2025/04/21 更新

写真a

チョウ カイチュウ
張 海仲
ZHANG Haizhong
職名
准教授
生年
1988年
メールアドレス
メールアドレス
研究室電話
0235-28-2945
 

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 地盤工学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 構造工学、地震工学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 防災工学

出身大学

  • 河北大学  工学部  土木学科

    2012年06月,卒業

出身大学院

  • 神奈川大学  工学研究科  建築学専攻

    博士課程,2018年03月,修了

取得学位

  • 博士(工学),神奈川大学,2018年03月

学外略歴

  • 神奈川大学建築学部,助教,2018年04月 ~ 2023年03月

  • 山形大学,准教授,2023年04月 ~ 継続中

  • Leibniz University Hannover,visiting scholar,2024年02月 ~ 2024年03月

所属学会・委員会

  • 日本建築学会

  • 地盤工学会

  • 日本地震工学会

  • 土木学会

  • 日本地すべり学会

 

論文

  • Evaluating site amplification factor of response spectrum using microtremor horizontal-to-vertical spectral ratio,Journal of Earthquake and Tsunami,2025年05月

    Ruibin Wang, Haizhong Zhang, Yan-Gang Zhao

    共著(海外含む)

  • Probabilistic Assessment of Response Spectra for Multiple Damping Levels in Seismic Hazard Analysis,Soil Dynamics and Earthquake Engineering,2025年05月

    Haizhong Zhang, Rui Zhang, Yan-Gang Zhao, Hongjun Si, Haixiu Zhang

    共著(海外含む)

  • Estimating Various Response Spectra from a Fourier Amplitude Spectrum,Bulletin of the Seismological Society of America,2025年04月

    Rui Zhang, Haizhong Zhang*, Yan-Gang Zhao

    共著(海外含む)

  • Approaching input energy spectrum from acceleration response spectrum,Urban Resilience and Earthquake Engineering,2025年04月

    Longfei You, Haizhong Zhang*, Yan-Gang Zhao

    単著

  • Theoretical relationship between the horizontal-to-vertical response and Fourier spectral ratios of ground motions,Soil Dynamics and Earthquake Engineering,2025年02月

    Yuxin Han, Yan-Gang Zhao, Haizhong Zhang*

    共著(海外含む)

  • Estimation of Velocity Response Spectrum using Acceleration Response Spectrum,Mechanical Systems and Signal Processing,223 ,2025年01月

    Zheng Liu, Yan-Gang Zhao, Haizhong Zhang*

    共著(海外含む)

  • An efficient conversion model between acceleration and pseudo-acceleration response spectra considering effects of magnitude, distance, and site class,Earthquake Engineering and Engineering Vibration,2024年09月

    Zheng Liu, Yan-Gang Zhao, Haizhong Zhang*

    共著(海外含む)

  • Novel approach for energy spectrum-based probabilistic seismic hazard analysis in regions with limited strong earthquake data,Earthquake Spectra,2024年08月

    Haizhong Zhang, Rui Zhang and Yan-Gang Zhao

    共著(海外含む)

  • Pseudo-Velocity Response Spectrum to Velocity Response Spectrum Conversion Model,Journal of Earthquake Engineering,2024年03月

    Zheng Liu, Yan-Gang Zhao, Haizhong Zhang*

    共著(海外含む)

  • Damping modification factor of pseudo-acceleration spectrum considering influences of magnitude, distance and site conditions,Earthquakes and Structures ,25(5) 325-342,2023年11月

    Haizhong Zhang, Jia Deng and Yan-Gang Zhao

    共著(海外含む)

  • An Efficient Method for Probability Prediction of Peak Ground Acceleration Using Fourier Amplitude Spectral Model,Journal of Earthquake Engineering,2023年09月

    Rui Zhang, Yan-Gang Zhao, Haizhong Zhang*

    共著(海外含む)

