研究分野
-
人文・社会 / 芸術実践論
-
ピアノ
-
ピアノ
-
ピアノ
出身大学
-
ウィーン国立音楽大学 音楽学部 ピアノ
1991年01月,卒業
出身大学院
-
ウィーン国立音楽大学大学院 音楽研究科 ピアノ科
修士課程,1997年06月,修了
取得学位
-
修士(芸術),ウィーン国立音楽大学(オーストリア),1997年01月
研究テーマ
-
読譜と楽器(ピアノ)の演奏法
研究経歴
-
ソロ活動・室内楽・伴奏・オーケストラとの共演の経験を通じ、読譜力と実技の向上を図る。,1997年01月 ~ 継続中
著書
-
やっぱりピアノが好き,土曜美術社出版販売,2004年06月
三輪 郁
作品
-
Volkhard Steude & Friends ,2023年12月
芸術活動
-
Volkhard Steude & Friends,2023年12月
芸術活動
-
第540回日経ミューズサロン フィルハーモニックトリオ・ウィーン with 三輪 郁,2023年11月
芸術活動
-
第540回日経ミューズサロン フィルハーモニックトリオ・ウィーン with 三輪 郁,2023年11月
芸術活動
-
CD『ブラームス&フランク 川上徹(チェロ)三輪郁(ピアノ)』OVCL-00826 ,2023年09月 ~ 継続中
芸術活動
-
CD『ブラームス&フランク 川上徹(チェロ)三輪郁(ピアノ)』OVCL-00826,2023年09月 ~ 継続中
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
バレエ《ある人魚の物語》舞台音楽録音,2023年04月 ~ 2024年07月
芸術活動
-
東京・春・音楽祭 2023 「エゴン・シーレ展」記念コンサート,2023年04月
芸術活動
-
東京・春・音楽祭 2023 「エゴン・シーレ展」記念コンサート,2023年04月
芸術活動
-
三輪 郁 シューマン 君に弾くものがたり,2023年01月
芸術活動
-
三輪 郁 シューマン 君に弾くものがたり,2023年01月
芸術活動
-
フィルハーモニックトリオ・ウィーン with 三輪 郁,2023年11月
芸術活動
-
フィルハーモニックトリオ・ウィーン with 三輪 郁,2023年11月
芸術活動
-
美女と野獣のトーク&コンサート with Boesendorfer 目眩めく色彩の乱舞,2023年10月
芸術活動
-
美女と野獣のトーク&コンサート with Boesendorfer 目眩めく色彩の乱舞,2023年10月
芸術活動
-
山響メンバー達による室内学演奏会 クラリネット・ヴァイオリン・ピアノ三重奏の調べ,2023年10月
芸術活動
-
山響メンバー達による室内学演奏会 クラリネット・ヴァイオリン・ピアノ三重奏の調べ,2023年10月
芸術活動
-
フルート×ピアノ MIWAKUコンサート 荒川 洋×三輪 郁,2023年09月
芸術活動
-
フルート×ピアノ MIWAKUコンサート 荒川 洋×三輪 郁,2023年09月
芸術活動
-
名古屋市民管弦楽団 第87回定期演奏会,2023年06月
芸術活動
-
名古屋市民管弦楽団 第87回定期演奏会,2023年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル 2023,2023年06月
芸術活動
-
Music from PaToNa vol.33「むすぶ」,2022年10月
芸術活動
-
Music from PaToNa vol.33「むすぶ」,2022年10月
芸術活動
-
きのくに音楽祭2022 ファイナルコンサート,2022年10月
芸術活動
-
きのくに音楽祭2022 ファイナルコンサート,2022年10月
芸術活動
-
山形市第16回ふらっと!♭街かど音楽祭,2022年10月
芸術活動
-
山形市第16回ふらっと!♭街かど音楽祭,2022年10月
芸術活動
-
民俗舞曲の楽しみ!,2022年09月
芸術活動
-
民俗舞曲の楽しみ!,2022年09月
芸術活動
-
山形での邂逅が生んだ三重奏 ,2022年09月
芸術活動
-
山形での邂逅が生んだ三重奏,2022年09月
芸術活動
-
富士河口湖音楽祭2022 音楽劇『モーツァルト〜天才の真実〜』,2022年08月
芸術活動
-
富士河口湖音楽祭2022 音楽劇『モーツァルト〜天才の真実〜』,2022年08月
芸術活動
-
三輪 郁 シューマンを弾く,2022年06月
芸術活動
-
三輪 郁 シューマンを弾く,2022年06月
芸術活動
-
IKU MIWA PIANO RECITAL,2022年05月
芸術活動
-
IKU MIWA PIANO RECITAL,2022年05月
芸術活動
-
三輪 郁 シューマンを弾く,2022年05月
芸術活動
