研究分野
-
社会基盤(土木・建築・防災) / 防災工学
-
自然科学一般 / 固体地球科学
-
自然科学一般 / 宇宙惑星科学
出身大学
-
山形大学 理学部 地球科学
1991年03月,卒業
出身大学院
-
山形大学 理学研究科 地球科学専攻
修士課程,1993年03月,修了
-
東京大学 理学系研究科 地質学
博士課程,1998年03月,修了
取得学位
-
博士(理学),東京大学,1998年03月
-
修士(理学),山形大学,1993年03月
-
理学士,山形大学,1991年03月
学外略歴
-
第41次南極地域観測隊越冬隊,第41次南極地域観測隊員,1999年07月 ~ 2001年03月
研究テーマ
-
主にK-Ar,40Ar-39Ar法という放射年代測定法を用いて,地球惑星物質の進化の過程を明らかにする.希ガス同位体の質量分析により地球惑星物質の地球化学的側面を捉える.研究対象はインド・デカントラップなどの洪水玄武岩類を含む火山岩類,東日本に分布する深成岩類,南極産岩石など.
研究経歴
-
K-Ar年代測定法を用いた岩石の形成年代決定,1991年04月 ~ 継続中
放射年代 年代測定
論文
-
Validation experiments for in situ Ne isotope analysis on Mars: gas separation flange assembly using polyimide membrane and metal seal,The Planetary Science Journal,5(8) 187,2024年08月
Yuichiro Cho, Yayoi N. Miura, Hikaru Hyuga, Kenta Shimokoshi, Kazuo Yoshioka, Hiroyuki Kurokawa, Hidenori Kumagai, Naoyoshi Iwata, Satoshi Kasahara, Haruhisa Tabata, Mari Aida, Yoshifumi Saito, Seiji ...
共著(国内のみ)
-
The Earth atmosphere-like bulk nitrogen isotope composition obtained by stepwise combustion analyses of Ryugu return samples,Meteoritics & Planetary Science,59(8) 2117-2133,2024年08月
Ko Hashizume, Akizumi Ishida, Ayano Chiba, Ryuji Okazaki, Kasumi Yogata, Toru Yada, Fumio Kitajima, Hisayoshi Yurimoto, Tomoki Nakamura, Takaaki Noguchi, Hikaru Yabuta, Hiroshi Naraoka, Yoshinori Taka...
共著(海外含む)
-
Production rates of long-lived radionuclides Be-10 and Al-26 under direct muon-induced spallation in granite quartz and its implications for past high-energy cosmic ray fluxes,Physical Review D,109 1025005,2024年05月
Sakurai, H., Kurebayashi, Y., Suzuki, S., Horiuchi, K., Takahashi, Y., Doshita, N., Kikuchi, S., Tokanai, F., Iwata, N., Tajima, Y., Gunji, S., Inui, E., Kondo, K., Oe, T., Sasaki, N., Abe, S., Sato, ...
共著(海外含む)
-
Noble gas mass-spectrometry for extraterrestrial micro-samples: analyses of asteroid matter returned by Hayabusa2 JAXA mission,Journal of Analytical Atomic Spectrometry,38 1785-1797,2023年07月
A. Meshik, O. Pravdivtseva, R. Okazaki, K. Yogata, T. Yada, F. Kitajima, H. Yurimoto, T. Nakamura, H. Yabuta, H. Naraoka, K. Sakamoto, S. Tachibana, M. Nishimura, A. Nakato, A. Miyazaki, M. Abe, T. Ok...
共著(海外含む)
-
Noble gases and nitrogen in samples of asteroid Ryugu record its volatile sources and recent surface evolution,Science,379(6634) ,2023年02月
Ryuji Okazaki, Bernard Marty, Henner Busemann, Ko Hashizume, Jamie D. Gilmour, Alex Meshik, Toru Yada, Fumio Kitajima, Michael W. Broadley, David Byrne, Evelyn Füri, My E. I. Riebe, Daniela Krietsch, ...
共著(海外含む)
-
The noble gas and nitrogen relationship between Ryugu and carbonaceous chondrites,Geochimica et Cosmochimica Acta,345 62-74,2023年01月
M.W. Broadley, D.J. Byrne, E. Füri, L. Zimmermann, B. Marty, R. Okazaki, T. Yada, F. Kitajima, S. Tachibana, K. Yogata, K. Sakamoto, H. Yurimoto, T. Nakamura, T. Noguchi, H. Naraoka, H. Yabuta, S.-i. ...
共著(海外含む)
-
First asteroid gas sample delivered by the Hayabusa2 mission: A treasure box from Ryugu,Science Advances,8(46) eabo7239,2022年11月
Ryuji Okazaki, Yayoi N. Miura, Yoshinori Takano, Hirotaka Sawada, Kanako Sakamoto, Toru Yada, Keita Yamada, Shinsuke Kawagucci, Yohei Matsui, Ko Hashizume, Akizumi Ishida, Michael W. Broadley, Bernard...
共著(海外含む)
-
Geochemical and geochronological constraints on origin of the Sawlava ophiolite (NW Iran): Evidence for oceanic mantle evolution beneath Iran-Iraq border,Lithos,2022年04月
Mohammad Reza Ghorbani, Hossein Mahmoudi, Fatemeh Sepidbar, Matthias Barth, Mohammed Zaki Khedr, Naoyoshi Iwata, Ryuichi Shinjo, Parham Ahmadi
共著(海外含む)
-
K-Ar dates measured in the geochronology laboratory of Yamagata University : Rocks from the Himekami pluton of northwestern Kitakami Mountains, northeastern Japan arc,Bulletin of Yamagata University (Natural Science),20(1) 1-8,2022年02月
Naoyoshi Iwata, Takeru Sasaki, Kazuo Saito
共著(国内のみ)
-
K-Ar dates measured in the geochronology laboratory of Yamagata University ‒Daitodake, Senoharayama, Yamagata Kamurodake, Minamiomoshiroyama, Koazumadake, and some volcanic rocks in the Banji-iwa Volcanic Rocks, northeast Japan arc,Bulletin of Yamagata University (Natural Science),19(4) 1-13,2021年02月
Naoyoshi Iwata, Mutsumu Ishii, Makoto Numakunai, Kazuo Saito
共著(国内のみ)
-
K-Ar dates measured in the geochronology laboratory of Yamagata University – Rocks from the Nekoma volcano, Fukushima Prefecture,Bulletin of Yamagata University (Natural Science),19(4) 15-25,2021年02月
Naoyoshi Iwata, Kouji Iwatare, Kazuo Saito
共著(国内のみ)
-
Unpublished K-Ar dates measured in the geochronology laboratory of Yamagata University —Rocks from Omoshiroyama and Gantoyama on prefectural boundary between Yamagata and Miyagi,Bulletin of Yamagata University (Natural Science),19(3) 1-9,2020年02月
Iwata, N., Numakunai, M., Ishii, M. and Saito, K.
