研究分野
-
環境・農学 / 園芸科学
2023/11/30 更新
環境・農学 / 園芸科学
京都大学 農学部
2011年03月,卒業
京都大学 農学研究科 農学専攻
修士課程,2013年03月,修了
京都大学 農学研究科 農学専攻
博士課程,2017年01月,修了
博士(農学),京都大学,2017年01月
園芸学会
ウイルス・ウイロイドの防除法あるいは生物資材的な利用法に関する研究
キクわい化ウイロイド抵抗性起源層の特定に基づくキク合成周縁キメラ植物の作出,2014年04月 ~ 2016年03月
キク矮化ウイロイド抵抗性キク品種の分類および抵抗性因子の同定,2017年08月 ~ 2018年03月
キクとウイロイドの温室生態学,2018年04月 ~ 2021年03月
Boron Deficiency Enhances Microcracking in Tomato Fruit during Summer,CHIANG MAI JOURNAL OF SCIENCE,49(4) 1040-1049,2022年07月
Gnon Bouanra Marietta Gonroudobou, Tomoyuki Nabeshima, Takashi Nishizawa, Masanori Watanabe
単著
Effect of protease addition for reducing turbidity and flocculation of solid particles in drainage water derived from wheat-flour noodle boiling process and its electrostatic properties,WATER RESOURCES AND INDUSTRY,25 ,2021年06月
Masanori Watanabe, Thanongsak Chaiyaso, Charin Techapun, Tadahiko Shiono, Tomoki Hoshino, Kozo Nakamura, Shinji Takenaka, Maeda Isamu, Tomoyuki Nabeshima, Takashi Nishizawa
単著
First report of grapevine Pinot gris virus in wild grapevines (Vitis coignetiae) in Japan,JOURNAL OF PLANT PATHOLOGY,103(2) 725,2021年05月
Junya Abe, Tomoyuki Nabeshima
単著
High-Throughput Sequencing Indicates Novel Varicosavirus, Emaravirus, and Deltapartitivirus Infections in Vitis coignetiae,VIRUSES-BASEL,13(5) ,2021年05月
Tomoyuki Nabeshima, Junya Abe
単著
Cryopreservation of viroid-infected chrysanthemum shoot tips,Scientia Horticulturae,244 1-9,2019年01月
Li, J-W., M. Hosokawa, T. Nabeshima, K. Motoki, H. Yamada and Wang, Q-C
共著(国内のみ)
平成29(2017)年度における花卉の生育特性,京大農場報告,(27) 44-50,2018年12月
榊原敏雄,野中勝利,松田大,鍋島朋之
共著(国内のみ)
Chrysanthemum Stunt Viroid Resistance in Chrysanthemum,Viruses,10(12) 729,2018年12月
Tomoyuki Nabeshima, Yosuke Matsushita, Munetaka Hosokawa
共著(国内のみ)
2016年度における花卉の生育特性,京大農場報告,(26) 37-43,2017年12月
榊原敏雄,松田大,中崎鉄也,鍋島朋之
共著(国内のみ)
チューベローズにおける鉢物栽培の試み,京大農場報告,(26) 11-13,2017年12月
榊原敏雄,松田大,鍋島朋之,中崎鉄也
共著(国内のみ)
Difference between nighttime and daytime UV-B irradiation with respect to the extent of damage to perilla leaves,Horticulture Journal,86 349-356,2017年01月
Nao Ota, Tomoyuki Nabeshima, Masahiro Osakabe, Shinichi Aoki, Tatsuya Awano, Munetaka Hosokawa
共著(国内のみ)
Comparative Analysis of Chrysanthemum Stunt Viroid Accumulation and Movement in Two Chrysanthemum (Chrysanthemum morifolium) Cultivars with Differential Susceptibility to the Viroid Infection.,Frontiers in plant science,8 1940,2017年
Nabeshima T, Doi M, Hosokawa M
共著(国内のみ)
Histogen Layers Contributing to Adventitious Bud Formation Are Determined by their Cell Division Activities.,Frontiers in plant science,8 1749,2017年
Nabeshima T, Yang SJ, Ohno S, Honda K, Deguchi A, Doi M, Tatsuzawa F, Hosokawa M
共著(国内のみ)
Digestion of chrysanthemum stunt viroid by leaf extracts of Capsicum chinense indicates strong RNA-digesting activity,Plant Cell Reports,35(8) 1617-1628,2016年08月
Boubourakas Iraklis, Hiroko Kanda, Tomoyuki Nabeshima, Mayu Onda, Nao Ota, Sota Koeda, Munetaka Hosokawa
共著(海外含む)
Agrobacterium-mediated inoculation of chrysanthemum (Chrysanthemum morifolium) plants with chrysanthemum stunt viroid,Journal of Virological Methods,234 169-173,2016年08月
Tomoyuki Nabeshima, Motoaki Doi, Munetaka Hosokawa
共著(国内のみ)
Production of Tomato yellow leaf curl virus-free parthenocarpic tomato plants by leaf primordia-free shoot apical meristem culture combined with In vitro grafting,Horticulture Journal,84 327-333,2015年10月
Sota Koeda, Sota Koeda, Rihito Takisawa, Tomoyuki Nabeshima, Yuri Tanaka, Akira Kitajima
