研究分野
-
人文・社会 / 家政学、生活科学
-
ナノテク・材料 / ナノ材料科学
-
ナノテク・材料 / 基礎物理化学
-
ナノテク・材料 / 機能物性化学
出身大学院
-
慶應義塾大学 理工学研究科 応用化学専攻
博士課程,1996年03月,修了
取得学位
-
博士(工学),慶應義塾大学,1996年03月
学外略歴
-
花王株式会社,研究員,1996年04月 ~ 2004年03月
-
花王株式会社,主任研究員,2004年04月 ~ 2007年03月
所属学会・委員会
-
日本化学会
-
日本油化学会
研究テーマ
-
触覚センシング
界面活性剤
化粧品
研究経歴
-
クロロフィル及びその誘導体の合成と分光学的性質,1990年04月 ~ 1996年03月
ポルフィリン、クロロフィル、光吸収特性、微量分析
-
メイクアップ化粧料の商品開発研究,1996年04月 ~ 2002年03月
化粧品、商品開発、ファンデーション、機能性顔料、製剤化技術
-
界面活性剤金属塩の潤滑特性と化粧料用粉体への応用,1998年04月 ~ 2000年03月
界面活性剤、金属塩、潤滑性、摩擦、体質顔料
-
触覚と界面物性,1998年04月 ~ 継続中
手触り、官能、摩擦、機能材料
-
界面活性粒子の界面吸着と自己組織化,1999年04月 ~ 継続中
界面活性、固体粒子、自己組織化
-
身体洗浄料の商品開発研究,2003年03月 ~ 2007年04月
界面活性剤、身体洗浄料
-
界面活性剤吸着膜の物性研究,2003年03月 ~ 2007年04月
界面活性剤、ギブツ吸着膜
論文
-
Predicting sensory and affective tactile perception from physical parameters obtained by using a biomimetic multimodal tactile sensorby,Sensors,25(1) 147,2025年01月
Toshiki Ikejima, Koji Mizukoshi, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
The antibacterial activity of surfactants by hydrotrope addition,Journal of Surfactants and Detergents,28(1) 97-105,2025年01月
Mina Kurose, Tomohiro Sato, Shigekazu Yano, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Development of a tactile vocabulary based on suitability and perceptual intensity,Journal of Sensory Studies,39(6) e12956,2024年11月
Toshiki Ikejima, Koji Mizukoshi, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of human skin treated using polymer aqueous,Journal of Oleo Science,73(7) 1015-1026,2024年07月
Rio Kikuchi, Yuka Sakata, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Characterization of food emulsions and dispersions based on nonlinear friction dynamics,Journal of American Oil Chemist's Society,101(6) 539-549,2024年06月
Ryota Sekine, Minami Kikuchi, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of straight, curly, and wavy hair,Journal of Oleo Science,73(5) 801-811,2024年05月
Shuko Konno, Koji Asanuma, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
アミノ酸系界面活性剤の黄色ブドウ球菌および表皮ブドウ球菌,Journal of Japan Society of Colour Material, 97(5) 125-129,2024年05月
益子凜, 黒瀬美奈, 矢野成和, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Friction Dynamics of human skin treated with oil under nonlinear motion,Journal of Oleo Science ,73(2) 177-186,2024年02月
Yuka Sakata, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Structure–activity relationship on selective antibacterial activity of nonionic surfactants,Journal of Surfactants and Detergents,26(6) 789-795,2023年11月
Mayu Tanaka, Mina Kurose, Shigekazu Yano, Seiya Tanaka, Naohiro Gotoh, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Characteristics of Naturally derived surface-treated pigments for the achievement of sustainable development goals (SDGs),IFSCC Magazine,26(3) 211-218,2023年10月
Reiichiro Tsuchiya, Maki Kitanouma, Atsuko Ota, Haruka Nishioka, Takehiro Goto, Takumi Tanaka, Urara Tsuchiya, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Mechanical properties and friction dynamics of organogels solidified with rice paraffin,Journal of Oleo Science,72(8) 767-773,2023年08月
Yoshimune Nonomura, Haruna Ogura, Tatsunari Ueda, Masashi Shibata, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa
共著(国内のみ)
-
Friction Dynamics of Commercial Artificial Hair,Journal of Photopolymer Science and Technology,36(5) 291-297,2023年06月
Momoka Sano, Shyuko Konno, Koji Asanuma, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Enhancement of handshake attraction through tactile, visual, and auditory multimodal stimulation,Techonologies,11(4) 86,2023年06月
Taishu Kumagai, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
植物油脂を塗布した木材の光学特性と摩擦ダイナミクス,色材協会誌,96(5) 163-170,2023年05月
関根涼太, 大黒義之, 村井まどか, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of organogels on artificial skin surfaces,Journal of Oleo Science,72(4) 421-428,2023年04月
Yoshimune Nonomura, Haruna Ogura, Haruhi Niino, Tatsunari Ueda, Masashi Shibata
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of human hair treated with water or cationic surfactant aqueous solution,Journal of Surfactants and Detergents,26(2) 185-193,2023年03月
Momoka Sano, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of foaming body cleansers under sinusoidal motion,Journal of Oleo Science ,2023年
Yoshimune Nonomura, Mitsuki Omori, Kei Kikuchi
共著(国内のみ)
-
・Friction dynamics of human hair treated with water or cationic surfactant aqueous solution,Journal of Surfactants and Detergents,2023年
Momoka Sano, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Characterization of powder cosmetics based on friction dynamics,Journal of Oleo Science,71(10) 1459-1467,2022年10月
Yoshimune Nonomura, Urara Tsuchiya, Mayu Taguchi, Reiichiro Tsuchiya, Takehiro Goto
共著(国内のみ)
-
Characterization of cosmetic dispersions based on friction dynamics,Journal of Oleo Science ,71(8) 1159-1168,2022年08月
Yoshimune Nonomura, Urara Tsuchiya, Mayu Taguchi, Reiichiro Tsuchiya, Takehiro Goto
共著(国内のみ)
-
摩擦ダイナミクスに着目したファンデーションのカテゴライゼーション,日本化粧品技術者会誌,56(2) 175-183,2022年06月
田口真夕, 久原利英子, 加藤裕太, 佐野百香, 土屋玲一郎, 後藤武弘, 佐野孔亮, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of foams under nonlinear motion,ACS Omega,7(19) 16515-16523,2022年05月
Kei Kikuchi, Akari Iwasawa, Mitsuki Omori, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Optical properties of Pickering emulsions and foams,Langmuir ,38(4) 1440-1447,2022年01月
Mizuho Ono, Yoshimune Nonomura, Hiroki Gonome
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of moisturized human skin under nonlinear motion,International Journal of Cosmetic Science,44(1) 20-29,2022年01月
Yuka Sakata, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics of wood coated with vegetable oil,Journal of Oleo Science ,70(12) 1777-1782,2021年12月
Yoshimune Nonomura, Momoka Sano, Ryota Sekine, Yoshiyuki Daikoku
共著(国内のみ)
-
The selective antibacterial activity of the mixed systems containing myristic acid against Staphylococci,Journal of Oleo Science,70(9) 1239-1246,2021年09月
