2025/04/20 更新

写真a

ニシヤマ マサテル
西山 正晃
NISHIYAMA Masateru
職名
准教授
生年
1989年
メールアドレス
メールアドレス
研究室電話
0235-28-2894
 

出身大学

  • 大分工業高等専門学校  専攻科   機械・環境システム工学科

    2012年03月,卒業

出身大学院

  • 宮崎大学  工学研究科  土木環境工学専攻

    修士課程,2012年03月,修了

  • 宮崎大学  農学工学総合研究科  資源環境科学専攻

    博士課程,2017年03月,修了

取得学位

  • 博士(工学),その他,2017年03月

学外略歴

  • 宮崎大学大学院農学工学総合研究科,日本学術振興会特別研究員,2015年04月 ~ 2017年03月

所属学会・委員会

  • 土木学会

  • 日本水環境学会

 

論文

  • Response of bacterial communities and soil chemistry to flood durations and recovery phases.,Environmental science and pollution research international,2024年09月

    Sao S, Praise S, Nishiyama M, Ann V, Phung LD, Watanabe T

    単著

  • Comparative experiment to select water quality parameters for modelling the survival of Escherichia coli in lakes,ENVIRONMENTAL POLLUTION,357 124423,2024年09月

    Yoneda, I; Nishiyama, M; Watanabe, T

    単著

  • Year-round monitoring of antibiotic-resistant bacteria in pristine uppermost stream and estimation of pollution sources,FRONTIERS IN ENVIRONMENTAL SCIENCE,12 ,2024年09月

    Nishimura, E; Xie, H; Tamai, S; Nishiyama, M; Nukazawa, K; Hoshiko, Y; Ogura, Y; Suzuki, Y

    単著

  • Prevalence of Antibiotic-Resistant <i>Escherichia coli</i> Isolated from Beef Cattle and Dairy Cows in a Livestock Farm in Yamagata, Japan,MICROORGANISMS,12(7) ,2024年07月

    Khishigtuya, T; Matsuyama, H; Suzuki, K; Watanabe, T; Nishiyama, M

    単著

  • Significant Factors for Modelling Survival of <i>Escherichia coli</i> in Lake Sediments,MICROORGANISMS,12(6) ,2024年06月

    Yoneda, I; Nishiyama, M; Watanabe, T

    単著

  • Impact of nCuO containing treated wastewater on soil microbes and dissolved organic matter in paddy field leachate*,ENVIRONMENTAL POLLUTION,341 122923,2024年01月

    Praise, S; Miyazawa, M; Phung, LD; Nishiyama, M; Kumar, A; Watanabe, T

    単著

  • 下水処理水で培養した藻類の給餌による養殖アユの香りの変化,土木学会論文集,80(25) n/a,2024年

    米田 一路, 鹿納 陽平, 佐藤 岳哉, 今野 昭博, Dung Viet PHAM, 西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • 褐藻アカモクの生長促進を目的とした下水汚泥コンポストの活用,土木学会論文集,80(25) n/a,2024年

    佐藤 岳哉, 米田 一路, 古山 遥, 本間 伸栄, 佐々木 貴史, 西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • 環境DNA分析を用いた赤川水系におけるサクラマスDNAの検出手法の開発,土木学会論文集,80(25) n/a,2024年

    西山 正晃, 米田 一路, 渡部 徹, 佐藤 高広, 渡邉 一哉

    単著

  • 下水道資源を施用した農地土壌における薬剤耐性大腸菌の汚染実態,土木学会論文集,80(25) n/a,2024年

    齋藤 静香, Siti Asah Md Ali, Luc Duc Phung, 松山 裕城, 渡部 徹, 西山 正晃

    単著

  • 下水処理水由来の微細藻類を餌料にした水産利用のためのアルテミアの長期飼育,土木学会論文集,80(25) n/a,2024年

    高荒 智子, 大竹 美緒, 西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • 下水処理水栽培米を給餌された肥育豚から分離した大腸菌株の薬剤耐性,土木学会論文集,80(25) n/a,2024年

    横山 律, 西山 正晃, 松山 裕城, 渡部 徹

    単著

  • Recommendations of Key Elements within an Integrated Monitoring Framework of Antimicrobial Resistance for Asian Countries,ENVIRONMENTAL SCIENCE & TECHNOLOGY LETTERS,11(1) 5-8,2023年12月

    Honda, R; Kumar, M; Mardalisa; Wang, RX; Sabar, MA; Chaminda, T; Sirikanchana, K; Makkeaw, P; Sulfikar; Ju, F; Jiang, GM; Li, B; Chiemchaisri, C; Gomi, R; Amarasiri, M; Venter, H; Nishiyama, M; Watana...