共著(国内のみ)
-
Unpublished K-Ar dates measured in the geochronology laboratory of Yamagata University —Rocks from the Abukuma Highland in Nihonmatsu area, Fukushima Prefecture,Bulletin of Yamagata University (Natural Science),19(3) 11-19,2020年02月
Iwata, N., Kanno, F. and Saito, K.
共著(国内のみ)
-
Unpublished K-Ar dates measured by geochronology laboratory of the Yamagata University -Myojinyama in the Mukaimachi caldera, northeastern side of Yamagata Prefecture,Bulletin of Yamagata University (Natural Science),19(1/2) 1-6,2019年02月
Iwata, N. and Takaoka, N.
共著(国内のみ)
-
Unpublished K-Ar dates measured by geochronology laboratory of the Yamagata University -Rocks from the Nanatsumori volcano, Miyagi Prefecture,Bulletin of Yamagata University (Natural Science),19(1/2) 7-13,2019年02月
Iwata, N., Hashimoto, T. and Saito, K.
共著(国内のみ)
-
Evolution history of Gassan volcano, northeast Japan arc,Open Journal of Geology,8(7) 647-661,2018年07月
Oizumi, R. Ban, M., Iwata, N.
共著(国内のみ)
-
An in-situ K-Ar isochron dating method for planetary landers using a spot-by-spot laser-ablation technique,Planetary and Space Science,128 14-29,2016年09月
Yuichiro Cho, Seiji Sugita, Yayoi N. Miura, Ryuji Okazaki, Naoyoshi Iwata, Tomokatsu Morota and Shingo Kameda
共著(国内のみ)
-
High energy muon induced radioactive nuclides in nickel plate and its use for 2-D muon-beam image profile,Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,799 54-58,2015年08月
Kurebayashi, Y., Sakurai, H., Takahashi, Y., Doshita, N., Kikuchi, S., Tokanai, F., Horiuchi, K., Tajima, Y., Oe, T., Sato, T., Gunji, S., Inui, E., Kondo, K., Iwata,N., Sasaki, N., Matsuzaki, H. and ...
共著(国内のみ)
-
Dating of altered mafic intrusions by applying a zircon fission track thermochronometer to baked country rock, and implications for the timing of volcanic activity during the opening of the Japan Sea,Island Arc,24(2) 221-231,2015年07月
Hiroyuki Hoshi, Hideki Iwano, Tohru Danhara, Naoyoshi Iwata
共著(国内のみ)
-
Cometary dust in Antarctic ice and snow: Past and present chondritic porous micrometeorites preserved on the Earth’s surface,Earth and Planetary Science Letters,410 1-11,2015年01月
Takaaki Noguchi, Noriaki Ohashi, Shinichi Tsujimoto, Takuya Mitsunari, John, P. Bradley, Tomoki Nakamura, Shoichi Toh, Thomas Stephan, Naoyoshi Iwata, Naoya Imae
共著(海外含む)
-
Small unmanned aerial vehicles for aeromagnetic surveys and their flights in the South Shetland Islands, Antarctica,Polar Science,8(4) 342-356,2014年12月
Minoru Funaki, Shin-Ichiro Higashino, Shinya Sakanaka, Naoyoshi Iwata, Norihiro Nakamura, Naohiko Hirasawa, Noriaki Obara, Mikio Kuwabara
共著(国内のみ)
-
南極サウスシェットランド諸島での小型無人飛行機Ant-Plane の飛行と空中磁気・航空写真観測,南極資料,57(2) 209-242,2013年07月
船木實,東野伸一郎,坂中伸也,岩田尚能,中村教博,小原徳昭,桑原幹夫
共著(国内のみ)
-
第5回国際地学オリンピックにおいて日本の高校生が行った東日本大震災の発表に対する海外の高校生の反応,地学教育,66(1) 13-25,2013年06月
川村教一,稲嗣昌毅,瀧上豊,久田健一郎,岩田尚能,坂口有人
共著(国内のみ)
-
Coversion of K-Ar dates with modern constants: implications for recalculation of dates reported in Kawano and Ueda using constants reported by Steiger and Jaeger,山形大学紀要(自然科学),17(4) 35-52,2013年02月
岩田尚能
単著
-
Micrometeorite precursors: Clues from the mineralogy and petrology of their relict minerals,Geochimica et Cosmochimica Acta,100 116-157,2013年01月
Imae, N., Taylor, S., Iwata, N.
共著(海外含む)
-
Petrologic study of explosive pyroclastic eruption stage in Shirataka volcano, NE Japan: Synchronized eruption of multiple magma chambers,in) Al-Juboury A.I. (ed.) "Petrology", InTech,57-72,2012年01月
Ban, M., Hirotani, S., Ishizuka, O. and Iwata, N.
共著(国内のみ)
-
南極・昭和基地周辺で採取された表層積雪に含まれるイオウの同位体組成,雪氷,73(5) 339-345,2011年09月
赤田尚史,柳澤文孝,鈴木利孝,岩田尚能,長谷川英尚,上田晃
共著(国内のみ)
-
Structural evolution of the Bayanhongor region, west-central Mongolia,Journal of Asian Earth Sciences,33(5-6) 337-352,2008年08月
Soichi Osozawa, Gonchig Tsolmon, Uondon Majigsuren, Jargalan Sereenen, Shigeaki Niitsuma, Naoyoshi Iwata, Terry Pavlis and Bor-ming Jahn
共著(海外含む)
-
K-Ar biotite ages of the coarse-grained granites from the Inada area, Ibaraki Prefecture: Evaluation of suitability for a new K-Ar dating standard,Bulletin of Yamagta University (Natural Science),16(2) 47-53,2006年02月
Muto, T., Iwata, N. and Saito, K.