Minako Okukawa, Yuika Yoshizaki, Shigekazu Yano, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Nonlinear friction dynamics of oil-in-water and water-in-oil emulsions on hydrogel surfaces,LANGMUIR,37(26) 8045-8052,2021年07月
Kei Kikuchi, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Selective antibacterial activity of palmitoleic acid in emulsions and other formulations,JOURNAL OF SURFACTANTS AND DETERGENTS,24(6) 973-979,2021年06月
Takamasa Watanabe, Shigekazu Yano, Takahiro Kawai, Yuji Jinbo, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Antibacterial activity of the mixed systems containing 1,2-dodecanediol against staphylococcus aureus and staphylococcus epidermidis,JOURNAL OF OLEO SCIENCE,70(6) 787-797,2021年06月
Okukawa Minako, Yoshizaki Yuika, Tanaka Mayu, Yano Shigekazu, Nonomura Yoshimune
共著(国内のみ)
-
Recognition Mechanism of the "Sara-sara Feel" of Cosmetic Powders.,Journal of oleo science,70(2) 195-202,2021年02月
Kato Y, Kuhara R, Sakamoto M, Tsuchiya R, Nagatani N, Nonomura Y
単著
-
In-Situ Observation of Pouring a High-Viscosity Liquid,TECHNOLOGIES,8(4) ,2020年12月
Miyazawa Chisa, Sakagami Koichi, Konno Naoki, Nonomura Yoshimune
単著
-
ネイルエナメル塗布プロセスにおける摩擦ダイナミクス,色材協会誌,93(10) 309-314,2020年10月
澤田 彩音, 佐野 百香, 野々村 美宗
共著(国内のみ)
-
Friction Dynamics of Hydrogel Substrates with a Fractal Surface: Effects of Thickness,ACS OMEGA,5(27) 16406-16412,2020年07月
Shinomiya Koki, Okawara Hina, Kikuchi Kei, Mayama Hiroyuki, Nonomura Yoshimune
共著(国内のみ)
-
Nonlinear friction dynamics in the cognitive process of food textures: Thickness of polysaccharide solution,JOURNAL OF TEXTURE STUDIES,51(5) 779-788,2020年06月
Okawara Hina, Shinomiya Koki, Fujita Minoru, Koda Tomonori, Nishioka Akihiro, Nonomura Yoshimune
共著(国内のみ)
-
Friction Dynamics on Human Skin Surfaces,JOURNAL OF OLEO SCIENCE,69(5) 461-465,2020年05月
Nonomura Yoshimune, Ouchi Haruka
共著(国内のみ)
-
Tactile and Physical Properties of Cosmetic Powders with a Shittori Feel,BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN,93(3) 399-405,2020年03月
Tsuchiya Reiichiro, Kuhara Rieko, Kikegawa Kana, Nagatani Noboru, Nonomura Yoshimune
共著(国内のみ)
-
滑り運動下におけるぬくもり感の発現メカニズム,Journal of Japan Society of Colour Material,93(1) 2-8,2020年01月
熊谷太州, 坂本真樹, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
種々サイズの凸構造をもつ周期的なSiマイクロ凹凸表面による触感の評価,電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌),139(12) 393-399,2019年12月
徐 嘉楽, 野々村 美宗, 峯田 貴
共著(国内のみ)
-
Crystal growth technique for formation of double roughness structures mimicking lotus leaf,Langmuir,35(43) 14124-14132,2019年09月
Ryo Nishimura, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura, Satoshi Yokojima, Shinichiro Nakamura, Kingo Uchida
共著(国内のみ)
-
Friction dynamics on rough agar gel surfaces,Journal of Oleo Science,68(9) 873-879,2019年09月
Hina Okawara, Koki Shinomiya, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Antibacterial activity of 1,2-alkanediol against Staphylococcus aureus and Staphylococcus epidermidis”,Journal of Oleo Science,68(8) 759-763,2019年08月
Minako Okukawa, Takamasa Watanabe, Maki Miura, Hiroyuki Konno, Shigekazu Yano, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Antibacterial Activity of 1,2-Alkanediol against Staphylococcus aureus and Staphylococcus epidermidis,JOURNAL OF OLEO SCIENCE,68(8) 759-763,2019年08月
Okukawa Minako, Watanabe Takamasa, Miura Maki, Konno Hiroyuki, Yano Shigekazu, Nonomura Yoshimune
単著
-
Physical origin of a complicated tactile sensation: 'shittori feel',ROYAL SOCIETY OPEN SCIENCE,6(7) 190039,2019年07月
Kikegawa Kana, Kuhara Rieko, Kwon Jinhwan, Sakamoto Maki, Tsuchiya Reiichiro, Nagatani Noboru, Nonomura Yoshimune
単著
-
Evaluation of hydrophobicity for fatty acids using reversed phase thin layer chromatography,Journal of Oleo Science,68(7) 665-670,2019年07月
Maki Miura, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction force on hydrogel containing nanoparticles,Chemistry Letters,48(6) 586-588,2019年06月
Shiori Sasaki, Hiroko Yano, Tomonori Koda, Akihiro Nishioka, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Theoretical Consideration of Wetting in Cassie-Baxter State on Multi-Pillar and Multi-Hole Surfaces: Thermodynamics and Laplace Pressure,JOURNAL OF PHOTOPOLYMER SCIENCE AND TECHNOLOGY,32(2) 279-285,2019年06月
Mayama Hiroyuki, Nishino Tomoki, Sekiguchi Atsushi, Nishimura Ryo, Uchida Kingo, Yokojima Satoshi, Nakamura Shinichiro, Nonomura Yoshinume
共著(国内のみ)
-
Systematic analysis of selective bactericidal activity of fatty acids against Staphylococcus aureus with minimum inhibitory concentration and minimum bactericidal concentration,日本油化学会誌,68(3) 291-296,2019年03月
Takamasa Watanabe, Yoshiaki Yamamoto, Maki Miura, Hiroyuki Konno, Shigekazu Yano, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Scissors-type haptic device using magnetorheological fluid containing iron nanoparticles,Technologies,7(1) 26,2019年02月
Mioto Waga, Yuuki Aita, Junichi Noma, Takehito Kikuchi, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Phase Transitions of Branched Fatty-Acid Calcium Salt/Water Systems,JOURNAL OF SURFACTANTS AND DETERGENTS,22(1) 131-136,2019年01月
Yamamoto Yoshiaki, Kakehashi Rie, Aramaki Kenji, Nonomura Yoshimune
単著
-
Anomalous Friction between Agar Gels under Accelerated Motion,Langmuir,34(43) 12723-12729,2018年10月
Koki Shinomiya, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Tactile Texture of Cosmetic Sponges and Their Friction Behavior under Accelerated Movement,日本油化学会誌,67(9) 1117-1122,2018年09月
Asanuma Natsumi, Aita Yuuki, Nonomura Yoshimune
共著(国内のみ)
-
Tactile feels in grasping/cutting processes with scissors,Technologies,6(3) 66,2018年07月
Mioto Waga, Yuuki Aita, Junichi Noma, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Sliding profile and energy at static friction between polymer surfaces,Chemistry Letters,47(6) 767-769,2018年06月
