2023/11/30 更新

写真a

ユグチ タカシ
湯口 貴史
YUGUCHI Takashi
職名
准教授(転出・退職)

取得学位

  • 博士(理学) ,熊本大学,2008年03月

学外略歴

  • 山形大学,講師,2015年04月 ~ 2018年12月

  • 山形大学,准教授,2019年01月 ~ 継続中

所属学会・委員会

  • 日本鉱物科学会

  • 日本地質学会

 

研究テーマ

  • 花崗岩質マグマの発生から,貫入・定置を経て冷却固化に至るまでの一連のプロセス,および花崗岩体中の物質移動特性の解明

研究経歴

  • 花崗岩質マグマの発生から,貫入・定置を経て冷却固化に至るまでの一連のプロセスの解明,2002年04月 ~ 継続中

  • 花崗岩体中の物質移動特性の解明,2003年04月 ~ 継続中

論文

  • Simultaneous determination of zircon crystallisation age and temperature: common thermal evolution of mafic magmatic enclaves and host granites in the Kurobegawa granite, central Japan. ,Journal of Asian Earth Sciences,226 105075,2022年04月

    Yuguchi, T. Yamazaki, H., Ishibashi, K., Sakata, S., Yokoyama, T., Suzuki, S., Ogita, Y., Sando, K., Imura, T. and Ohno, T.

    共著(国内のみ)

  • Micropores and mass transfer in the formation of myrmekites. ,American Mineralogist,107 476-488,2022年03月

    Yuguchi, T., Yuasa, H., Izumino, Y., Nakashima, K., Sasao, E., Nishiyama, T.

    共著(国内のみ)

  • Using cathodoluminescence to identify oscillatory zoning of perthitic K-feldspar from the equigranular Toki granite. ,American Mineralogist,2022年

    Yuguchi, T., Nonaka, M., Suzuki, S., Imura, T., Nakashima, K., Nishiyama, T.

    共著(国内のみ)

  • 海底熱水系鉱石に見られる生物鉱化作用と有害金属 -沖縄トラフにおける事例研究.,社会地質学会誌,2022年

    初川悠,村山日向子,佐藤千穂,村尾智,中島和夫,湯口貴史

    共著(国内のみ)

  • Morphological and chemical characterization of secondary carbonates in the Toki granite, central Japan, and the evolution of fluid chemistry.,American Mineralogist,2022年

    36. Yuguchi, T., Hatsukawa, H., Suzuki, S., Imura, Motai, S., T., Nakashima, K., Nishiyama, T.

    共著(国内のみ)

  • Petrographic indicators to evaluate the extent of hydrothermal alteration. ,Journal of Mineralogical and Petrological Sciences,2022年

    Yuguchi, T., Izumino, Y. and Sasao, E.

    共著(国内のみ)

  • Mass transfer associated with chloritization in the hydrothermal alteration process of granitic pluton. ,American Mineralogist,106 1128-1142,2021年05月

    Yuguchi, T., Matsuki, T., Izumino, Y., Sasao, E., Nishiyama, T.

    共著(国内のみ)

  • K-Ar geochronology for hydrothermal K-feldspar within plagioclase in a granitic pluton: constraints on timing and thermal condition for hydrothermal alteration.,Heliyon,7(4) e06750,2021年04月

    Yuguchi T, Yagi K, Sasao E, Nishiyama T

    単著

  • Genesis and development processes of fractures in granite: Petrographic indicators of hydrothermal alteration.,PloS one,16(5) e0251198,2021年04月

    Yuguchi T, Izumino Y, Sasao E

    単著

  • Mineral Phase Changes During Weathering of Landmine Ores: A Comparative Study of Two Mines in Yamagata Prefecture, Japan.,Geo-pollution Science, Medical Geology and Urban Geology,2020年12月

    Rin, S, Hatsukawa, H, Nakashima, K, Yuguchi, T

    単著

  • Comparative study of weathering of ores from land and submarine hydrothermal deposits: its implication to environmental pollution.,Geo-pollution Science, Medical Geology and Urban Geology,2020年12月

    Hatsukawa, H., Rin, S., Nakashima, K., Yuguchi, T.

