2023/11/21 更新

写真a

ノダ ヒロユキ
野田 博行
NODA Hiroyuki
職名
准教授

研究分野

  • ナノテク・材料 / 分析化学

出身大学

  • 山形大学  工学部  応用化学科

    1983年03月,卒業

出身大学院

  • 山形大学  工学研究科  応用化学

    修士課程,1985年03月,修了

取得学位

  • 博士(工学),山形大学,2004年03月

学外略歴

  • 小松電子金属株式会社,主任,1985年04月 ~ 1990年09月

  • 財団法人山形県テクノポリス財団,主任研究員,1990年10月 ~ 2000年03月

  • 財団法人山形県企業振興公社,主幹研究員,2000年04月 ~ 2004年03月

  • 財団法人山形県産業技術振興機構,室長,2004年04月 ~ 2005年03月

  • 財団法人福島県産業振興センター,科学技術コーディネータ,2005年08月 ~ 2008年03月

所属学会・委員会

  • 日本分析化学会

  • 応用物理学会

  • 日本化学会

  • 日本表面科学会

  • 日本経営システム学会

 

研究テーマ

  • 食品状態評価技術の開発
    食品の機能性評価方法の開発

論文

  • 中国における介護サービス方式と利用影響要因に関する研究ーマーケティングの視点からー,地域活性研究,19 189-198,2023年10月

    劉利,野田博行,高澤由美,小野浩幸

    共著(国内のみ)

  • 統計的手法を用いた東北地方4市の産業集積構造と工業製造品出荷額の関係指標に関する研究,Studies in Science and Technology,12(1) 85-92,2023年06月

    遠藤正人,野田博行

    共著(国内のみ)

  • 収入構造の経年変化分析から抽出した高レジリエンス地域DMOの共通特性,地域活性研究,18 149-158,2023年03月

    吉田 秀政, 野田 博行,高澤 由美,小野 浩幸

    共著(国内のみ)

  • 地域DMOのマネジメント機能強化に向けての一考察,地域活性研究,17 117-126,2022年11月

    吉田 秀政, 野田 博行,高澤 由美,小野 浩幸

    共著(国内のみ)

  • 味関連データを基にした日本酒の味のマッピングと分類化,Studies in Science and Technology,11(1) 23-28,2022年06月

    野田博行

    単著

  • 中国における高齢者の介護ニーズ及びその影響要因に関する研究ー市場セグメンテーションの視点からー,地域活性研究,16(1) 125-134,2022年03月

    劉利,野田博行,高澤由美,中島健介,小野浩幸

    共著(国内のみ)

  • 地域製造業海外拠点の継続・撤退判断の要因分析モデル,日本経営システム学会誌,37(3) 211-221,2021年03月

    國分一典、野田博行、中島健介、小野浩幸、兒玉直樹、田中陽一郎、柊紫乃

    共著(国内のみ)

  • システイン存在下MgOに固定化した鉄プロトポルフィリンのTEMPOL還元反応における溶存酸素濃度の影響,科学・技術研究,9(1) 41-44,2020年06月

    野田博行

    単著

  • 地域製造業の海外展開によるローカル・サプライチェーンへの影響 ー 山形県製造企業実態調査から ー,地域活性研究,12(1) 93-102,2020年03月

    國分一典,野田博行,中島健介,小野浩幸,兒玉直樹,田中陽一郎,柊紫乃

    共著(国内のみ)

  • 中小企業団体と大学の産学連携インターンシップ-企業調査による満足度および人材育成の観点から-,産学連携学,15(2) 55-63,2019年08月

    松坂暢浩、山本美奈子、小野浩幸、野田博行

    共著(国内のみ)

  • Conformational effect of thiol-compounds on the formation of a nitrosyl(protoporphyrinato)iron(II) complex adsorbed on a basic oxide of magnesium oxide powder with the nitrite ion,科学・技術研究,8(1) 49-52,2019年06月

    H. Noda

    単著

  • 電子機器製造企業の生産地決定判断における加工費構造,日本経営システム学会誌,35(3) 181-187,2019年03月

    國分一典,野田博行,児玉直樹,小野浩幸,田中陽一郎,柊紫乃

    共著(国内のみ)

  • アジア人財資金構想および山形大学理工学研究科の理工系外国人卒業・修了生の地方定着要因に関する研究,科学・技術研究,7(1) 75-80,2018年06月

    童煉、綾部誠、野田博行

    共著(国内のみ)