Yuuki Aita, Natsumi Asanuma, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Effects of fatty acid addition to oil-in-water emulsions stabilized with sucrose fatty acid ester,Journal of Oleo Science,67(3) 307-313,2018年03月
Takamasa Watanabe, Takahiro Kawai, Yoshimmune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Effect of pH on bactericidal activities of calcium laurate,Journal of Oleo Science,67(3) 307-313,2018年03月
Toshiya Morikawa, Yoshiaki Yamamoto, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Communication capability of telepresence system with the miniature humanoid MH-2, Artificial Life and Robotics,23(73) 1-10,2018年03月
Hyun-Tae Han, Yoshimune Nonomura, Yuichi Tsumaki
共著(国内のみ)
-
Preparation of artificial skin that mimics human skin surface and mechanical properties,Journal of Oleo Science,67(1) 47-54,2018年01月
Rana Shimizu, Yoshimmune Nonomura
共著(国内のみ)
-
増粘剤水溶液のハンドミキシングプロセス,Journal of Japan Society of Colour Material,90(9) 315-318,2017年
佐藤桑, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
自転公転式撹拌装置による高粘度流体からの脱泡,Journal of Japan Society of Colour Material,90(8) 264-267,2017年
野辺善仁, 高畑保之, 野々村美宗, 高橋幸司
共著(国内のみ)
-
Dynamic phenomena in a ball handling process using a stick ,Microsystem Technologies,23(5) 1147-1151,2017年
Yoshimune Nonomura, Kiyomi Sato, Kazuki Kawagoe
共著(国内のみ)
-
Nonlinear friction dynamics on polymer surface under accelerated movement,AIP Advances,7(201) 045005,2017年
Yuuki Aita, NatsumAsanuma, Akira Takahashi, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Selective bactericidal activity of divalent metal salts of lauric acid,ACS Omega,2017(2) 113-121,2017年
Yoshiaki Yamamoto, Toshiya Morikawa, Takahiro Kawai, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Evaluation of the frictional properties of oil-in-water emulsions on fractal agar gel surface,Chemistry Letters,46(2) 172-174,2017年
Misaki Okamoto, Koki Shinomiya, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Evaluation of 3D printer accuracy in producing fractal structure,Journal of Oleo Science,66(4) 383-389,2017年
Kana Kikegawa, Kyuuichirou Takamatsu, Masaru Kawakami, Hidemitsu Furukawa, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Adhesion and disintegration phenomena on fractal agar gel surfaces,Journal of Oleo Science,65(11) 909-912,2016年
Ayano Kudo, Marika Sato, Haruna Sawaguchi, Jun-ichi Hotta, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
エッチングにより形成したSi表面の微細周期構造による手触り感と摩擦の評価,電気学会論文誌Eセンサマイクロマシン部門誌,136(10) 432-436,2016年
徐嘉楽, 野々村美宗*, 峯田貴
共著(国内のみ)
-
メイクアッププロセスにおける摩擦現象,Journal of Japan Society of Colour Material,89(9) 294-298,2016年
山口梓, 亀卦川奏, 今井由美, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Fractal surfaces of molecular crystals mimicking lotus leaf with phototunable double roughness structures ,Journal of the American Chemical Society,138(32) 10299-10303,2016年
Ryo Nishimura, Kengo Hyodo, Haruna Sawaguchi, Yoshiaki Yamamoto, Yoshimune Nonomura, Hiroyuki Mayama, Satoshi Yokojima, Shinichiro Nakamura, and Kingo Uchida
共著(国内のみ)
-
Penetration behavior of a water droplet into a cylindrical hydrophobic pore,Langmuir,32(25) 6328-6334,2016年
Yoshimune Nonomura, Tomoya Tanaka, Hiroyuki Mayama
共著(国内のみ)
-
Formation process of apatite layer on titanium-coated silicon wafer surfaces,Journal of the Ceramic Society of Japan,124(6) 753-756,2016年
Haruna Sawaguchi, Jiale Xu, Takahiro Kawai, Takashi Mineta, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction and surface temperature of wet hair containing water, oil, or oil-water emulsion,Journal of Oleo Science,65(6) 493-498,2016年
Yuuki Aita,Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Stribeck curves for water and thickener aqueous solutions on striped rough surfaces,Chemistry Letters,45(2) 206-208,2016年
Yoshimune Nonomura, Azusa Yamaguchi
共著(国内のみ)
-
Lubricant and bactericidal properties of calcium salts of fatty acids: Effect of degree of unsaturation,Journal of Oleo Science,64(10) 1095-1100,2015年10月
Yoshiaki Yamamoto, Tatsuro Kijima, Toshiya Morikawa, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction at fingertip surface during water contact process,Bulletin of the Chemical Society of Japan ,2015年07月
Yoshimune Nonomura, Rina Saito, Akira Takahashi
共著(国内のみ)
-
Theoretical explanation of the lotus effect: Superhydrophobic property changes by removal of nanostructures from the surface of a lotus leaf,Langmuir,31(26) 7355-7363,2015年06月
Minehide Yamamoto, Naoki Nishikawa, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura, Satoshi Yokojima, Shinichiro Nakamura, Kingo Uchida
共著(国内のみ)
-
Apatite/polymer composite materials with fractal rough surfaces,Chemistry Letters ,2015年05月
Haruna Sawaguchi, Hiroshi Nishida, Takahiro Kawai, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Tactile texture and friction of soft sponge surfaces,Colloids and Surfaces B,2015年04月
Akira Takahashi, Makoto Suzuki, Yumi Imai, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Palmitoleic acid calcium salt: A lubricant and bactericidal powder from natural lipids,Journal of Oleo Science ,64(3) 283-288,2015年03月
Yoshiaki Yamamoto, Yuki Kawamura, Yuki Yamazaki, Tatsuro Kijima, Toshiya Morikawa, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
触覚次元に基づいた感覚語彙のカテゴリー化,日本化粧品技術者会誌,49(4) 319-327,2015年
倉光慶太朗,會田悠城, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
有機エレクトロルミネッセンス照明下における人工皮膚の色彩特性,Journal of Japan Society of Colour Material,88(6) 166-169,2015年
山本義昭, 川島祐貴, 山内泰樹, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Friction between two finger models: effects of fingerprints on friction dynamics,Chemistry Letters ,2014年12月
Akira Takahashi, Azusa Yamaguchi, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Pickering emulsification using MCM41-type mesoporous silica,Journal of Japan Society of Colour Material ,2014年11月
Ayaka Takata, Yoshimune Nonomura, Masashi Shibata
共著(国内のみ)
-
