|
村瀬 隆史 MURASE Takashi
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
東京大学 工学系研究科 応用化学専攻
修士課程,2004年03月,修了
-
東京大学 工学系研究科 応用化学専攻
博士課程,2007年03月,修了
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
部分フッ素化ヘリセンの化学,2017年04月 ~ 継続中
-
配位孤立空間を活用した分子の性質・構造変化,2008年04月 ~ 2010年03月
-
三角柱状金属クラスターの機能物性,2011年04月 ~ 2013年03月
-
金属クラスターの包接合成と単分子伝導特性,2013年04月 ~ 2017年03月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Triple photochemical domino reaction of a tetrafluorostilbene terminating in double fluorine atom transfer,Communications Chemistry,1(1) 97,2018年12月
Takashi Murase, Chikako Matsuda, Kiyohiro Adachi, Tomohisa Sawada, Makoto Fujita
共著(国内のみ)
-
One-Step Synthesis of [16]Helicene,Angewandte Chemie International Edition,54(23) 6847-6851,2015年04月
Kazuyuki Mori, Takashi Murase, Makoto Fujita
共著(国内のみ)
-
Columnar Stacking of Partially Fluorinated [4]Helicenes: C–H···F Interactions Change the Stacking Orientation,Chemistry - An Asian Journal ,15 1330-1338,2020年04月
R. Suzuki, Y. Uziie, W. Fujiwara, H. Katagiri, T. Murase
共著(国内のみ)
-
Controlling stacking order and charge transport in π-stacks of aromatic molecules based on surface assembly,Chemical Communications,54(88) 12443-12446,2018年09月
Madoka Iwane, Tomofumi Tada, Takafumi Osuga, Takashi Murase, Makoto Fujita, Tomoaki Nishino, Manabu Kiguchi, Shintaro Fujii
共著(国内のみ)
-
Azahelicenes from the Oxidative Photocyclization of Boron Hydroxamate Complexes,Chemistry - An Asian Journal,12(7) 726-729,2017年03月
Takashi Murase, Toru Suto, Honoka Suzuki
共著(国内のみ)
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
基盤研究(C),2020年04月 ~ 2023年03月,フッ素置換ヘリセンの特異な反応性と空間を介したフッ素原子の電子効果
構造有機化学および物理有機化学関連
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
第30回基礎有機化学討論会,国内会議,2019年09月,部分フッ素化[4]ヘリセンの結晶における積層配列の変化,ポスター(一般)
-
2019年度 化学系学協会東北大会,国内会議,2019年09月,Photochemical domino reactivity of terminally-fluorinated [7]helicenes with different fluorine substitution patterns,ポスター(一般)
-
日本化学会第99春季年会,国内会議,2019年03月,Aromatic stacks and skeletal transformations of partially-fluorinated helicenes,口頭(招待・特別)
-
日本化学会第99春季年会,国内会議,2019年03月,末端フッ素化[7]ヘリセンのドミノ光反応に及ぼすフッ素置換 パターンの影響,口頭(一般)
-
第29回基礎有機化学討論会,国内会議,2018年09月,二重フッ素原子移動で終結する三重ドミノ型光反応,口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2019年度,卒業研究
-
2019年度,化学英語B
-
2019年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2019年度,理学特別演習Ⅳ(理学系)