共著(国内のみ)
-
第41次南極地域観測隊において実施された南極氷床上におけるGPS観測,南極資料,48(1) 7-18,2004年03月
土井浩一郎・今栄直也・岩田尚能・瀬尾徳常
共著(国内のみ)
-
Yamato nakhlites: Petrography and mineralogy,Antarctic Meteorite Research,16 13-33,2003年03月
Imae, N., Ikeda, Y. Shinoda, K., Kojima H. and Iwata, N.
共著(国内のみ)
-
Search for Antarctic meteorites in the bare ice field around the Yamato Mountains by JARE-41,Antarctic Meteorite Research,15 1-24,2002年03月
Imae, N., Iwata, N. and Shimoda, Y.
共著(国内のみ)
-
Antarctic micrometeorite collection at a bare ice region near Syowa Station by JARE-41 in 2000,Antarctic Meteorite Research,15 25-37,2002年03月
Iwata, N. and Imae, N.
共著(国内のみ)
-
40Ar-39Ar and K-Ar mineral ages of the Tabito composite mass in the southern Abukuma Mountains, northeast Japan,Journal of Mineralogy, Petrology and Economic Geology,95(1) 1-11,2000年01月
Iwata, N., Tanaka, H. and Kato, Y.
共著(国内のみ)
-
On the relationships between the 40Ar-39Ar dating results and the conditions of basaltic samples,Geochemical Journal,34 271-282,2000年01月
Iwata, N. and Kaneoka, I.
共著(国内のみ)
-
東京大学における40Ar-39Ar年代測定の現状,フィッショントラックニュースレター,11 17-18,1998年01月
岩田尚能・瀧上豊・兼岡一郎
共著(国内のみ)
-
40Ar-39Ar dating: Investigation of some technical problems and its application to the Deccan Trap rocks and a unique meteorite from Antarctica,Sci. Rep. RITU. Ser. A.,45 47-51,1997年01月
Kaneoka, I., Iwata, N. and Takigami, Y.
共著(国内のみ)
-
Period of volcanic activity of the Deccan Plateau inferred from K-Ar and 40Ar-39Ar ages and problems related to radiometric dating,Gondwana Geol. Mag., Spl. 2,1996年01月
Kaneoka, I., Iwata, N., Nagao, K. and Deshmukh, S.S.
共著(海外含む)
-
レ-ザ-加熱による40Ar-39Ar年代測定法,関東学園大学紀要(リベラルアーツ),2 89-99,1994年02月
瀧上豊・兼岡一郎・岩田尚能
共著(国内のみ)
総説・解説記事
-
令和4 年8 ⽉に発⽣した⼭形県南部豪⾬災害について,⼭形⼤学災 害環境科学研究センター,山形県南部令和4年8月豪雨災害調査報告書,1-55,2023年06月
本⼭ 功, 岩⽥尚能, 加々島慎⼀, 橋本智雄, 森藤 勉, 柴⽥ 樹, ⽚桐 悟
-
令和4 年8 ⽉⼭形県飯豊町で発⽣した豪⾬災害について,⼭形⼤学災 害環境科学研究センター,山形県南部令和4年8月豪雨災害調査報告書,57-89,2023年06月
橋本智雄, 森藤 勉, 柴⽥ 樹, ⽚桐 悟, 本⼭ 功, 岩⽥尚能, 加々島慎⼀
-
蔵王山における大学1・2年次生対象の地球環境学合同野外実習 ―平成22~27年度山形大学理学部地球環境学科フレッシュマンキャンプ―,環境保全,19 43-60,2016年03月
本山功, 岩田尚能, 伴雅雄
-
アクティブラーニング的要素を取り入れた導入教育「スタートアップセミナー」,第65回東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究集会研究集録,50-53,2016年02月
岩田尚能
-
教養教育科目「地球惑星科学概説」について,山形大学高等教育研究企画センター,山形大学高等教育研究年報,4 6-10,2010年03月
岩田尚能
その他研究活動
-
第41次南極地域観測隊太陽系始原物質探査
フィールドワーク
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
基盤研究(B),2010年04月 ~ 2013年03月,小型無人飛行機による南極ブランスフィールド海盆の空中磁気観測と海盆形成メカニズム
キングジョージ島における無人機を用いた空中磁場探査と,地上磁気探査,および岩石学的・放射年代学的研究を行う.
-
基盤研究(C),2010年04月 ~ 2013年03月,1万年より若い火山岩のK-Ar年代測定-第四紀火山の噴火履歴の解明をめざして-
Cassignol-Gillot法を適用したK-Ar年代測定を試行し,非常に若い年代をもつ火山岩から火山噴火履歴を解明する.
