2023/11/21 更新

写真a

イトウ トモヒロ
伊藤 智博
ITO Tomohiro
職名
准教授
生年
1975年
メールアドレス
メールアドレス

出身大学

  • 山形大学  工学部  物質工学科

    1998年03月,卒業

出身大学院

  • 山形大学  理工学研究科  生体センシング機能工学専攻

    修士課程,2000年03月,修了

  • 山形大学  理工学研究科  生体センシング機能工学専攻

    博士課程,2003年03月,修了

取得学位

  • 博士(工学),山形大学,2003年03月

学外略歴

  • 山形大学,准教授,2013年04月 ~ 継続中

 

研究テーマ

  • (1)環境計測用フィールドワーク対応電子スピン共鳴(ESR)装置の開発とその応用
    (2)L-バンド画像装置の高感度化と応用
    (3)ピンポイント生体計測ESR装置の開発

論文

  • EPR Spectroscopy using Magnetic Field Gradient Modulated by a Triangular Wave,Applied Magnetic Resonance,35(1) 143-153,2008年11月

    Tomohiro Ito, Hidekatsu Yokoyama , Junji Watanabe, Shuhei Takaiwa, Tateaki Ogata

    共著(海外含む)

  • 有機エネルギーデバイスの炭素材料選択指針を目指したin situ ESR 測定用高感度電気化学セルの開発,科学・技術研究,1(1) 39-42,2012年06月

    伊藤智博,永井明雄,立花和宏,尾形健明,仁科辰夫

    共著(国内のみ)

  • 災害時に備えた分散キャンパスによる情報基盤の整備,学術情報処理研究誌,(15) 5-11,2011年09月

    伊藤智博,高野勝美,田島靖久,吉田浩司

    共著(国内のみ)

  • Applied voltage dependence of carbon radical in electric double layer capacitor measured by in situ ESR spectroscopy and ac cyclic voltammetry,Electrochemistry,5 390-392,2010年05月

    Tomohiro ITO, Masakastu KOBAYASHI, Mayumi YOSHIDA, Tomohito SEKINE, Kazuhiro TACHIBANA, Tatsuo NISHINA and Tateaki OGATA

    共著(海外含む)

  • Evaluation of Defect Species in Niobium Oxide for Electrolytic Capacitors by ESR,ITE Letters,8(6) 676-700,2007年12月

    T. Takatsuka, A. Saito, K. Tachibana, T. Nishina, T. Ito, M. Sugawara

    共著(海外含む)

  • ADFSによる学術認証フェデレーション対応SharePointサービスの構築,学術情報処理研究,(16) 33-40,2012年09月

    伊藤智博,立花和宏,奥山澄雄,高野勝美,田島靖久,吉田浩司

    共著(国内のみ)

  • 2段分布定数回路による全固体電池のLi析出抑制法の考察,科学・技術研究,10(1) 57-60,2021年06月

    仁科 辰夫, 伊藤 智博, 立花 和宏

    共著(国内のみ)

  • インターネットの発展と共に歩んだ山形大学計算センターの歴史とCOVID-19への対応:繋がった喜びを大切に,科学・技術研究,10(1) 25-30,2021年06月

    伊藤 智博

    単著

  • Reduction of Electrical Resistance of Active Materials for Lithium-ion Secondary Batteries by Making Contact with Carbon Materials,Electrochemistry,90(8) 087006,2022年08月

    Tomohiro ITO, Kazuhiro TACHIBANA, Yoshihisa YAMAMOTO, Tatsuo NISHINA

    共著(国内のみ)

  • Synthesis and Evaluation of β-Galactosidase-Targeting Spin-Label Probe: 5-O-β-D-Galactosyl-5-hydroxy-1,1,3,3-tetramethylisoindoline-2-oxyl,HETEROCYCLES,100(11) 1799-1815,2020年09月

    Koya Sugawara, Hiroyuki Konno, Tomohiro Ito, and Shingo Sato

    共著(国内のみ)

  • LiSB電流遮断後の過電圧緩和過程:2段分布定数回路の解析関数の導出と実電池への応用,科学・技術研究,8(1) 53-59,2019年

    仁科 辰夫, 伊藤 智博, 立花 和宏

    単著

  • LiSB系のACインピーダンス応答:2段分布定数回路による解析関数の導出,科学・技術研究,8(2) 119-122,2019年

    仁科 辰夫, 伊藤 智博, 立花 和宏

    単著

  • 導電性高分子アルミ固体電解コンデンサの溶媒添加による等価直列抵抗低減現象について,表面技術,69(12) 646-647,2018年

    白谷 貴明, 伊藤 智博, 立花 和宏, 仁科 辰夫

    単著

  • アクティブ・ラーニングのため有効期限が年度内無線LANシステム,大学情報システム環境研究,20 94-102,2017年07月

    伊藤 智博,佐藤 早徒,鈴木 勝人,立花 和宏

    共著(国内のみ)