  • 新聞記事を基にしたテキストマイニング手法による年代別の産学官連携活動分析,科学・技術研究,6(2) 125-130,2017年12月

    二宮隆次,小野浩幸,野田博行

    共著(国内のみ)

  • アジア人材資金構想卒業・修了生の留日阻害要因に関する研究,実践政策学,3(1) 69-76,2017年07月

    童 煉,綾部 誠,野田 博行

    共著(国内のみ)

  • 三者間関係に拡張した購買行動モデルによる二次下請け企業の産業財マーケティングに関する研究,科学技術研究,6(1) 19-24,2017年06月

    金平 隆史,野長瀬 裕二,野田 博行

    共著(国内のみ)

  • 新聞記事を基にしたテキストマイニング手法による産学官連携活動分析,科学技術研究,5(1) 93-104,2016年06月

    二宮隆次,小野浩幸,高橋幸司,野田博行

    共著(国内のみ)

  • 味覚センサーで測定したコマツナおよびホウレンソウの味覚値に及ぼす硝酸イオン含量の影響,科学技術研究,4(2) 177-181,2015年12月

    野田博行,幕田武広

    共著(国内のみ)

  • Mechanism for the antibacterial activity of a mixture of 3,4,5-trihydroxy benzoic acid and magnesium oxide,Studies in Science and Technology,4(1) 91-94,2015年06月

    H. Noda and Y. Miyamoto

    共著(海外含む)

  • 紫外線励起蛍光画像法を用いるポリブチレンテレフタレート製成形品の熱酸化劣化度評価,分析化学,64(5) 359-362,2015年05月

    野田博行,尾形健明,真鍋礼男

    共著(海外含む)

  • Pseudo flow-injection ESR technique combining spi-trapping and application of superoxide scavenging capacity of phenolic compound,科学技術研究,3(2) 151-156,2014年12月

    Y. Saito, K. Yanagisawa, Y. Kimura, Y. Nitto, H. Noda, T. Kijima, and T. Ogata

    共著(海外含む)

  • Bioavailability of Dietary Antioxidants in Acanthopanax Sieboldianus Makino Leaves,Studies in Science and Technology,2(1) 35-42,2013年06月

    T. Ueno, H. Noda and T. Ogata

    共著(海外含む)

  • 酸化マグネシウム共存下における植物由来成分の抗菌性とイネいもち病防除効果,科学技術研究,2(1) 49-52,2013年06月

    栗田幸秀,野田博行,飯塚博,生井恒雄,長谷修

    単著

  • Antibacterial Activities of Plant Powders with Magnesium Oxide,Transactions of the Material Research Society of Japan,37(4) 597-600,2012年12月

    Kousyu Kurita, Hiroyuki Noda and Hiroshi Iizuka

    共著(海外含む)

  • ルミノールを用いる新たなペルオキシダーゼ分布可視化法の開発と過酸化水素存在下での玄米の発芽挙動の観察,分析化学,59(11) 1065-1068,2010年11月

    野田博行

    単著

  • トップアスリートの適正な「走る距離」は予測できるか(共著),福島医学雑誌,60(1) ,2010年03月

    川本 和久,藤田 禎三,吉田真希子, 幹 渉,野田 博行

    共著(国内のみ)

  • ANTIOXIDANT CAPACITY OF LIGNIN FROM GREEN TEA WASTE(共著),JOURNAL OF FOOD BIOCHEMISTRY ,34(Sp. Iss. SI Suppl. 1) 192-206,2010年03月

    KAZUKO TOH, HIDEKATSU YOKOYAMA, HIROYUKI NODA, YOSHIAKI YUGUCHI

    共著(海外含む)

  • Effect of herb lignin on the growth of enterobacteria (共著),The Journal of General and Applied Microbiology,53(3) 201-205,2007年03月

    Kazuko Toh 他

    共著(海外含む)

  • Anti-deterioration Effect of Lignin as an Ultraviolet Absorbent in Polypropylene and Polyethylene(共著),Polymer Journal,37(8) 633-635,2005年08月

    Kazuko Toh 他

    共著(海外含む)

  • Real-Time Monitoring of Reactive Oxygen Species Production during Differentiation of Human monocytic cell lines (THP-1)(共著),Analytica Chimica Acta,549 14-19,2005年07月

    Shigenobu Kasai 他

    共著(海外含む)

  • Evaluation of the Ability of Aqueous Lignin-Carbohydrate Complex Extracted from Botanical Waste to Scavenge Reactive Oxygen Species by using an Electron Spin Resonance Method,Wood and Fiber Science,37(2) 270-274,2005年04月