  • Relationship between SDOF-input-energy and Fourier-amplitude spectral amplification ratios,Bulletin of the Seismological Society of America,2023年03月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao, Tsutomu Ochiai, Yingchi Fang

    共著(海外含む)

  • Probabilistic prediction of ground-motion intensity for regions lacking strong ground-motion records,Soil Dynamics and Earthquake Engineering,2023年02月

    Yan-Gang Zhao, Rui Zhang, Haizhong Zhang*

    共著(海外含む)

  • Estimation of input energy spectrum from pseudo-velocity response spectrum incorporating the influences of magnitude, distance, and site conditions,Engineering Structures,2023年01月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao, Fang-Wen Ge, Yingchi Fang, Tsutomu Ochiai

    共著(国内のみ)

  • 震级、震中距和场地类别对加速度谱与伪加速度谱关系的影响,地震工程与工程振动,2022年11月

    杭保健; 张海仲*; 赵衍刚

    共著(海外含む)

  • An analytical model for displacement response spectrum considering the soil-resonance effect,Earthquakes and Structures,2022年06月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Effects of magnitude and distance on spectral and pseudospectral acceleration proximities for high damping ratio,Bulletin of Earthquake Engineering,2022年02月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Damping Modification Factor of Acceleration Response Spectrum considering Seismological Effects,Journal of Earthquake Engineering,2021年12月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Confining stress path-based compressive strength model of axially compressed circular concrete-filled double-skin steel tubular short columns,Thin-Walled Structures ,2021年08月

    Xi-Feng Yan, Yan-Gang Zhao, Siqi Lin, Haizhong Zhang

    共著(海外含む)

  • Analytical model for response spectral ratio considering the effect of earthquake scenarios,Bulletin of Earthquake Engineering,2021年07月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Effects of Earthquake Magnitude, Distance, and Site Conditions on Spectral and Pseudospectral Velocity Relationship,Bulletin of the Seismological Society of America,2021年07月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Reliability evaluation of project completion time using fourth-moment normal transformation.,構造工学論文集,2021年04月

    Lu Ren, Haizhong Zhang, Peipei Li, Yan-Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Effect of Radiation Damping on the Fundamental Period of Linear Soil Profiles,Journal of Earthquake Engineering,2021年04月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Damping modification factor based on random vibration theory using a source-based ground-motion model,Soil Dynamics and Earthquake Engineering,2020年09月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • Investigation of Relationship Between the Response and Fourier Spectral Ratios Based on Statistical Analyses of Strong Motion Records,Journal of Earthquake and Tsunami,2020年09月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • A Simple Approach for Estimating the Fundamental Mode Shape of Layered Soil Profiles,Journal of Earthquake and Tsunami,2018年10月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • A Simple Approach for Estimating the First Resonance Peak of Layered Soil Profiles,Journal of Earthquake and Tsunami,2018年03月

    Haizhong Zhang, Yan‐Gang Zhao

    共著(国内のみ)

  • A simple approach for the fundamental period of MDOF structures,Earthquakes and Structures,2017年09月

    Yan‐Gang Zhao, Haizhong Zhang*, T. Saito

    共著(国内のみ)

  • 成層地盤の一次卓越周期における地震動増幅率の評価法,構造工学論文集,2017年04月

    張海仲, 齊藤 隆典, 趙衍剛

    共著(国内のみ)

  • 一次卓越周期における地震動増幅率の簡便評価法,日本建築学会構造系論文集,2017年04月

    張海仲, 齊藤 隆典, 趙衍剛

    共著(国内のみ)

全件表示 >>

学術関係受賞

  • 地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞,2023年07月,日本国,公益社団法人地盤工学会,張 海仲

  • Best Oral Presentation Award,2017年07月,日本国,National Taiwan University of Science and Technology,張 海仲

  • 修士論文優秀賞,2015年03月,日本国,神奈川大学,張 海仲

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 若手研究,2024年04月 ~ 継続中,多様なニーズに応える効率的な確率論的地震ハザード評価手法の提案