共同研究実施実績
-
極域から見た超大陸の形成と分裂のダイナミクス,2007年08月 ~ 2010年03月,国立極地研究所,国内共同研究
-
リーセルラルセン山地域ナピア岩体の放射年代・岩石磁気・地球電磁気の研究,2005年04月 ~ 継続中,国立極地研究所ほか,国内共同研究
-
第四紀火山岩年代標準試料の作成,2003年04月 ~ 2004年03月,東京大学地震研究所,国内共同研究
-
レーザー加熱40Ar-39Ar年代測定による東北地方の火成岩の年代測定,1999年04月 ~ 2000年03月,東京大学地震研究所,国内共同研究
研究発表
-
2024年度ERANキックオフ会議,国内会議,2024年05月,弘前大学創立50周年記念会館,蔵王の樹氷に含まれているベリリウム-7および鉛-210の動態解析,ポスター発表
-
日本物理学会2024年春季大会,国内会議,2024年03月,高エネルギーミューオンによる長半減期宇宙線生成核種Be-10,Al-26の花崗岩石英中の生成率と地下花崗岩における濃度の深度分布,口頭発表(一般)
-
55th Lunar and Planetary Science Conference,国際会議,2024年03月,Iodine-Xenon analysis of material from asteroid Ryugu returned by the Hayabusa2 mission,口頭発表(一般)
-
2023年度ERAN報告会,国内会議,2024年02月,けんしん文化センター(郡山市),山形蔵王の樹氷に含まれている鉛-210の動態,ポスター発表
-
2023年度ERAN報告会,国内会議,2024年02月,けんしん文化センター(郡山市),山形蔵王の樹氷に含まれているベリリウム-7の動態,ポスター発表
-
質量分析学会同位体比部会,国内会議,2023年11月,青森県浅虫温泉,火星着陸探査に向けた大気Ne同位体測定法の開発,ポスター発表
-
質量分析学会同位体比部会,国内会議,2023年11月,青森県浅虫温泉,京都大学複合原子力科学研究所での希ガス抽出装置の作成,ポスター発表
-
大気環境学会北海道・東北支部第30回総会・研究発表会,国内会議,2023年10月,やまぎん県民ホール,山形蔵王の樹氷に含まれているベリリウム−7,ポスター発表
-
大気環境学会北海道・東北支部第30回総会・研究発表会,国内会議,2023年10月,やまぎん県民ホール,2022年冬季から2023年春季にかけて中国で観測された黄砂について,ポスター発表
-
大気環境学会北海道・東北支部第30回総会・研究発表会,国内会議,2023年10月,やまぎん県民ホール,山形蔵王の樹氷の水素・酸素同位体組成,ポスター発表
-
大気環境学会北海道・東北支部第30回総会・研究発表会,国内会議,2023年10月,やまぎん県民ホール,山形蔵王の樹氷に含まれている鉛-210,ポスター発表
-
日本地球化学会第70回年会,国内会議,2023年09月,東京海洋大学,火星着陸探査における大気Ne測定に向けた測定法開発,口頭発表(一般)
-
Goldschmidt2023,国際会議,2023年07月,Lyon,Noble gas and nitrogen isotopes in the Ryugu samples,口頭発表(基調)
-
日本地球惑星科学連合2023年大会,国内会議,2023年05月,幕張メッセ(ハイブリッド),火山岩に含まれる希ガスの同位体比と年代値に与える影響について,ポスター発表
-
2023ERANキックオフミーティング,国内会議,2023年05月,山形蔵王の樹氷に含まれている鉛−210の動態,ポスター発表
-
2023ERANキックオフミーティング,国内会議,2023年05月,山形蔵王の樹氷に含まれているベリリウム−7の動態,ポスター発表
-
Lunar and Planetary Science Conference 2023,国際会議,2023年03月,Development of instrumenation for atmospheric neon measurements on Mars,ポスター発表
-
第23回宇宙科学シンポジウム,国際会議,2023年01月,Mars Ice Mapper EDL 搭載に向けた火星大気ネオンその場測定装置の開発状況と科学検討,ポスター発表
-
85th Annual Meeting of The Meteoritical Society,国際会議,2022年08月,High Resolution Step Pyrolysis Xenon Isotopic Analysis Of Ryugu Material Returned By Hayabusa2,口頭発表(一般)
-
日本地球惑星科学連合2022年大会,国際会議,2022年05月 ~ 2022年06月,ハイブリッド方式(幕張メッセ+オンライン),Development of a method to separate Ne from Ar using a polyimide sheet for future planetary missions,口頭発表(一般)
-
2022ERANキックオフミーティング,国内会議,2022年05月,オンライン,山形蔵王の樹氷に含まれている鉛−210,口頭発表(一般)
-
2022ERANキックオフミーティング,国内会議,2022年05月,オンライン,山形蔵王の樹氷に含まれているベリリウム−7,口頭発表(一般)
-
53rd Lunar and Planetary Science Conference,国際会議,2022年03月,Hybrid (The Woodlands, Texas and online),Isotopic Compositions of Noble Gases and Nitrogen in the Ryugu Samples Returned by Hayabusa2 ,口頭発表(一般)
-
53rd Lunar and Planetary Science Conference,国際会議,2022年03月,Hybrid (The Woodlands, Texas and online),Mars Atmospheric Neon Probes Mantle Volatile Content and Early Surface Environment ,口頭発表(一般)
-
53rd Lunar and Planetary Science Conference,国際会議,2022年03月,Hybrid (The Woodlands, Texas and online),Exposure Conditions of Samples Collected on Ryugu’s Two Touchdown Sites Determined by Cosmogenic Nuclides 10Be and 26Al ,口頭発表(一般)
-
2021ERAN年次報告会,国内会議,2022年02月,オンライン,山形蔵王の樹氷に含まれているベリリウム−7,口頭発表(一般)
-
第22回宇宙科学シンポジウム,国内会議,2022年01月,オンライン,Mars Ice Mapper EDL による火星大気ネオンその場測定:科学検討と機器開発状況,ポスター発表
-
Hayabusa 2021 Symposium,国際会議,2021年11月,オンライン,Initial Analysis of Volatile Components in the Hayabusa2 Samples,口頭発表(招待・特別)
-
Hayabusa 2021 Symposium,国際会議,2021年11月,オンライン,Exposure Conditions of Samples Collected on Ryugu’s Two Touchdown Sites Determined by Cosmogenic Nuclides,口頭発表(招待・特別)
-
日本物理学会秋季大会,国内会議,2021年09月,オンライン,地下深部土岐花崗岩コア中の長半減期宇宙線生成核種Be-10の測定II,口頭発表(一般)
-
日本地質学会第128年学術大会(名古屋大会),国内会議,2021年09月,オンライン,福島県・猫魔火山の感度法K-Ar年代,ポスター発表
-
放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 2021年度オンラインキックオフミーティング,国内会議,2021年05月,オンライン,山形蔵王の樹氷に含まれているベリリウム−7,口頭発表(一般)
-
「惑星物質科学のフロンティア」研究会,国内会議,2021年03月,オンライン開催,地球外物質のAr-Ar年代測定にむけて,口頭発表(一般)