Theoretical explanation for the photoswitchable superhydrophobicity of diarylethene microcrystalline surface,Langmuir ,30(35) 10643-10650,2014年10月
Naoki Nishikawa, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura, Noriko Fujinaga, Satoshi Yokojima, Shinichiro Nakamura, Kingo Uchida
共著(国内のみ)
-
化粧用スポンジの摩擦と触感,Journal of Japan Society of Colour Material ,87(6) 192-196,2014年06月
山口梓, 高橋央, 王宗洋, 今井由美, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
人工皮膚表面の水の触感と摩擦特性,計測自動制御学会論文集,00(00) 00,2014年01月
齋藤里奈, 鈴木誠, 前野隆司, 眞山博幸, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Wetting dynamics of colloidal dispersions on agar gel surfaces,Colloids and Surfaces B,122(1) 1-6,2014年
Eri Seino, Shigeki Chida, Hiroyuki Mayama, Jun-ichi Hotta, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Preparation and characterization of fractal elastomer surfaces,Journal of Oleo Science ,62(8) 587-590,2013年08月
Yoshimune Nonomura, Eri Seino, Saya Abe, Hiroyuki Mayama
共著(国内のみ)
-
Wetting dynamics of oil-in-water emulsions on agar gel surfaces,Chemistry Letters ,42(8) 871-872,2013年08月
Taro Oyama, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Non-engineered nanoparticles of C60,Scientific Reports ,3(1) 2094,2013年06月
Shigeru Deguchi, Sada-atsu Mukai1, Hide Sakaguchi, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Friction evaluation system with a human finger model,Chemistry Letters ,42(3) 284-285,2013年03月
Keitaro Kuramitsu, Toshio Nomura, Shyuhei Nomura, Takashi Maeno, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
石鹸で洗浄した皮膚の手触りと摩擦特性,Journal of Japan Society of Colour Material ,85(11) 449-452,2012年11月
遠藤真遊, 前野隆司, 森川利哉, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Edible liquid marbles and capsules covered with lipid crystals,Journal of Oleo Science ,61(9) 477-482,2012年09月
Yuki Kawamura, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Direct geometrical observation of an agar gel droplet on a multi-pillar surface,Chemistry Letters ,41(9) 960-961,2012年09月
Tomoya Tanaka, Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Breath figure of water and ethanol on contaminated solid surfaces,Chemistry Letters ,41(9) 952-953,2012年09月
Yoshimune Nonomura,Tomoya Tanaka
共著(国内のみ)
-
How to identify water from thickener aqueous solutions by touch,Journal of Royal Society Interface ,9(71) 1216-1223,2012年06月
Yoshimune Nonomura, Taku Miura, Takaaki Miyashita, Yuka Asao, Hirokazu Shirado, Yasutoshi Makino, Takashi Maeno
共著(国内のみ)
-
Anomalous spreading with Marangoni flow on agar gel surfaces,Langmuir,28(8) 3799-3806,2012年04月
Yoshimune Nonomura, Shigeki Chida, Eri Seino, Hiroyuki Mayama
共著(国内のみ)
-
One-pot synthesis of manganese oxide nanoparticles from microemulsion systems,Chemistry Letters ,40(10) 1262-1263,2011年10月
Taiki Miyazawa, Keigo Matsuda, Atsuhiro Fujimori, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Softness evaluation of silicone elastomers,Chemistry Letters ,40(12) 1426-1427,2011年10月
Yoshimune Nonomura, Takehito Baba, Takaaki Miyashita, Takashi Maeno
共著(国内のみ)
-
Drying process of emulsions stabilized by solid particles,Chemistry Letters,00(00) 00,2011年07月
Naoki Nakagawa, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Pickering emulsions and capsules stabilized by wool powder particles,Journal of Oleo Science,60(0) 0,2011年06月
Takako Hikima, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
生体由来の物質の触感と表面物性,J. Jpn. Soc. Colour Mater.,84(5) 169-172,2011年05月
宮下高明, 前野隆司, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
Multiple Pickering emulsions stabilized by microbowls,Langmuir,27(8) 4457-4462,2011年04月
Yoshimune Nonomura, Naoto Kobayashi, Naoki Nakagawa
共著(国内のみ)
-
Theoretical consideration of wetting on a cylindrical pillar defect: pinning energy and penetrating phenomena,Langmuir,27(7) 3550-3260,2011年03月
Hiroyuki Mayama, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Phase inversion of Pickering foam and dry water stabilized by microbowls,Chemistry Letters,40(2) 136-137,2011年02月
Yoshimune Nonomura, Takehide Ikeda, Masataka Sugimoto, Takashi Taniguchi
共著(国内のみ)
-
Spreading behavior of water droplets on fractal agar gel surfaces,Langmuir,26(20) 16150-16154,2010年11月
Yoshimune Nonomura, Yusuke Morita, Takako Hikima, Eri Seino, Shigeki Chida, Hiroyuki Mayama
共著(国内のみ)
-
How do we recognize biological materials by touch?,Colloids and Surfaces B: Biointerfaces,80(1) 176-179,2010年06月
Takaaki Miyashita, Takashi Maeno, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Anomalously stable dispersions of graphite in water/acetone mixtures,Journal of Colloid and Interface Science,346(1) 96-99,2010年05月
Yoshimune Nonomura, Yusuke Morita, Shigeru Deguchi and Sada-atsu Mukai
共著(国内のみ)
-
二相加水分解法による動物繊維の粉末化,Journal of Japanese Society of Colour Material,2009年10月
引間貴子, 野々村美宗
共著(国内のみ)
-
How do we recognize water and oil through our tactile sense?,Colloids and Surfaces B: Biointerfaces,73(1) 80-83,2009年07月
Yoshimune Nonomura, Yuichiro Arashi, Takashi Maeno
共著(国内のみ)
-
Phase behavior of bile acid/lipid/water systems containing model dietary lipids,Journal of Colloid and Interface Science,339(1) 222-229,2009年07月
Yoshimune Nonomura, Keisuke Nakayama, Yuki Aoki, Atsuhiro Fujimori
共著(海外含む)
-
Tactile texture perception of water on human skin,Colloids and Surfaces B: Biointerfaces,69(1) 264-267,2009年02月
Yoshimune Nonomura, Takaharu Fujii, Yuichiro Arashi, Taku Miura, Takashi Maeno
共著(国内のみ)
-
Phase inversion of the Pickering emulsions stabilized by plate-shaped clay particles,Journal of Colloid Interface Science ,330(1) 463-466,2009年02月
Yoshimune Nonomura, Naoto Kobayashi
共著(国内のみ)
-
Pickering emulsions and microcapsules stabilized by solid particles and biological lipids,Chemistry Letters,37(12) 1196-1197,2008年12月
Yoshimune Nonomura, Mustumi Suzuki
共著(国内のみ)
-
Accelerated dissolution of fatty acid particles at the oil-water interface,Chemistry Letters,37(4) 406-407,2008年04月
Yoshimune Nonomura, Masahiro Yamane
共著(国内のみ)
-