-
三輪 郁 シューマンを弾く,2022年05月
芸術活動
-
真嶋雄大の面白クラシック講座,2022年05月
芸術活動
-
真嶋雄大の面白クラシック講座,2022年05月
芸術活動
-
Room きみに弾く 物語 ,2022年04月
芸術活動
-
Room きみに弾く 物語,2022年04月
芸術活動
-
山形大学地域教育文化学部教員によるファカルティコンサート,2022年03月
芸術活動
-
山形大学地域教育文化学部教員によるファカルティコンサート,2022年03月
芸術活動
-
東日本大震災復興支援 祈りのコンサート2022,2022年03月
芸術活動
-
東日本大震災復興支援 祈りのコンサート2022,2022年03月
芸術活動
-
山響メンバーによる室内学演奏会 クラリネット、ヴィオラ、ピアノ三重奏の夕べ,2022年03月
芸術活動
-
山響メンバーによる室内学演奏会 クラリネット、ヴィオラ、ピアノ三重奏の夕べ,2022年03月
芸術活動
-
高橋和貴 アナリーゼ&ヴァイオリンコンサート,2022年02月
芸術活動
-
高橋和貴 アナリーゼ&ヴァイオリンコンサート,2022年02月
芸術活動
-
第296回 山形交響楽団定期演奏会,2021年10月
芸術活動
-
第296回 山形交響楽団定期演奏会,2021年10月
芸術活動
-
ラヴェルが幻視したワルツ,2021年10月
芸術活動
-
ラヴェルが幻視したワルツ,2021年10月
芸術活動
-
広島交響楽団第412回定期演奏会,2021年06月
芸術活動
-
広島交響楽団第412回定期演奏会,2021年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2021年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2021年06月
芸術活動
-
日本モーツァルト協会 第622回例会 〜室内楽の深淵なるドラマ〜,2020年10月
芸術活動
-
日本モーツァルト協会 第622回例会 〜室内楽の深淵なるドラマ〜,2020年10月
芸術活動
-
山響ライブ第2弾,2020年06月
芸術活動
-
山響ライブ第2弾,2020年06月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2019年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2019年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2019年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2019年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2019年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2019年01月
芸術活動
-
ROHM ミュージックファンデーション 管楽器講習会,2018年12月
芸術活動
-
ROHM ミュージックファンデーション 管楽器講習会,2018年12月
芸術活動
-
奥村 愛 ヴァイオリンリサイタル,2018年12月
芸術活動
-
奥村 愛 ヴァイオリンリサイタル,2018年12月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年11月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年11月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年11月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年11月
芸術活動
-
山響メンバーによる室内楽コンサート~ピアノ四重奏の響き,2018年11月
芸術活動
-
山響メンバーによる室内楽コンサート~ピアノ四重奏の響き,2018年11月
芸術活動
-
荘内銀行創業140周年記念コンサート,2018年11月
芸術活動
-
荘内銀行創業140周年記念コンサート,2018年11月
芸術活動
-
荘内銀行創業140周年記念コンサート,2018年11月
芸術活動
-
荘内銀行創業140周年記念コンサート,2018年11月
芸術活動
-
音楽世界旅行 ピアノとヴァイオリンのコンサート,2018年10月
芸術活動
-
音楽世界旅行 ピアノとヴァイオリンのコンサート,2018年10月
芸術活動
-
ベーゼンドルファーで学んで楽しむ美女と野獣のトーク&コンサート ,2018年10月
芸術活動
-