    共著(海外含む)

  • Comparative study of weathering of ores from land and submarine hydrothermal deposits: its implication to environmental pollution.,Geo-pollution Science, Medical Geology and Urban Geology,2020年12月

    Hatsukawa, H, Rin, S, Nakashima, K, Yuguchi, T

    単著

  • Simultaneous determination of zircon U-Pb age and titanium concentration using LA-ICP-MS for crystallization age and temperature,LITHOS,372 ,2020年11月

    Yuguchi Takashi, Ishibashi Kozue, Sakata Shuhei, Yokoyama Tatsunori, Itoh Daichi, Ogita Yasuhiro, Yagi Koshi, Ohno Takeshi

    単著

  • Simultaneous determination of zircon U-Pb age and titanium concentration using LA-ICP-MS: Analysis data and crystallization temperature.,Data in brief,32 106092,2020年10月

    Yuguchi T, Ishibashi K, Sakata S, Yokoyama T, Itoh D, Ogita Y, Yagi K, Ohno T

    単著

  • Analysis of the distribution of microfractures and micropores within granitic rock using simultaneous polarization-fluorescence microscopy.,Heliyon,6(8) e04815,2020年08月

    Yuguchi T, Usami A, Ishibashi M

    単著

  • Weathering processes of submarine hydrothermal deposits at the Hakurei Site, Izena cauldron, Okinawa Trough.,社会地質学会誌(Geo-pollution Science, Medical Geology and Urban Geology),2020年06月

    Hatsukawa, H., Nakashima, K., Yuguchi

    共著(国内のみ)

  • Crystallization processes of quartz in a granitic magma: Cathodoluminescence zonation pattern controlled by temperature and titanium diffusivity,JOURNAL OF ASIAN EARTH SCIENCES,192 ,2020年05月

    Yuguchi Takashi, Ogita Yasuhiro, Kato Takenori, Yokota Rintaro, Sasao Eiji, Nishiyama Tadao

    単著

  • Duluth Complex apatites: Age reference material for LA-ICP-MS-based fission-track dating,TERRA NOVA,31(3) 247-256,2019年06月

    Iwano Hideki, Danhara Tohru, Yuguchi Takashi, Hirata Takafumi, Ogasawara Masatsugu

    単著

  • 人類の深部地質の利用と地球科学(岩石学),山形応用地質,39 3-7,2019年06月

    湯口貴史

    単著

  • Role of micropores, mass transfer, and reaction rate in the hydrothermal alteration process of plagioclase in a granitic pluton,AMERICAN MINERALOGIST,104(4) 536-556,2019年04月

    Yuguchi Takashi, Shoubuzawa Kaho, Ogita Yasuhiro, Yagi Koshi, Ishibashi Masayuki, Sasao Eiji, Nishiyama Tadao

    単著

  • Position-by-position cooling paths within the Toki granite, central Japan: Constraints and the relation with fracture population in a pluton,JOURNAL OF ASIAN EARTH SCIENCES,169 47-66,2019年01月

    Yuguchi Takashi, Sueoka Shigeru, Iwano Hideki, Izumino Yuya, Ishibashi Masayuki, Danhara Tohru, Sasao Eiji, Hirata Takafumi, Nishiyama Tadao