    Kazuko Toh 他

    共著(海外含む)

  • ルミノール化学発光法によるペルオキシダーゼ活性を指標とした玄米の高精度な経時的鮮度変化の評価,分析化学,54(1) 75-78,2005年01月

    野田博行,後藤恒義,大矢博昭,鎌田仁

    共著(国内のみ)

  • Efficient Formation of a Nitrosyl(proto-porphyrinato) iron(II) Complex on Magnesium Oxide Powder,Bull. Chem. Soc. Jpn.,77(9) 1635-1638,2004年09月

    H. Noda, H. Ohya, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Characterization of the Peroxidase Activity of Single Algae Protoplasts byScanning Electrochemical Microscopy,Bull. Chem. Soc. Jpn.,76(9) 1757-1762,2003年09月

    H. Zhou, S. Kasai, H. Noda, H. Ohya-Nishiguchi, H. Shiku, and T. Matsue

    共著(海外含む)

  • Importance of Renal Mitochondria in the Reduction of TEMPOL, a Nitroxide Radical,Mol. Cell. Biochem,24(1) 119-124,2003年01月

    A. Ueda, S. Nagase, H. Yokoyama, M. Tada, H. Noda, H. Ohya, H. Kamada, A. Hirayama, and  A. Koyama

    共著(海外含む)

  • 紫外線励起蛍光画像法を用いる玄米の鮮度評価,分析化学,51(5) 323-326,2002年05月

    野田博行,後藤恒義,大矢博昭,鎌田仁

    共著(国内のみ)

  • Mapping Peroxidase in Plant Tissues by Scanning Electrochemical Microscopy,Bioelectrochemistry,54(1) 156-151,2001年01月

    H. Zhou, H. Shiku, S. Kasai, H. Noda, T. Matuse, H. Ohya-Nishiguchi, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • 米糠発酵物の抗酸化能,日本食品科学工学会誌,47(3) 214-219,2000年03月

    宮本陽子,野田博行,大矢博昭,鎌田仁

    共著(国内のみ)

  • Determination of Superoxide Scavenging Activity of a Sample Containing Xanthine Oxidase Inhibitor by ESR Spin Trapping,Anal. Sci.,16(10) 1029-1032,2000年01月

    T. Koide, H. Noda, W. Liu, T. Ogata, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Efficient Oxygen Consumption by Hydroxo (protoporphyrinato)iron(III) Adsorbed on Magnesium Oxide Powder in the Presence of Cysteine,Bull. Chem. Soc. Jpn.,72(11) 2463-2468,1999年11月

    H. Noda, H. Ohya, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Artificial Control of Enzyme Reactions by the Photoexcitation of Hematoporphyrin Adsorbedon Living Yeast Cells,Bull. Chem. Soc. Jpn.,72(6) 1307-1311,1999年06月

    H. Noda, H. Ohya, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Spatiotemporal Measurement of Free Radical Elimination in the Abdomen Usingan in vivo ESR-CT Imaging System,Free Rad. Biol. Med.,25(1) 1-8,1998年01月

    H. Togashi, H. Shinzawa, T. Ogata, T. Matsuo, S. Ohno, K. Saito, N. Yamada, H. Yokoyama, H. Noda, K. Oikawa, H. Kamada, and T. Takahashi

    共著(海外含む)

  • Mechanism for the Production and Reaction ofActive-Oxygen Species from Photoexcited Hematoporphyrin Adsorbedon a Biological Heterogeneous System,Bull. Chem. Soc. Jpn.,70(2) 405-412,1997年02月

    H. Noda, H. Ohya-Nishiguchi, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Synthesis and Evaluation of DMPO-Type Spin Traps,Free. Rad. Res.,23(1) 15-25,1995年01月

    R. Konaka, M. Kawai (nee Abe), H. Noda, M. Kohno, and R. Niwa

    共著(海外含む)

  • Free Radical Imaging by Electron Spin Resonance Computed Tomography in Rat Brain,Brain Res.,697(1) 44-47,1995年01月

    M. Hiramatsu, K. Oikawa, H. Noda, A. Mori, T. Ogata, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Efficient Hydroxyl Radical Production and Their Reactivity with Ethanol in the Presence of Photoexcited Semiconductors,Bull. Chem. Soc. Jpn.,67(8) 2031-2037,1994年08月

    H. Noda, K. Oikawa, H. Ohya-Nishiguchi, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Detection of Hydroxyl  Radical from Photoexcited Chlorophylls on Magnesium Oxide Powder in Aqueous Media Using the ESR Spin Trapping Technique,Chem. Lett.,(8) 1949-1952,1994年08月