ベーゼンドルファーで学んで楽しむ美女と野獣のトーク&コンサート,2018年10月
芸術活動
-
.第14回郁の会主催 三輪 郁 ピアノサロンコンサート,2018年10月
芸術活動
-
.第14回郁の会主催 三輪 郁 ピアノサロンコンサート,2018年10月
芸術活動
-
.第14回郁の会主催 三輪 郁 ピアノサロンコンサート,2018年10月
芸術活動
-
.第14回郁の会主催 三輪 郁 ピアノサロンコンサート,2018年10月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
吉川武典 トロンボーンリサイタル,2018年09月
芸術活動
-
アフィニス 夏の音楽祭2018山形 プレ・イベント 山形交響楽団 サマーナイト・オーケストラ!!,2018年07月
芸術活動
-
アフィニス 夏の音楽祭2018山形 プレ・イベント 山形交響楽団 サマーナイト・オーケストラ!!,2018年07月
芸術活動
-
ピアノコンサート in 津幡 ~風と緑の楽都音楽祭2018~,2018年04月
芸術活動
-
ピアノコンサート in 津幡 ~風と緑の楽都音楽祭2018~,2018年04月
芸術活動
-
.宮城野区文化センター 室内楽シリーズ Music from PaToNa,2018年02月
芸術活動
-
.宮城野区文化センター 室内楽シリーズ Music from PaToNa,2018年02月
芸術活動
-
奥村 愛 ヴァイオリンリサイタル,2018年02月
芸術活動
-
奥村 愛 ヴァイオリンリサイタル,2018年02月
芸術活動
-
奥村 愛 ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
奥村 愛 ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
建築作品
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
建築作品
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル,2018年01月
芸術活動
-
バルトーク・ピアノ作品集,2008年11月 ~ 継続中
芸術活動
-
バルトーク・ピアノ作品集,2008年11月 ~ 継続中
芸術活動
-
のだめカンタービレ スペシャル BEST!,2007年12月 ~ 継続中
芸術活動
-
のだめカンタービレ スペシャル BEST!,2007年12月 ~ 継続中
芸術活動
担当授業科目
-
2024年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2024年度,特別課題演習II
-
2024年度,総合表現応用演習
-
2024年度,総合表現応用演習
-
2024年度,舞台表現演習
-
2024年度,アンサンブル基礎
-
2024年度,音楽芸術特別研究Ⅱ(後期)
-
2024年度,音楽芸術特別研究Ⅰ(後期)
-
2024年度,音楽表現特別演習(ピアノ)B
-
2024年度,卒業研究
-
2024年度,特別課題演習I
-
2024年度,総合表現基礎演習
-
2024年度,総合表現基礎演習
-
2024年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2024年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2024年度,音楽芸術特別研究Ⅱ(前期)
-
2024年度,音楽芸術特別研究Ⅰ(前期)
-
2024年度,音楽表現特別演習(ピアノ)A
-
2023年度,アンサンブル基礎
-
2023年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2023年度,特別課題演習II
-
2023年度,総合表現応用演習
-
2023年度,舞台表現演習
-
2023年度,音楽表現特別演習(ピアノ)B
-
2023年度,卒業研究
-
2023年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2023年度,特別課題演習I
-
2023年度,総合表現基礎演習
-
2023年度,総合表現基礎演習
-
2023年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2023年度,音楽芸術特別研究Ⅱ(前期)
-
2023年度,音楽芸術特別研究Ⅰ(前期)
-
2023年度,音楽表現特別演習(ピアノ)A
-
2022年度,舞台表現演習
-
2022年度,アンサンブル基礎
-
2022年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2022年度,総合表現応用演習