    単著

  • Tracing the pathways by which flood duration impacts soil bacteria through soil properties and water-extractable dissolved organic matter: A soil column experiment,SCIENCE OF THE TOTAL ENVIRONMENT,902 166524,2023年12月

    Sao, S; Ann, V; Nishiyama, M; Praise, S; Watanabe, T

    単著

  • 緩速ろ過池の生物膜に対する光の影響と青色LED照射の効果,全国会議(水道研究発表会)講演集,2023(0) 320-321,2023年09月

    高荒 智子, 緑川 愛里, 西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • Characterization of extended-spectrum β-lactamase-producing Escherichia coli isolated from municipal and hospital wastewater in Japan.,Journal of global antimicrobial resistance,32 145-151,2023年03月

    Shibuki R, Nishiyama M, Mori M, Baba H, Kanamori H, Watanabe T

    単著

  • 抗菌薬使用が少ない肥育牛から単離した大腸菌の薬剤感受性とその発生起源解析,土木学会論文集,79(25) n/a,2023年

    横山 律, 西山 正晃, 松山 裕城, 渡部 徹

    単著

  • 緩速ろ過池の生物膜に対する光の影響と青色LED照射によるろ過閉塞の軽減,土木学会論文集,79(25) n/a,2023年

    高荒 智子, 鵜沼 大翔, 緑川 愛里, 西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • Detection and genetic analysis of Escherichia coli from Tonle Sap Lake and its tributaries in Cambodia: Spatial distribution, seasonal variation, pathogenicity, and antimicrobial resistance.,Environmental pollution (Barking, Essex : 1987),315 120406,2022年10月

    Yoneda I, Rozanah UN, Nishiyama M, Mith H, Watanabe T

    共著(海外含む)

  • Review of Antimicrobial Resistance in Wastewater in Japan: Current Challenges and Future Perspectives,ANTIBIOTICS-BASEL,11(7) ,2022年07月

    Baba Hiroaki, Nishiyama Masateru, Watanabe Toru, Kanamori Hajime

    共著(国内のみ)

  • Antibiotic-resistant <i>Escherichia coli</i> isolated from dairy cows and their surrounding environment on a livestock farm practicing prudent antimicrobial use,INTERNATIONAL JOURNAL OF HYGIENE AND ENVIRONMENTAL HEALTH,240 113930,2022年03月

    Suzuki, Y; Hiroki, H; Xie, H; Nishiyama, M; Sakamoto, SH; Uemura, R; Nukazawa, K; Ogura, Y; Watanabe, T; Kobayashi, I

    単著

  • ノロウイルスGII群の牡蠣への蓄積特性:遺伝子型GII.2とGII.4の比較,土木学会論文集G(環境),78(7) III_23-III_32,2022年

    米田 一路, 齋藤 美樹, 西山 正晃, 植木 洋, 坂上 亜希恵, 渡部 徹

    単著

  • 山形県の赤川水系から単離した大腸菌の系統発生群とその薬剤感受性,土木学会論文集G(環境),78(7) III_307-III_316,2022年

    森 祐哉, 西山 正晃, 米田 一路, 渡部 徹

    単著

  • Tracking Fecal Bacterial Dispersion from Municipal Wastewater to Peri-Urban Farms during Monsoon Rains in Hue City, Vietnam,INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH,18(18) ,2021年09月

    Prayoga Windra, Nishiyama Masateru, Praise Susan, Dung Viet Pham, Hieu Van Duong, Lieu Khac Pham, Loc Thi Thanh Dang, Watanabe Toru

    共著(国内のみ)

  • Prevalence of Antibiotic-Resistant Bacteria ESKAPE among Healthy People Estimated by Monitoring of Municipal Wastewater,ANTIBIOTICS-BASEL,10(5) ,2021年05月

    Nishiyama Masateru, Praise Susan, Tsurumaki Keiichi, Baba Hiroaki, Kanamori Hajime, Watanabe Toru

    共著(国内のみ)

