2024/03/08 更新

写真a

フリハタ タカシ
降籏 孝
FURIHATA Takashi
職名
教授
メールアドレス
メールアドレス
研究室電話
023-628-4347
 
研究室FAX
023-628-4347
 

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

取得学位

  • 教育学修士,上越教育大学,1985年03月

学外略歴

  • 山形大学,教授,2012年04月 ~ 継続中

所属学会・委員会

  • 第60回大学美術教育学会山形大会実行委員長

  • 大学美術教育学会、美術科教育学会、日本美術教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会

  • 大学美術教育学会、美術科教育学会、日本美術教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会

 

研究テーマ

  • (1)学校教育における図画工作,美術教育の意義の問い直しを試みると共に,新たな教科性確立のための理論及び教育方法の研究。(2)益々進む高度情報化社会において,造形美術教育が果たすべき役割を探求する。(3)これからの造形美術教育の在り方を模索しながら,日本における体系的な造形美術教育の一貫カリキュラムの構築を目指しています。(4)造形美術教育をより良くするための教員養成・教員研修システムの構築と具体的なコンテンツ開発(5)図画工作・美術科において児童・生徒に苦手意識を抱かせない教育と教育コンテンツの研究・開発(科研)

研究経歴

  • 子供達に苦手をつくらせない教育方法の研究開発-図画工作・美術教育の質的改革-,2019年04月 ~ 2021年03月

    苦手意識・美術教育・図画工作教育

  • 子ども達に苦手意識を抱かせない図画工作・美術における教育コンテンツの研究・開発,2017年04月 ~ 2019年03月

    苦手意識・図画工作教育・美術教育

  • 図画工作・美術への〔苦手意識〕の現状とその解消の教育コンテンツ開発,2014年04月 ~ 2017年03月

  • 実践的な教育力を高める教員研修システムの構築-造形美術教育の改善を目指して,2010年04月 ~ 2013年03月

    教員研修  造形美術教育

論文

  • 図工・美術への苦手意識をなくす教育方法の研究ー教員養成課程における実践的研究の成果ー,山形大学紀要(教育科学),17(4) 273-290,2021年02月

    降籏 孝

    単著

  • 苦手をつくらせない教育方法の研究・開発ー図画工作・美術科教育の質的改善ー,平成29年度~平成31年令和元年度科学研究費補助金研究成果集録,2020年03月

    降籏 孝

    共著(国内のみ)

  • 山形県長瀞校における「想画教育」の再考:―現在の長瀞小学校教育への継承―,美術教育学研究,52(1) 329-336,2020年03月

    降籏 孝

    単著

  • 東根長瀞校の「想画教育」についての研究ー教育方法及び教科横断的視点からの考察ー,山形大学紀要(教育科学),17(2) 91-104,2019年02月

    降籏 孝

    単著

  • 苦手意識を抱かせない教育コンテンツの研究・開発ー図画工作・美術に対する苦手意識解消の試みー,山形大学教職・教育実践研究,(13) 31-39,2018年03月

    降籏 孝

    単著

  • 図画工作・美術への〔苦手意識〕解消の試みと成果 ー目指すべき造形美術教育を実現するためにー,山形大学紀要(教育科学),2016年03月

    降籏 孝

    単著

  • 図画工作・美術への〔苦手意識〕の実態と解消のための要素 ー目指すべき造形美術教育の教育コンテンツ開発のためにー,大学美術教育学会誌「美術教育学研究」,(第48) ,2016年02月

    降籏 孝

    単著

  • 造形美術教育をより良くするために-学校現場を底上げする努力と使命-,造形教育センター60年史,97-100,2015年08月

    降籏 孝

    共著(国内のみ)

  • 図画工作・美術への苦手意識をつくらない教育内容ー小学校教員養成課程における教育コンテンツー,山形大学紀要(教育科学),第16(第4) 275-288,2017年02月

    降籏 孝

    単著

  • 図画工作・美術への〔意欲〕・〔苦手意識〕の実態と考察-児童・生徒・大学生の実態調査結果から-,山形大学紀要(教育科学),第16(第2) 109-123,2015年02月

