2023/11/30 更新

写真a

イクタ ヨシホ
生田 慶穂
IKUTA Yoshiho

研究分野

  • 人文・社会 / 日本文学

出身大学

  • お茶の水女子大学  文教育学部  言語文化学科

    2009年03月,卒業

出身大学院

  • お茶の水女子大学  人間文化創成科学研究科  比較社会文化学専攻

    修士課程,2011年03月,修了

  • お茶の水女子大学  人間文化創成科学研究科  比較社会文化学専攻

    博士課程,2019年03月,修了

取得学位

  • 博士(人文科学),お茶の水女子大学,2019年03月

  • 修士(人文科学),お茶の水女子大学,2011年03月

  • 学士(人文科学),お茶の水女子大学,2009年03月

学外略歴

  • 十文字学園女子大学,非常勤講師,2016年09月 ~ 2020年03月

  • 鶴見大学,非常勤講師,2019年04月 ~ 2020年03月

  • お茶の水女子大学,リサーチフェロー,2019年04月 ~ 2020年03月

  • お茶の水女子大学,非常勤講師,2019年10月 ~ 2020年03月

所属学会・委員会

  • 全国大学国語国文学会

  • 中世文学会

  • 俳文学会

 

研究テーマ

  • 中世に隆盛した連歌を研究対象に、共同制作という特徴から、その制作過程や社会的機能を明らかにしようと試みています。隣接分野である和歌および俳諧との接点についても調査しています。

研究経歴

  • 連歌式目に関する研究,2011年04月 ~ 継続中

  • 連歌表現と和歌表現の交錯・連環,2019年04月 ~ 継続中

論文

  • 『長短抄』注釈Ⅳ ,緑岡詞林,(43) 18-53,2019年03月

    廣木一人, 嘉村雅江, 寺尾麻里, マックルーアボニー, 新田杏奈, 生田慶穂, 浅井美峰, ノットジェフリー

    共著(海外含む)

  • 連歌式目と自注―宗祇・宗牧・紹巴の場合― ,日本文学研究ジャーナル,(8) 33-45,2018年12月

    生田慶穂

    単著

  • 「のけ所」にみる連歌百韻の行様と構成意識―良基と宗祇を比較して― ,中世文学,(63) 98-107,2018年06月

    生田慶穂

    単著

  • 『長短抄』注釈Ⅲ ,緑岡詞林,(42) 20-46,2018年03月

    廣木一人, 嘉村雅江, 寺尾麻里, マックルーボニー, 呉章娣, 黄郁婷, 生田慶穂, 浅井美峰, ノットジェフリー

    共著(海外含む)

  • 花は三句物か四句物か―心敬『私用抄』を基軸として― ,連歌俳諧研究,(133) 1-14,2017年09月

    生田慶穂

    単著

  • 『長短抄』注釈Ⅱ ,緑岡詞林,43-86,2017年03月

    廣木一人, 嘉村雅江, 寺尾麻里, マックルーアボニー, 呉章娣, 生田慶穂, 浅井美峰, 福井咲久良, 梅田径

    共著(海外含む)

  • 『河越千句』の異同と式目―連歌の本文生成のプロセス― ,『日本詩歌への新視点 廣木一人教授退職記念論集』風間書房,243-265,2017年03月

    生田慶穂

    単著

  • 情報共有による学生指導の充実―「学びの基礎技法B」TA実践報告― ,大正大学教育開発推進センター年報,(創刊) 140-143,2016年06月

    生田慶穂

    単著

  • 『長短抄』注釈Ⅰ ,緑岡詞林,(40) 33-84,2016年03月

    廣木一人, 嘉村雅江, 寺尾麻里, マックルーアボニー, 梅田径, 生田慶穂, 浅井美峰, 福井咲久良

    共著(海外含む)

  • 看聞日記紙背連歌懐紙の訂正について―本文異同と式目をめぐる問題― ,文学・語学,(214) 34-45,2015年12月

    生田慶穂

    単著

  • 日発句という様式について ,連歌俳諧研究,(128) 15-29,2015年03月

    生田慶穂

    単著

  • 冷泉家時雨亭文庫蔵『永仁五年正月十日賦何木百韻』の分析―『連歌本式』との関係― ,人間文化創成科学論叢,16 2(1)-2(8),2014年03月

    生田慶穂

    単著

  • 『連歌新式追加並新式今案等』解釈上の問題点―式目からわかることとわからないこと― ,国文,(115) 11-20,2011年07月

    生田慶穂

    単著

全件表示 >>

著書

  • 連歌大観 第一巻,古典ライブラリー,2016年07月

    廣木一人, 松本麻子, 生田慶穂 他

総説・解説記事

  • 第 10 回国際日本学コンソーシアム「異文化研究と日本学」日本文学部会概要 ,比較日本学教育研究センター研究年報,12 113-114,2016年03月

    生田慶穂

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(B),2023年04月 ~ 2024年03月,連歌総目録の補完と新システムの構築に関する研究

  • 基盤研究(B),2021年04月 ~ 2022年03月,ブラジル国際俳句の多様性とラディカルな展開ー日本韻文史とのかかわりからー

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

相談に応じられる分野

  • 日本中世文学, 連歌