  • 都市下水と病院排水中の腸内細菌科細菌が保有するESBL産生遺伝子の特徴,土木学会論文集G(環境),77(7) ,2021年

    西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • 緩速ろ過池の覆蓋がろ層の成熟に与える影響,全国会議(水道研究発表会)講演集,2021(0) 296-297,2021年

    渡邉 夏実, 高荒 智子, 鵜沼 大翔, 西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • 緩速ろ過池のLED照射が処理水と生物ろ過膜に与える影響,全国会議(水道研究発表会)講演集,2020(0) 304-305,2020年

    高荒 智子, 渡邉 夏実, 小針 洸二, 西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • 活性汚泥に存在する抗菌薬に耐性を示す細菌群集の探索,Precision Medicine,2(9) 83-86,2019年

    西山 正晃, 渡部 徹

    単著

  • 下水処理水放流先に自生する二枚貝のノロウイルス汚染,土木学会論文集G(環境),74(7) III_349-III_356,2018年

    伊藤 絵里香, 木村 香月, 西山 正晃, 今田 義光, 大村 達夫, 渡部 徹

    単著

  • 下水処理水由来の微細藻類を用いた動物プランクトン(アルテミア)の飼育実験,土木学会論文集G(環境),78(1) 13-20,2022年

    高荒 智子, 佐藤 圭太, 西山 正晃, 渡部 徹

    共著(国内のみ)

  • Enhancement of sunlight irradiation for wastewater disinfection by mixing with seawater,JOURNAL OF WATER AND HEALTH,19(5) 836-845,2021年10月

    Suzuki Yoshihiro, Uno Mizuho, Nishiyama Masateru, Nukazawa Kei, Masago Yoshifumi

    共著(国内のみ)

  • Detection of Rotavirus Vaccine Strains in Oysters and Sewage and Their Relationship with the Gastroenteritis Epidemic,APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY,87(10) ,2021年05月

    Ito Erika, Pu Jian, Miura Takayuki, Kazama Shinobu, Nishiyama Masateru, Ito Hiroaki, Konta Yoshimitsu, Omura Tatsuo, Watanabe Toru

    共著(国内のみ)

  • Comparison of Antibiotic Resistance Profile of Escherichia coli between Pristine and Human-Impacted Sites in a River,ANTIBIOTICS-BASEL,10(5) ,2021年05月

    Nishimura Emi, Nishiyama Masateru, Nukazawa Kei, Suzuki Yoshihiro

    共著(国内のみ)

  • Methane mitigation is associated with reduced abundance of methanogenic and methanotrophic communities in paddy soils continuously sub-irrigated with treated wastewater,SCIENTIFIC REPORTS,11(1) 7426,2021年04月

    Luc Duc Phung, Miyazawa Masaaki, Dung Viet Pham, Nishiyama Masateru, Masuda Shuhei, Takakai Fumiaki, Watanabe Toru

    共著(国内のみ)

  • 都市下水と病院排水中の腸内細菌科細菌が保有するESBL産生遺伝子の特徴,土木学会論文集G(環境),77(7) III_199-III_207,2021年

    森 祐哉, 西山 正晃, 澁木 理央, 馬場 啓聡, 金森 肇, 渡部 徹

    共著(国内のみ)

  • 下水処理水で栽培した高タンパク米を用いた産卵鶏の飼育試験,土木学会論文集G(環境),76(3) 28-35,2020年

    堀口 健一, 渡部 徹, 松山 裕城, Luc Duc PHUNG, 西山 正晃, 加藤 裕之, Dung Viet PHAM

    共著(国内のみ)

  • 緩速ろ過池における青色LED照明が処理水質と生物ろ過膜に与える影響,土木学会論文集G(環境),76(7) III_43-III_52,2020年

    高荒 智子, 渡邉 夏実, 小針 洸二, 西山 正晃, 渡部 徹

    共著(国内のみ)

  • 下水処理水を基質とした処理水由来微細藻類の培養とその水産利用の検討,土木学会論文集G(環境),76(7) III_131-III_139,2020年

    西山 正晃, 添田 慶, 高荒 智子, 有地 裕之, 渡部 徹

    共著(国内のみ)

  • A highly efficient method for concentrating DNA from river water by combined coagulation and foam separation,SEPARATION SCIENCE AND TECHNOLOGY,54(18) 3128-3134,2019年12月

