研究分野
-
人文・社会 / 刑事法学
出身大学院
-
東北大学 法学研究科
博士課程,2007年03月,修了
取得学位
-
博士(法学),東北大学,2007年03月
学外略歴
-
東北大学,助教,2007年04月 ~ 2010年03月
所属学会・委員会
-
日本刑法学会
-
日本犯罪社会学会
研究テーマ
-
刑法における責任概念および責任主義の原則に関する研究、刑罰制度の研究
論文
-
併合罪加重に関する一考察(1),法政論叢,(76・77合併) 52-84,2023年03月
西岡 正樹
単著
-
常習犯規定に関する一考察(2・完),法政論叢,(74) 33-55,2021年03月
西岡正樹
単著
-
常習犯規定に関する一考察(1),法政論叢,(72) 1-42,2019年11月
西岡 正樹
単著
-
法の不知に関する一考察,法政論叢,(70・71) 167-208,2019年03月
西岡 正樹
単著
-
刑事裁判例批評(大阪高裁平成29年6月30日判決),刑事法ジャーナル,(58) 121-126,2018年11月
西岡 正樹
単著
-
刑法38条3項ただし書における「情状」と違法性の錯誤の処理,法政論叢,(66・67合併) 1-34,2017年01月
西岡正樹
単著
-
累犯加重と常習犯について(2・完),法政論叢,(63・64合併) ,2015年12月
西岡正樹
単著
-
累犯加重と常習犯について(1),法政論叢,(60・61合併) ,2014年12月
西岡正樹
単著
-
累犯加重に関する一考察,法政論叢,(56) ,2013年03月
西岡正樹
単著
-
(判例評釈)犯行現場に同行したものの実行行為を行わなかった者について、不作為による共同正犯の成立が認められた事例,法政論叢,(54・55合併) ,2012年09月
西岡正樹
単著
-
不作為による幇助に関する一考察,法學,75(6) ,2012年01月
西岡正樹
単著
-
刑事判例研究(最高裁平成20年6月25日第一小法廷決定),法學,74(2) ,2010年06月
西岡正樹
単著
-
量刑と責任――スイス刑法47条を手掛りとして――,東北法学,(32) ,2008年09月
西岡正樹
単著
-
実質的責任論に関する一考察(2・完),法學,71(5) ,2007年12月
西岡正樹
単著
-
実質的責任論に関する一考察(1),法學,71(4) ,2007年10月
西岡正樹
単著
著書
-
判例回顧と展望 2021,日本評論社,2022年05月
金澤真理,永井善之,西岡正樹
-
判例回顧と展望 2020,日本評論社,2021年05月
金澤真理,永井善之,西岡正樹
-
刑法判例百選Ⅱ[第8版],有斐閣,2020年11月
西岡正樹
-
判例回顧と展望 2019,日本評論社,2020年05月
金澤真理,永井善之,石川友佳子,西岡正樹
-
刑法判例百選Ⅱ各論(第7版),有斐閣,2014年08月
西岡正樹
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
基盤研究(C),2020年04月 ~ 2023年03月,併合罪加重に関する比較法的研究
刑事法学関連
-
基盤研究(C),2017年04月 ~ 2020年03月,常習犯規定に関する総合的研究
-
若手研究(B),2013年04月 ~ 2016年03月,累犯加重規定の現代的意義に関する批判的研究
担当授業科目
-
2023年度,刑法演習
-
2023年度,刑法4
-
2023年度,刑法2
-
2023年度,刑法1
-
2023年度,刑法特別演習
-
2023年度,卒業論文
-
2023年度,卒業研究
-
2023年度,刑法演習
-
2023年度,刑法3
-
2023年度,刑事法基礎1
-
2023年度,刑法特論
-
2023年度,刑事法基礎1
-
2022年度,刑法演習
-
2022年度,刑法2
-
2022年度,刑法1
-
2022年度,刑法特別演習
-
2022年度,卒業研究
-
2022年度,「犯罪」と「刑罰」について考える(学際)
-
2022年度,刑法演習
-
2022年度,刑事政策
-
2022年度,刑事法基礎1
-
2022年度,公共システム特別演習
-
2022年度,刑法特論
-
2022年度,刑事法基礎1
-
2022年度,専門基礎演習
-
2021年度,刑法演習
-
2021年度,刑法4
-
2021年度,刑法2
-
2021年度,刑法1
-
2021年度,刑法特別演習
-
2021年度,卒業研究
-
2021年度,刑法特論II
-
2021年度,刑法演習
-
2021年度,刑法3
-
2021年度,刑事法基礎1
-
2021年度,刑法特論
-
2021年度,刑事法基礎1
-
2020年度,刑法特別演習
-
2020年度,卒業研究
-
2020年度,刑法演習
-
2020年度,刑法2
-
2020年度,刑法1
-
2020年度,刑法特論I
-
2020年度,刑事法基礎1
-
2020年度,刑法演習
-
2020年度,刑事政策
-
2020年度,刑事法基礎1
-
2020年度,人間の自由と刑法(人間を考える)
-
2019年度,刑法特別演習
-
2019年度,刑法演習
-
2019年度,刑法4
-
2019年度,刑法演習Ⅱ
-
2019年度,刑法2
-
2019年度,刑法1
-
2019年度,刑法特論II
-
2019年度,刑法演習
-
2019年度,刑法3
-
2019年度,刑法演習Ⅱ
-
2019年度,刑事法基礎1
-
2019年度,刑事法基礎1
-
2018年度,刑法2
-
2018年度,刑法演習Ⅱ
-
2018年度,刑法1
-
2018年度,刑法特別演習
-
2018年度,卒業論文
-
2018年度,刑事法基礎1
-
2018年度,専門基礎演習
-
2018年度,刑法演習Ⅱ
-
2018年度,刑事政策
-
2018年度,刑法特論I
-
2014年度,刑法特別演習
-
2014年度,刑法演習Ⅱ
-
2014年度,刑法I
-
2014年度,スタートアップセミナー(人文学部・法経政策学科)
-
2014年度,刑法特論I
-
2014年度,刑事政策(前半)
-
2014年度,刑法演習Ⅱ
-
2014年度,刑事政策
-
2014年度,刑事法基礎
-
2013年度,刑法特別演習
-
2013年度,刑法演習Ⅱ
-
2013年度,刑法I
-
2013年度,自治体経営
-
2013年度,刑法特論II
-
2013年度,刑法演習Ⅱ
-
2013年度,刑法II
-
2013年度,刑事法基礎
-
2013年度,総合講座II(法律)
社会貢献活動
-
オンライン出前講義(会津学鳳高等学校),2023年11月
-
オンライン出前講義(日立北高等学校),2021年10月
-
山東探究塾Ⅱ課題研究プレ発表会,2020年08月
-
山形東高校探求塾Ⅱプレ発表会,2019年07月
-
山形大学公開講座,2018年10月
-
オープンキャンパス模擬講義(山形大学),2016年07月
-
出張講義(古川高等学校),2015年11月
-
アカデミックインターンシップ授業(山形大学),2015年08月
-
出張講義(東北学院中学校・高等学校),2014年08月
-
出張講義(福島東高等学校),2014年07月
-
出張講義(福島東高等学校),2013年07月
-
出張講義(大田原女子高等学校),2013年01月
-
出張講義(仙台三桜高等学校),2012年10月
-
出張講義(石巻高等学校),2011年10月
-
出張講義(八戸東高等学校),2010年08月