    H. Noda, K. Oikawa, H. Ohya-Nishiguchi, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Ascorbic Acid Radical, Superoxide, and Hydroxyl Radical Are Detected in Reperfusion Injury of Rat Liver Using Electron Spin Resonance Spectroscopy,Arch. Biochem. Biophys.,308(1) 1-7,1994年01月

    H. Togashi, H. Shinzawa, H. Yong, T. Takahashi, H. Noda, K. Oikawa, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Detection of Superoxide Ions from Photoexcited Semiconductors in Non-Aqueous Solvents Using the ESR Spin-Trapping Technique,Bull. Chem. Soc. Jpn.,66(12) 3542-3547,1993年12月

    H. Noda, K. Oikawa, H. Ohya-Nishiguchi, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • ESR Study of the Paramagnetic Behavior of the Conduction Electrons in Czochralski-Grown Silicon Crystals,Jpn. J. Appl. Phys.,32(4) 1515-1517,1993年04月

    H. Noda, K. Oikawa, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • ESR Spin-Trapping Study of Active Oxygen Radicals from Photoexcited Semiconductors in Aqueous H2O2 Solutions,Bull. Chem. Soc. Jpn.,66(2) 455-458,1993年02月

    H. Noda, K. Oikawa, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • ESR Study of Active Oxygen Radicals from Photoexcited Semiconductors Using the Spin-Trapping Technique,Bull. Chem. Soc. Jpn.,65(9) 2505-2509,1992年09月

    H. Noda, K. Oikawa, and H. Kamada

    共著(海外含む)

  • Quantitative Measuring  Method of Growth Striations in Czochralski- Grown SiliconCrystal,J. Electrochem. Soc.,135(7) 1779-1783,1988年07月

    M. Imai, Y. Shiraishi, M. Shibata, H. Noda, and Y. Yatsurugi

    共著(海外含む)

  • X-ray Topography of Growth Striations in Czochralski-Grown Si Wafers,Appl. Phys. Lett.,50(7) 395-397,1987年07月

    M. Imai, H. Noda, M. Shibata, and Y. Yatsurugi

    共著(海外含む)

  • 酸化チタン(IV)の調製法とキャラクタリゼーション,日本化学会誌,(8) 1084-1090,1986年08月

    野田博行,及川和夫,尾形健明,松木健三,鎌田仁

    共著(国内のみ)

全件表示 >>

著書

  • おいしさの見える化マニュアル データサイエンスにもとづく可視化の実践・実際例,NTS,2023年05月

    野田博行

  • 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明,(株)技術情報協会,2021年06月

    野田博行

  • データ分析の進め方及びAI・機械学習導入の指南 データ収集・前処理・分析・評価結果の実務レベル対応,㈱情報機構,2020年07月

    野田博行

  • 青果物の鮮度評価・保持技術,NTS,2019年12月

    野田博行,幕田武広

  • 地域資源活用 食品加工総覧,農山漁村文化協会,2008年

    尾形健明、野田博行

  • 粉体分析講座 「ESR」,アイティーアイ,1999年

    野田博行

  • Electron spin resonance imaging of rat brain, Bioradicals detected by ESR spectroscopy,Birkhauser,1995年

    M. Hiramatsu, M. Komatsu, K. Oikawa, H. Noda, R. Niwa, R. Konaka, A. Mori, and H. Kamada

全件表示 >>

総説・解説記事

  • 画像から食品の品質を見る,とうほう地域総合研究所,福島の進路,(495) 20-25,2023年10月

    野田博行

  • 野菜・果物のおいしさの見える化システム,日本調理食品研究会,調理食品と技術,26(1) 37-42,2020年

    野田博行,幕田武広

  • おいしさが見えるアプリ 画像解析により農産物の品質を推定,医歯薬出版(株),臨床栄養,134(2) 146-147,2019年02月

    野田 博行

  • 果物や野菜のおいしさをスマホアプリで簡単測定,国立研究開発法人科学技術振興機構,産学官連携ジャーナル,14(11) 4-5,2018年11月

    野田博行

  • 野菜のおいしさの見える化システムの開発について,独立行政法人農畜産業振興機構,野菜情報,175(10) 38-48,2018年09月

    野田博行

  • トマトのおいしさの見える化について,㈱誠文堂,農耕と園芸,73(6) 33-37,2018年06月

    野田博行

  • 地域再生のリーダーをめざす『食農の匠』育成プログラム,株式会社昭和堂,農業と経済,77(2) 132-137,2011年02月

    野田博行

  • トップアスリートを対象としたSNPs解析とそれを基にしたサプリメント、トレーニングメニュー開発への展望,㈱食品化学新聞社,FOOD Style 21,12(8) 57-59,2008年08月