-
2022年度,総合表現応用演習
-
2022年度,音楽芸術特別研究Ⅱ(後期)
-
2022年度,音楽芸術特別研究Ⅰ(後期)
-
2022年度,音楽表現特別演習(ピアノ)B
-
2022年度,特別課題演習II
-
2022年度,特別研究基礎プレゼンテーション
-
2022年度,卒業研究
-
2022年度,総合表現基礎演習
-
2022年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2022年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2022年度,特別課題演習I
-
2022年度,音楽芸術特別研究Ⅱ(前期)
-
2022年度,音楽芸術特別研究Ⅰ(前期)
-
2022年度,音楽表現特別演習(ピアノ)A
-
2021年度,地域文化デザインセミナーⅡ
-
2021年度,特別課題演習II
-
2021年度,総合表現応用演習
-
2021年度,舞台表現演習
-
2021年度,アンサンブル基礎
-
2021年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2021年度,音楽表現演習(ピアノ)B
-
2021年度,音楽芸術特別研究Ⅰ(後期)
-
2021年度,音楽表現特別演習(ピアノ)B
-
2021年度,卒業研究
-
2021年度,地域文化デザインセミナーⅠ
-
2021年度,特別課題演習I
-
2021年度,総合表現基礎演習
-
2021年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2021年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2021年度,音楽芸術特別研究Ⅰ(前期)
-
2021年度,音楽表現特別演習(ピアノ)A
-
2020年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2020年度,特別課題演習II
-
2020年度,総合表現応用演習
-
2020年度,総合表現応用演習
-
2020年度,舞台表現演習
-
2020年度,アンサンブル基礎
-
2020年度,音楽表現演習(ピアノ)B
-
2020年度,特別研究基礎プレゼンテーション
-
2020年度,卒業研究
-
2020年度,特別研究II
-
2020年度,特別研究I
-
2020年度,特別課題演習I
-
2020年度,総合表現基礎演習
-
2020年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2020年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2020年度,音楽表現演習(ピアノ)A
-
2019年度,音楽表現演習(ピアノ)B
-
2019年度,特別課題演習II
-
2019年度,総合表現応用演習
-
2019年度,総合表現応用演習
-
2019年度,地域文化デザインセミナーⅡ
-
2019年度,舞台表現演習
-
2019年度,ピアノ研究B
-
2019年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2019年度,卒業研究
-
2019年度,特別研究II
-
2019年度,特別研究I
-
2019年度,総合表現基礎演習
-
2019年度,総合表現基礎演習
-
2019年度,特別課題演習I
-
2019年度,音楽表現演習(ピアノ)A
-
2019年度,地域文化デザインセミナーⅠ
-
2019年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2018年度,ピアノ研究B
-
2018年度,ピアノ研究B
-
2018年度,ピアノⅡB
-
2018年度,音楽表現演習(ピアノ)B
-
2018年度,アンサンブル基礎
-
2018年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2018年度,鍵盤楽器奏法基礎
-
2018年度,課題研究B
-
2018年度,卒業研究
-
2018年度,特別研究II
-
2018年度,特別研究I
-
2018年度,ピアノ研究A
-
2018年度,ピアノ研究A
-
2018年度,音楽表現演習(ピアノ)A
-
2018年度,鍵盤楽器奏法応用演習
-
2018年度,課題研究A
社会貢献活動
-
桐朋女子高等学校音楽科及び桐朋学園音楽部門,2000年04月 ~ 継続中
-
桐朋女子高等学校音楽科及び桐朋学園音楽部門,2000年04月 ~ 継続中
相談に応じられる分野
-
ピアノ演奏法(ソロ・室内楽・伴奏 他)