-
日本地球化学会第67回オンライン年会,国内会議,2020年11月,葛根田花崗岩深部調査井試料の40Ar-39Ar年代測定,口頭発表(一般)
-
日本鉱物科学会2020年年会,国内会議,2020年09月,オンライン開催,東北日本弧,磐司岩火山岩類のK-Ar年代,その他
-
日本地質学会学術大会講演要旨第126年学術大会,国内会議,2019年09月,学生による岩石標本の保存と公開:山形大学「地球ミュージアム」の例,ポスター発表
-
DINGUE(Developments in Noble Gas Understanding and Expertise) VI 2019 ,国際会議,2019年08月,ETH, Zurich,Crustal noble gases anomaly associated with aftershock the Northeast Japan Great Earthquake at 2011 and fault movements, compared with experimental fault data,口頭発表(一般)
-
平成30年度自然災害科学研究集会東北地区部会,国内会議,2018年12月,秋田大学理工学部,東北日本,月山火山の形成史:直下に存在する断層の活動との関係,ポスター発表
-
第55回アイソトープ・放射線研究発表会,国内会議,2018年07月,東京大学弥生講堂,原発事故後の山形大学構内の大気浮遊塵に含まれるセシウム濃度の時間推移についてIII,口頭発表(一般)
-
日本物理学会第73回年次大会,国内会議,2018年03月,東京理科大学(野田キャンパス),地下20mまでの土岐花崗岩コア中の長半減期宇宙線生成核種Be-10の測定,口頭発表(一般)
-
2017年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2017年11月,静岡県熱川ハイツ,湖水・湧水の火山起源の希ガス同位体比測定の試み,口頭発表(一般)
-
The 14th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry,国際会議,2017年08月,Ottawa (Canada),Be-10 and Al-26 production rates in Toki granite core down to 20 m shallow depth,ポスター発表
-
International Association of Volcanology and Chemistry of the Earth's Interior 2017,国際会議,2017年08月,Portland, Oregon, USA,The noble gas isotope anomaly in the newest-stage products of Zao volcano, NE Japan,口頭発表(一般)
-
DINGUE 5: Developments In Noble Gas Understanding and Expertise,国際会議,2017年08月,Institut de Physique du Globe de Paris, France,Noble gas abundance and isotope ratios dissolved in surface water at an active volcano, Zao, Japan, using newly developed preprocessing apparatus,口頭発表(一般)
-
第54回アイソトープ・放射線研究発表会,国内会議,2017年07月,東京大学弥生講堂,原発事故後の山形大学構内の大気浮遊塵に含まれるセシウム濃度の時間推移についてII,口頭発表(一般)
-
JpGU-AGU Joint Meeting 2017,国内会議,2017年05月,蔵王火山の希ガス同位体比の変遷―最新期の火山とその周辺―,口頭発表(一般)
-
平成28年度「地球型惑星圏環境に関する研究集会」,国内会議,2016年12月,火星起源隕石から探る火星表層・物質進化過程,口頭発表(一般)
-
3rd International Workshop on Instrumentation for Planetary Mission,国際会議,2016年10月,Psasadena Hilton, Pasadena, Calfornia, U.S.A.,End-to-End Validation of an In-Situ K-Ar Isochron Dating Method for Planetary Landers: Isochron Analysis of Natural Rocks,口頭発表(一般)
-
第53回アイソトープ・放射線研究発表会,国内会議,2016年07月,東京大学弥生講堂,原発事故後の山形大学構内の大気浮遊塵および山形県内の土壌中セシウム濃度の時間推移について,口頭発表(一般)
-
2016 Goldschmidt Conference,国際会議,2016年06月 ~ 2016年07月,Yokohama, Japan,Anomaly of crustal noble gases associated with fault movement and aftershock the 3.11 Northeast Japan Mega Earthquake,ポスター発表
-
日本地球惑星科学連合2016年大会,国内会議,2016年05月,千葉県幕張メッセ国際会議場,海底熱水の希ガス同位体測定のための前処理装置開発とスタンダード測定の試み,口頭発表(一般)
-
日本地球化学会第62回年会,国内会議,2015年09月,横浜国立大学常盤台キャンパス,熱水の希ガス測定のための試み:2011年上山温泉水と上山標準ガスとの比較,ポスター発表
-
2015 Goldschmidt Conference,国際会議,2015年08月,Prague, Czech.,Effective halogen and sulfide getters for noble gas measurement on submarine hydrothermal fluids,口頭発表(一般)
-
ISAES VII -12th International Symposium on Antarctic Earth Sciences,国際会議,2015年07月,The collection and studies of Antarctic micrometeorites from Japanese Antarctic Research Expedition,口頭発表(一般)
-
日本地球惑星科学連合2015年大会,国内会議,2015年05月,千葉県幕張メッセ国際会議場,月山・大井沢(山形県)の群発地震の震源メカニズム,ポスター発表
-
日本地球惑星科学連合2015年大会,国際会議,2015年05月,千葉県幕張メッセ国際会議場,熱水の希ガス分析前処理装置の製作と質量分析計の改良,ポスター発表
-
2014年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2014年11月,茨城県つくば市筑波山温泉,小型希ガス質量分析計の稼働に向けて,ポスター発表
-
2014年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2014年11月,茨城県つくば市筑波山温泉,熱水の希ガス分析前処理装置の製作,ポスター発表
-
日本物理学会第69回年次大会,国内会議,2014年03月,東海大学,ミューオンによるin‐situ宇宙線生成核種 V,口頭発表(一般)
-
2013年度日本地質学会東北支部総会・講演会,国際会議,2014年03月,山形大学小白川キャンパス,山形大学未公表K-Ar年代測定結果-福島県北二本松周辺の阿武隈花崗岩類,ポスター発表
-
フィッショントラック研究会,ルミネッセンス年代測定研究会,ESR応用計測研究会合同研究会,国内会議,2014年02月,原子間力顕微鏡を用いた南極大陸のFT年代測定,口頭発表(一般)
-
2013年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2013年12月,広島県竹原市湯坂温泉,2011年以降の核破砕起源及び地震起源の希ガス同位体の変遷,口頭発表(一般)
-
日本火山学会2013年度秋季大会,国内会議,2013年09月 ~ 2013年10月,福島県耶麻郡猪苗代町体験交流館「学びいな」,蔵王火山・最新期噴出物のアルゴン同位体比と希ガス存在度異常,口頭発表(一般)
-
