2023/11/21 更新

写真a

ホンダ ヒロキ
本多 広樹
HONDA Hiroki

取得学位

  • 博士(理学),筑波大学,2019年03月

 

論文

  • 保育および教育機能からみた中山間地域の存続基盤:── 伊那市新山地区を事例として ──,季刊地理学,71(4) 182-196,2019年

    本多 広樹

    単著

  • 都市システムからみた茨城県における土浦市の中心性とその変容,地域研究年報,40 1-25,2018年03月

    本多広樹・有村友秀・佐野浩彬・鬲 瑶・秋山千亜紀

    共著(国内のみ)

  • さいたま市におけるスマートシティ政策を通した次世代自動車の普及,地理学評論A,90 590-609,2017年11月

    本多広樹

    単著

  • 飯山市桑名川区におけるサービス提供主体からみた公共サービスの維持要因,地域研究年報,39 1-22,2017年03月

    本多広樹・浅見貴昭・高原祥樹・李 昱函

    共著(国内のみ)

  • 茨城県大洗町における漁業者の活動からみた漁業地域の存続,地域研究年報,38 151-177,2016年03月

    橋爪孝介・本多広樹・坂本優紀・麻生紘平・小林 愛・馮 競舸・川村一希

    共著(国内のみ)

学術関係受賞

  • 東北地理学会研究奨励賞(長谷川賞),2020年,日本国,東北地理学会,本多広樹

研究発表

  • 2018 IGU Urban Commission Annual Meeting,国際会議,2018年08月,High-technology Diffusion in a Smart City: The Case of Yokohama City, Kanagawa Prefecture,口頭発表(一般)

  • 2018年度東北地理学会春季学術大会,国内会議,2018年05月,保育・教育機能に基づく地域活性化―伊那市新山地区の事例―,口頭発表(一般)

  • 日本地理学会2018年春季学術大会,国内会議,2018年03月,都市政策における先端技術の普及―神奈川県横浜市を事例として―,口頭発表(一般)

  • 2016 IGU Urban Commission Annual Meeting,国際会議,2016年08月,Formation of The Smart Community: A Case of Saitama city, Saitama Prefecture,口頭発表(一般)

  • 2016年経済地理学会関東支部4月例会,国内会議,2016年04月,アクターからみたスマートコミュニティ形成―次世代自動車活用の事例―,口頭発表(一般)

  • 日本地理学会2016年春季学術大会,国内会議,2016年03月,次世代自動車を活用したスマートコミュニティ形成―埼玉県さいたま市を事例として,口頭発表(一般)

  • 日本地理学会2015年秋季学術大会,国内会議,2015年09月,GPSを用いた漁業者の海上における行動の分析―茨城県大洗町の船曳網漁家Yの事例―,口頭発表(一般)

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>