その他競争的資金獲得実績

  • 一般社団法人東北地域づくり協会 令和6年技術開発支援事業,2024年04月 ~ 継続中,常時微動観測に基づく表層地盤増幅特性の評価手法の開発

    民間財団等

  • 公益財団法人マエタテクノロジーリサーチファンド,2024年04月 ~ 継続中,地震による斜面崩壊ハザード評価手法の開発

    民間財団等

研究発表

  • 第106回最上夜学・第40回最上イブニングサロン,国内会議,2024年10月,防災、減災に向けた地震および土砂災害ハザード評価,口頭発表(招待・特別)

  • The 9th International Symposium on Lifeline and Infrastructure Earthquake Engnineering,国際会議,2024年09月,北京工業大学,A Probabilistic Assessment of Various Ground-Motion Intensity Measures in Seismic Hazard Analysis,口頭発表(招待・特別)

  • 令和6年度土木学会全国大会(東北),国内会議,2024年09月,仙台、東北大学,マグニチュードと震央距離が加速度と疑似加速度応答スペクトル近似への影響に関する研究,口頭発表(一般)

  • 2024年度日本建築学会大会,国内会議,2024年08月,明治大学,マグニチュード、震央距離、地盤条件が速度応答スペクトルと疑似速度応答スペクトルの関係への影響,口頭発表(一般)

  • 第59回地盤工学研究発表会,国内会議,2024年07月,旭川,逸散減衰が地盤卓越周期への影響に関する研究,口頭発表(一般)

  • 第29回庄内・社会基盤フォーラム2024,国内会議,2024年01月,酒田市東北公益文科大学,庄内平野の地震と地盤,口頭発表(基調)

  • 2023年度日本建築学会大会,国内会議,2023年09月,京都大学,Estimation of input energy spectrum based on pseudo-velocity response spectrum,口頭発表(一般)

  • 山形大学異分野交流学会・ポスターセッション,国際会議,2023年08月,山形大学,多様なニーズに対応できる確率論的地震ハザード評価⽅法,ポスター発表

  • 第58回地盤工学研究発表会,国内会議,2023年07月,エネルギースペクトル増幅率とフーリエスペクトル増幅率の関係,口頭発表(一般)

  • International Forum on Reliability Engineering and Risk Management (IFRERM),国際会議,2023年02月,Estimation of input energy spectrum from pseudo-velocity response spectrum incorporating the influences of magnitude, distance, and site conditions,口頭発表(招待・特別)

  • Lecture Series of “111 Center” on Seismic Resilience and Disaster Reduction of Infrastructure (“111 Center” on SRDRI),国際会議,2022年11月,Probabilistic seismic hazard analysis in terms of the input energy spectrum in regions lacking ground-motion records,口頭発表(招待・特別)

  • 2022年度日本建築学会大会(北海道),国内会議,2022年09月,近距離地震動における速度と疑似速度応答 スペクトルの関係に関する研究,口頭発表(一般)

  • 土木工事最前線シリーズ講座,国際会議,2021年11月,地盤増幅を考えた地震動入力の設定,口頭発表(招待・特別)

  • 2021年度日本建築学会大会(東海),国内会議,2021年09月,高次モードにおける地盤応答への影響 変位に対する検討,口頭発表(一般)

  • 2021年度日本建築学会大会(東海),国内会議,2021年09月,マグニチュードと震央距離が応答スペクトルの減衰調整係数に対する影響,口頭発表(一般)

  • The 9th International Symposium on Lifeline and Infrastructure Earthquake Engnineering,国際会議,2020年09月 ~ 2024年09月,北京工業大学,A Probabilistic Assessment of Various Ground-Motion Intensity Measures in Seismic Hazard Analysis,口頭発表(招待・特別)