International Conference on Gas geochemistry 2013,国際会議,2013年09月,Patras, Greece,Argon isotope measurements of an interlaboratory reference candidate sample for K-Ar dating, MZ94,口頭発表(一般)
-
日本地球惑星科学連合2013年大会,国内会議,2013年05月,千葉県幕張メッセ国際会議場,南極Deception 島での小型無人飛行機による空中磁気観測,口頭発表(一般)
-
日本物理学会第68回年次大会,国内会議,2013年03月,広島大学,ミューオンによるin‐situ宇宙線生成核種 III,口頭発表(一般)
-
44th Lunar and Planetary Science Conference,国際会議,2013年03月,The Woodlands, Texas, USA.,Delivary of typical cometary dust to the surface of the earth,口頭発表(一般)
-
第32回極域地学シンポジウム,国内会議,2012年11月,国立極地研究所,東京都立川市,南極・キングジョージ島Fildes半島に産する岩脈のK-Ar年代と古地磁気,口頭発表(一般)
-
第32回極域地学シンポジウム,国内会議,2012年11月,国立極地研究所,東京都立川市,西南極・キングジョージ島Fildes半島に分布する火山岩のK-Ar年代測定,口頭発表(一般)
-
2012年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2012年11月,宮城県仙台市秋保温泉,山形大学におけるアルゴン分析の現状,ポスター発表
-
2012年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2012年11月,宮城県仙台市秋保温泉,K-Ar年代測定用全岩試料調製における酸処理の評価,ポスター発表
-
19th International Mass Spectrometry Conference(IMSC2012),国際会議,2012年09月,Kyoto, Japan,Fissiogenic noble gases anomaly associated with Fukushima-daiichi nuclear power plant disaster after the 3.11 Northeast Japan Earthquake,口頭発表(一般)
-
2012年度日本地球化学会年会,国内会議,2012年09月,九州大学箱崎キャンパス,福岡県福岡市,南部北上山地,栗橋・蟹岳花崗岩体のK-Ar年代,ポスター発表
-
日本地球惑星科学連合2012年大会,国内会議,2012年05月,千葉県幕張メッセ国際会議場,Yamato00隕石の採集地点図の作成,口頭発表(一般)
-
JTABS花崗岩ミニシンポ,国内会議,2012年03月,山形大学理学部,朝日山地深成岩類のK-Ar年代測定,口頭発表(一般)
-
日本地質学会東北支部講演会,国内会議,2011年12月,山形大学に移設したICP質量分析計を用いたREE分析の際の濃度計算について,口頭発表(一般)
-
2011年度極域科学シンポジウム,国内会議,2011年11月,国立極地研究所,東京都立川市,南極半島ブランスフィールド海峡の磁気観測計画,口頭発表(一般)
-
34th Symposium on Antarctic Meteorites,国際会議,2011年11月,National Institute of Polar Research, Tokyo,Ferroan relict minerals in the Tottuki and South Pole micrometeorites,口頭発表(一般)
-
2011 Japan-Korea Joint Meeting of Isotope-ratio mass spectromety,国際会議,2011年10月,Busan, Korea,Method and problem in K-Ar dating of young volcanic rocks,ポスター発表
-
2011 Japan-Korea Joint Meeting of Isotope-ratio mass spectromety,国際会議,2011年10月,Busan, Korea,Power supply renewal for GVI-5400 mass spectrometer,ポスター発表
-
2011年度日本地球化学会年会,国内会議,2011年09月,北海道大学,北海道札幌市,3.11東北地方太平洋沖震後に検出された放射性希ガス,口頭発表(一般)
-
日本鉱物科学会2011年年会・日本地質学会第118年学術大会 合同学術大会,国内会議,2011年09月,茨城大学,茨城県水戸市,微隕石のとけ残り鉱物:フェロアンなかんらん石と低Ca輝石,口頭発表(一般)
-
32nd International Cosmic Ray Conference,国際会議,2011年08月,Beijing, China,Production rates of nuclide in synthetic silica induced by high-energy muon beam at CERN,口頭発表(一般)
-
2010年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2010年11月,大分県別府市,非常に若い火山岩のK-Ar年代をどう測るか,ポスター発表
-
2010年度質量分析学会同位体比部会,国内会議,2010年11月,大分県別府市,山形大学に移設したICP-MSの現状と課題,ポスター発表
-
日本火山学会2010年秋季大会,国内会議,2010年10月,東北日本,月山火山新期噴出物の岩石学的特徴の変遷,ポスター発表
-
日本鉱物科学会2010年年会,国内会議,2010年09月,粗粒とけ残り鉱物を含む南極微隕石:コンドライト化学グループとの関連性,口頭発表(一般)
-
33rd Symposium on Antarctic Meteorite,国際会議,2010年06月,National Institute of Polar Research,Chondrules in unmelted micrometeorites and their common link to carbonaceous chondrites,口頭発表(一般)
-
日本地質学会第116回学術大会(岡山),国内会議,2009年09月,岡山理科大学,第四紀火山岩年代標準試料候補MZ94の分析値,口頭発表(一般)
-
2008年度「地球外起源固体微粒子に関する総合研究」に関する研究会,国内会議,2009年03月,東京大学宇宙線研究所,Ar-Ar年代測定に関するトピック,口頭発表(一般)
-
日本鉱物科学会2008年年会,国内会議,2008年09月,微隕石に含まれる大気圏非溶融粗粒鉱物の炭素質コンドライト構成鉱物との比較,口頭発表(一般)
-
第27回極域地学シンポジウム,国内会議,2007年10月,国立極地研究所,東南極ナピア岩体リーセルラルセン山地域から得られた片麻岩のK-Ar年代,ポスター発表
-
2005年質量分析学会同位体比部会,国内会議,2005年11月,山形大学の希ガス分析用質量分析装置VG5400の立ち上げの現状について,ポスター発表
-
第25回極域地学シンポジウム,国内会議,2005年10月,第25回極域地学シンポジウム,ナピア岩体リーセルラルセン山地域の片麻岩から得られたジルコンのU-Pb年代,ポスター発表
-
第23回南極地学シンポジウム,国内会議,2003年10月,国立極地研究所,やまと山脈の閃長岩・片麻岩のK-Ar年代,ポスター発表
-
Goldschmidt 2003,国際会議,2003年09月,K-Ar ages of the Massifs A, B, C andthe Minami-Yamato Nunataks, Yamato Mountains, East Antarctica,ポスター発表
-
2002年度日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会,国内会議,2002年10月,南極産ナクライトいん石の鉱物学的研究,口頭発表(一般)
-
Goldschmidt Conference 2002,国際会議,2002年08月,<SUP>40</SUP>Ar-<SUP>39</SUP>Ar age of a fresh glassy pseudotachylite from the Fuyun fault zone, northwest China,ポスター発表