Powderization of wool keratin by alkali hydrolysis in higher alcohol/water binary systems,Chemistry Letters,37(3) 338-339,2008年03月
Takako Hikima, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
単繊維摺動式摩擦試験機の開発と化粧品への応用,粉体工学会誌,44(9) 653-657,2007年09月
美崎栄一郎, 五十嵐崇訓, 野々村美宗, 樫本明生, 押谷潤
共著(国内のみ)
-
Surface-activity of solid particles with extremely rough surfaces,Journal of Colloid and Interface Science,0000(00) 0000,2007年09月
Yoshimune Nonomura,Shigeyuki Komura
共著(国内のみ)
-
人工皮膚の開発と皮膚上塗布物の触感の解明,日本機械学会論文集(C編),73 1827-1833,2007年06月
神川康久,白土寛和,野々村美宗,前野隆司
共著(国内のみ)
-
Adsorption of Janus particles to curved surfaces,J.Chem.Phys.,2007年06月
Yuichi Hirose, Shigeyuki Komura, Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
肌質感を呈する人工皮膚の開発(皮膚の表面凹凸パターンと弾性構造の模倣に基づく肌質感の実現と評価),日本機械学会論文集(C編),73 541-546,2007年01月
白土寛和,野々村美宗,前野隆司
共著(国内のみ)
-
Adsorption of colloidal particles of Pickering emulsions,J. Chem. Phys. ,2006(124) 241104-241107,2006年11月
Shigeyuki Komura,Yuichi Hirose,Yoshimune Nonomura
共著(国内のみ)
-
Adsorption of Microstructured Particles at Liquid-liquid Interfaces,J. Phys. Chem.B,110 13124-13129,2006年08月
Yoshimune Nonomura,Shigeyuki Komura,Kaoru Tsujii
共著(国内のみ)
-
Surface-active particles with microstructured surfaces,Langmuir ,21 9409-9411,2005年08月
Yoshimune Nonomura,Shigeyuki Komura,Kaoru Tsujii
共著(国内のみ)
-
Adsorption of disk-shaped Janus beads at liquid-liquid interfaces,Langmuir ,20 11821-11823,2004年12月
Yoshimune Nonomura,Shigeyuki Komura,Kaoru Tsujii
共著(国内のみ)
-
Adsorption of rod-shaped surface-active particles at liquid-liquid interfaces,J. Oleo Sci.,53 607-610,2004年08月
Yoshimune Nonomura,Shigeyuki Komura,Kaoru Tsujii
共著(国内のみ)
-
Soft press: The ultra-low pressure molding technology for powder cosmetics,IFSCC Magazine,7 183-187,2004年04月
Akio Kashimoto,Yoshimune Nonomura,Kenko Kurita,Hajime Hotta,Toshiyuki Suzuki,Yohei Kaneko,Kazuhiro Iitaka
共著(国内のみ)
-
Self-assembly of surface-active powder at the interfaces of selective liquids 2: Behavior of the organic crystalline powder,Langmuir ,19 10152-10156,2003年12月
Yoshimune Nonomura,Keiichi Fukuda,Shigeyuki Komura,Kaoru Tsujii
共著(国内のみ)
-
Self-assembly of surface-active powder at the interfaces of selective liquids 1: Multiple Structural Polymorphism,Langmuir,18 10163-10167,2002年12月
Yoshimune Nonomura,Toru Sugawara,Akio Kashimoto,Keiichi Fukuda,Hajime Hotta,Kaoru Tsujii
共著(国内のみ)
-
The crystal structure and tribology of a novel organic crystalline powder: the mechanism of lubricity,Bull.Chem.Soc.Jpn.,75 2305-2308,2002年11月
Yoshimune Nonomura,Kenko Kurita,Akio Kashimoto,Hajime Hotta,Toshiyuki Suzuki,Yohei Kaneko,Kazuhiro Iitaka
共著(国内のみ)
-
Internal structure and tribology of calcium lauroyl taurate,Chem.Lett.,216-217,2002年02月
Yoshimune Nonomura, Kenko Kurita,Akio Kashimoto,Hajime Hotta,Yohei Kaneko,Kazuhiro Iitaka
共著(国内のみ)
-
Spectroscopic properties of chlorophylls and their derivatives: Influence of molecular structure on the electronic states,Chem. Phys. ,220 155-166,1997年01月
Yoshimune Nonomura,Shigeru Igarashi,Naoki Yoshioka,Hidenari Inoue
共著(国内のみ)
-
High-performance liquid chromatographic separation of iron(III) chlorophyllin,J. Chromatogr. A,721 350-354,1996年02月
Yoshimune Nonomura,Minobu Yamaguchi,Toshimasa Hara,Kenji Furuya,Naoki Yoshioka,Hidenari Inoue
共著(国内のみ)
-
Preparation and separation of metallobacteriochlorophyll a by reversed-phase high-performance liquid chromatography,Chromatographia,43 361-364,1996年02月
Hidenari Inoue,Yoshimune Nonomura,Akiko Ashizawa,Ikuko Tajima,Motoi Nomura,Natsu Nakamura,Naoki Yoshioka
共著(国内のみ)
-
Axial coordination of phosphine or phosphite to iron(III) Chlorophyll a,Z. Naturforsch.B ,50 1222-1228,1995年10月
Hidenari Inoue,Hiromi Akahori,Yuri Ohno,Katsuo Nakazawa,Yoshimune Nonomura,Naoki Yoshioka,Gernot Heckmann,Ekkhard Fluck
共著(海外含む)
-
Möessbauer spectroscopic characterization of iron methyl pyropheophorbide a and its derivatives,Hyperfine Interactions ,91 815-819,1994年08月
Hidenari Inoue, Kaori Soeda, Yoshimune Nonomura, Naoki Yoshioka
共著(国内のみ)
-
ESR studies on distortion in the macrocyclic ring of copper(II) chlorophylls,Inorg.Chim.Acta ,224 181-184,1994年02月
Yoshimune Nonomura, Naoki Yoshioka, Hidenari Inoue
共著(国内のみ)
-
Determination of copper(II) chlorophyllin by reversed-phase high-performance liquid chromatography,J.Chromatogr. A ,679 99-104,1994年01月
Hidenari Inoue, Yoshimune Nonomura, Hiroshi Yamashita, Kenji Furuya, Naoki Yoshioka, Saijun Li
共著(海外含む)
-
Preparation and determination of cobalt(II) chlorophylls by high-performance liquid chromatography,Anal. Sci. ,10 117-119,1994年01月
Yoshimune Nonomura, Hiroyuki Hatano, Kazuki Fukuda, Hidenari Inoue
共著(国内のみ)
-
Mössbauer spectroscopic characterization of macromolecule metallo-chlorophyll complexes,Nucl.Instrum.Meth.B ,76 308-309,1993年04月
Hidenari Inoue, Kazuki Fukuda, Yoshimune Nonomura, Ekkehard Fluck
共著(海外含む)
著書
-
質感科学ハンドブック,東京大学出版会,2025年01月
野々村美宗
-
ヘアケア製品の高機能化技術と市場展望,シーエムシー出版,2023年05月
監修 辻野義雄
-
やわらかものづくりハンドブック 先端ソフトマターのプロセスイノベーションとその実践,(株)エヌ・ティー・エス,2022年12月
監修者 古川英光 川上勝
-
高分子材料の事典,朝倉書店,2022年11月
高分子学会(編集)
-
泡の生成・消泡の基礎と産業利用,シーエムシー出版,2022年09月
監修 吉村倫一
-
化粧品の機能創製・処方・素材開発・解析評価技術と美容理論,技術教育出版,2022年02月
編 五十嵐崇訓, 鈴木敏幸, 正木仁
-
化学便覧 基礎編 改訂6版,丸善,2021年01月
公益社団法人 日本化学会 編
-
教授にきいた・・・コスメの科学,フレグランスジャーナル社,2020年
野々村 美宗
-
実務における官能評価の留意点 試験計画・パネル管理・用語選択・データ解析・事例,情報機構,2013年
野々村美宗
-
微粒子安定化エマルションおよびフォーム~生成メカニズム、物理・化学的特性と応用~,情報機構,2012年
好村滋行, 廣瀬雄一, 村上良, 藤井秀司, 野々村美宗
-
油脂・脂質・界面活性剤データブック,丸善,2012年
野々村美宗
-
新商品開発における【高級・上質・本物】感を付与・演出する技術,技術情報協会,2012年
野々村美宗
-
CSJカレントレビュー4 新しい局面を迎えた界面の分子科学 界面デザインと界面計測,化学同人,2011年
有賀克彦、飯村兼一、栗原和枝、野々村美宗、松岡秀樹
-
現代界面コロイド科学の事典,丸善,2010年05月
野々村美宗
-
触覚認識メカニズムと応用技術 触覚センサ・触覚ディスプレイ,サイエンス&テクノロジー,2010年
野々村美宗
-
自己組織化ハンドブック,エヌ・ティー・エス,2009年11月
野々村美宗
-
目的に合った界面活性剤の上手な使い方と選定方法,R&D支援センター,2009年06月
野々村美宗
-
超分子サイエンス&テクノロジー,エヌ・ティー・エス,2009年05月
野々村美宗
-
各種乳化技術ノウハウ・事例集,情報機構,2009年02月
野々村美宗
-
最新 界面活性剤の使い方ノウハウ集,技術情報協会,2007年12月
野々村美宗
-
翻訳 応用界面・コロイド化学ハンドブック,エヌ・ティー・エス社,2006年03月
Holmberg, K.