    Suzuki Yoshihiro, Imafuku Yuki, Nishiyama Masateru, Teranishi Kotaro, Jikumaru Atsushi, Nukazawa Kei, Ogura Yoshitoshi

    共著(国内のみ)

  • Growth and antibiotic resistance acquisition of Escherichia coli in a river that receives treated sewage effluent,SCIENCE OF THE TOTAL ENVIRONMENT,690 696-704,2019年11月

    Suzuki Yoshihiro, Hashimoto Reina, Xie Hui, Nishimura Emi, Nishiyama Masateru, Nukazawa Kei, Ishii Satoshi

    共著(海外含む)

  • Weekly Variation of Rotavirus A Concentrations in Sewage and Oysters in Japan, 2014-2016,PATHOGENS,8(3) ,2019年09月

    Ito Erika, Pu Jian, Miura Takayuki, Kazama Shinobu, Nishiyama Masateru, Ito Hiroaki, Konta Yoshimitsu, Gia Thanh Nguyen, Omura Tatsuo, Watanabe Toru

    共著(海外含む)

  • High yield and nutritional quality of rice for animal feed achieved by continuous irrigation with treated municipal wastewater,PADDY AND WATER ENVIRONMENT,17(3) 507-513,2019年07月

    Lanh Danh Tran, Luc Duc Phung, Dung Viet Pham, Dong Duy Pham, Nishiyama Masateru, Sasaki Atsushi, Watanabe Toru

    共著(国内のみ)

  • トンレサップ湖における水上集落の分布の特徴と地理情報にもとづくその推定,土木学会論文集G(環境),75(7) III_309-III_320,2019年

    米田 一路, 西山 正晃, 渡部 徹

    共著(国内のみ)

  • 活性汚泥に存在するシプロフロキサシンとテトラサイクリンに耐性を示す細菌群集の探索,水環境学会誌,42(2) 43-52,2019年

    三浦 逸実, 西山 正晃, 浦 剣, Prayoga Windra, Chiemchaisri Chart, Chiemchaisri Wilai, 渡部 徹

    共著(海外含む)

  • 抗菌薬存在下での培養による活性汚泥中のESBL産生遺伝子の濃度変化,土木学会論文集G(環境),75(7) III_173-III_183,2019年

    澁木 理央, 西山 正晃, Wilai CHIEMCHAISRI, Chart CHIEMCHAISRI, 渡部 徹

    共著(国内のみ)

  • 下水処理水が流入する小河川における大腸菌の調査,水環境学会誌,41(2) 19-26,2018年

    鈴木 祥広, 西山 正晃, 糠澤 桂, 石井 聡

    共著(国内のみ)

  • 下水処理水の連続灌漑によって栽培された高タンパク米の家畜飼料としての初期評価,土木学会論文集G(環境),74(7) III_341-III_348,2018年

    渡部 徹, 堀口 健一, 松山 裕城, PHAM Dong Duy, TRAN Lanh Danh, 西山 正晃, PHAM Dung Viet

    共著(国内のみ)

  • Antibiotic resistance profiling and genotyping of vancomycin-resistant enterococci collected from an urban river basin in the provincial city of Miyazaki, Japan,Water,9(2) ,2017年

    Nishiyama, M., Ogura, Y., Hayashi, T., Suzuki, Y.

    共著(国内のみ)

  • Concentration of MS2 phage in river water by a combined ferric colloid adsorption and foam separation-based method, with MS2 phage leaching from ferric colloid,Journal of Bioscience and Bioengineering,122(2) 252-256,2016年

    Suzuki, Y., Kobayashi, T., Nishiyama, M., Kono, T.

    共著(国内のみ)

  • Temporal variabilities in genetic patterns and antibiotic resistance profiles of enterococci isolated from human feces,Microbes and Environments,31(2) 182-185,2016年

    Nishiyama, M., Shimauchi, H., Suzuki, Y.

    共著(国内のみ)

  • 下水と河川水における薬剤耐性腸球菌の存在実態とその比較,水環境学会誌,38(2) 57-65,2015年

    西山正晃,竹下友作,鈴木祥広

    共著(国内のみ)

  • Identification of Enterococcus faecium and Enterococcus faecalis as vanC-type vancomycin-resistant enterococci (VRE) from sewage and river water in the provincial city of Miyazaki, Japan ,Journal of Environmental Science and Health, Part A Toxic/Hazardous Substances and Environmental Engineering,50(1) 16-25,2015年

    Nishiyama, M., Iguchi, A., Suzuki, Y.