-
地球惑星科学関連学会2002年合同大会,国内会議,2002年05月,代々木国立オリンピック記念青少年総合センター,南極・やまと山脈A・C群および南山とヌナタークから得られた深成岩・変成岩のK-Ar年代,ポスター発表
-
2001年度日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会,国内会議,2001年09月,第41次南極地域観測隊におけるいん石探査・宇宙塵採集,口頭発表(一般)
-
64th Annual Meteoritical Society Meeting,国際会議,2001年09月,Search of Yamato meteorites in 2000,口頭発表(一般)
-
64th Annual Meteoritical Society Meeting,国際会議,2001年09月,The collection of Antarctic micrometeorites by JARE-41 in 2000,ポスター発表
-
Antarctic Meteorites XXVI,国際会議,2001年06月,The collection of Antarctic micrometeorites at a bare ice region near the Tottuki Point of the Soya Coast in 2000,口頭発表(一般)
-
Antarctic Meteorites XXVI,国際会議,2001年06月,Search for Antarctic meteorites in the bare ice field around the Yamato Mountains by JARE-41,口頭発表(一般)
-
宇宙塵研究会,国内会議,2001年05月,第41次南極地域観測での宇宙塵採集,口頭発表(一般)
-
Ninth International Conference on Geochronology Cosmochronology and Isotope Geology (ICOG9),国際会議,1998年08月,<SUP>40</SUP>Ar-<SUP>39</SUP>Ar ages of flows from the whole area of the Deccan Traps, India,ポスター発表
-
1998年年代測定研究会(蔵王),国内会議,1998年07月,山形大学における年代測定の現状,口頭発表(一般)
-
地球惑星科学関連学会1998年合同大会,国内会議,1998年05月 ~ 1999年05月,国立オリンピック記念青少年総合センター,インド・デカントラップにおける溶岩流試料の<SUP>40</SUP>Ar-<SUP>39</SUP>Ar年代:デカン火成活動の時期・期間に対する制約,口頭発表(一般)
研究シーズ
担当授業科目
-
2023年度,卒業研究
-
2023年度,物質循環科学Ⅳ
-
2023年度,理学特別演習Ⅱ(理学系)
-
2023年度,特別課題研究
-
2023年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2023年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2023年度,理学特別演習Ⅳ(理学系)
-
2023年度,特別計画研究
-
2023年度,特別演習
-
2023年度,同位体地球科学特論
-
2023年度,特別研修実習
-
2023年度,地球科学Ⅱ(地球科学)
-
2023年度,特別実験
-
2023年度,固体地球科学Ⅰ
-
2023年度,卒業研究
-
2023年度,固体地球科学Ⅲ
-
2023年度,理学特別演習Ⅲ(理学系)
-
2023年度,理学特別演習Ⅰ(理学系)
-
2023年度,固体地球科学特論Ⅰ
-
2023年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2023年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2023年度,特別計画研究
-
2023年度,特別演習
-
2023年度,特別研修実習
-
2022年度,卒業研究
-
2022年度,物質循環科学Ⅳ
-
2022年度,物質循環科学演習
-
2022年度,理学特別演習Ⅱ(理学系)
-
2022年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2022年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2022年度,理学特別演習Ⅳ(理学系)
-
2022年度,特別計画研究
-
2022年度,特別演習
-
2022年度,同位体地球科学特論
-
2022年度,特別研修実習
-
2022年度,特別課題研究
-
2022年度,地球科学Ⅱ(地球科学)
-
2022年度,特別実験
-
2022年度,固体地球科学Ⅰ
-
2022年度,卒業研究
-
2022年度,地球科学文献講読B
-
2022年度,物質循環科学Ⅲ
-
2022年度,固体地球科学Ⅲ
-
2022年度,理学特別演習Ⅲ(理学系)
-
2022年度,理学特別演習Ⅰ(理学系)
-
2022年度,地球科学概論
-
2022年度,固体地球科学特論Ⅰ
-
2022年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2022年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2022年度,特別計画研究
-
2022年度,特別演習
-
2022年度,特別研修実習
-
2022年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2022年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2022年度,地球科学Ⅰ(地球科学)
-
2022年度,地球科学Ⅰ(地球科学)
-
2022年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2022年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2021年度,卒業研究
-
2021年度,地球科学特講C
-
2021年度,地球科学文献講読A
-
2021年度,物質循環科学Ⅳ
-
2021年度,地球物質科学Ⅳ
-
2021年度,物質循環科学演習
-
2021年度,理学特別演習Ⅳ(理学系)
-
2021年度,理学特別演習Ⅱ(理学系)
-
2021年度,地球科学特別講義B
-
2021年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2021年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2021年度,同位体地球科学特論
-
2021年度,地球科学Ⅱ(地球科学)
-
2021年度,地球科学文献講読B
-
2021年度,固体地球科学Ⅰ
-
2021年度,卒業研究
-
2021年度,物質循環科学Ⅲ
-
2021年度,固体地球科学Ⅲ
-
2021年度,理学特別演習Ⅲ(理学系)
-
2021年度,理学特別演習Ⅰ(理学系)
-
2021年度,地球科学概論
-
2021年度,固体地球科学特論Ⅰ
-
2021年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2021年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2020年度,課題研究
-
2020年度,卒業研究
-
2020年度,理学特別演習Ⅳ(理学系)
-
2020年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2020年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2020年度,卒業研究
-
2020年度,固体地球科学Ⅰ
-
2020年度,卒業研究
-
2020年度,固体地球科学Ⅲ
-
2020年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2020年度,理学特別演習Ⅲ(理学系)
-
2020年度,固体地球科学特論Ⅰ
-