    単著

  • <b>土岐花崗岩体内部の冷却履歴の位置的な相違:相違をもたらす原因と割れ目との関連</b>,日本地質学会学術大会講演要旨,2018(0) ,2018年

    湯口 貴史, 末岡 茂, 岩野 英樹, 五十公野 裕也, 石橋 正祐紀, 檀原 徹, 笹尾 英嗣, 平田 岳史, 西山 忠男

    単著

  • 花崗岩体中の斜長石の熱水変質:微小孔の役割,物質移動および反応速度,日本鉱物科学会年会講演要旨集,2018(0) ,2018年

    湯口 貴史, 菖蒲澤 花穂, 小北 康弘, 八木 公史, 石橋 正祐紀, 笹尾 英嗣, 西山 忠男

    単著

  • 熱水変質による花崗岩中黒雲母の緑泥石化機構の再考,日本鉱物科学会年会講演要旨集,2018(0) ,2018年

    石井 貴大, 小暮 敏博, 菊池 亮佑, 湯口 貴史

    単著

  • カソードルミネッセンス像解析およびチタン濃度定量分析に基づく石英の結晶化プロセスの解明:北上山地,遠野複合深成岩体を例に,日本鉱物科学会年会講演要旨集,2018(0) ,2018年

    小北 康弘, 加藤 丈典, 湯口 貴史

    単著

  • 開いた系における変成反応と物質移動の解析:特異値分解法の新しい応用,地質学雑誌,123 717-731,2017年10月

    西山忠男,森部陽介,森康,重野未来,湯口貴史

    共著(国内のみ)

  • Spatial distribution of the apatite fission-track ages in the Toki granite, central Japan: Exhumation rate of a Cretaceous pluton emplaced in the East Asian continental margin.,Island Arc,2017年09月

    Yuguchi, T., Sueoka, S., Iwano, H., Danhara, T., Ishibashi, M., Sasao, E. and Nishiyama, T.

    共著(海外含む)

  • 花崗岩類中の鉱物分布および鉱物組合せとその量比(モード組成)の新たな評価手法の構築:走査型X線分析顕微鏡で取得した元素分布図を用いた画像解析,応用地質,58(2) 80-93,2017年06月

    石橋正祐紀,湯口貴史

    共著(国内のみ)

  • Zircon growth in a granitic pluton with specific mechanisms, crystallization temperatures and U-Pb ages: Quantitative determination of Ti concentration in zircon by EPMA.,名古屋大学年代測定研究,1 55-62,2017年03月

    湯口貴史、加藤丈典

    共著(海外含む)

  • Long term behavior of hydrogeological structures associated with faulting: an example from the deep crystalline rock in the Mizunami URL, Central Japan.,Engineering Geology,2016年04月

    Ishibashi, M., Yoshida, H., Sasao, E., Yuguchi, T.

    共著(海外含む)

  • Zircon growth in a granitic pluton with specific mechanisms, crystallization temperatures and U-Pb ages: Implication to the ‘spatiotemporal’ formation process of the Toki granite, central Japan.,Journal of Mineralogical and Petrological Sciences,111 9-34,2016年04月

    Yuguchi, T., Iwano, H., Kato, T., Sakata, S., Hattori, K., Hirata, T., Sueoka, S., Danhara, T., Ishibashi, M., Sasao, E., Nishiyama, T.

    共著(海外含む)

  • Hydrothermal chloritization process from biotite in the Toki granite, Central Japan: Temporal variation of chemical characteristics in hydrothermal fluid associated with the chloritization,American Mineralogist,2015年

    湯口 貴史,笹尾 英嗣,西山 忠男 他

    共著(海外含む)

  • Formative mechanism of inhomogeneous distribution of fractures, an example of the Toki Granite, Central Japan.,10th Asian Regional Conference of IAEG,2015年

    Sasao, E., Yuguchi, T., Itoh, Y., Inoue, T. and Ishibashi, M.