    降籏 孝

    単著

  • 図画工作・美術における主体的・対話的で深い学びの実践研究,令和元年度大学と附属学校園との共同研究,令和元年度 37-47,2020年

    降籏 孝

    単著

  • 苦手をつくらせない教育方法の研究・開発ー図画工作・美術科教育の質的改善ー,科学研究費補助金研究成果・研究集録,平成29年~令和元年度 1-110,2020年

    降籏 孝

    単著

  • 東根長瀞校の「想画教育」についての研究ー教育方法及び教科横断的視点からの考察ー,山形大学紀要(教育科学),17(2) 91-104,2019年02月

    降籏 孝

    単著

  • 図画工作・美術教育において育成すべき資質・能力の研究ー第3年次ー,平成30年度大学と附属学校園の共同研究報告書,平成30年度 29-43,2019年

    降籏 孝

    単著

  • 苦手意識を抱かせない教育コンテンツの研究・開発ー図画工作・美術に対する苦手意識解消の試みー,山形大学教職・教育実践研究,(13) 31-39,2018年03月

    降籏 孝

    単著

  • 図画工作・美術教育において育てるべき資質・能力の研究,平成29年度大学と附属学校園の共同研究報告書,平成29年度 34-44,2018年

    降籏 孝

    単著

  • 造形美術教育におけるカリキュラム研究 -熊本高工「図画工作科の系統的指導計画」の考察から,大学美術教育学会誌,(45) ,2013年03月

    降籏 孝

    単著

  • 造形美術教育における教員研修システムの構築 -図画工作・美術科の実践的な教育力向上を目指して-,山形大学紀要(教育科学),第15(第4) ,2013年02月

    降籏 孝

    単著

  • 造形美術教育における実践的教育力(第2年次)-小学校「図画工作科」と中学校「美術科」で学びを支える教育とは-,平成23年度大学と附属学校園の共同研究報告書,2012年03月

    神野恭一、高嶋裕也、降籏孝

    共著(国内のみ)

  • 教育力向上のための教員研修の要素と内容-「図画工作科」の実践的な教育力向上を目指して-,山形大学 教職・教育実践研究,(7) ,2012年03月

    降籏 孝

    単著

  • 造形美術教育における実践的教育力(第1年次)-小学校「図画工作」と中学校「美術」における実践的な教育力とは-,平成22年度大学と附属学校園の共同研究報告書,2011年03月

    伊藤亮、神野恭一、降籏孝

    共著(国内のみ)

  • 学校現場における図画工作教育の課題-教員免許状更新講習の実施・考察から-,美術科教育学会学会誌 『美術教育学』,(第32) ,2011年03月

    降籏 孝

    単著

  • 小学校・図画工作を指導している教師の意識と実態-山形県・教員免許状更新講習から-,山形大学紀要(教育科学),第15(第2) ,2011年02月

    降籏 孝

    単著

  • 造形美術教育におけるインターネット研修システムの構築,平成18年~20年度科学研究費補助金研究成果報告書,2009年06月

    降旗 孝

    単著

  • 造形美術教育の教科構造の明確化 - 造形美術教育において育てる『能力』の視点から -,教職・教育実践研究,(第4) ,2009年03月

    降籏 孝

    単著

  • 〔美術教育〕の現状と課題 -実態調査からの考察 Ⅱ-,東北芸術工科大学紀要 『REVIEW 15』,(15) ,2008年03月

    降籏 孝

    単著

  • 教育現場における造形美術教育の実態と課題 - 山形県造形教育連盟実態調査からの考察 - ,山形大学紀要(教育科学),第14(第2) ,2007年02月

    降籏 孝

    単著

  • 実践的教育方法改善の視点 ー造形美術教育における現状と課題ー,山形大学教育実践研究 第10号,2001年03月

    降籏 孝

    共著(海外含む)

  • 図画工作科の教育方法改善における視点 ー教科の好き嫌いに関する調査報告からー,山形大学教育学部美術教育講座「美術研究 3」,1999年10月

    降籏 孝

    共著(海外含む)

  • コンピュータと造形美術教育Ⅱ - 児童の創造過程におけるコンピュータの可能性と課題 -, 美術科教育学会誌「美術教育学 第18号」,1997年03月

    降籏 孝

    共著(海外含む)

  • コンピュータと造形美術教育-小学校の実証研究から その1-, 美術科教育学会誌「美術教育学 第17号」,1996年03月

    降籏 孝

    共著(海外含む)

