取得学位
-
博士(文学),東北大学,2021年07月
-
修士(文学),東北大学,2017年03月
-
学士(文学),東北大学,2015年03月
2024/05/15 更新
博士(文学),東北大学,2021年07月
修士(文学),東北大学,2017年03月
学士(文学),東北大学,2015年03月
日本学術振興会,日本学術振興会特別研究員,2018年04月 ~ 2020年03月
東北大学,研究員,2020年08月 ~ 2020年09月
東北大学,研究員,2021年04月 ~ 2021年09月
(1)日本古代寺院史の研究(2)古代中世移行期における国家の仏教政策と寺院社会の変容に関する研究
日本古代中世移行期における仏教政策と顕密仏教形成過程に関する研究,2018年04月 ~ 2020年03月
古代東寺定額僧小考,山形大学歴史・地理・人類学論集,(25) 20-43,2024年03月
佐藤真海
単著
摂関期の勧修寺と権門―別当補任文書を手掛かりとして―,山形大学歴史・地理・人類学論集,(24) 70-97,2023年03月
佐藤真海
単著
安祥寺阿闍梨の歴史的位置―偽文書からみた古代安祥寺の変貌―,ヒストリア,(284) 75-99,2021年02月
佐藤 真海
単著
平安期真言宗と伝法阿闍梨,日本史研究,(684) 1-30,2019年08月
佐藤 真海
単著
回顧と展望 日本古代 八 宗教・思想,史学会,史学雑誌,131(5) 62-66,2022年05月
佐藤真海
新刊紹介 西本昌弘編『日本古代の儀礼と神祀・仏教』,史学雑誌,130 (3) 99-100,2021年03月
佐藤真海
若手研究,2023年04月 ~ 継続中,古代東寺史の基礎的研究
基盤研究(B),2022年04月 ~ 2023年03月,格・式研究を踏まえた日本古代社会像の再構築
特別研究員奨励費,2018年04月 ~ 2020年03月,日本古代中世移行期における仏教政策と顕密仏教形成過程に関する研究
東北史学会大会(日本古代中世史部会),国際会議,2022年10月,岩手大学教育学部/オンライン,古代東寺における僧侶集団の構造と特質,口頭発表(一般)
仙台古代史懇話会,国内会議,2022年07月,オンライン,摂関期の勧修寺と権門,口頭発表(一般)
佛教史学会第七〇回学術大会,国内会議,2019年11月,花園大学,中世勧修寺の成立過程―藤原彰子とのかかわりに注目して―,口頭発表(一般)
2018年度日本宗教史懇話会サマーセミナー,国内会議,2018年08月,長崎歴史文化博物館,平安前中期の東寺,口頭発表(一般)
第45回古代史サマーセミナー,国内会議,2018年08月,飛騨市文化交流センター,古代中世移行期の密教僧団と「伝法阿闍梨」,口頭発表(一般)
日本史研究会古代史部会,国内会議,2018年05月,機関紙会館,古代中世移行期の真言僧団と国家-伝法阿闍梨の性格変容過程の検討から-,口頭発表(一般)
第二回東アジア日本研究者協議会国際学術大会(次世代パネル),国際会議,2017年10月,天津賽象酒店,平安前中期の東寺―古代東アジア密教比較のための試みとして―,口頭発表(一般)
仙台古代史懇話会,国内会議,2016年11月,仙台市戦災復興記念館,平安期真言宗寺院と僧侶集団,口頭発表(一般)
2016年度東北史学会大会(日本古代中世史部会),国内会議,2016年10月,秋田大学,東寺阿闍梨の変貌-平安期真言僧団の転回-,口頭発表(一般)
地方史研究協議会第56回日本史関係卒業論文発表会,国内会議,2015年04月,駒澤大学駒沢キャンパス,平安期真言宗と伝法阿闍梨,口頭発表(一般)
2023年度,日本古代史演習
2023年度,日本古代史特殊講義b
2023年度,日本古代史特別演習
2023年度,卒業論文
2023年度,卒論演習2
2023年度,課題演習(地域歴史史料)
2023年度,史料でたどる古代の日本(歴史学)
2023年度,日本古代史概論
2023年度,日本古代史演習
2023年度,歴史学基礎演習a
2023年度,日本古代史概論
2023年度,日本古代史特論
2023年度,卒論演習1
2023年度,日本古代史概論
2023年度,史料でたどる古代の日本(歴史学)
2023年度,日本歴史文化論(日本学入門)
2023年度,課題演習(歴史文化実習)
2022年度,課題演習(地域歴史史料)
2022年度,日本古代史演習
2022年度,日本古代史特殊講義a
2022年度,日本史史料講読(三)
2022年度,日本史演習(三)(後期)
2022年度,文化財調査実習
2022年度,日本史実習
2022年度,歴史学基礎演習b
2022年度,史料でたどる古代の日本(歴史学)
2022年度,日本古代史概論
2022年度,日本古代史演習
2022年度,日本古代史概論
2022年度,日本史史料講読(三)
2022年度,日本史演習(三)(前期)
2022年度,歴史文化学特別演習
2022年度,日本古代史概論
2022年度,日本歴史文化論(日本学入門)
2022年度,課題演習(歴史文化実習)
2021年度,史料でたどる古代の日本(歴史学)
2021年度,歴史学基礎演習b