2019/05/21 更新

写真a

タカハシ カズ
高橋 和
TAKAHASHI Kazu
職名
教授(転出・退職)

研究分野

  • 人文・社会 / 国際関係論

出身大学

  • 津田塾大学  学芸学部  国際関係学科

    1976年03月,卒業

出身大学院

  • 津田塾大学大学院  国際関係学研究科  国際関係学

    博士課程,1983年03月,単位取得満期退学

取得学位

  • 国際関係学修士,津田塾大学,1978年03月

所属学会・委員会

  • 環日本海研究会

  • 日本国際政治学会

  • 北東アジア学会(旧環日本海学会)

 

研究テーマ

  • (1)東欧における国際関係,および下位地域協力,特にチェコ西部国境地帯で終成されている「ユーロリージョン」と呼ばれる国境を跨ぐ自治体協力が,「ヨーロッパ統合」の中で果たしている機能について考察する。
    (2)人の移動(移民)に関して、移動の権利と国家による管理の強化の間でトランスナショナルコミュニティの役割について分析・考察をする。
    (3)20世紀初頭のチェコ社会主義運動におけるナショナリズムの影響について,ボブミール・シュメラルという人物をとおして考察する。

研究経歴

  • 人の移動の自由と管理ー社会保障制度を中心にー,2013年04月 ~ 継続中

  • 中・東欧地域における地域協力,1997年04月 ~ 継続中

    地域協力

  • ユーロリージョンとサブリージョナリズムに関する研究,2005年04月 ~ 継続中

    ユーロリージョン

論文

  • 人の国際移動をめぐる研究の動向ーヨーロッパにおける人の移動の自由と管理,山形大学法政論叢,(58.59) 43-69,2014年03月

    髙橋和

    単著

  • チェコ・ドイツの和解はいかに行われたか?,早稲田平和学研究,(6) 19-36,2013年03月

    髙橋和

    単著

  • 欧州東部における越境地域協力(CBC)の変容ーEU対ロシア?,山形大学紀要(社会科学),43(2) 19-34,2013年02月

    髙橋和

    単著

  • EUにおける地域協力の制度化の進展と地域的空間形成に関する一考察,山形大学紀要(社会科学),36(2) 47-67,2006年02月

    高橋 和

    単著

  • 「EUの東方拡大と下位地域協力ーー南東欧安定条約をめぐってーー」,山形大学法政論叢,(30) 41-66,2004年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • 東中欧における人の移動と下位地域協力・・ユーロリージョンの活動と評価の観点から,山形大学法政論叢,(27) 73-97,2003年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • ヨーロッパにおける‘地域’の意味ーー中・東欧の視角からーー,筑波大学国際政治経済学研究科『国際政治経済学研究』No.7,2001年03月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • ユーロリージョンにおける協調と対立ーー下位地域協力の拡大とその要因ーー, 山形大学『山形大学紀要(社会科学)』第30巻2号,2000年02月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • 下位地域協力における地域的利害実現のためのメカニズムーーユーロリージョン・ナイセ/ニサの事例を中心にーー,山形大学法学会『山形大学法政論叢』第16号,1999年07月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • 「欧州における下位地域協力ーーチェコ西部におけるユーロリージョンの活動を中心 にーー」,環日本海学会『環日本海研究』第4号 ,1998年10月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • 「欧州における下位地域協力-チェコ西部におけるユーロリージョンの活動を中心に」,『環日本海研究』,(4) 28-43,1998年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • Cross Border Cooperation among Local Governments between Western Europe and Eastern Europe:Activities of the Euroregions as Subregional Cooperation,北海道大学「ロシア西側周辺における環内海地域協力の研究」,1998年03月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • Political Reorganization and Regional Cooperations in "East Europe".,University of Tsukuba, Why Global Uniformity?,301-320,1995年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • 東欧の民族と国家-チェコスロヴァキアの連邦制をめぐって-,筑波大学『新国際システム特別プロジェクト年次研究集会報告書II』,II 525-541,1994年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • チェコスロヴァキア共産党設立に関する一考察,東欧史研究,(16) 2-20,1993年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • ヨーロッパ統合と"東欧"における地域協力の試み,外交時報,(1292) 68-84,1992年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • 第一次世界大戦前のポーランド移民-移民と国民化政策-,津田塾大学『諸地域における移民労働者の実態に関する比較研究』,39-47,1990年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • チェコスロヴァキア共産党結成期における民族問題とボフミール・シュメラル-最近の研究動向を中心に-,東欧史研究,(12) 2-22,1989年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • チェコスロヴァキア独立運動におけるチェコ社会民主党の活動に関する覚え書き,1917年-1918年,津田塾大学『国際関係学研究』,(14) 1-10,1987年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • ボフミール・シュメラルと"チェコ問題"-チェコスラヴ社会民主党の民族問題に関する一考察,津田塾大学『国際関係学研究』,(9) 87-98,1983年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

  • チェコスラヴ社会民主党と普通平等選挙権獲得闘争,1905-1907,津田塾大学『国際関係学研究』,(5) 81-92,1978年04月

    高橋 和

    共著(海外含む)