  • アメリカと日本の造形美術教育 -3年間の滞米経験から-, 日本美術教育学会誌「美術教育 269号」,1994年12月

    降籏 孝

    共著(海外含む)

全件表示 >>

著書

  • 苦手をつくらせない教育方法の研究・開発ー図画工作・美術科教育の質的改善ー,自費出版,2020年03月

    降籏 孝,河合規仁 他

  • 小学校図画工作科教育法,建帛社,2018年03月

    山口喜雄,奥村高明,降籏 孝 他

  • 子ども達に〔苦手意識〕を抱かせない図画工作・美術における教育コンテンツの研究・開発,平成26年度~平成28年度科学研究費補助金研究成果報告書,2017年03月

    降籏 孝

  • 小学校図画工作科の指導,建帛社,2010年06月

    新井哲夫、天形健、山口喜雄編者

  • 図画工作・美術教育研究,教育出版,2010年03月

    藤澤英昭・水島尚喜編

  • 造形美術教育におけるインターネット研修システムの構築,平成18年~平成20年度科学研究費補助金研究成果報告書,2009年06月

    降籏 孝

  • 〔美術教育〕の現状とその課題 -実態調査結果からの考察 Ⅱ-,東北芸術工科大学紀要 第15号,2008年03月

    降籏 孝

  • 初等・中等教育一貫カリキュラムの実践的研究 -造形美術教育における指導方法の改善-,平成15年度~平成17年度科学研究費補助金研究成果報告書,2006年05月

    降籏 孝

  • 小学校図画工作科指導の研究,,2000年04月

    降籏 孝,編者 宮脇 理

  • みずえのぐの世界,サクラクレパス出版部,1998年04月

    降籏 孝

  • 明日への造形-豊かな人間の育成をめざして-,,1996年02月

    降籏 孝

  • 木や花をかこう,,1995年04月

    降籏 孝

  • 絵の具の使い方,,1994年04月

    降籏 孝

全件表示 >>

総説・解説記事

  • 令和3年度日本教育大学協会全国美術部門協議会・第60回大学美術教育学会山形大会記録集,大学美術教育学会・全国美術部門協議会,大学美術教育学会誌,2021年12月

    大学美術教育学会

  • 第54回教育美術・佐竹賞,公益財団法人 教育美術振興会,教育美術,(926) 10-15,2019年08月

    橋本光明,井上章一,降籏 孝 他

  • アクティブ・ラーニングとしての図画工作・美術の授業ー三つの「資質・能力」を育てる教育方法の実際ー,開隆堂,造形JOURNAL,63-2 12-14,2019年01月

    降籏 孝

  • 第54回教育美術・佐竹賞,公益財団法人 教育美術振興会,教育美術,(926) 10-15,2019年08月

    橋本光明,井上章一,降籏 孝 他

  • アクティブ・ラーニングとしての図画工作・美術の授業ー三つの「資質・能力」を育てる教育方法の実際ー,開隆堂,造形JOURNAL,63-2 12-14,2019年01月