  • Investigation of Characteristics of CV Properties in LiMn2O4 by Primary Nanoparticle Analysis,Electrochemistry,85(6) 327-329,2017年06月

    Tomohiro ITO, Satoshi ISHIKAWA, Masaki SEKIGUCHI, Daiki KUROSAWA,Kazuhiro TACHIBANA, and Tatsuo NISHINA

    共著(海外含む)

  • The novel antioxidant TA293 reveals the role of cytoplasmic hydroxyl radicals in oxidative stress-induced senescence and inflammation,Biochemical and Biophysical Research Communications,482(4) 1183-1189,2017年01月

    Takahiro Sakai, Jun Imai, Tomohiro Ito, Hidetsugu Takagaki, Michio Ui, Shinichi Hatta

    共著(海外含む)

  • LiSB電流遮断後の過電圧緩和過程のモデル化 ,科学・技術研究,5(2) 217-223,2017年01月

    仁科 辰夫, 伊藤 智博, 立花 和宏

    共著(国内のみ)

  • 子どもたちの目の輝きに魅せられて 理科実験教室で出会った君たちへ,科学・技術研究,5(2) 145-150,2017年01月

    立花 和宏, 伊藤 智博, 仁科 辰夫, 遠藤 浩

    共著(国内のみ)

  • 目まぐるしく変化を続けた日本の稲作とIoT技術による農作業の低減,科学・技術研究,5(2) 157-162,2017年01月

    伊藤 智博, 熊倉 亮介, 佐藤 大生, 立花 和宏, 仁科 辰夫

    共著(国内のみ)

  • Synthesis and Reduction Kinetics of Five Ibuprofen–Nitroxides for Ascorbic Acid and Methyl Radicals,Chemical and Pharmaceutical Bulletin,64(10) 1509-1513,2016年10月

    Sasaki K., Ito T., Fujii H., Sato S.

    単著

  • 日本の家庭を隅々までつないだ黒電話 601A型のダイヤルの開発に携わって,科学・技術研究,5(1) 123-128,2016年07月

    鈴木 利雄, 川治 健一, 関口 理希, 石川 智士, 伊藤 智博, 立花 和宏

    共著(国内のみ)

  • The Effect of Dispersion Degree of Positive Electrodes Containing Carbon Nanotubes with Identical Composition on Contact Resistance in Lithium Ion Secondary Batteries,Electrochemistry,83(5) 386-388,2015年05月

    S.Onodera,N. Kato, T.Ito, T.Ito, K.Tachibana, T. Nishina

    単著

  • 表面処理を施したアルミニウム集電体と電極合材との接触抵抗の発現要因,科学・技術研究,3(2) 157-164,2015年01月

    加藤直貴, 小野寺伸也, 伊藤知之, 伊藤智博, 立花和宏, 仁科辰夫

    共著(国内のみ)

  • Evaluation of Contact Resistance of Aluminum Current Collector Surfaces for Energy Storage Systems,Electrochemistry,82 328-330,2014年05月

    Chiaki HONDA, Shuto KIKUCHI, Tomoyuki ITO, Shinya ONODERA, Akio NAGAI, Tomohiro ITO, Kazuhiro TACHIBANA, Tatsuo NISHINA

    共著(海外含む)

  • 東日本大震災被災後の保存修理工事に向けた旧米沢高等工業学校本館展示品のデータベース化,科学・技術研究,3 73-80,2014年

    小林卓巨, 伊藤智博, 立花和宏, 奥山澄雄, 仁科辰夫, 鈴木利雄, 山崎洋一郎

    共著(国内のみ)

  • リチウムイオン二次電池合材スラリーにバインダーとして使われるPVDFのNMP溶液の電気化学挙動,科学・技術研究,2 69-74,2013年

    本田千秋、小野寺伸也、伊藤知之、小林卓巨、伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫、亀田恭男

    単著

  • アクセス管理フェデレーションに基づいた複数のSAML対応ミドルウェアを使用した学術コンテンツのための共有サービスの開発,インターネットと運用技術シンポジウム2012論文集,63-69,2012年12月