    共著(海外含む)

  • 深部結晶質岩における割れ目の形成・充填過程と透水性割れ目の地質学的特徴 -土岐花崗岩を例として-,応用地質,2014年

    石橋 正祐紀,安藤 友美,笹尾 英嗣,湯口 貴史 他

    共著(国内のみ)

  • The spatial variation of initial 87Sr / 86Sr ratios in the Toki granite, Central Japan: Implications for the intrusion and cooling processes of a granitic pluton.,Journal of Mineralogical and Petrological Sciences,2013年

    湯口 貴史,鶴田 忠彦,西山 忠男

    共著(海外含む)

  • Three-dimensional fracture distribution in relation to local cooling rate in a granitic body: an example from the Toki granitic pluton, Central Japan.,ENGINERING GEOLOGY,2012年

    湯口 貴史,鶴田 忠彦,西山 忠男 他

    共著(海外含む)

  • Diffusion-controlled melting in the granitic systems at 800 - 900 oC and 100 - 200 MPa : Temperature and pressure dependence of the minimum diffusivity in the granitic melts.,Journal of Mineralogical and Petrological Sciences,2012年

    湯口 貴史,西山 忠男 他

    共著(海外含む)

  • Contact metamorphism of a Cretaceous accretionary prism by the 14 Ma Okueyama granite, a single post-kinematic pluton in Central Kyushu, Japan: SVD analysis of metamorphic reactions and thermal release. ,American Mineralogist,2011年

    湯口 貴史,宮副 智之,西山 忠男

    共著(海外含む)

  • 阿蘇カルデラ内北西部ボーリングコア基盤岩類の岩石学的特徴およびK-Ar 年代,地質学雑誌,2011年

    三好 雅也,湯口 貴史 他

    共著(海外含む)

  • Thermochronology and three-dimensional cooling pattern of a granitic pluton: An example from the Toki granite, Central Japan.,Contributions to Mineralogy and Petrology ,2011年

    湯口 貴史,天野 健司 他

    共著(海外含む)

  • Three-dimensional cooling pattern of a granitic pluton II: The study of deuteric sub-solidus reactions in the Toki granite, Central Japan. ,Journal of Mineralogical and Petrological Sciences ,2011年

    湯口 貴史,鶴田 忠彦,西山 忠男

    共著(海外含む)

  • Three-dimensional cooling pattern of a granitic pluton I: The study of exsolution sub-solidus reactions in the Toki granite, Central Japan.,Journal of Mineralogical and Petrological Sciences,2011年

    湯口 貴史,鶴田 忠彦,西山 忠男

    共著(海外含む)

  • 中部日本土岐花崗岩体の岩相と化学組成の累帯変化,岩石鉱物科学,2010年

    湯口 貴史,鶴田 忠彦,西山 忠男

    共著(国内のみ)

  • The mechanism of myrmekite formation deduced from steady-diffusion modeling based on petrography: Case study of the Okueyama granitic body, Kyushu, Japan.,Lithos,2008年

    湯口 貴史,西山 忠男

    共著(海外含む)

  • Cooling process of a granitic body deduced from the extents of exsolution and deuteric sub-solidus reactions: Case study of the Okueyama granitic body, Kyushu, Japan.,Lithos,2007年

    湯口 貴史,西山 忠男

    共著(海外含む)

全件表示 >>

学術関係受賞

  • 第13回日本鉱物科学会論文賞受賞,2013年09月12日,日本国,日本鉱物科学会,湯口 貴史,西山 忠男

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(B),2021年04月 ~ 2025年03月,結晶質岩のマトリクス拡散に関する物質移動モデルの構築:鉱物中の微小孔への注目

    地球資源工学およびエネルギー学関連

  • 基盤研究(C),2020年04月 ~ 2023年03月,わが国の花崗岩体における割れ目分布評価手法の構築

  • 基盤研究(C),2019年04月 ~ 2022年03月,深部花崗岩ミューオン生成核種蓄積を用いた過去1千万年の宇宙線スペクトル変動の探索

  • 若手研究(A),2018年04月 ~ 2020年03月,結晶質岩の熱進化モデルの構築および化学的な長期変遷の解明

その他競争的資金獲得実績

  • 結晶質岩のマトリクス拡散に関する物質移動モデルの構築:鉱物中の微小孔への注目,2021年04月 ~ 2025年03月,結晶質岩のマトリクス拡散に関する物質移動モデルの構築:鉱物中の微小孔への注目