    降籏 孝

  • 「教科書改革から造形美術教育に改革を」,開隆堂,造形ジャーナル,59(3) 20,2014年03月

    降籏 孝

全件表示 >>

作品

  • 第12回「創夢展」に作品を出品:水彩画「北アルプスと国宝松本城」,2023年08月

    芸術活動

  • 第11回「創夢展」に水彩画F30号1点出品展示。「ウクライナよ永遠に・戦争反対」,2022年08月

    芸術活動

  • 第10回「創夢展」 油彩2点出品「聖観世音菩薩」他・展示,2021年08月

    芸術活動

  • 第9回「創夢展」 油彩2点出品・展示,2020年08月

    芸術活動

  • 第8回「創夢展」出品・展示 水彩画「白川湖」,2019年08月

    芸術活動

  • 第7回「創夢展」出品・展示水彩画、作品題名「追想ー釜の越桜(白鷹)」,2018年08月

    芸術活動

  • 水彩画・作品題目「山形日和・春の馬見ヶ崎上流風景」,2014年08月

    芸術活動

  • 水彩画・作品題目「悪霊運退散 ー東北六魂祭2014-」,2014年08月

    芸術活動

  • 水彩画・作品題目「春の西蔵王」,2013年08月

    芸術活動

  • 「悠創展」出品・展示 立体オブジェ 題目「最上川の神様 -龍木神-」,2011年07月

    芸術活動

  • 第 10 回 アトリエ「群」展,2001年03月

    芸術活動

  • 第 3 回 ハーフミラー展,2000年05月

    芸術活動

  • 第 9 回 アトリエ「群」展,2000年03月

    芸術活動

  • 第 2 回 ハーフミラー展,1999年12月

    芸術活動

  • 第 8 回 アトリエ「群」展,1999年03月

    芸術活動

  • 第 1 回 ハーフミラー展,1998年05月

    芸術活動

  • 第 7 回 アトリエ「群」展,1998年03月

    芸術活動

全件表示 >>

その他研究活動

  • ひとミュージアム上野誠版画館・記念講演「長瀞小学校の想画教育」

    その他

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(C),2017年04月 ~ 2020年03月,子ども達に苦手をつくらせない教育方法の研究開発-図画工作・美術科教育の質的改革-

  • 基盤研究(C),2017年04月 ~ 2019年03月,図画工作・美術への苦手意識をつくらない教育方法の研究

  • 基盤研究(C),2014年04月 ~ 2017年03月,子ども達に苦手意識を抱かせない図画工作・美術における教育コンテンツの研究・開発

  • 基盤研究(C),2010年04月 ~ 2013年03月,実践的教育力養成のための教員研修システムの構築-造形美術教育の改善を目指して-

    現在の学校教育現場において抱えている問題点と課題の考察を通して、教員の指導力や教育力を見直し、それを改善し向上させていくような実践的な教員研修システムを構築することを目的とする。
     本研究では、全国学力調査等の目に見える学力ばかりではなく、「創造力」「発想力」「感性」「表現力」など、目に見えぬ「生きた力」としての第2の学力の視点から、造形美術教育に絞り考察していく。

  • 基盤研究(C),2006年04月 ~ 2009年03月,造形美術教育におけるインターネット研修システムの構築

    造形美術教育の視点から現在のインターネット上の複数のコンテンツを考察し、学校教育の教員の研修として必要なコンテンツを明らかにする。
     研究考察の過程を経て、顕在的なカリキュラムのあり方と共に、潜在的カリキュラムの存在とその重要性を主張する。

  • 基盤研究(C),2003年04月 ~ 2006年03月,初等・中等教育一貫カリキュラムの実践的研究ー造形美術教育における指導方法の改善ー

    我が国の造形美術教育について、現在の学校教育の現状と課題を考察すると共に、その考察から導き出された問題点と課題を少しでも解消するような
    具体的な指導方法の改善について明らかにした。

  • 基盤研究(C),2000年04月 ~ 2003年04月,初等・中等教育における一貫カリキュラムの構築

    我が国の造形美術教育について、現状と課題を考察すると共に、今まで小学校「図画工作」と中学校「美術」とが学校種の違いとして捉えられていたものを同じ教科として一貫して捉える試みをした。そのための教科一貫カリキュラムの試案を構築し提案した。

全件表示 >>

共同研究実施実績

  • 図画工作・美術科における見方・考え方の教育実践研究ー最終年次ー,2023年04月 ~ 2024年03月,山形大学附属小学校・附属中学校,学内共同研究

  • 図画工作・美術科における見方・考え方の教育実践研究ー第2年次ー,2022年04月 ~ 2023年03月,山形大学附属小学校・附属中学校,学内共同研究

  • 図画工作・美術科における見方・考え方の教育実践研究ー第1年次ー,2021年04月 ~ 2022年03月,山形大学附属小学校・附属中学校,学内共同研究

  • 図画工作・美術科における主体的・対話的で深い学びの実践研究ー第3年次ー ,2020年04月 ~ 2021年03月,山形大学附属中学校、附属小学校,学内共同研究

  • 図画工作・美術科における主体的・対話的で深い学びの実践研究ー第2年次ー,2019年04月 ~ 2020年03月,山形大学附属小学校・附属中学校,学内共同研究

  • 図画工作・美術科における主体的・対話的で深い学びの実践研究ー第1年次ー,2018年04月 ~ 2019年03月,山形大学附属小学校・附属中学校,学内共同研究

  • 図画工作・美術教育において育てるべき資質・能力の研究 -第2年次ー,2017年04月 ~ 2018年03月,学内共同研究

  • 児童・生徒の意欲を引き出す表現・鑑賞活動の研究 ー第2年次ー,2014年04月 ~ 2015年03月,学内共同研究

  • 児童・生徒の意欲を引き出す表現・鑑賞活動の研究 ー第1年次ー,2013年04月 ~ 2014年03月,学内共同研究

  • 造形美術教育における実践的教育力(第3年次)ー小学校「図画工作」と中学校「美術」における学びを支える教育とはー,2012年04月 ~ 2013年03月,学内共同研究

