2023/11/30 更新

写真a

オオサワ ヒロノリ
大澤 弘典
OHSAWA Hironori
職名
教授

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

取得学位

  • 博士(教育学),東北大学,2006年03月

学外略歴

  • 山形大学,教授,2009年04月 ~ 継続中

 

研究テーマ

  • 数学的モデリングについて研究しています。

論文

  • 中学校数学科における等周問題の教材化の試み:GeoGebraのスライダー機能を活用して,実践研究,(35) 1-10,2022年09月

    大澤弘典,太田亮

    共著(国内のみ)

  • ポリアボロの算数教材としての検討,2021年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア) 発表論文集,13-16,2021年07月

    大澤 弘典,園部 敦子

    共著(国内のみ)

  • 平行四辺形になるための条件に関わる一考察,数学教育学会夏季研究会 発表論文集,8-11,2019年08月

    大澤弘典

    単著

  • GeoGebraの利用についての一考察:「正三角形の作図問題」の解決過程を焦点に,東北数学教育学会年報,(第49) 17-26,2018年03月

    大澤弘典ほか6名

    共著(国内のみ)

  • 連続数の和に係わる教材開発,東北数学教育学会年報,(48) 66-75,2017年03月

    大澤 弘典,信夫 智彰

    共著(国内のみ)

  • 数理探究型授業の実践的研究:東京スカイツリーに係わる新聞記事の教材化,東北数学教育学会年報,(48) 45-54,2017年03月

    信夫 智彰,大澤 弘典

    共著(国内のみ)

  • CUN課題の教材開発に関する一考察:東京スカイツリーに関する新聞記事を素材に,東北数学教育学会年報,(47) 51-60,2016年03月

    大澤 弘典

    単著

  • 関数領域の教材・指導について,教科研究数学,(200) 2-5,2015年04月

    大澤弘典

    単著

  • 「欠落角の課題」の教材としての可能性,東北数学教育学会年報,46 22-29,2015年03月

    大澤弘典

    単著

  • 算数・数学マジックの成果と今後の課題,東北数学教育学会年報,45 89-98,2014年03月

    大澤弘典,市川啓

    単著

  • 小学校における数学的モデリングの授業プログラム開発,東北数学教育学会年報,45 81-88,2014年03月

    大澤弘典他

    共著(国内のみ)

  • 背理法の算数教材としての可能性について,東北数学教育学会年報,44 40-47,2013年03月

    大澤弘典他

    共著(国内のみ)

  • 算数・数学で「自ら学ぶ力」をどう育てるか,教育時評(学校教育研究所),(26) 16-19,2012年04月

    大澤弘典

    単著

  • 中学校における数学的コミュニケーションの促進について,東北数学教育学会年報,(41) 93-101,2010年03月

    山本貴史,大澤弘典

    共著(国内のみ)

  • 「正四面体の切り開き問題」の教材としての可能性,東北数学教育学会年報,(41) 102-109,2010年03月

    大澤弘典

    単著

  • 「折り重ね切り問題」の教材化についての一考察,東北数学教育学会年報,(40) 85-91,2009年03月

    大澤弘典

    単著

  • 鶏卵の重量につていの探究活動,日本数学教育学会数学教育,87(1) 2-8,2005年01月

    大澤弘典

    単著

  • Development of Applications and Modelling by Action Research in Japanese Secondary School,Proceedings of the International Commission on Mathematical Instruction, Study14:Application and Modelling in Mathematics Education ,2004年02月

    大澤 弘典

    単著

  • Mathematics of a relay: problem-solving in the real world,Teaching Mathematics and its Applications: An International Journal of the Institute of Mathematics and Applications, 21(2), Oxford University Press,2002年08月

    大澤 弘典

    単著

  • 暗号の教材化についての一考察,日本数学教育学会誌,第82巻9号,2001年07月

    大澤 弘典

    単著

  • Problem-solving exercises based on the actual cases,日本数学教育学会誌,第82巻9号,2000年08月

    大澤 弘典

    単著

  • 点字の探究活動による場合の数の指導:算数を核にした総合的な学習の時間の展開例,日本数学教育学会誌,第81巻12号,1999年12月

    大澤 弘典

    単著

  • 肥満とやせの判定基準づくり:数学を核とした総合的な学習の時間の展開例,日本数学教育学会誌,第81巻11号,1999年11月

    大澤 弘典

    単著

  • 数学的モデリングにグラフ電卓の利用を図った教材例:テープレコーダのカウンターの問題 ,日本数学教育学会誌,第80巻9号,1998年09月

    大澤 弘典

    単著

  • 現実場面に基づく問題解決:グラフ電卓を利用した合科的授業展開を通して ,日本数学教育学会誌,第78巻9号,1996年09月

    大澤 弘典

    単著

全件表示 >>

著書

  • 教科書を10倍に楽しもう!,学校図書株式会社,2021年04月

    大澤弘典

  • 生活の中の数学,学校図書,2007年04月

    大澤弘典

  • 新しい教科書と授業改善,学校図書,2012年02月

    大澤弘典

学術関係受賞

  • ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞,2018年07月02日,日本国,日本学術振興会,大澤弘典

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(C),2022年04月 ~ 2025年03月,小規模校における数学的モデリングの授業プログラム開発

    教科教育学および初等中等教育学関連

  • ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜KAKENHI,2020年04月 ~ 2021年03月,算数・数学マジックを楽しもう! 〜「なぜ?」&「なるほど!」の世界 〜

  • 基盤研究(C),2018年04月 ~ 2022年03月,小規模校における数学的モデリングの授業についての研究

    教科教育学および初等中等教育学関連

研究発表

  • 令和5年度日本教育大学協会研究集会,国内会議,2023年10月,山形大学,金融リテラシーを高める数学授業プログラムの開発,口頭発表(一般)

  • 数学教育学会2020年度秋季例会,国内会議,2020年09月,学校現場における金融教育の可能性と課題,口頭発表(一般)

  • 数学教育学会2020年度春季年会,国内会議,2020年03月,問題作成・添削・改訂活動による数学授業,口頭発表(一般)

  • 数学教育学会2020年度春季年会,国際会議,2020年03月,電子レンジの数学,口頭発表(一般)

  • 数学教育学会2018年度春季年会,国内会議,2018年03月,生徒の問いを発生させるための試案:作図問題における思考の道具を視点に,口頭発表(一般)

  • 数学教育学会2017年度秋季例会,国内会議,2017年09月,場面相似形の教材化の試み:トランプゲームのババ抜きの場面を焦点に,口頭発表(一般)

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • 数学教育学会,2017年度秋季例会実行委員長,2017年09月

  • 日本数学教育学会,代議員,1991年04月 ~ 2017年

  • 東北数学教育学会,副会長,1996年04月 ~ 2019年03月

  • 山形県数学教育会,会長,2014年04月 ~ 継続中

  • 数学教育学会,代議員,2019年03月 ~ 継続中

社会貢献活動

  • ひらめき☆ときめきサイエンス 算数・数学マジックを楽しもう!,2013年 ~ 継続中