    日本学術振興会

  • 鉱物中の微量含有成分の定量分析が導く石英の結晶化プロセスの解明,2021年04月 ~ 2022年03月,鉱物中の微量含有成分の定量分析が導く石英の結晶化プロセスの解明

    名古屋大学

  • 岩石・年代学的手法を用いた自然現象の影響評価手法の高度化に関する研究(2020年度),2020年09月 ~ 2021年03月,岩石・年代学的手法を用いた自然現象の影響評価手法の高度化に関する研究(2020年度)

    国立研究開発法人日本原子力研究開発機構,東京大学,学習院大学

  • 石英中のチタン・アルミニウム濃度の定量分析に基づく石英の結晶化プロセスの解明,2020年04月 ~ 2021年03月,石英中のチタン・アルミニウム濃度の定量分析に基づく石英の結晶化プロセスの解明

    名古屋大学

  • わが国の花崗岩体における割れ目分布評価手法の構築,2020年04月 ~ 2021年03月,わが国の花崗岩体における割れ目分布評価手法の構築

    日本学術振興会

  • 深部花崗岩ミューオン生成核種蓄積を用いた過去1千万年の宇宙線スペクトル変動の探索,2019年04月 ~ 2022年03月,深部花崗岩ミューオン生成核種蓄積を用いた過去1千万年の宇宙線スペクトル変動の探索

    日本学術振興会

  • 深部花崗岩ミューオン生成核種蓄積を用いた過去1千万年の宇宙線スペクトル変動の探索,2019年04月 ~ 2021年03月,深部花崗岩ミューオン生成核種蓄積を用いた過去1千万年の宇宙線スペクトル変動の探索

    日本学術振興会

  • 結晶質岩形成時に内包された割れ目発生・分布の潜在性の解明(2018-2020年度),2018年10月 ~ 2021年03月,結晶質岩形成時に内包された割れ目発生・分布の潜在性の解明(2018-2020年度)

    資源エネルギー庁

  • 結晶質岩の熱進化モデルの構築および化学的な長期変遷の解明,2018年04月 ~ 2020年03月,結晶質岩の熱進化モデルの構築および化学的な長期変遷の解明

    日本学術振興会

  • 炭酸塩鉱物及びその包有鉱物を用いた微小領域分析手法の開発,2017年06月 ~ 2018年01月,炭酸塩鉱物及びその包有鉱物を用いた微小領域分析手法の開発

    日本原子力研究開発機構・熊本大学

  • 結晶質岩の熱進化モデルの構築および化学的な長期変遷の解明,2016年04月 ~ 2020年03月,結晶質岩の熱進化モデルの構築および化学的な長期変遷の解明

    本研究は,割れ目充填鉱物と変質鉱物の生成時期・温度条件および岩石学的な特徴の相違を把握することで,二次鉱物の生成をもたらす流体の化学的特性の長期変遷の解明を行う。本研究は,土岐花崗岩体を対象とし,以下のSTEP1-3を経ることで,2016-2019年度の4ヶ年で達成する計画である。
    【STEP1】花崗岩の形成と発達に係る熱進化モデルの構築 【STEP2】流体の情報を保存する割れ目充填鉱物と変質鉱物の岩石学的情報と形成温度・年代の解明 【STEP3】流体の化学的特徴の長期的な変遷の解明
    <BR>
    2018年度は第一に【STEP1】の最終成果として「Position-by-position cooling paths within the Toki granite, central Japan: Constraints and the relation with fracture population in a pluton」を国際誌Journal of Asian Earth Sciencesに公表した。これは熱年代学的な手法により高温から低温までの連続的な花崗岩体の領域ごとのt-T pathを構築したものである。各領域のt-T pathが示す冷却速度の相違や類似性を検証し,花崗岩体の熱進化モデルを構築した。また、この過程で,ジルコンU-Pb年代と黒雲母K-Ar年代までの冷却過程と割れ目分布が関連することを見出した。
    第二に花崗岩体で普遍的に生じる変質現象であるソーシュライト化と緑泥石化に焦点を絞り研究を行い,新たな知見(岩石学的・年代学的知見)を獲得した。これは【STEP2】「流体の情報を保存する割れ目充填鉱物と変質鉱物の岩石学的情報と形成温度・年代の解明」に寄与する。得られた知見を組み合わせることで,STEP3の一端となる流体の時間的変化を明らかにすることができた。この成果は「Role of micropores, mass transfer, and reaction rate in the hydrothermal alteration process of plagioclase in a granitic pluton」として,国際誌American Mineralogistに投稿を行った。

