2023/11/21 更新

写真a

ナカムラ タカシ
中村 隆
NAKAMURA Takasi
職名
教授

取得学位

  • 博士(文学),東北大学,2007年03月

 

研究テーマ

  • (1)英国小説の研究。特に、時事的な政治や経済の問題との関連で、イギリス19世紀の小説における歴史的・文化史的な側面を考察する。例えば、人口問題、公衆衛生改革の議論、スラムと貧民、犯罪事件と大衆ジャーナリズム、等々、19世紀の小説を理解するための重要な文脈を辿ることにより、小説の背景に広がる歴史と文化の再現をめざす。(2)探偵小説の研究。英国19世紀は、犯罪の世紀ともいわれ、探偵小説というジャンルが確立した時代でもある。「性愛」と「犯罪」と「(探偵)小説」の相互の関連を、物語の起源と構造というパラダイムの中で考察する。

論文

  • メデューサの肖像:公開朗読のナンシーとセンセーション・ノヴェルのヒロインたち,『英文学研究』,81 ,2005年01月

    中村隆

    単著

  • Ghost and Money in Great Expectations,Shiron『試論』,41 ,2003年07月

    Takashi Nakamura

    単著

  • Bleak House and Brown's Work,Shiron,39 ,2000年08月

    Takashi Nakamura

    単著

  • 『オリヴァー・トゥイスト』におけるホガース的瞬間,山形大学人文学部研究年報,14 ,2017年02月

    中村隆

    単著

  • ディケンズ・メイヒュー・児童労働,東北ロマン主義研究,1 ,2014年12月

    中村隆

    単著

  • Tropes and Satire in Humphry Clinker,『山形大学紀要』(人文科学),第14巻第4号,,2001年02月

    中村 隆

    共著(海外含む)

  • Bleak House and Brown's Work: A Gaze upon the Poor,『試論』第39集,2000年08月

    中村 隆

    共著(海外含む)

  • 『大いなる遺産』の黒人問題,『山形大学紀要』(人文科学)第14巻第3号,2000年02月

    中村 隆

    共著(海外含む)

  • 『荒涼館』における隠喩としての伝染病,ディケンズ・フェロウシップ日本支部会報,1999年11月

    中村 隆

    共著(海外含む)

  • Implied Slaves in The Origin of Species,『山形大学紀要』(人文科学)第14巻第2号,1999年01月

    中村 隆

    共著(海外含む)

  • 「植民地の異人-『大いなる遺産』と『種の起源』を中心に-」,科学研究費助成金(基盤研究B-1)研究結果報告書,1998年03月

    中村 隆

    共著(海外含む)

  • 『種の起源』と植民地の奴隷,『山形大学史学論集』,18 ,1998年02月

    中村隆

    単著

  • ディケンズとマルサス:『冷酷な時代』における統計学批判,山形大学紀要(人文科学),14(1) ,1998年01月

    中村隆

    単著

  • 『バーナビー・ラッジ』にみられる笑いについて,山形大学紀要(人文科学),13(2) ,1995年01月

    中村隆

    単著

  • 『骨董屋』におけるカーニバル風の主題,山口大学「英語と英文学」,25 ,1990年09月

    中村隆

    単著

  • ロレンス・伝統・影響不安,山口大学「英語と英文学」,24 ,1989年09月

    中村隆

    単著

  • 虹の結末,『試論』,28 ,1989年07月

    中村隆

    単著

全件表示 >>

著書

  • ホガースの時代 版画で読むイギリス,山形大学出版会,2023年03月

    中村隆

  • ディケンズ文学における暴力とその変奏:生誕200年記念,南雲堂,2012年10月

    中村隆

  • ディケンズ鑑賞大事典,南雲堂,2007年05月

    中村隆

  • 科学研究費補助金 基盤研究(C)(2019年度〜2022年度) 中間報告書:ホガースの時代,私家本,2022年03月

    中村隆

  • 科学研究費補助金 基盤研究(C)(2006年度-2007年度)研究成果報告書:センセーション・ノヴェルの再評価 ― メアリー・ブラッドンとウッド夫人の小説,私家本,2008年03月

    中村 隆

  • 科学研究費補助金 基盤研究(C)(2003年度〜2004年度)研究成果報告書:「幽霊小説」と「探偵小説」を中心とするヴィクトリア朝大衆文学の系譜学的研究,私家本,2005年03月

    中村 隆

全件表示 >>

総説・解説記事

  • 矢次綾『ディケンズと歴史』(大阪教育図書、2019年)について,『英文学研究』第98巻,98 ,2021年12月

    中村隆

  • 清水一嘉『挿し絵画家の時代─ヴィクトリア朝の出版文化』(大修館書店、2001年)について,『英語青年』,147(8) 510-511,2001年11月

    中村 隆

  • Paul Jarvie, Ready to Trample on all Human Law: Financial Capitalism in the Fiction of Charles Dickens.(Routledge, 2015)について,『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』,40 34-39,2017年11月

    中村 隆

  • Gillian Piggot, Dickens and Benjamin: Moments of Revelation(Ashgate, 2012)について,『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』,36 30-34,2013年11月

    中村 隆

  • 田中孝信『ディケンズのジェンダー観の変遷─中心と周縁のせめぎ合い─』(音羽書房鶴見書店、2006年)について,『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』,30 68-71,2007年11月

    中村 隆

  • Andrew Sanders, Authors in Context: Charles Dickens(Oxford UP,2003年)について,『ヴィクトリア朝文化研究』,2 69-72,2004年11月

    中村 隆

  • 富山太佳夫『文化と精読 新しい文学入門』(名古屋大学出版会、2003年)について, 『山形大学歴史・地理・人類学論集』,5 57-64,2004年03月

    中村 隆

  • 新野緑『小説の迷宮─ディケンズ後期小説を読む─』(研究社、2002年)について,『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』,25 91-94,2002年10月

    中村 隆

  • ビル・レディング『廃墟の中の大学』(法政大学出版局、2000年)について,『川内レヴュー』第2号,2 83-89,2001年07月

    中村 隆

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(C),2019年04月 ~ 2023年03月,ヴィクトリア朝の視座で『パンチ』の漫画を読み解く

    英文学および英語圏文学関連

  • 基盤研究(C),2016年04月 ~ 2019年03月,ディケンズ文学と「子供の表象」:センチメンタリズムの構造分析

  • 基盤研究(C),2011年04月 ~ 2014年03月,ホガース研究:その神学とエロスの構図

  • 基盤研究(C),2008年04月 ~ 2011年03月,クルックシャンク研究 ― 挿絵から見る英国ヴィクトリア朝の民衆社会

  • 基盤研究(C),2006年04月 ~ 2008年03月,センセーション・ノヴェルの再評価 ― メアリー・ブラッドンとウッド夫人の小説

  • 基盤研究(C),2003年04月 ~ 2005年03月,「幽霊小説」と「探偵小説」を中心とするヴィクトリア朝大衆文学の系譜学的研究

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

社会貢献活動

  • 出張講義(山形県立天童高校),2017年05月

  • 出張講義(福島県立橘高校),2014年10月

  • 出張講義(宮城県立石巻高校),2011年10月

  • 出張講義(秋田県立本荘高校),2008年06月

  • 放送大学 公開講座,2005年02月

相談に応じられる分野