    野田博行

  • 新たな米鮮度評価技術の開発と今後の展望,精米工業,44-48,2004年

    野田博行,後藤恒義

  • 生物ラジカルをプローブとした生体機能計測,バイオインダストリー協会,バイオサイエンスとインダストリー,57 31-34,1999年

    野田博行

  • 「粉体工学・基礎講座(ESR),粉体工学会,粉体工学会,32 751-758,1995年

    野田博行

全件表示 >>

工業所有権

  • 特許,紫外線吸収剤,野田博行,藤加珠子

    登録番号( 4220752 ) ,日本国

  • 特許,抗菌剤,野田博行,宮本陽子

    登録番号( 4202493 ) ,日本国

  • 特許,穀粒状態評価方法,穀粒状態評価試薬,穀粒状態評価装置,野田博行

    登録番号( 3673818 ) ,日本国

  • 特許,半導体単結晶製造装置,野田博行、白石裕、今井正人

    登録番号( 2112699 ) ,日本国

  • 特許,半導体単結晶製造装置,野田博行、新倉啓史、黒坂昇栄、今井正人

    登録番号( 2533686号 ) ,日本国

  • 特許,半導体単結晶製造装置,野田博行、新倉啓史、黒坂昇栄、今井正人

    登録番号( 2589212 ) ,日本国

全件表示 >>

学術関係受賞

  • 令和5年度東北地方発明表彰 東北経済産業局長賞,2023年10月25日,日本国,東北経済産業局,野田博行,幕田武広

  • 中小企業優秀新技術・新製品賞 産学官連携特別賞,2019年04月16日,日本国,公益財団法人りそな中小企業振興財団、日刊工業新聞社,野田博行

受託研究受入実績

  • 農作物判定システム試作モデル構築に関わる野菜等の味覚分析等によるデータベースの作成,2017年04月 ~ 2018年03月,マクタアメニティ㈱,一般受託研究

  • 置賜技術事業化支援事業,2008年08月 ~ 2009年03月,一般受託研究

  • 雪室貯蔵による日本酒の熟成過程に関する調査研究,2008年05月 ~ 2008年12月,一般受託研究

  • 「追熟系果実の熟度判定システム」の開発に関わる果実等の追熟度分析等によるデータベースの作成,2020年08月 ~ 2020年11月,マクタアメニティ株式会社,一般受託研究

研究発表

  • The 16th biennial meeting for the Society for Free Radical Research Internationa,国際会議,2012年09月,London, UK,A study on the radical generation through the process of melanin synthesis,口頭発表(一般)

  • Joint symposium on bio-sensing and bio-imaging (Yamagata Japan),国際会議,2001年08月, Yamagata, Japan,Biological application of fluorescence polarization imaging,ポスター発表

  • 2nd International conference on bioradicals (Yamagata Japan),国際会議,1997年10月, Yamagata, Japan,Light driving a mitocondorial electron transfer system by hematoporphyrin adsorbed on living yeast cells,ポスター発表

  • 1st International conference on bioradicals detectedby ESR spectroscopy (Yamagata Japan),国際会議,1994年06月, Yamagata, Japan,Detection of active oxygenradicals produced from photoexcited chl on magnesium oxide powder in aqueous media,ポスター発表

  • 1st International conference on bioradicals detectedby ESR spectroscopy (Yamagata Japan),国際会議,1994年06月, Yamagata, Japan,Detection of active oxygenradicals produced from the oxidation of ferrous ions in aqueous media,ポスター発表

  • 4th international symposium on spintrapping and organic EPR spectroscopy with applications in chemistry, biology,and medicine,国際会議,1993年10月,Oklahoma, USA,Detection of superoxide ions from photoexcited semiconductors in non- aqueous solvents using the ESR spin trapping technique,ポスター発表

  • 171st ECS Meeting ,国際会議,1987年08月,Philadelphia, Pennsylvania, USA,The effect of growth striation on the oxygen precipitation in Czchralski-grown silicon-wafers,口頭発表(一般)

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

社会貢献活動

  • やまがた6次産業ビジネススクール,2009年04月 ~ 継続中

  • 置賜メディカルテクノネット,2008年07月 ~ 継続中

相談に応じられる分野