研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
高齢化社会に向けて、骨粗鬆症を基にした弱い骨に対する脊椎の手術を開発しています。
また、再生医療に対応するため、幹細胞を用いた骨再生に関する実験を行っています。いずれ、骨を移植しなくとも細胞から骨を作ることにより、体にやさしい手術ができればと考えています。
論文 【 表示 / 非表示 】
-
胸椎高位に発生した肥厚性硬膜炎の1例,東日本整形災害外科学会雑誌,30(4) 553-557,2018年12月
金谷 篤, 橋本 淳一, 山川 淳一, 鈴木 智人, 市川 一誠, 高木 理彰
単著
-
【高齢者(75歳以上)の運動器変性疾患に対する治療】 高齢者の併存疾患・合併症に対する対策 高齢者脊椎変性疾患における術後合併症発生の危険因子 周術期栄養状態評価の重要性,別冊整形外科,(72) 152-155,2017年10月
鈴木 智人, 橋本 淳一, 山川 淳一, 嶋村 之秀, 赤羽 武, 高木 理彰
共著(国内のみ)
-
ラット大腿骨部分欠損モデルにおける組換えヒト骨形成蛋白質-2と同種骨髄間葉系幹細胞移植を用いた骨形成能に関する研究(The bone regeneration using bone marrow-derived mesenchymal stem cell with recombinant human bone morphogenetic protein-2 in allogeneic repair model of femoral segmental defect of rats),山形医学,35(2) 90-100,2017年08月
Takano Mitsuo, Hashimoto Junichi, Tsuchida Hiroyuki, Takagi Michiaki
共著(国内のみ)
-
脊椎・脊髄手術における肥満症例の検討,東北整形災害外科学会雑誌,60(1) 22-25,2017年06月
鈴木 智人, 橋本 淳一, 山川 淳一, 嶋村 之秀, 高木 理彰
共著(国内のみ)
-
成人脊柱変形の病態と治療 Pedicle subtraction osteotomyの手術成績,東北整形災害外科学会雑誌,60(1) 15-21,2017年06月
鈴木 智人, 橋本 淳一, 山川 淳一, 嶋村 之秀, 高木 理彰
共著(国内のみ)
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
軸性脊椎関節炎の診断と治療,(一社)日本運動器疼痛学会,Journal of Musculoskeletal Pain Research,10(1) 32-40,2018年07月
橋本 淳一
-
【やさしく解説!整形外科ナースのための脊椎疾患と手術 見てみたかった手術動画つき!】 看護のポイント 脊椎術後の合併症,(株)メディカ出版,整形外科看護,20(11) 1123-1127,2015年11月
橋本 淳一
-
【最新関節リウマチ学-寛解・治癒を目指した研究と最新治療-】 関節リウマチの治療 外科治療 脊椎,(株)日本臨床社,日本臨床,72(増刊3 最新関節リウマチ学) 499-503,2014年04月
橋本 淳一
-
遺伝子治療:組み換えアデノウイルスベクターによりBMP2遺伝子を導入した間葉系幹細胞移植による骨再生,山形大学,山形医学,22(1) 71-77,2004年02月
橋本 淳一
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
日本整形外科学会雑誌,国際会議,2019年03月,化膿性脊椎炎の治療成績に対するフレイルの影響,その他
-
東日本整形災害外科学会雑誌,国際会議,2018年08月,脊髄腫瘍における神経鞘腫と髄膜腫の鑑別 術前FDG-PET/CTの有用性,その他
-
日本整形外科学会雑誌,国際会議,2018年08月,脊椎変性疾患における周術期感染性合併症と末梢血Tリンパ球サブセットとの関連,その他
-
東北整形災害外科学会雑誌,国際会議,2018年06月,高齢者腰部脊柱管狭窄症の術後合併症予測におけるmodified Frailty Indexの有用性,その他
-
東北整形災害外科学会雑誌,国際会議,2018年06月,高齢者脊椎変性疾患術後合併症と術前腎機能との関連,その他