    日本学術振興会

全件表示 >>

受託研究受入実績

  • 結晶質岩形成時に内包された割れ目発生・分布の潜在性の解明,2019年04月 ~ 2021年03月,公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター,一般受託研究

  • 結晶質岩形成時に内包された割れ目発生・分布の潜在性の解明,2019年04月 ~ 2021年03月,公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター,一般受託研究

共同研究実施実績

  • 岩石・年代学的手法を用いた自然現象の影響評価手法の高度化に関する研究(2021年度),2021年09月 ~ 2022年03月,国立研究開発法人日本原子力研究開発機構,東京大学,学習院大学,国内共同研究

  • 鉱物中の微量含有成分の定量分析が導く石英の結晶化プロセスの解明,2021年04月 ~ 2022年03月,名古屋大学,国内共同研究

  • 岩石・年代学的手法を用いた自然現象の影響評価手法の高度化に関する研究(2020年度),2020年09月 ~ 2021年03月,国立研究開発法人日本原子力研究開発機構,東京大学,学習院大学,国内共同研究

  • 石英中のチタン・アルミニウム濃度の定量分析に基づく石英の結晶化プロセスの解明,2020年04月 ~ 2021年03月,名古屋大学,国内共同研究

  • 炭酸塩鉱物及びその包有鉱物を用いた微小領域分析手法の開発,2017年06月 ~ 2018年01月,日本原子力研究開発機構・熊本大学,国内共同研究

  • 炭酸塩鉱物の微小領域分析手法の開発,2016年07月 ~ 2017年03月,日本原子力研究開発機構・熊本大学,国内共同研究

  • 炭酸塩鉱物の微小領域分析手法の開発,2015年07月 ~ 2016年03月,日本原子力研究開発機構・熊本大学,国内共同研究

全件表示 >>

研究発表

  • Japan Geoscience Union Meeting 2022,国内会議,2022年05月,Geoscientific aspect of formation of fracture in granite –a case study at the Toki Granite, central Japan–,口頭発表(一般)

  • 日本鉱物科学会 2021年年会,国内会議,2021年09月,大崩山花崗岩体中の石英におけるカソードルミネッセンス像とTi濃度およびAl濃度の関係[R6P-07] ,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2021年年会,国内会議,2021年09月,北上山地,堺ノ神深成岩体の形成プロセスの解明:岩石学的研究による貫入・定置プロセスの温度・圧力条件[R6P-01] ,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2021年年会,国内会議,2021年09月,花崗岩中の割れ目発生・発達プロセスの解明:熱水変質を指標としたアプローチ[R6P-04] ,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2021年年会,国内会議,2021年09月,等粒状花崗岩の他形カリ長石のカソードルミネッセンス オシラトリゾーニングの新知見 ―土岐花崗岩体を例に[R6P-05] ,ポスター発表

  • Japan Geoscience Union Meeting 2021,国内会議,2021年06月,北上山地,遠野複合深成岩体の貫入・定置プロセス:ジルコンのU-Pb年代・Ti濃度同時分析とHf同位体分析からの制約,ポスター発表

  • 第18回同位体科学研究会,国内会議,2021年03月,LA-ICP-MSによるアパタイトのSr同位体分析技術の開発. ,口頭発表(一般)

  • 日本鉱物科学会 2020年年会,国内会議,2020年09月,ジルコンU-Pb年代とチタン濃度の同時定量分析:大崩山花崗岩体への適用.,口頭発表(一般)