2020年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2019年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2019年度,課題研究Ⅱ
-
2019年度,地球環境文献講読II
-
2019年度,地球環境学デザイン法Ⅱ
-
2019年度,自然災害科学
-
2019年度,理学特別演習Ⅳ(理学系)
-
2019年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2019年度,地球環境論述基礎Ⅱ
-
2019年度,卒業研究
-
2019年度,地球環境技術者倫理
-
2019年度,卒業研究(発表・論文)
-
2019年度,固体地球科学Ⅰ
-
2019年度,固体地球科学Ⅲ
-
2019年度,課題研究Ⅰ
-
2019年度,地球環境学デザイン法Ⅰ
-
2019年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2019年度,理学特別演習Ⅲ(理学系)
-
2019年度,固体地球科学特論Ⅰ
-
2019年度,地球環境論述基礎Ⅰ
-
2019年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2018年度,理学特別演習Ⅳ(理学系)
-
2018年度,固体地球科学実験
-
2018年度,理学特別研究Ⅰ(後期)
-
2018年度,理学特別研究Ⅱ(後期)
-
2018年度,野外演習Ⅰ
-
2018年度,理学特別研究Ⅰ(前期)
-
2018年度,固体地球科学特論Ⅰ
-
2018年度,固体地球科学Ⅲ
-
2018年度,地球との共生(共生を考える)
-
2018年度,理学特別演習Ⅲ(理学系)
-
2018年度,理学特別研究Ⅱ(前期)
-
2018年度,固体地球科学Ⅰ
-
2018年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2018年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2018年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2018年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2018年度,地球科学巡検
-
2017年度,固体地球科学実験
-
2017年度,地球科学Ⅱ(地球科学)
-
2017年度,サイエンスセミナー
-
2017年度,自然科学基礎実験IV
-
2017年度,固体地球科学Ⅲ
-
2017年度,野外巡検
-
2017年度,野外演習Ⅲ
-
2017年度,地球との共生(共生を考える)
-
2017年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2017年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2017年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2017年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2017年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2017年度,共通地球科学実験(地球科学)
-
2017年度,放射年代学特論
-
2016年度,地球環境学特別演習Ⅷ
-
2016年度,地球環境学特別演習Ⅵ
-
2016年度,固体地球科学実験
-
2016年度,放射年代学特論
-
2016年度,地球との共生ー地球を知る(共生を考える)
-
2016年度,同位体地球科学
-
2016年度,野外実習Ⅲ
-
2016年度,地球環境学特別演習Ⅶ
-
2016年度,地球環境学特別演習Ⅴ
-
2016年度,スタートアップセミナー(理学部・地球環境学科)
-
2016年度,自然科学基礎実験IV
学会・委員会等活動
-
日本火山学会,大会委員,1998年04月 ~ 2000年03月
-
日本鉱物科学会,2018年山形大会LOC委員,2016年06月 ~ 2018年12月
-
日本地質学会,第130年学術大会(2024山形)LOC委員,2022年10月 ~ 継続中
社会貢献活動
-
栃木県立烏山高等学校出張講義(オンライン),2023年09月
栃木県立烏山高等学校出張講義(オンライン)
2023年9月22日(金)1545-1635
zoomで講義 -
令和2年度山形県立米沢興譲館高等学校校内探究活動発表会での指導・助言,2021年02月
2021(令和2)年2月11日開催の,令和2年度校内探究活動発表会での指導・助言
-
栃木県立小山高等学校進学説明会,2020年12月
2020年12月15日
-
令和元年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言,2019年05月
2019(令和元)年5月22日開催の,平成30年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言
-
平成30年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言,2019年03月
2019(平成31)年3月21日開催の,平成30年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言
-
平成30年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言,2018年05月
2018(平成30)年5月20日開催の,平成30年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言
-
平成29年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言,2018年03月
2018(平成30)年3月21日開催の,平成29年度山形県立米沢興譲館高等学校SSH校内生徒研究発表会での指導助言
-
小さな天文学者の会での講演,2017年12月
-
山形大学アカデミックキャンプ2017,2017年08月
-
ふすま同窓会第2回談話会,2016年11月
-
宮城県泉高等学校第2学年大学出張講義,2016年09月
-
山形大学アカデミックキャンプ2016,2016年08月
-
栃木県立小山高等学校出張講義,2015年07月
栃木県立小山高等学校「大学・学部学科説明会2015」(2015年7月8日)
-
南極授業(村山市立冨本小学校),2014年12月
-
山形県立新庄北高等学校模擬講義,2014年10月
-
山形大学研究室訪問(山形県立新庄北高等学校),2014年08月
-
山形県立新庄北高等学校出張講義,2013年10月
-
山形工業高等学校出張講義(「科学技術」),2012年12月
「地球のことを考える~東日本太平洋沖地震を手がかりにして~」
-
盛岡第三高等学校出張講義(平成24年度緑丘(りょくきゅう)プレ大学講座),2012年10月
「地球のことを考える~東日本太平洋沖地震を題材にして~」
-
福島県立橘高等学校出張講義(学問分野別講義),2012年10月
「地球のことを考える~東日本太平洋沖地震を手がかりにして~」
-
2012年度山形大学開放講座 サイエンス・サマー・スクール,2012年08月
「岩石から鉱物を取り出してみよう」
-
山形県立寒河江高等学校出張講義(メイフラワーカレッジ),2011年09月
「東北日本の地下はどうなっているのか」
-
山形県立酒田西高等学校出張講義(大学模擬授業),2010年10月
「地球惑星科学の新展開」というタイトルで模擬講義を行った.
-
2010年度山形大学開放講座 サイエンス・サマー・スクール,2010年08月
コース4:「岩石から鉱物を取り出してみよう」
-
秋田県立能代高等学校出張講義(大学出前講義),2009年11月
「地球環境のむずかしい話」
-
秋田県立能代高等学校インターンシップ,2009年08月
インターンシップ生徒の受入
-
2009年度山形大学開放講座 サイエンス・サマー・スクール,2009年08月
「岩石から鉱物を取り出してみよう」
-
模擬講義(新潟中央高校),2008年07月
「グーグル・アースで地球の観察」@山形大学SCITAセンター
-
山形県大学ガイダンスセミナー,2007年06月
模擬講義「南極観測と科学研究」
-
山形大学理学公開講座実験室公開,2007年06月
質量分析計室公開
相談に応じられる分野
-
岩石試料の判定(隕石か地球の岩石か)
-
岩石からの鉱物分離