研究分野
-
自然科学一般 / 幾何学
出身大学
-
東京大学 理学部
1997年03月,卒業
出身大学院
-
東京大学 数理科学研究科
博士課程,2002年03月,修了
取得学位
-
博士(数理科学),東京大学,2002年03月
学外略歴
-
東京大学,日本学術振興会特別研究員,1999年04月 ~ 2002年03月
-
東京大学,日本学術振興会特別研究員,2002年04月 ~ 2003年10月
-
広島大学,助手,2003年11月 ~ 2007年03月
-
コロンビア大学,日本学術振興会特別研究員,2006年04月 ~ 2008年03月
-
広島大学,助教,2007年04月 ~ 2011年03月
所属学会・委員会
-
日本数学会
研究テーマ
-
結び目の数学
研究経歴
-
結び目の研究,2011年04月 ~ 継続中
結び目
論文
-
Two homologies for handlebody-knots,Tokyo Journal of Mathematics,46(2) 465-490,2023年
Hiroshi Matsuda
単著
-
2-knot homology and Roseman move,Journal of Knot Theory and Its Ramifications,31(6) ,2022年
Hiroshi Matsuda
単著
-
2-knot homology and Yoshikawa move,Journal of Knot Theory and Its Ramifications,29(9) ,2020年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
Morse-Novikov theory, Heegaard splittings, and closed orbits of gradient flows,St. Petersburg Mathematical Journal,26(3) 441-461,2015年
Hiroshi GODA, Hiroshi MATSUDA, Andrei PAJITNOV
共著(海外含む)
-
2-bridge numbers of torus knots,Journal of Knot Theory and Its Ramifications,22(1) ,2013年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
A construction of transversely non-simple knot types,Journal of Knot Theory and Its Ramifications,21(11) ,2012年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
An extension of Burau representation, and a deformation of Alexander polynomial,京都大学数理解析研究所講究録,2010年
Hiroshi Matsuda
単著
-
Links in an open book decomposition and in the standard contact structure,Proceedings of the American Mathematical Society,134 3697-3702,2006年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
Knot Floer homology of (1,1)-knots,Geometriae Didecata,112 197-214,2005年
Hiroshi GODA, Hiroshi MATSUDA, Takayuki MORIFUJI
共著(国内のみ)
-
Small knots in some closed Haken 3-manifolds,Topology and Its Applications,135(1-3) 149-183,2004年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
On the additivity of the clasp number of knots,Osaka Journal of Mathematics,40(4) 801-833,2003年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
On non-simple reflexive links,Journal of Knot Theory and Its Applications,11(5) 787-791,2002年
Hiroshi MATSUDA, Makoto OZAWA, Koya SHIMOKAWA
共著(国内のみ)
-
Complements of hyperbolic knots of braid index four contain no closed embedded totally geodesic surfaces,Topology and Its Applications,119(1) 1-15,2002年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
Genus one knots which admit (1,1)-decompositions,Proceedings of the American Mathematical Society,130(7) 2155-2163,2002年
Hiroshi MATSUDA
単著
-
Tangle decompositions of satellite knots,Revista Mathematica Complutense,12 417-437,1999年
Chuichiro HAYASHI, Hiroshi MATSUDA, Makoto OZAWA
共著(国内のみ)
-
Free genus one knots do not admit essential tangle decompositions,Journal of Knot Theory and Its Ramifications,7(7) 945-953,1998年
Hiroshi MATSUDA, Makoto OZAWA
共著(国内のみ)
-
Tangle decompositions of doubled knots,Tokyo Journal of Mathematics,21(1) 247-253,1998年
Hiroshi MATSUDA
単著
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
基盤研究(C),2024年04月 ~ 2028年03月,基本群とカンドルを用いた結び目接触ホモロジーの研究
-
基盤研究(C),2015年04月 ~ 2021年03月,へガードフレアー理論を用いた結び目と写像類群の研究
研究発表
-
多様体のトポロジーの進展,国内会議,2024年11月,東京大学,Homologies for 2-knots,口頭発表(一般)
-
接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺,国内会議,2020年01月,2-knot homologies: Roseman and Yoshikawa,口頭発表(一般)
-
拡大KOOKセミナー2019,国内会議,2019年08月,2-knot homologies: Roseman and Yoshikawa,口頭発表(一般)
-
Differential Topology 17,国際会議,2017年03月,Homological invariants of surface-knots,口頭発表(一般)