  • 日本鉱物科学会 2020年年会,国内会議,2020年09月,カソードルミネッセンス像およびチタン濃度定量による石英の結晶化プロセス解明:大崩山花崗岩体を例に.,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2020年年会,国内会議,2020年09月,北上山地, 堺ノ神深成岩体の形成プロセスの解明:岩石学的研究による貫入・定置プロセスの空間的解釈.,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2020年年会,国内会議,2020年09月,ジルコンのU-Pb年代とTi濃度の同時取得:黒部川花崗岩体,土岐花崗岩体,遠野複合深成岩体を用いたアプローチ.,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2020年年会,国内会議,2020年09月,中部日本土岐花崗岩体に生じる熱水変質 ―炭酸塩鉱物の産状区分に基づくCL像観察と化学的特徴―,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2020年年会,国内会議,2020年09月,黒部川花崗岩における石英のチタン濃度とカソードルミネッセンス像の関係.,ポスター発表

  • 日本鉱物科学会 2020年年会,国内会議,2020年09月,北上山地,遠野複合深成岩体の鉄チタン酸化鉱物の離溶組織と化学組成.,ポスター発表

  • JpGU-AGU Joint Meeting: Virtual meeting, 2020,国際会議,2020年07月,Simultaneously determination of U-Pb age and titanium concentration: A case study of the Kurobegawa granite.,ポスター発表

  • JpGU-AGU Joint Meeting: Virtual meeting, 2020,国際会議,2020年07月,Hydrothermal alteration in the Toki granitic body, central Japan -Mass transfer associated with precipitation of carbonate minerals-. ,ポスター発表

  • 原子力学会中部支部会,国内会議,2019年12月,結晶質岩体に産出する石英の結晶化温度推定,口頭発表(一般)

  • ESR応用計測研究会・ルミネッセンス年代測定研究会・フィッション・トラック研究会2019年度 合同研究会,国内会議,2019年11月,東北日本,遠野複合深成岩体の冷却プロセスの推定:石英の結晶化温度に着目したアプローチ,口頭発表(一般)

  • ESR応用計測研究会・ルミネッセンス年代測定研究会・フィッション・トラック研究会2019年度 合同研究会,国内会議,2019年11月,In-situジルコンのU-Pb年代とTi濃度の同時取得:世界で最も若い黒部川花崗岩体を用いたアプローチ,口頭発表(一般)

  • 日本鉱物科学会2019年年会,国際会議,2019年09月,花崗岩体の石英の結晶化プロセス:石英のCL累帯パターンとTitaniQ温度計.,口頭発表(一般)

  • 日本鉱物科学会2019年年会,国際会議,2019年09月,In-situジルコンのU-Pb年代とTi濃度の同時取得:世界で最も若い黒部川花崗岩体を用いたアプローチ.,口頭発表(一般)

  • 日本鉱物科学会2019年年会,国際会議,2019年09月,北上山地, 堺ノ神深成岩体の岩石化学的研究:結晶分化作用と地質温度計・圧力の適用.,口頭発表(一般)

  • 名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム,国内会議,2019年01月 ~ 2019年02月,石英の内部構造解析および微量元素組成分析に基づく結晶化プロセス推定,口頭発表(一般)

  • 名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム(平成30年度),国際会議,2019年,石英の内部構造解析および微量元素組成分析に基づく結晶化プロセス推定.,その他

  • 日本鉱物科学会 2018年年会,国際会議,2018年,熱水変質による花崗岩中黒雲母の緑泥石化機構の再考.,その他

  • 日本地球惑星科学連合2018,国際会議,2018年,わが国の花崗岩中の空隙分布に関する検討.,その他

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • ,高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する研究開発事業(岩盤中地下水流動評価技術高度化開発)委員会,2018年04月 ~ 継続中

  • 日本鉱物科学会,行事委員,2018年10月 ~ 継続中

相談に応じられる分野

  • 岩石学,鉱物学