-
メイクアップ化粧料における乳化技術の進歩,フラグランスジャーナル社,2005年03月
野々村美宗,長谷昇
-
界面と界面活性剤-基礎から応用まで-,日本油化学会,2005年02月
野々村美宗,村瀬靖幸
-
油化学辞典 脂質・界面活性剤,丸善,2004年01月
日本油化学会
総説・解説記事
-
皮膚の上で起こる摩擦現象と手触り,化学と教育,72(3) 104-107,2024年03月
野々村美宗
-
触覚センシングとものづくり,人間生活工学,25(1) 57-60,2024年03月
野々村美宗
-
ピッカリングエマルション:その歴史と展望,ファインケミカル,52(12) 5-9,2023年12月
野々村美宗
-
ヒトが感じる触覚と界面化学,C & I Commun,46(4) 6-8,2023年12月
野々村美宗
-
化粧品・化粧品原料のための触覚センシング,月刊ソフトマター,67(10) 12-14,2023年10月
野々村美宗
-
正弦波駆動機構を有する摩擦試験装置による 触り心地評価,材料試験技術,2023年07月
齋藤庸賀, 野村修平, 野々村美宗, 吉次なぎ, 山田巧, 唐木由佑, 佐々木直里, 村井まどか, 成田武文
-
材料・商品開発のための触覚センシング,日本接着学会誌,59(5) 148-151,2023年05月
野々村美宗
-
あかちゃんの皮膚と高分子,高分子,72(5) 188-191,2023年05月
野々村美宗
-
化粧品の摩擦と触感,高分子,69(12) 635-636,2020年12月
野々村美宗
-
メイクアッププロセスの摩擦現象,トライボロジスト,65(4) 209-214,2020年04月
野々村美宗
-
皮膚表面における摩擦と触覚センシング,一般社団法人 システム制御情報学会,システム/制御/情報,64(4) 131-134,2020年
野々村 美宗
-
産官学連携による新たな香粧品開発 化粧品・化粧品原料開発における触覚センシング,日本香粧品学会,日本香粧品学会誌,43(4) 318-321,2019年12月
野々村 美宗
-
触感がヒトそっくりのバイオミメティック人工皮膚,成型加工,31(2) 6-9,2019年
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(18)未来の化粧品ってどうなるの?,月刊化学,73(12) 34-36,2018年12月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(17)「 全成分表示」って化粧品選びの参考になるの? ,月刊化学,73(11) 18-21,2018年11月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(16)ヘアカラーやブリーチのしくみってどうなっているの?,月刊化学,73(10) 20-23,2018年10月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(15)化粧品の塗り心地ってどうやって評価しているの? ,月刊化学,73(9) 23-25,2018年09月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(14)肌診断装置はどんなしくみで皮膚の状態を調べているの?,月刊化学,73(8) 49-51,2018年08月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(13)クリーミーで洗い心地のよい泡はどうやってつくるの? ,月刊化学,73(7) 29-31,2018年07月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(12)石けんはなぜ昔から人気があるの?塗り心地や品質のよいクリームはどうやってつくるの? ,月刊化学,73(6) 54-56,2018年06月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(11)ニキビはなぜできるの? ,月刊化学,73(5) 48-51,2018年05月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(10)シャンプーやリンス,トリートメントで毛髪が滑らかになるのはなぜ? ,月刊化学,73(4) 49-52,2018年04月
野々村美宗
-
【触覚をデザインする】化粧品・化粧品原料のための触覚センシング,フレグランスジャーナル社,FRAGRANCE JOURNAL,46(3) 12-18,2018年03月
浅沼 夏海, 清水 らな, 和賀 美音, 野々村 美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(9)育毛剤はどのようなメカニズムで毛が生えるの?,月刊化学,73(3) 49-52,2018年03月
野々村美宗
-
化粧品・化粧品原料のための触覚センシング,Fragrance Journal,46(3) 12-18,2018年03月
浅沼夏海、清水らな、和賀美音、野々村美宗
-
【スキンケアの技術と成分開発】脂肪酸金属塩の選択殺菌特性と化粧料への応用,フレグランスジャーナル社,FRAGRANCE JOURNAL,46(1) 21-28,2018年01月
山本 義昭, 野々村 美宗
-
脂肪酸金属塩の選択殺菌特性と化粧料への応用,フレグランスジャーナル,46(1) 21-28,2018年01月
山本義昭, 野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(8)石けんはなぜ昔から人気があるの?,月刊化学,73(2) 19-21,2018年01月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(7)ガチガチに固めたアイメイクもあっという間にメイク落としで落とせるのはなぜ?,月刊化学,73(1) 61-63,2017年12月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(6)アンチエイジング化粧品はどのようなしくみでシワを目立たなくしたり改善したりするの?,月刊化学,72(12) 54-56,2017年11月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(5)「保湿はスキンケアの基本」っていうけど,なぜ化粧品の保湿成分で肌が潤うの?,月刊化学,72(11) 56-58,2017年10月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(4)最近のメイクはほとんど化粧直しをしなくてすむほど長もちするのはなぜ? ,月刊化学,72(10) 50-52,2017年09月
野々村美宗
-
触感がヒトそっくりの人工皮膚の開発,Materials Stage,2017年09月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(3)最近のファンデーションがどれも自然できれいな仕上がりになるのはなぜ?,月刊化学,72(9) 20-22,2017年08月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(2)サンスクリーンはどうして紫外線を防げるの? ,月刊化学,72(8) 23-25,2017年07月
野々村美宗
-
美しさは化学のおかげ! コスメの化学(1)サンスクリーンはどうして紫外線を防げるの? ,月刊化学,72(7) 19-21,2017年06月
野々村美宗
-
脂肪酸及びその誘導体を用いた皮膚常在菌のコントロール,Cosmetic Stage,11(1) 67-70,2016年11月
野々村美宗,山本義昭
-
ピッカリングエマルション・フォームを用いた機能材料と化粧料,Fragrance Journal,44(10) 23-27,2016年10月
野々村美宗
-
ピッカリングエマルション,J. Jpn.Soc.ColourMater.,89(6) 203-206,2016年06月
野々村美宗
-
化粧品におけるエマルション・可溶化物・法製剤調整のテクノロジー,日本接着剤誌,52(5) 134-138,2016年05月
野々村美宗
-
・メーキャップ分野における合成ポリマーの長所・短所と今後の処方設計,Cosmetic Stage,9(5) 22-25,2015年05月
野々村美宗
-