    伊藤智博,立花和宏,奥山澄雄,高野勝美,田島靖久,吉田浩司,仁科辰夫

    共著(国内のみ)

  • In Vivo Real-Time Detection of Plant Respense to Physical and Chemical Stresses by Spin Probe-ESR,Chemistry Letters,41 1584-1585,2012年11月

    Mami Endo, Takahiro Kawai, Tomohiro Ito, Tateaki Ogata

    共著(海外含む)

  • 学術情報光コアネットワークにおける波長群スイッチングとリンク通過パス数均一化の効果,学術情報処理研究,(16) 131-137,2012年09月

    高野勝美,軽部良,齋藤慶太,武田利浩,伊藤智博

    共著(国内のみ)

  • 複数ISPと分散データベースによる高可用性認証連携サービスの構築,大学情報システム環境研究,15 72-79,2012年06月

    伊藤智博,高野勝美,田島靖久,吉田浩司

    共著(国内のみ)

  • 波長群グループ化方法の光クロスコネクト規模への影響,電子情報通信学会技術研究報告 ,111(92) 65-70,2011年06月

    軽部良,高野勝美,伊藤智博,中川清司

    共著(国内のみ)

  • Synthesis and spin trapping properties of 1,1-dimethyl-3-(trifluoromethyl)-1H-isoindole N-oxide,Tetrahedron Letters,51 5399-5401,2010年08月

    Bunpei Hatano, Katsunori Miyoshi, Haruna Sato, Tomohiro Ito, Tateaki Ogata, Tatsuro Kijima

    共著(海外含む)

  • Facile Synthesis of 3-Methoxycarbonyl-2,2,5,5-tetra-methylpyrrolidine-1-oxyl and Derivatives,Heterocycles ,81(2) 349-356,2010年02月

    Bunpei Hatano, Hiroki Araya, Yutaka Yoshimura, Haruna Sato, Tomohiro Ito, Tateaki Ogata, and Tatsuro Kijima

    共著(海外含む)

  • Hydroxyl Radical Scavenging Ability of Fifty Chinese Herbal Medicines Determined by an ESR Spin-Trapping Technique ,ITE-IBA Letters ,2(1) 24-28,2009年02月

    WANF Fuhai, Ogata Tateaki, ITO Tomohiro

    共著(海外含む)

  • Facile Synthesis of 1,1,3-Tetramethylisoindole N-Oxide from 2-Chlorobenzoic Acid Using Reverse-Cope Cyclization as a Key Step,Synlett,(13) 2130-2132,2007年07月

    Bunpei Hatano, Haruna Sato, Tomohiro Ito, Tateaki Ogata

    共著(海外含む)

  • Enhancement of nitroxyl-reducing activity in rats after administration of glutathione studied by an in vivo ESR technique ,ITE Letters,7(5) 488-489,2006年10月

    R. EBINA, T. ITO, T. OGATA, S. ISHIDA, S. MATSUMOTO, S. NIWA, N. TSUCHIHASHI

    共著(海外含む)

  • Nondestructive monitoring of the nitroxyl radical reduction in Masu Salmon (Oncorhynchus masou) egg using in vivo ESR technique,ITE Letters,5 53-55,2004年11月

    K. KATSURA, Y. YOKOYAMA, Y. YOSHIMURA, T. ITO, T. OGATA

    共著(海外含む)

  • Solution-State Dynamics of Sugar-Connected Spin Probes in Sucrose Solution as Studied by Multiband (L-, X- and W-band) Electron Paramagnetic Resonance,J. Magn. Reson., 163, 174-181,2003年08月

    伊藤 智博,Koichi Fukui, Tomohiro Ito, Mika Tada, Masaaki Aoyama, Shingo Sato, Jun-ichi Onodera, and Hiroaki Ohya

    共著(海外含む)

  • Open-type EPR spectrometer to measure electron spins of a sample located outside a resonator,Applied Magnetic Resonance,25 55-63,2003年05月

    H. Yokoyama, T. Sato, T. Yamanaka, K. Toh, T. Ito, T. Ogata, H. Ohya and T. Akatsuka

    共著(海外含む)

  • Influence of lens effect in a sample with large dielectric constant in a loop-gap resonator on EPR signal intensity at 700 MHz,Appl. Magn. Reson., 21, 97-103 ,2001年11月

    伊藤 智博,T. Ito, H. Yokoyama, T. Sato, T. Ogata

    共著(海外含む)

