|
内田 徹郎 UCHIDA Tetsuro
|
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
長井市立病院,職員(医療系),1996年05月 ~ 1997年04月
-
国立循環器病研究センター,職員(医療系),1997年05月 ~ 2000年04月
-
山形県立中央病院,職員(医療系),2003年04月 ~ 2008年12月
-
日本海総合病院,職員(医療系),2008年01月 ~ 2010年03月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
日本外科学会
-
日本胸部外科学会
-
日本心臓血管外科学会
-
日本血管外科学会
-
アジア血管外科学会 (Asian Society for Vascular Surgery)
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Surgical repair of deep femoral artery aneurysm complicated by deep vein thrombosis and pulmonary embolism.,Journal of vascular surgery cases and innovative techniques,7(3) 408-410,2021年09月
Nakai S, Uchida T, Kuroda Y, Ohba E, Mizumoto M, Yamashita A
単著
-
[Total Arch Replacement with Brain Isolation Technique for Arch Aneurysm with Shaggy Aorta].,Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery,74(6) 407-412,2021年06月
Mizumoto M, Uchida T, Kuroda Y, Oba E, Yamashita A, Hayashi J, Nakai S, Kobayashi K, Ochiai T, Abiko A
単著
-
Large cardiac wall hematoma with rapid growth: a case report of a potentially catastrophic complication during cardiac surgery.,Journal of cardiothoracic surgery,16(1) 88,2021年04月
Kobayashi K, Uchida T, Kuroda Y, Yamashita A, Ohba E, Nakai S, Ochiai T
単著
-
Visualization of epicardial lead infection using F-18-FDG-PET/CT imaging,JOURNAL OF ARRHYTHMIA,37(2) 458-459,2021年04月
Kurokawa Tasuku, Arimoto Takanori, Hashimoto Naoaki, Kutsuzawa Daisuke, Kato Shigehiko, Watanabe Tetsu, Watanabe Ken, Ishigaki Daisuke, Uchida Tetsuro, Watanabe Masafumi
単著
-
[Surgical Strategy for Aortic Arch Aneurysms in Octogenarians].,Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery,74(4) 258-264,2021年04月
Nakai S, Uchida T, Hayashi J, Kuroda Y, Ohba E, Yamashita A, Kobayashi K, Ochiai T, Sadahiro M
単著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
Visualization of epicardial lead infection using 18F-FDG-PET/CT imaging(和訳中),(一社)日本不整脈心電学会,Journal of Arrhythmia,37(2) 458-459,2021年04月
Kurokawa Tasuku, Arimoto Takanori, Hashimoto Naoaki, Kutsuzawa Daisuke, Kato Shigehiko, Watanabe Tetsu, Watanabe Ken, Ishigaki Daisuke, Uchida Tetsuro, Watanabe Masafumi
-
宇塚論文に対するEditorial Comment,(公財)日本心臓財団,心臓,53(3) 307,2021年03月
内田 徹郎, 貞弘 光章
-
Bentall手術 大動脈弁置換を伴う基部再建,(NPO)日本心臓血管外科学会,日本心臓血管外科学会雑誌,50(1) xlix-lv,2021年01月
内田 徹郎, 貞弘 光章
-
各分野の進捗状況(2019年) 大血管外科治療 2019年の進歩,(NPO)日本心臓血管外科学会,日本心臓血管外科学会雑誌,49(3) 144-147,2020年05月
内田 徹郎
-
各分野のガイドラインを紐解く 心臓血管外科領域のガイドラインを紐解く,(一社)日本外科学会,日本外科学会雑誌,121(2) 258-260,2020年03月
内田 徹郎
受託研究受入実績 【 表示 / 非表示 】
-
大動脈弓部疾患に対するオープン型ステントグラフト内挿術と外科的置換術の観察研究(J-ORCHESTRA Study),2017年10月 ~ 2023年06月,メディトリックス株式会社,一般受託研究
-
大動脈弓部疾患に対するオープン型ステントグラフト内挿術と外科的置換術の観察研究(J-ORCHESTRA Study),2017年10月 ~ 2023年06月,メディトリックス株式会社,一般受託研究
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
脈管学,国際会議,2020年10月,腎動脈下腹部大動脈瘤に対するEVAR後に対麻痺を発症した3例,その他
-
日本外科学会定期学術集会抄録集,国際会議,2020年08月,高度組織破壊を伴った感染性心内膜炎に対するステントレス生体弁を用いた左室流出路再建術,その他
-
日本臨床外科学会雑誌,国際会議,2020年03月,当院における腹部大動脈ステントグラフト内挿術(EVAR)後、瘤拡大症例に対する治療経験,その他
-
日本心臓血管外科学会学術総会抄録集,国際会議,2020年03月,75歳以上の高齢者に対する両側内胸動脈使用の是非,その他
-
日本心臓血管外科学会学術総会抄録集,国際会議,2020年03月,胸部ステントグラフト(TEVAR)は術後左室拡張能を低下させる,その他
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
日本血管外科学会,学術委員,2016年04月 ~ 継続中
-
日本血管外科学会,評議員,2016年04月 ~ 継続中
-
日本心臓血管外科学会,国際会員,2018年10月 ~ 継続中
-
日本胸部外科学会,評議員,2018年10月 ~ 継続中
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
第207回三郡医師会合同学術講演会 「大動脈弁狭窄症に対する外科治療の現況」,2017年05月
第207回三郡医師会合同学術講演会において、経カテーテル的大動脈弁置換術の導入に際しての啓蒙活動の一環として、「大動脈弁狭窄症に対する外科治療の現況」と題した講演を行なった。
-
腹部大動脈セミナー in YAMAGATA 〜山形県におけるAAA破裂ゼロを目指して〜 「腹部大動脈瘤に対する外科治療」,2016年02月
〜山形県におけるAAA破裂ゼロを目指して〜と目標を掲げた腹部大動脈セミナー in YAMAGATAにおいて、「腹部大動脈瘤に対する外科治療」と題した講演を行なった。
-
山形市医師会救急医療研修会 「大動脈疾患に対するステントグラフト治療について」,2015年11月
山形市医師会の会員に対して、山形市医師会救急医療研修会において、「大動脈疾患に対するステントグラフト治療について」と題した講演を行なった。
-
青森東高校大学模擬講義 「心臓血管外科治療の最前線」,2015年09月
青森東高校に在籍している高校生に対し、「心臓血管外科治療の最前線」と題した大学模擬講義を行なった。