  • 造形美術教育における実践的教育力(第2年次)-小学校「図画工作科」と中学校「美術科」で学び支える教育とはー,2011年04月 ~ 2012年03月,山形大学附属小学校及び附属中学校,学内共同研究

  • 造形美術教育における実践的教育(第1年次),2010年04月 ~ 2011年03月,山大附属小学校及び中学校,学内共同研究

全件表示 >>

研究発表

  • 第58回大学美術教育学会岐阜大会,国内会議,2019年09月,岐阜大学,図工・美術への苦手をつくらない教育方法の研究ー小学校教員養成課程での成果と課題,口頭発表(一般)

  • 第58回大学美術教育学会岐阜大会,国内会議,2019年09月,岐阜大学,図工・美術への苦手をつくらない教育方法の研究ー小学校教員養成課程での成果と課題,口頭発表(一般)

  • 第57回大学美術教育学会奈良大会,国内会議,2018年09月,奈良教育大学,山形県長瀞校における〔想画教育〕の再考ー教科横断型カリキュラムマネジメントの視点からー,口頭発表(一般)

  • 第57回大学美術教育学会奈良大会,国内会議,2018年09月,奈良教育大学,山形県長瀞校における〔想画教育〕の再考ー教科横断型カリキュラムマネジメントの視点からー,口頭発表(一般)

  • 第56回大学美術教育学会広島大会,国内会議,2017年09月,広島大学,苦手意識を抱かせない教育コンテンツの研究ー図画工作・美術に対する苦手意識解消の試みの成果ー,口頭発表(一般)

  • 第55回大学美術教育学会北海道大会,国内会議,2016年09月,北海道教育大学札幌校,図画工作・美術への苦手意識をつくらない教育の研究ー小学校教員養成課程における教育コンテンツー,口頭発表(一般)

  • 第54回大学美術教育学会横浜大会,国内会議,2015年09月,横浜国立大学,図画工作・美術への〔苦手意識〕の研究 Ⅲ ー苦手意識とそれを減少させるための要素ー,口頭発表(一般)

  • 第37回美術科教育学会上越大会,国内会議,2015年03月,上越教育大学,図画工作・美術への〔苦手意識〕の研究 Ⅱ-苦手意識の現状とその解消に向けて-,口頭発表(一般)

  • 第53回大学美術教育学会福井大会,国内会議,2014年10月,福井大学,図画工作・美術科への〔苦手意識〕の研究 Ⅰ ー造形美術教育を質的に改善するためにー,口頭発表(一般)

  • 第52回大学美術教育学会「京都大会」,国内会議,2013年10月,京都教育大学,図画工作・美術教育コンテンツの研究Ⅰ-造形美術教育をより良くするための要件-,口頭発表(一般)

  • 第51回大学美術教育学会大分大会,国内会議,2012年10月,大分大学,実践的教育力養成のための教員研修システムの構築-造形美術教育におけるRCSI研修システムの提案-,口頭発表(一般)

  • 第34回美術科教育学会新潟大会,国内会議,2012年03月,新潟大学,今、学校教育現場に求められるもの-実践的な教育力とは?-,口頭発表(一般)

  • 第50回大学美術教育学会宮城大会,国内会議,2011年09月,宮城教育大学,美術教育、ゼロからの出発,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