共著(国内のみ)
Evaluation of chrysanthemum stunt viroid (CSVd) infection in newly-expanded leaves from CSVd-inoculated shoot apical meristems as a method of screening for CSVd-resistant chrysanthemum cultivars,Journal of Horticultural Science and Biotechnology,89 29-34,2014年01月
T. Nabeshima, M. Hosokawa, S. Yano, K. Ohishi, M. Doi
共著(国内のみ)
Screening of chrysanthemum cultivars with resistance to chrysanthemum stunt viroid,Journal of the Japanese Society for Horticultural Science,81 285-294,2012年07月
Tomoyuki Nabeshima, Munetaka Hosokawa, Shinobu Yano, Kazushi Ohishi, Motoaki Doi
共著(国内のみ)
Chrysanthemum Stunt Viroid Resistance in Chrysanthemum,Viruses,10(12) 729,2018年12月
Tomoyuki Nabeshima, Yosuke Matsushita, Munetaka Hosokawa
園芸学会平成27年度年間優秀論文賞,2016年03月19日,日本国,園芸学会,小枝壮太,滝澤理仁,鍋島朋之,田中友里,北島宣
園芸学会平成25年度年間優秀論文賞,2014年03月26日,日本国,園芸学会,鍋島朋之,細川宗孝,矢野志野布,大石一史,土井元章
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))(令和3(2021)採択分),2022年04月 ~ 2023年03月,ベゴモウイルスがアジアのトウガラシ生産に引き起こす被害解決に向けた国際共同研究
若手研究,2021年04月 ~ 2024年03月,ウイロイドにおける干渉効果成立条件の解明
若手研究,2018年04月 ~ 2021年03月,キクとウイロイドの温室生態学
研究活動スタート支援,2017年08月 ~ 2019年03月,キク矮化ウイロイド抵抗性キク品種の分類および抵抗性因子の同定
特別研究員奨励費,2014年04月 ~ 2016年03月,キクわい化ウイロイド抵抗性起源層の特定に基づくキク合成周縁キメラ植物の作出
International conference on food and applied bioscience,国際会議,2020年02月,Attempts Toward Breeding of Chrysanthemum plants resist to Chrysanthemum Stunt Viroid Infection,ポスター発表
International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis,国際会議,2018年11月,Chloroplast movement under fluctuating light conditions in C4 monocots,ポスター発表
園芸学研究 別冊,国内会議,2018年09月,Estimation of the mechanism for viroid disappearance in chrysanthemun shoot apical meristems by low-temperature therapy,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2018年09月,Estimation of the mechanism for viroid disappearance in chrysanthemun shoot apical meristems by low-temperature therapy,その他
Viroid-2018 International Conference on Viroids and Viroid-Like RNAs.,国内会議,2018年07月,Agroinfection methods for evaluating Chrysanthemum stunt viroid accumulation and movement in Chrysanthemum plants,口頭発表(一般)
Viroid-2018 International Conference on Viroids and Viroid-Like RNAs.,国際会議,2018年07月,Agroinfection methods for evaluating Chrysanthemum stunt viroid accumulation and movement in Chrysanthemum plants,その他
日本調理科学会平成30年度大会,国際会議,2018年,夏期集中講義における大学生の食育:火おこしと竃炊飯を活用した調理実習,ポスター発表
第13回ムギ類研究会,国内会議,2018年,デュラムコムギが保有するPpd-A1aの早生効果を超える開花期遺伝子の探索,ポスター発表
日本育種学会平成30年度秋季大会,国内会議,2018年,四倍体コムギ系統TN26が保有する3座の早生QTLの集積効果は不感光性Ppd-A1aの早生効果に匹敵する,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国内会議,2017年09月,Effects of light conditions involved in cold treatment on disappearance of two viroids infecting to chrysanthemum and on regeneration of cryotherapy,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2017年09月,Effects of light conditions involved in cold treatment on disappearance of two viroids infecting to chrysanthemum and on regeneration of cryotherapy,その他
2nd Asian Horticultural Congress (AHC2016) D-0017,国内会議,2016年09月,Visible rays alleviate damage by UV-B irradiation to perilla leaves,口頭発表(一般)