-
接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺,国内会議,2017年01月,境界付き多様体のHeegaard Floer理論, I, II,口頭発表(一般)
-
リーマン面に関連する位相幾何学,国内会議,2015年08月,Bordered Floer homology and Torelli elements,口頭発表(一般)
-
多様体のトポロジーの展望,国内会議,2014年11月,Bordered Floer homology and Torelli elements,口頭発表(一般)
-
東北結び目セミナー2011,国内会議,2011年10月,2-bridge numbers of torus knots,口頭発表(一般)
-
接触構造・特異点・微分方程式およびその周辺,国内会議,2011年01月,京都市職員厚生会 職員会館かもがわ,On Legendrian and transversely non-simple knot types,口頭発表(招待・特別)
-
Singularities, knots and mapping class group,国際会議,2010年09月,Universite de Bourgogne,An extension of Burau representation, and a deformation of Alexander polynomial,口頭発表(一般)
-
Intelligence of Low-dimensional Topology,国際会議,2010年06月,京都大学数理解析研究所,An extension of Burau representation, and a deformation of Alexander polynomial,口頭発表(招待・特別)
-
フレアーホモロジーとその周辺,国内会議,2009年08月,名古屋大学,Knot Floer Homorogy: オリジナルの定義から組み合わせ的な記述へ,口頭発表(基調)
-
日本数学会秋季総合分科会トポロジー分科会,国内会議,2008年09月,東京工業大学,One-step Markov Theorem on exchange classes,口頭発表(招待・特別)
-
Geometric Topology Seminar,国際会議,2008年02月,Columbia University,One-step Markov Theorem on exchange classes,口頭発表(一般)
-
Geometric Topology Seminar,国際会議,2007年04月,State University of New York at Buffalo,A calculus on links via closed braids,口頭発表(一般)
-
The many strands of the braid groups,国際会議,2007年04月,Banff International Research Station,A calculus on links via closed braids,口頭発表(一般)
-
Geometric Topology Seminar,国際会議,2006年04月,Columbia University,Heegaard splittings and Alexander polynomial,口頭発表(一般)
-
第52回トポロジーシンポジウム,国内会議,2005年08月,高知大学,Heegaard splittings and knot invariants,口頭発表(招待・特別)
-
Colloquium,国際会議,2003年10月,State University of New York at Buffalo,Closed incompressible surfaces in 4-braid knot complements,口頭発表(一般)
-
日大トポロジーセミナー,国内会議,2003年06月,日本大学文理学部,Floerホモロジー理論へのいざない,口頭発表(基調)
-
Geometric Topology Seminar,国際会議,2002年11月,Columbia University,Closed incompressible surfaces in the complements of knots of braid index four,口頭発表(一般)
-
Geometric Topology/A Satellite conference of ICM 2002,国際会議,2002年08月,Shaanxi Normal University,Genus one knots which admit (1,1)-decompositions,口頭発表(一般)
-
Topology Seminar,国際会議,2001年04月,University of Texas at Austin,Small knots and links,口頭発表(一般)
-
Topology Seminar,国際会議,2000年10月,University of Texas at Austin,On the additivity of clasp numbers,口頭発表(一般)
-
Knots in Washington 10,国際会議,2000年01月,George Washington University,Complements of hyperbolic knots of braid index four contain no closed embedded totally geodesic surfaces,口頭発表(一般)
担当授業科目
-
2024年度,数学文献講読B
-
2024年度,数学文献講読A
-
2024年度,課題研究
-
2024年度,卒業研究
-
2024年度,卒業研究
-
2024年度,理学特別演習Ⅱ(数学系)
-
2024年度,特別課題研究
-
2024年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2024年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2024年度,理学特別演習Ⅳ(数学系)
-
2024年度,特別研修実習
-
2024年度,特別計画研究
-
2024年度,特別演習
-
2024年度,数学Ⅱ(数理科学)
-
2024年度,微分積分学Ⅱ(数理科学)
-
2024年度,卒業研究
-
2024年度,特別実験
-
2024年度,低次元多様体特論
-
2024年度,数学文献講読B
-
2024年度,数学文献講読A
-
2024年度,幾何学C
-
2024年度,卒業研究
-
2024年度,理学特別演習Ⅰ(数学系)
-
2024年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2024年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2024年度,理学特別演習Ⅲ(数学系)
-
2024年度,特別研修実習
-
2024年度,特別計画研究
-
2024年度,特別演習
-
2024年度,微分積分学Ⅰ(数理科学)
-
2023年度,卒業研究
-
2023年度,数学文献講読B
-
2023年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2023年度,理学特別演習Ⅳ(数学系)
-
2023年度,理学特別演習Ⅱ(数学系)
-
2023年度,特別課題研究
-
2023年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2023年度,特別計画研究