  • 第50回大学美術教育学会宮城大会,国内会議,2011年09月,実践的な教育力を高める教員研修の在り方,ポスター発表

  • 第49回大学美術教育学会東京大会,国内会議,2010年09月,東京武蔵野美術大学,図画工作科における実践的教育力のための課題,ポスター発表

全件表示 >>

共同研究希望テーマ

  • 図画工作・美術科において苦手意識を抱かせない教育の実践的な研究,未設定,共同研究,その他

  • 高等学校芸術科目「美術」の研究授業・教員研修,大学等の研究機関との共同研究を希望する,共同研究

  • 中学校「美術科」における授業研究・教員研修,大学等の研究機関との共同研究を希望する,共同研究

  • 小学校「図画工作科」における授業研究・教員研修,大学等の研究機関との共同研究を希望する,共同研究

  • 造形美術教育における実践的な教育力育成プログラム,未設定

  • 造形美術教育における「学力」研究,未設定,共同研究

  • 造形美術教育における授業研究・教育方法・カリキュラム研究,未設定

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • 大学美術教育学会・日本教育大学協会,第60回大学美術教育学会山形大会大会運営委員長,2021年09月

  • 大学美術教育学会、美術科教育学会、日本美術教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会,大学美術教育学会東北地区代表理事,2017年04月 ~ 2019年03月

  • 大学美術教育学会、美術科教育学会、日本美術教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会,第54回教育美術・佐竹賞選考委員,2018年05月 ~ 2020年03月

  • 大学美術教育学会、美術科教育学会、日本美術教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会,大学美術教育学会東北代表理事,2011年04月 ~ 2013年03月

  • 大学美術教育学会、美術科教育学会、日本美術教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会,日本美術教育学会理事,2009年04月 ~ 2011年03月

  • 大学美術教育学会、美術科教育学会、日本美術教育学会、日本カリキュラム学会、日本教育方法学会,山形県造形教育連盟理事・日本美術教育学会理事・東北教育実践経営学会理事,2009年04月 ~ 継続中

全件表示 >>

社会貢献活動

  • 山形市立滝山小学校学校運営協議会委員,2021年04月 ~ 2023年03月

  • 山形県造形教育連盟副会長,2014年04月 ~ 継続中

  • まほろば百景絵画展審査委員,2010年11月 ~ 継続中

  • 令和2年度東村山地区造形教育部会研修会,2020年11月

  • 令和元年県高教研芸術部門美術・工芸専門部研究協議会,2019年11月

  • 教育美術賞佐竹賞選考委員,2019年04月 ~ 2021年03月

     教育美術振興会が発行する美術教育に関する専門誌「教育美術」があり、そこでは毎年教育美術賞佐竹賞を広く応募している。全国から応募された論文について選考し賞の対象者を決定する選考委員を務めている。

  • 平成30年度山形県高等学校教育研究会芸術部研究協議会,2018年11月

  • 南陽市教育研究会第2回図工・美術研究会,2018年09月

  • 防災ポスター教室,2018年07月

     滝山地区子供連合会から、特別に依頼されて滝山地区の児童たちを対象にした防災ポスターの教室を講師として行った。

  • 山形県造形教育連盟理事,2009年06月 ~ 継続中

  • 山形市立滝山小学校学校評議員,2014年04月 ~ 継続中

  • まほろば百景絵画展審査及び表彰式賞状授与,2008年11月 ~ 継続中

     毎年行われている「まほろば百景絵画展」の審査を行っている。さらに審査委員長として表彰式にて、入賞者の表彰を行う。

  • 東根市東の杜伝承館展示説明,2019年03月 ~ 継続中

     東根市東の杜が、2019年3月31日に新たにオープンし、その伝承館に展示されている東根長瀞尋常高等小学校での昭和初期の作品群「想画」作品について解説をし作品と共に展示されている。

  • 世界児童画展国内審査,2017年12月

     第48回世界児童画展の国内の部における最終審査を東京読売新聞社本社において実施した。

  • 山形市立滝山小学校研究指導助言講師,2003年04月 ~ 継続中

  • 全国教育美術展審査,2000年11月 ~ 継続中

    教育美術振興会主催の全国教育美術展の山形県審査を行った。

全件表示 >>

メディア報道

  • 第38回山形県造形教育連盟研究協議会山形大会,2019年11月

相談に応じられる分野

  • 各種校内外の研究授業等のサポート

  • 図工・美術科の授業研究,指導相談・支援

 
      

提供可能な資源

  •   全国教育研究大会・県内教育研究大会・地区内教育研究会・校内研修会等における図画工作科及び美術科の研究授業を準備段階から本番まで、
    サポートします。指導支援すると共に指導助言も必要であれば行います。

  •  各種学校現場で行われる研究授業について、いろいろな側面からサポートします。