  • ZnO Marker for a Radio Frequency ESR Spectrometer,Chem. Lett.,928-929,2001年09月

    伊藤 智博,T. Ito, M. Sugawara, T. Ogata

    共著(海外含む)

  • Quantitative measurement of nitroxyl radical in a rat head and a mouse by using an in vivo ESR imaging system,Anal. Sci., 17 Supplement: i1433-i1435 ,2001年08月

    伊藤 智博,T. Ito, M. Kumakura, H. Yokoyama, and T. Ogata

    共著(海外含む)

  • ESR-CT Measurement on Mice Using Long-Life Radicals,Anal. Sci., 17 Supplement: i1423-i1425,17 1423-1425,2001年08月

    Shunsuke KAZAMA, Hisashi YOSHIOKA, Hisayuki TANIZAWA, Mihoko KUMAKURA, Tomohiro ITO and Tateaki OGATA

    共著(海外含む)

  • Determination of Absolute Concentration of Nitoxide Radical by Radio-Frequecy EPR Imaging,Appl. Magn. Reson.,20(257) 263,2001年05月

    伊藤 智博,T. Ito, H. Yokoyama, T. Ogata

    共著(海外含む)

  • ESR Imaging on a Solid-tumor-bearing Mouse Using Spin-labeled Dextran,Biosci. Biotechnol. Biochem., 65, 787-794 ,2001年04月

    伊藤 智博,K. Saito, S. Kazama, H. Tanizawa, T. Ito, M. Tada, T. Ogata, and H. Yoshioka

    共著(海外含む)

  • Surface-coil-Type Resonators for in Vivo Temporal ESR Measurements in Different Organs of Nitroxide-Treated Rats,Appl. Magn. Reson,18 575-582,2000年10月

    M. Tada, H. Yokoyama, Y. Toyoda, T. Ito, T. Ogata

    共著(海外含む)

全件表示 >>

総説・解説記事

  • タブレット端末を使用するための無線LANインフラとクラウドコンピューティングにおける認証連携,大学情報システム環境研究,17 ,2014年07月

    伊藤 智博,奥山 澄雄,立花 和宏

工業所有権

  • 特許,液中投入型発光センサ素子及び発光光度計,尾形健明、伊藤智博、中原光一

    出願番号( 特願2008-37001 ) ,サントリー株式会社,日本国

  • 特許,蛍光光度計,尾形健明、伊藤智博、中原光一

    出願番号( 特願2008-37689 ) ,サントリー株式会社,日本国

  • 特許,手書き情報処理システム,立花 和宏, 伊藤 智博

    出願番号( 特願2007-253715 ) 公開番号( 特公2009-86857 ) 登録番号( 4688855 ) ,有限会社 IM&T,日本国

  • 特許,液中投入型吸光度センサ素子及びそれを用いた吸光光度計,尾形 健明, 伊藤 智博, 中原 光一

    出願番号( 特願2007-049279、 PCT/JP2008/000262, ) 公開番号( WO2008/105146 ) ,サントリー㈱,日本国

  • 特許,電子スピン共鳴の測定方法および測定装置,伊藤 智博, 尾形 健明

    出願番号( 特許出願2005-322008 ) 公開番号( 特許公開2007-127582 ) ,日本国

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 若手研究(B),2009年04月 ~ 2011年03月,小動物内酸化還元機能計測のためのピンポイント電子スピン共鳴装置の開発