2nd Asian Horticultural Congress (AHC2016) D-0017,国際会議,2016年09月,Visible rays alleviate damage by UV-B irradiation to perilla leaves,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2016年03月,キク矮化ウイロイド(CSVd)抵抗性のキク品種‘鞠風車’におけるCSVdの接種葉での増殖,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2016年03月,キク矮化ウイロイド(CSVd)抵抗性のキク品種‘鞠風車’におけるCSVdの接種葉での増殖,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2015年09月,BougainvilleaとCapsicumの葉抽出液によるPMMoVの感染抑制メカニズム,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国内会議,2015年09月,アグロインフィルトレーション法によるキクわい化ウイロイドの接種,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2015年09月,BougainvilleaとCapsicumの葉抽出液によるPMMoVの感染抑制メカニズム,その他
園芸学研究 別冊,国際会議,2015年09月,アグロインフィルトレーション法によるキクわい化ウイロイドの接種,その他
Viroid-2015 International Conference on Viroids and Viroid-Like RNAs,国内会議,2015年06月,Screening of CSVd resistant cultivars in chrysanthemum,口頭発表(一般)
Viroid-2015 International Conference on Viroids and Viroid-Like RNAs,国際会議,2015年06月,Screening of CSVd resistant cultivars in chrysanthemum,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2015年03月,超微小茎頂分裂組織培養法とin vitro接木による単為結果性トマトのTYLCVフリー苗作出,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国内会議,2015年03月,セントポーリア周縁キメラ品種において不定芽由来植物でみられる花色分離の品種間差は不定芽形成時の各細胞層の細胞分裂活性に起因する,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2015年03月,セントポーリア周縁キメラ品種において不定芽由来植物でみられる花色分離の品種間差は不定芽形成時の各細胞層の細胞分裂活性に起因する,その他
園芸学研究 別冊,国際会議,2015年03月,超微小茎頂分裂組織培養法とin vitro接木による単為結果性トマトのTYLCVフリー苗作出,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2014年09月,キクにおけるキクわい化ウイロイド(CSVd)の細胞内分布,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2014年09月,キクにおけるキクわい化ウイロイド(CSVd)の細胞内分布,その他
29th International Horticultural Congress & Exhibition (IHC2014)@Brisbane, Australia(8/17-22),国内会議,2014年08月,Screening genes relating to chrysanthemum stunt viroid infection to Nicotiana benthamiana,口頭発表(一般)
29th International Horticultural Congress & Exhibition (IHC2014)@Brisbane, Australia(8/17-22),国内会議,2014年08月,In vitro method for screening of CSVd-resistant Chrysanthemum cultivars.,口頭発表(一般)
29th International Horticultural Congress & Exhibition (IHC2014)@Brisbane, Australia(8/17-22),国際会議,2014年08月,In vitro method for screening of CSVd-resistant Chrysanthemum cultivars.,その他
29th International Horticultural Congress & Exhibition (IHC2014)@Brisbane, Australia(8/17-22),国際会議,2014年08月,Screening genes relating to chrysanthemum stunt viroid infection to Nicotiana benthamiana,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2014年03月,トウガラシ2種間における葉抽出液のRNase活性の違い,その他
園芸学研究 別冊,国際会議,2014年03月,トウガラシ2種間における葉抽出液のRNase活性の違い,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2013年09月,超微小茎頂分裂組織培養法を用いた短期間のキクわい化ウイロイド抵抗性の評価,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2013年09月,超微小茎頂分裂組織培養法を用いた短期間のキクわい化ウイロイド抵抗性の評価,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2012年03月,キクわい化ウイロイド(CSVd)低抗性キク品種におけるCSVd生体内分布,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国際会議,2012年03月,キクわい化ウイロイド(CSVd)低抗性キク品種におけるCSVd生体内分布,その他
園芸学研究 別冊,国内会議,2011年09月,大量スクリーニング法を利用したキクわい化ウイロイド抵抗性品種の探索,口頭発表(一般)
園芸学研究 別冊,国内会議,2011年03月,キクわい化ウイロイドに抵抗性を持つキク品種の探索,口頭発表(一般)
2023年度,野菜園芸・施設学
2023年度,野菜園芸学特論
2023年度,野菜園芸学専門演習(2年後期)
2023年度,野菜園芸学専門演習(1年後期)
2023年度,野菜園芸学専門演習(2年前期)
2023年度,野菜園芸学専門演習(1年前期)
2022年度,野菜園芸・施設学
2022年度,野菜園芸学特論
2022年度,野菜園芸学専門演習(2年後期)
2022年度,野菜園芸学専門演習(1年後期)
2022年度,卒業研究(アグリサイエンスコース)
2022年度,野菜園芸学専門演習(2年前期)
2022年度,野菜園芸学専門演習(1年前期)
2021年度,野菜園芸・施設学
2021年度,野菜園芸学専門演習(1年後期)
2021年度,野菜発育生理学特論
2021年度,野菜園芸学専門演習(後期)
2021年度,野菜園芸学特論
2021年度,野菜発育生理学専門演習(2年後期)
2021年度,野菜園芸学専門演習(1年前期)
2021年度,野菜園芸学専門演習(前期)
2021年度,野菜発育生理学専門演習(2年前期)
令和3年度 第11回科学の甲子園全国大会に向けた第2回強化講習,2022年03月
農学の夕べ,2019年10月
京都大学農学研究科附属農場 オープンファーム2018 公開講座,2018年11月
温室育ち「京大バラ」販路拡大へ,2018年03月
野菜・花卉類の病害防除(特にウイルス・ウイロイド)
野菜の遺伝子組み換え・組織培養
野菜の生理学的研究