    共著(国内のみ)

  • 下水の応急措置的処理を目的とした無機粘土系凝集剤による簡易凝集沈殿,用水と廃水,55(11) 39-46,2013年

    鈴木祥広、椎屋朋子、西山正晃、島内英貴、牛島理博、関戸知雄

    共著(国内のみ)

  • Susceptibility of Pseudomonas aeruginosa isolates collected from river water in Japan to antipseudomonal agents,Science of the Total Environmen,450-451 148-154,2013年

    Suzuki, Y., Kajii, S., Nishiyama, M., Iguchi, A.

    共著(国内のみ)

全件表示 >>

著書

  • Antibiotic Resistance of Intestinal Bacteria, Water and Life in Tonle Sap Lake,Springer Singapore,2022年

    Nishiyama, M., Mith, H., Pu, J., Sokneang, I., Watanabe, T.

総説・解説記事

  • 水環境におけるバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)の分布とVRE耐性遺伝子耐性遺伝子の伝播ポテンシャルの評価,環境バイオテクノロジー学会誌,20(1) 63-69,2020年

    西山正晃 鈴木祥広

  • 研究者の最新動向 活性汚泥に存在する抗菌薬に耐性を示す細菌群集の探索,(株)北隆館,Precision Medicine,2(9) 879-882,2019年08月

    西山 正晃, 渡部 徹

学術関係受賞

  • 令和5年度 土木学会東北支部技術開発賞,2024年05月23日,日本国,土木学会 東北支部,遠藤 敬大,渡部 徹,西山 正晃

  • 第58回環境工学研究フォーラム 論文賞,2021年11月,日本国,土木学会 環境工学委員会,森祐哉,西山正晃,澁木理央,馬場啓聡,金森肇,渡部徹

  • 第56回環境工学研究フォーラム 環境技術・プロジェクト賞,2019年12月,日本国,土木学会 環境工学委員会,2. 渡部徹,三浦郁修,西山正晃,伊藤絵里香,大住英俊,加藤裕之,大村達夫

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(B),2023年04月 ~ 2024年03月,下水道資源の農業利用による薬剤耐性菌と耐性遺伝子の拡散ポテンシャル評価

  • 基盤研究(C),2021年04月 ~ 2023年03月,LEDを装備した覆蓋緩速ろ過池の開発

  • 挑戦的研究(開拓),2021年04月 ~ 2023年03月,ノロウイルスに汚染されない牡蠣養殖の実現

  • 若手研究,2021年04月 ~ 2023年03月,水環境におけるESBL産生遺伝子の伝達機構の解明と環境保存性の評価

  • 基盤研究(B),2019年04月 ~ 2021年03月,耐性遺伝子の進化的プロファイルと微量化学物質による薬剤耐性菌の拡散動態解析

  • 若手研究,2018年04月 ~ 2021年03月,アジアの水環境におけるバンコマイシン耐性腸球菌の分布実態と伝播機構の解明

  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)),2018年04月 ~ 2021年03月,都市下水モニタリングによるアジアの薬剤耐性菌蔓延の実態調査

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績

  • 河川基金助成事業 一般的助成,2024年04月 ~ 2025年03月,環境DNA分析を用いたサクラマスとブラウントラウトの実態調査:山形県と秋田県の河川を対象として

    河川財団

  • 下水道新技術研究助成事業,2023年04月 ~ 2025年03月,下水モニタリングによる市中感染型薬剤耐性菌の分子疫学調査

    日本下水道新技術機構

  • 河川基金助成事業 一般的助成,2022年04月 ~ 2024年03月,環境DNAを用いたサケ科魚類における在来種と外来種の判別手法の開発

    河川財団

受託研究受入実績

  • ワンヘルスに向けた環境・野生動物における新興感染微生物の発生動 向とその評価手法の提案,2024年04月 ~ 2027年03月,一般受託研究

  • 環境中における薬剤耐性遺伝子の伝播ポテンシャルと伝達機構の解明,2020年04月 ~ 2022年03月,独立行政法人環境再生保全機構,一般受託研究

共同研究実施実績

  • 環境DNA分析を用いた赤川水系河川に生息するサクラマスの生息調査,2023年10月 ~ 2024年03月,学内共同研究