    小動物に対応したピンポイント電子スピン共鳴装置を開発し、小動物内の酸化還元機能を計測することを目的とする。

  • 若手研究(B),2005年04月 ~ 2007年03月,魚卵内酸化還元機能計測のためのin vivoピンポイント電子スピン共鳴装置の開発

    局所領域のESRスペクトルを計測する手法の確立。

  • 特別研究員奨励費,2002年04月 ~ 2003年03月,環境計測用ポータブルL-バンドESR装置の開発

    本研究では,ポータブルL-バンドESR装置を開発し,フィールドワークで使用することによって,フリーラジカルが環境へ及ぼす影響をリアルタイムで評価する方法を研究する.具体的には,磁気回路・共振器・マイクロ波回路部等を小型軽量化したL-バンドESR装置を新規に開発し,ディーゼル排気微粒子(DEP)中に含まれるフリーラジカルの動態を実時間レベルで追跡することである.
    今年度は,「マグネット一体型L-バンドESRプローブ(1)」,「マイクロ波回路(2)」,「ロックインアンプ(3)」,「磁気回路駆動用電源(4)」の開発を行った.(1)については,ネオジウム永久磁石を用いて,従来の電磁石型に比べると体積比80分の1,重量比25分の1程度の小型化をはかった.(2)については,高性能低雑音アンプ(米MITEQ社製)を中心としたマイクロ波回路により,従来の回路に比べると10%程度の感度向上が可能になった.(3)については,モジュール部品を基に製作した結果,市販品に比べると体積比14分の1,重量比13分の1程度の小型化ができた.(4)については,磁場掃引用電流制御型電源および磁場変調用パワーアンプをディスクリート部品中心に仕様の最適化を図り,小型化をした.既に完成している小型発振器と今年度の製作部品を用いることによって装置全体が完成し,総体積および総重量は,700×500×450mm,50kg程度になり,従来の装置の体積比5分の1,重量比10分の1程度の小型軽量化を実現した.応用として,実際にDEPを測定した結果,S/N2程度のESR信号を得ることができた.さらに,本装置を水産試験場に持ち運び,サクラマス魚卵に投与したスピンプローブの酸化還元機能計測を行った結果,従来法では観測することの出来なかった魚卵の酸化還元平衡状態を観測できた.

受託研究受入実績

  • 小動物対応ピンポイント電子スピン共鳴装置の開発,2007年04月 ~ 2008年03月,JST シーズ発掘試験,一般受託研究

  • 大型可能・動物対応高速ピンポイント電子スピン共鳴装置の開発,2009年07月 ~ 2010年03月,科学技術振興機構,一般受託研究

研究発表

  • 平成31年度 化学系学協会東北大会,国内会議,2019年09月,水系電解液中の分極状況におけるマンガンイオン溶出量とマンガン酸リチウムの粒径との関係,ポスター発表

  • 平成31年度 化学系学協会東北大会,国内会議,2019年09月,NMPに溶解した高分子材料の偏光板を使った配向状態観察,ポスター発表

  • 平成31年度 化学系学協会東北大会,国内会議,2019年09月,高電圧印加による極性溶媒の劣化現象解析,ポスター発表

  • 平成31年度 化学系学協会東北大会,国内会議,2019年09月,高速充放電対応型マンガン酸リチウムの高速特性の要因解析,ポスター発表

  • 平成31年度 化学系学協会東北大会,国内会議,2019年09月,塗工材料乾燥中におけるインピーダンスの変化を観察するためのセル開発,ポスター発表

  • 平成31年度 化学系学協会東北大会,国内会議,2019年09月,アルミニウム固体電解コンデンサーにおける酸化被膜と陰極材料の接触状態が耐電圧に及ぼす影響,ポスター発表

  • 2019年電気化学秋季大会,国内会議,2019年09月,ポリスチレンスルホン酸の分子配向とアルミ固体電解コンデンサにおける耐電圧の向上性,口頭発表(一般)

  • 2019年電気化学秋季大会,国内会議,2019年09月,粘土材料の液晶化による電気的配向現象におけるエネルギーデバイスとしての可能性,口頭発表(一般)

  • 2019年度 CS研 合宿研修会」,国内会議,2019年08月,長野,振る舞い検知型セキュリティ装置を使用したSOC運 用の効率化 ~分散キャンパスを1台で監視、運用 ~,口頭発表(一般)

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

社会貢献活動

  • 日本テクノセンター主催/リチウムイオン電池におけるBMSの基礎とインピーダンス測定のBMS応用,2019年10月

    日本テクノセンター主催のセミナー「リチウムイオン電池におけるBMSの基礎とインピーダンス測定のBMS応用」において,電気化学の専門家として,インピーダンス,BMSの展開,AIへの可能性について講演した.

  • PFU主催/PFU IT Fair 2019 大阪会場,2019年07月

    PFU IT Fair 2019で,「振る舞い検知型セキュリティ装置を使用したSOC運用の効率化 ~分散キャンパスを1台で監視、運用~」と演題で,本学のセキュリティ装置の運用実例を講演した.

  • PFU主催/PFU IT Fair 2019 東京会場,2019年06月

    PFU IT Fair 2019で,「振る舞い検知型セキュリティ装置を使用したSOC運用の効率化 ~分散キャンパスを1台で監視、運用~」と演題で,本学のセキュリティ装置の運用実例を講演した.

  • 国立情報学研究所 教育研修事業 軽井沢セミナー,2009年09月

    講師依頼

  • モバイルキッズケミラボ 2009,2009年06月 ~ 2009年07月

相談に応じられる分野

 
      

おすすめURL