安定性と使用感を両立したエマルション型化粧品の処方設計,Cosmetic Stage,9(3) 23-27,2015年03月
野々村美宗
-
肌にやさしい全身洗浄料・洗顔剤・クレンジング剤の処方設計,Cosmetic Stage,8(4) 51-54,2014年04月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(12)ヘアケア化粧品: 毛髪の組成・物性・表面状態の評価,COSME TECH JAPAN,4(3) 243-248,2014年03月
野々村美宗
-
フラーレンの特異な微粉化挙動 -指先ですり潰すだけでナノ粒子が生成-,New Diamond,30(3) 48-50,2014年03月
出口茂, 向井貞篤, 阪口秀,野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(11)キャラクタリゼーション,COSME TECH JAPAN,4(2) 133-139,2014年02月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(10)使用感: 皮膚の摩擦とクリーム・パウダーの塗り心地,COSME TECH JAPAN,4(1) 57-62,2014年01月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(9)メイクアップ化粧品: 美肌と色彩の評価法,COSME TECH JAPAN,3(12) 1452-1456,2013年12月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(8)スキンケア化粧品: 有用性の評価法,COSME TECH JAPAN,3(11) 1364-1369,2013年11月
野々村美宗
-
モノの摩擦特性と触感,月刊ディスプレイ,19(11) 57-59,2013年11月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(7)皮膚のバリア機能と経皮吸収プロセスから見た製剤設計,COSME TECH JAPAN,3(10) 1266-1271,2013年10月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(6)粉体:粉砕・混合・成型のメカニズムとコントロール,COSME TECH JAPAN,3(9) 1128-1134,2013年09月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(5)泡:起泡のメカニズムとコントロール,COSME TECH JAPAN,3(8) 990-995,2013年08月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(3)可溶化・液晶製剤: 油をたくさん溶かすには?,COSME TECH JAPAN,2013年06月
野々村美宗
-
触感とトライボロジー,月刊トライボロジー,309(1) 40-41,2013年05月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(2)エマルション 油滴の微細化・安定化と新しい製剤技術の探索,COSME TECH JAPAN,3(5) 513-520,2013年05月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(1) 化粧の歴史と製剤,COSME TECH JAPAN,3(4) 385-389,2013年04月
野々村美宗
-
界面活性剤を使いこなす匠の技 ~可溶化系と液晶製剤の作り方~,COSMETIC STAGE,6(8) 40-44,2012年08月
野々村美宗
-
化粧品用エマルション,J. Jpn. Soc. Colour Mater,85(7) 289-292,2012年07月
野々村美宗
-
界面活性剤を使いこなす匠の技 ~安定な微細エマルションの作り方~,COSMETIC STAGE,6(6) 33-37,2012年06月
野々村美宗
-
水の手触りの物理的起源とその呈示,日本ロボット学会誌,30(5) 502-503,2012年05月
野々村美宗
-
化粧品・皮膚外用剤のための製剤学基礎講座(4)ディスパージョン 微粒子を安定に分散するには?,COSME TECH JAPAN,3(7) 824-830,2012年05月
野々村美宗
-
多相ピッカリングエマルション,科学と工業,86(3) 84-87,2012年03月
野々村美宗
-
泡の構造とダイナミクス,日本化粧品技術者会誌,46(2) 89-92,2012年02月
野々村美宗
-
界面活性剤を使いこなす匠の技 ~微粒子分散のテクニック~,COSMETIC STAGE,7(1) 44-48,2012年01月
野々村美宗
-
生体表面における濡れのダイナミクス,Colloid & Interface Communication,36(4) 21-22,2011年12月
野々村美宗 眞山博幸
-
生体由来の物質の触感とトライボロジー 皮膚・毛皮・木材の質感の物理的起源,オレオサイエンス,11(8) 227-282,2011年08月
野々村美宗
-
手触りによる水認知のメカニズム,Fragrance Journal,39(6) 55-59,2011年06月
野々村美宗
-
多相エマルション研究の最新動向,技術情報協会,Cosmetic Stage,2011年04月
野々村美宗
-
化粧品のトライボロジー,日本トライボロジー学会,トライボロジスト,2009年11月
野々村美宗, 前野隆司
-
固体粒子の自己組織化,日本油化学会,オレオサイエンス,2009年11月
野々村美宗
-
化粧品開発における触感測定方法の最新動向,技術情報協会,COSMETIC STAGE ,2009年03月
野々村美宗, 前野隆司
-
自己組織化する固体粒子とその応用,日本化学会コロイドおよび界面化学部会ニュースレター,33(3) 7-11,2008年11月
野々村美宗
-
界面活性剤の選択と使用方法,工業調査会,M&E誌,2008年07月
野々村美宗
-
界面活性剤の選択と使用方法,M&E 誌 ,111-112,2008年07月
野々村美宗
-
コスメティクスにおける乳化技術,広信社,表面,45(4) 99-107,2007年09月
野々村美宗,樫本明生,長谷昇
-
ヤヌスパーティクル ~二つの顔を持つ粒子の作り方~,表面科学会,表面科学,27 304,2006年03月
野々村美宗
-
界面活性粉体の華麗なふるまい,日本化学会,化学と工業,58 101-104,2005年02月
野々村美宗
-
ハイブリッド界面活性剤とはどんなものですか?,日本油化学会,オレオサイエンス,4 69,2004年04月
野々村美宗
-
粉体により安定化されたエマルション,広信社,表面,42 12-19,2004年02月
野々村美宗
-
粉体により安定化されたエマルションの化粧料への応用,色材協会,色材協会誌,77 23-25,2004年02月
野々村美宗
-
ラメラ結晶粉体の物性と化粧料への応用,色材協会,色材協会誌 ,75 525-529,2002年06月
野々村美宗, 樫本明生
工業所有権
-
特許,水性洗浄剤組成物,野々村美宗, 鐵真希男
出願番号( 特願2005-379782 ) ,日本国
-
特許,水性洗浄剤組成物,野々村美宗
出願番号( 特願2005-379780 ) ,日本国
-
特許,洗浄剤組成物,東西田奈都子, 高橋正勝, 鐵真希男, 野々村美宗
出願番号( 特願2005-376583 ) ,日本国
-
特許,洗浄剤組成物,東西田奈都子, 高橋正勝, 鐵真希男, 野々村美宗,
出願番号( 特願2005-376582 ) ,日本国
-
特許,人工皮革,前野 隆司 外2名
出願番号( 特許公開2006-233367 ) ,日本国
-
特許,皮膚洗浄剤組成物,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2005-28394 ) ,日本国
-
特許,皮膚洗浄剤組成物,清水 真規 外1名
出願番号( 2005-16371 ) ,日本国
-
特許,シート状身体洗浄材,野々村 美宗 外2名
出願番号( 2004-226662 ) ,日本国
-
特許,シート状身体洗浄材,野々村 美宗 外2名
出願番号( 2004-226661 ) ,日本国
-
特許,粉体物性評価方法,佐藤 宗武 外3名
出願番号( 2002-231839 ) ,日本国
-