-
2023年度,特別演習
-
2023年度,特別研修実習
-
2023年度,数学Ⅱ(数理科学)
-
2023年度,微分積分学Ⅱ(数理科学)
-
2023年度,微分積分学Ⅱ(数理科学)
-
2023年度,低次元多様体特論
-
2023年度,特別実験
-
2023年度,卒業研究
-
2023年度,数学文献講読A
-
2023年度,幾何学C
-
2023年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2023年度,理学特別演習Ⅲ(数学系)
-
2023年度,理学特別演習Ⅰ(数学系)
-
2023年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2023年度,特別計画研究
-
2023年度,特別演習
-
2023年度,特別研修実習
-
2022年度,卒業研究
-
2022年度,数学文献講読B
-
2022年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2022年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2022年度,理学特別演習Ⅳ(数学系)
-
2022年度,理学特別演習Ⅱ(数学系)
-
2022年度,特別研修実習
-
2022年度,特別計画研究
-
2022年度,特別演習
-
2022年度,特別課題研究
-
2022年度,微分積分学Ⅱ(数理科学)
-
2022年度,特別実験
-
2022年度,低次元多様体特論
-
2022年度,卒業研究
-
2022年度,数学文献講読A
-
2022年度,幾何学C
-
2022年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2022年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2022年度,理学特別演習Ⅲ(数学系)
-
2022年度,理学特別演習Ⅰ(数学系)
-
2022年度,特別研修実習
-
2022年度,特別計画研究
-
2022年度,特別演習
-
2022年度,微分積分学Ⅰ(数理科学)
-
2022年度,微分積分学Ⅰ(数理科学)
-
2021年度,卒業研究
-
2021年度,数学文献講読B
-
2021年度,理学特別演習Ⅳ(数学系)
-
2021年度,理学特別演習Ⅱ(数学系)
-
2021年度,幾何学特論
-
2021年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2021年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2021年度,線形代数Ⅱ(数理科学)
-
2021年度,低次元多様体特論
-
2021年度,卒業研究
-
2021年度,数学文献講読A
-
2021年度,幾何学C
-
2021年度,理学特別演習Ⅲ(数学系)
-
2021年度,理学特別演習Ⅰ(数学系)
-
2021年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2021年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2021年度,微分積分学Ⅰ(数理科学)
-
2020年度,卒業研究
-
2020年度,数学文献講読B
-
2020年度,理学特別演習Ⅳ(数学系)
-
2020年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2020年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2020年度,微分積分学Ⅱ(数理科学)
-
2020年度,幾何学C
-
2020年度,卒業研究
-
2020年度,数学文献講読B
-
2020年度,数学文献講読A
-
2020年度,理学特別演習Ⅲ(数学系)
-
2020年度,数学要論C
-
2020年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2020年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2020年度,微分積分学Ⅰ(数理科学)
-
2019年度,幾何学特論
-
2019年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2019年度,理学特別演習Ⅳ(数学系)
-
2019年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2019年度,数理科学精選C
-
2019年度,数学文献講読A
-
2019年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2019年度,数学要論C
-
2019年度,スタートアップセミナー
-
2019年度,幾何学C
-
2019年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2019年度,数理科学精選B
-
2019年度,理学特別演習Ⅲ(数学系)
-
2018年度,幾何学Ⅱ
-
2018年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2018年度,微分積分学Ⅱ(数理科学)
-
2018年度,理学特別演習Ⅳ(数学系)
-
2018年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2018年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2018年度,数学要論C
-
2018年度,幾何学Ⅰ
-
2018年度,理学特別演習Ⅲ(数学系)
-
2018年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2018年度,微分積分学Ⅰ(数理科学)
-
2013年度,数理科学特別研究II(後期)
-
2013年度,数理科学特別研究I(後期)
-
2013年度,数理科学特別演習IV
-
2013年度,数理科学特別演習II
-
2013年度,幾何学概論D
-
2013年度,ベクレルからシーベルトへ(教養セミナー)
-
2013年度,折り紙の数学(数理科学)
-
2013年度,数理科学特別研究I(前期)
-
2013年度,数理科学特別演習III
-
2013年度,数理科学特別演習I
-
2013年度,線形代数II
学会・委員会等活動
-
日本数学会,雑誌「数学」編集委員(非常任),2024年06月 ~ 継続中
社会貢献活動
-
東北結び目セミナー2024,2024年10月
-
東北結び目セミナー2023,2023年10月
-
東北結び目セミナー2022,2022年10月
-
東北結び目セミナー2021,2021年10月
-
東北結び目セミナー2020,2020年10月
-
北陸結び目セミナー2019,2019年10月
-
東北結び目セミナー2018,2018年10月
-
東北結び目セミナー2017,2017年10月
-
教員免許更新講習,2017年08月
-
東北結び目セミナー2016,2016年10月
-
東北結び目セミナー2015,2015年10月
-
東北結び目セミナー2014,2014年10月
-
福島県立橘高校,2014年10月
全てを想定する
-
東北結び目セミナー2013,2013年10月
-
山形大学オープンキャンパス,2013年08月
Google検索結果の順位付け
-
東北結び目セミナー2012,2012年10月
メディア報道
-
東北結び目セミナー2017,2017年09月
-
東北結び目セミナー2015,2015年10月