全件表示 >>

著書

  • 変貌する権力政治と抵抗,彩流社,2012年11月

    髙橋和、百瀬宏、菅原淳子、大庭千恵子、志摩園子、大島美穂、小柏葉子

  • EU統合の流れの中で東欧はどう変わったか,弘前大学出版会,2010年12月

    髙橋和、秋葉まり子

  • EU スタディーズ3 国家・地域・民族,勁草書房,2008年09月

    髙橋和、大島美穂他

  • Migration, Regional Integration and Human Security (Co-auther),Ashgate,2006年03月

    ハラルド・クラインシュミット、高橋和他

  • 『帝国アメリカのイメージ』(共著),早稲田大学出版部,2004年04月

    高橋 和

  • 東欧(二版),,2001年05月

    高橋 和,百瀬宏、今井淳子、柴理子、高橋 和

  • 『国際地域統合のフロンティア』彩流社,1997年,(共著),,2001年01月

    高橋 和

  • 「チェコスロヴァキア共産党の設立に関する一考察」東欧史研究,№16(1993),,2001年01月

    高橋 和

  • ‘Cross Border Cooperation among Local Governments, ’百瀬宏編著『ロシア西側周辺における環内海協力の研究』「スラブ・ユーラシアの変動」重点領域研究成果報告書№69,1998年3月。,,2001年01月

    高橋 和

  • ‘Political Reorganization and the Regional Cooperation in Eastern Europe,’ H.Kleinschmidt(ed.), Why Global Uniformity? ⅠUniversity of Tsukuba, 1995。,,2001年01月

    高橋 和

  • Varieties of Regional Integrations, ⅠM&unster, Lit Verlag 1995,(共著),,2001年01月

    高橋 和

  • 『下位地域協力と転換期国際関係』有信堂,1996年,(共著),,2001年01月

    高橋 和

  • 国際地域統合のフロンティア(共著),彩流社,1997年04月

    高橋 和

  • 下位地域協力と転換期国際関係(共著),有信堂高文社,1996年04月

    高橋 和

  • Varieties of Regional Integration(Co-authers),Lit Verlag,1995年04月

    高橋 和

  • 東欧(共著),自由国民社,1995年04月

    高橋 和

  • エリア・スタディ(共著),総合法令,1993年04月

    高橋 和

  • 女たちの世界文学-塗り変えられた女性像-(共著),ウィメンズブックストア松香堂書店,1991年04月

    高橋 和

  • ロシア革命と東欧(共著),彩流社,1989年04月

    高橋 和

  • 世界の国シリーズ8,東欧(共著),講談社,1984年04月

    高橋 和

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(B),2013年04月 ~ 継続中,ヒトの移動の自由と管理ー社会保障制度を中心にー

  • 基盤研究(B),2018年04月 ~ 2019年03月,東アジアにおける重層的サブリージョンと新たな安全保障アーキテクチャ

  • 基盤研究(C),2009年04月 ~ 2012年03月,欧州の越境地域協力とヒトの移動に関する研究

  • 基盤研究(C),2006年04月 ~ 2009年03月,欧州における越境地域協力の制度化とマルチレベルガバナンスに関する研究

    欧州における越境地域協力、とりわけユーロリージョンの形成についてEUの地域政策のなかでどのような役割を果たしているのか、マルチレベルガバナンスという観点から分析を行う。その際、ユーロリージョンという任意団体が統治に関わることによって生じる正当性の担保という観点を重視して検討を行う。

共同研究実施実績

  • 地域的公共性と地域的ガバナンスに関する総合研究,2003年04月 ~ 2006年03月,学内共同研究

  • 地域統合の社会的・経済的側面に関する総合的比較研究,1996年04月 ~ 1998年03月,国内共同研究

  • ロシア西側周辺における環内海協力の研究,1995年04月 ~ 1998年03月,国内共同研究

  • 国家と地域統合に関する総合的比較研究,1991年04月 ~ 1993年03月,国内共同研究

 

担当授業科目

  • 2018年度,国際関係論演習

  • 2018年度,国際関係論特別演習

  • 2018年度,卒業論文

  • 2018年度,国際関係論

  • 2018年度,国際関係論演習

  • 2018年度,国際公共政策論

  • 2018年度,地域の国際化

  • 2018年度,国際関係論特論I

  • 2018年度,国際関係入門(政治学)

  • 2013年度,国際関係特別研究II(後期)

  • 2013年度,国際関係特別研究II(後期)

  • 2013年度,国際関係論特別演習

  • 2013年度,国際関係論演習

  • 2013年度,国際関係特別研究II(前期)

  • 2013年度,国際関係特別研究II(前期)

  • 2013年度,国際関係論特論II

  • 2013年度,国際公共政策論

  • 2013年度,国際関係論演習

  • 2013年度,国際関係論

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • 日本国際政治学会,評議員,1996年04月 ~ 1998年03月

  • 東欧史研究会,『東欧史研究』編集委員,1994年04月 ~ 1996年03月

  • 環日本海研究会,理事,2002年04月 ~ 継続中

社会貢献活動

  • ハイチの地震と国際協力(出張講義 ・宮城学院高等学校),2010年03月

相談に応じられる分野