特許,油中水型乳化化粧料,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2002-204377 ) ,日本国
-
特許,固形粉末化粧料の製造方法,厚木 剛 外5名
出願番号( 2002-75448 ) ,日本国
-
特許,化粧料,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2001-396970 ) ,日本国
-
特許,粉体スラリー組成物,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2001-272338 ) ,日本国
-
特許,O/F乳化組成物及びF/O乳化組成物,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2001-272339 ) ,日本国
-
特許,化粧料,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2000-334282 ) ,日本国
-
特許,有機粉体含有固形粉末化粧料,鈴木 叙芳 外4名
出願番号( 2000-271219 ) ,日本国
-
特許,固形粉体化粧料の製造方法,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2000-151488 ) ,日本国
-
特許,固形粉体化粧料の製造方法,野々村 美宗 外1名
出願番号( 2000-144835 ) ,日本国
-
特許,化粧料,野々村 美宗 外1名
出願番号( 平11-170847 ) ,日本国
-
特許,化粧料,野々村 美宗 外1名
出願番号( 平11-170848 ) ,日本国
-
特許,化粧料,野々村 美宗 外1名
出願番号( 平9-352958 ) ,日本国
その他研究活動
-
本物並みの手触り 人工皮膚開発
その他
-
人肌そっくりの人工皮膚開発、ロボットにいかが
その他
-
若手の会の現状と課題
その他
学術関係受賞
-
2024JSCM Most Accessed Paper Award,2025年02月28日,日本国,色材協会,関根涼太,大黒義之,村井まどか, 野々村美宗
-
日本油化学会ベストオーサー賞,2024年09月03日,日本国,日本油化学会,野々村美宗
-
日本油化学会 工業技術賞,2024年04月22日,日本国,日本油化学会,野々村美宗
-
平成28年度山形大学優秀教育者賞,2016年12月21日,日本国,山形大学,野々村美宗
-
第59回油脂技術優秀論文賞,2016年02月19日,日本国,油脂工業会館,森川利哉,野々村美宗,山本義昭
-
第10回中国化粧品学術検討会三等賞,2014年09月13日,中華人民共和国,中国香料香精化粧品工業協会,森川利哉, 山本義昭, 野々村美宗
-
平成25年度山形大学優秀教育者賞,2013年12月25日,日本国,山形大学,野々村美宗
-
平成25年度日本油化学会オレオマテリアル賞,2013年09月,日本国,日本油化学会,野々村美宗
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2010優秀講演賞,2010年10月,日本国,計測自動制御学会,宮下高明, 前野隆司, 野々村美宗
-
日本化学会コロイド及び界面科学部会第6回技術奨励賞,2008年09月,日本国,日本化学会,野々村美宗
-
日本化学会第88春季年会(2008)優秀講演賞(産業),2008年05月,日本国,日本化学会,野々村美宗
-
日本化学会第87春季年会(2007)講演奨励賞,2007年03月,日本国,日本化学会,野々村美宗
-
日本化学会第20回若い世代の特別講演賞,2006年03月,日本国,日本化学会,野々村美宗
-
日本化学工業協会賞技術特別賞 ,2004年05月,日本国,(社)日本化学工業協会,花王株式会社
受託研究受入実績
-
木材の触感と物理的特性の評価,2021年02月 ~ 2022年01月,オスモ&エーデル株式会社,一般受託研究
研究発表
-
14th Symposium on HAPTIC INTERFACES FOR VIRTUAL ENVIRONMENT AND TELEOPERATOR SYSTEMS (IEEE-VR2006),国際会議,2006年03月,Realization of human skin-texture by emulating surface shape pattern and elastic structure,ポスター発表
-
Pacifichem 2005,国際会議,2005年12月,Crystal structure and tribology of a novel organic crystalline powder: The mechanism of lubricity,ポスター発表
-
22th IFSCC,国際会議,2002年06月,Soft press: The ultra-low pressure molding technology for powder cosmetics,口頭発表(一般)
-
7th International Conference on Bioinorganic Chemistry,国際会議,1995年09月, UV-VIS absorption, CD and MCD spectra of chlorophylls and their derivatives,ポスター発表
-
7th International Conference on Bioinorganic Chemistry,国際会議,1995年09月,Coordination of axial ligands to metallochlorophylls,ポスター発表
-
30th International Conference on Coordination Chemistr,国際会議,1993年09月,Reversible oxygen binding of cobalt(II) chlorophylls,ポスター発表
-
30th International Conference on Coordination Chemistry,国際会議,1993年09月,Autoreduction of iron(III) chlorophylls by axial coordination of phosphine or phosphate,口頭発表(一般)
研究シーズ
担当授業科目
-
2024年度,応用物理化学特論
-
2024年度,先進工学特別実験
-
2024年度,先進工学特別演習
-
2024年度,先進工学特別教育研修
-
2024年度,研究インターンシップ
-
2024年度,先進工学研究計画
-
2024年度,先進工学基礎
-
2024年度,化粧品学
-
2023年度,化粧品学
-
2022年度,化粧品学
-
2021年度,化粧品学
-
2020年度,化粧品学
-
2020年度,コロイド分散・界面化学特論
-
2019年度,化粧品学
-
2018年度,化学基礎演習
-
2018年度,生体界面化学
-
2018年度,コロイド分散・界面化学特論
-
2018年度,化学・バイオ工学基礎Ⅰ
-
2018年度,界面物理化学特論
-
2014年度,化粧品学
-
2014年度,物理化学演習
-
2014年度,物理化学Ⅱ(バイオ)
-
2014年度,物理化学II(物質)
-
2014年度,バイオ化学工学入門Ⅱ
-
2014年度,バイオ化学工学入門Ⅰ
-
2014年度,生体界面化学
-
2014年度,コロイド分散界面化学特論
-
2014年度,粒子分散・界面化学特論
-
2014年度,スタートアップセミナー(工学部・バイオ化学工学科)
-
2013年度,物理化学演習
-
2013年度,物理化学演習
-
2013年度,物理化学Ⅱ(バイオ)
-
2013年度,化粧品学
-
2013年度,物理化学II(物質)
-
2013年度,生体界面化学
学会・委員会等活動
-
日本油化学会,界面化学部会幹事,2003年04月 ~ 2007年04月
-
日本油化学会,若手の会幹事,2003年04月 ~ 継続中
-
日本油化学会,若手の会委員長,2005年04月 ~ 2007年04月
-
日本油化学会,関東支部常任幹事,2005年04月 ~ 継続中
-
日本化学会,コロイド界面部会ニュースレター編集委員,2006年04月 ~ 2007年04月
相談に応じられる分野
-
手触りの起源
http://www2.yz.yamagata-u.ac.jp/research/seeds/pdf22_j/4_12nonomura.pdf
-
自然に出来上がるマイクロブロック