  • 2020年度日本建築学会大会(関東),国内会議,2020年09月,ランダム振動理論による応答スペクトル減衰低減係数の評価,口頭発表(一般)

  • 7th International Symposium on Reliability Engineering and Risk Management Program,国際会議,2020年06月,An analytical approach for construction of displacement response spectrum considering site effects,口頭発表(一般)

  • Advances in Structural Engineering and Mechanics (ASEM19),国際会議,2019年09月,Comparison of response spectral ratio and Fourier spectral ratio based on statistical analysis of strong motion records,口頭発表(一般)

  • 2019年度日本建築学会大会(北陸),国内会議,2019年09月,高次モードにおける地盤応答への影響,口頭発表(一般)

  • 2018年度日本建築学会大会(東北),国内会議,2018年09月,一次元波動理論による応答スペクトル増幅率とフーリエスペクトル増幅率の比較,口頭発表(一般)

  • 2018年度日本建築学会大会(東北),国内会議,2018年09月,Relationship between Fourier and response spectral ratios based on random vibration theory,口頭発表(一般)

  • 4th Huixian International Forum on Earthquake Engineering for Young Researchers,国際会議,2018年08月,Relationship Between Response and Fourier Spectral Ratios Based on Random Vibration Theory,口頭発表(招待・特別)

  • 2017年度日本建築学会大会(中国),国内会議,2017年08月 ~ 2017年09月,A simple approach for fundamental period of MDOF structures,口頭発表(一般)

  • 2017年度日本建築学会大会(中国),国内会議,2017年08月 ~ 2017年09月,A simple approach for analysis of fundamental mode shape of layered soil profiles,口頭発表(一般)

  • 16th World Conference on Earthquake Engineering,国際会議,2017年01月,Response Spectrum Method for Surface Strata Site Amplification,ポスター発表

  • 2016年度日本建築学会大会(九州),国内会議,2016年08月,Simplified procedure for estimating amplification ratio corresponding to the fundamental period of layered soil profile,口頭発表(一般)

  • International Symposium on Reliability Engineering and Risk Management,国際会議,2015年10月,A Response Spectrum Method for Surface Strata Site-Amplification,口頭発表(一般)

  • 2015年度日本建築学会大会(関東),国内会議,2015年09月,限界耐力設計法における地盤増幅率に関する研究(その2地盤増幅率計算法の提案),口頭発表(一般)

  • 2015年度日本建築学会大会(関東),国内会議,2015年09月,限界耐力設計法における地盤増幅率に関する研究(その 1 告示法地盤増幅率計算法の検証),口頭発表(一般)

  • 2014年度日本建築学会大会(近畿),国内会議,2014年09月 ~ 2019年09月,パワースペクトルに対応する地盤増幅関数の提案(地盤卓越周期に関する),口頭発表(一般)

  • 7th International Symposium on Reliability Engineering and Risk Management Program,国際会議,2014年05月,An Empirical Power Spectrum on Engineering Bedrock corresponding to Standard Response Spectrum,口頭発表(一般)

  • 2013年度日本建築学会大会(北海道),国内会議,2013年08月 ~ 2013年09月,地表面加速度応答スペクトル算定に用いる地盤増幅関数の提案,口頭発表(一般)

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • 上小沼地区地すべり防止対策事業化検討委員会,委員,2023年05月 ~ 2025年03月

  • 土木学会地盤工学委員会斜面工学小委員会,委員,2023年08月 ~ 継続中

  • 日本地すべり学会東北支部運営委員会,運営委員,2025年04月 ~ 継続中

学術貢献活動

  • Editorial Board member of Urban Resilience and Earthquake Engineering,2024年10月 ~ 継続中

  • International Forum on Reliability Engineering and Risk Management 2023,2023年02月

  • 6th International Engineering Mechanics Forum,2021年02月

相談に応じられる分野

  • 地震ハザード解析、土砂災害・液状化ハザード評価、表層地盤振動、入力地震動に関する内容