論文 【 表示 / 非表示 】
-
乳児のスキンケアに関する文献検討,山形医学,38(1) 43-50,2020年02月
髙橋育子,佐藤幸子,今田志保
共著(国内のみ)
-
心身症・神経症児が困難と感じる「症状や受診に関連した学校場面」への対応方法,北日本看護学会誌,22(2) 9-16,2020年02月
佐藤 幸子, 塩飽 仁, 遠藤 芳子, 今田 志保
共著(国内のみ)
-
心身症・神経症児の学校等の仲間集団における対人関係で困難感が高まる場面の検討,北日本看護学会誌,21(2) 17-24,2019年02月
佐藤 幸子, 塩飽 仁, 遠藤 芳子, 今田 志保
共著(国内のみ)
-
採血を受ける3-6歳の子どもにアセスメント・アルゴリズムを用いて行うプレパレーションの効果の検証,北日本看護学会誌,21(2) 35-44,2019年02月
今田 志保, 佐藤 幸子, 三上 千佳子
単著
-
親の情動表出・特性不安と子供の情動調整および心身症状との関連,北日本看護学会誌,22(1) 1-8,2019年02月
佐藤 幸子, 塩飽 仁, 遠藤 芳子, 今田 志保
共著(国内のみ)
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
基盤研究(C),2020年04月 ~ 2022年03月,高度実践に基づく「子供の意志決定能力」の構造分析と評価方法の開発
-
基盤研究(C),2018年04月 ~ 2020年03月,心身症・神経症児のための動画によるソーシャルスキルトレーニングツールの開発
-
基盤研究(C),2018年04月 ~ 2020年03月,慢性疾患をもつ子どものための採血ケアモデルの開発
-
若手研究(B),2016年04月 ~ 2020年03月,腰椎穿刺・骨髄穿刺を繰り返し受ける子どものアセスメント・ガイドラインの開発
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
北日本看護学会学術集会プログラム・抄録集,国内会議,2019年09月,腰椎穿刺・骨髄穿刺を繰り返し受けた子どもの対処行動の実際,口頭発表(一般)
-
日本小児看護学会第29回学術集会講演集,国内会議,2019年08月,足のむずむずする症状や自慰行為が消失した患児とその母親に対する看護の検討,口頭発表(一般)
-
日本小児看護学会第29回学術集会講演集,国内会議,2019年08月,繰り返し採血を受ける子どもへの保護者の関わり,ポスター発表
-
北日本看護学会学術集会プログラム・抄録集,国内会議,2018年08月,児童養護施設に入所する被虐待児の生活習慣上の問題とその対応について,口頭発表(一般)
-
北日本看護学会学術集会プログラム・抄録集,国内会議,2018年08月,造血幹細胞移植後の感染に関する退院支援についての一考察,ポスター発表
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2018年度,小児看護学実習
-
2018年度,母子看護学演習Ⅴ
-
2018年度,母子看護学演習Ⅲ
-
2018年度,小児専門看護学実習Ⅱ-①
-
2018年度,小児援助技術