2023/11/30 更新

写真a

ハマモト ヒロシ
濵本 洋
HAMAMOTO Hiroshi

研究分野

  • ライフサイエンス / 細菌学

  • ライフサイエンス / 薬系衛生、生物化学

  • ライフサイエンス / 細菌学

  • ライフサイエンス / 医療薬学

  • ライフサイエンス / 感染症内科学

出身大学

  • 九州大学  薬学部  製薬化学科

    1998年03月,卒業

出身大学院

  • 九州大学  薬学研究科  創薬科学専攻

    修士課程,2000年03月,修了

  • 東京大学  薬学系研究科

    博士課程,2002年12月,中退

取得学位

  • 博士(薬学),東京大学,2006年06月

学外略歴

  • 帝京大学,准教授,2016年04月 ~ 2023年03月

  • 山形大学,教授,2023年04月 ~ 継続中

所属学会・委員会

  • 米国細菌学会(American Society for Microbiology)

  • 日本分子生物学会会員

  • 日本薬学会

  • 日本化学療法学会

  • 日本細菌学会

  • 日本医真菌学会

全件表示 >>

 

研究テーマ

  • ・新規抗生物質の開発と作用機序の解析
    ・宿主環境下における病原体の病原性発揮機構の解析

研究経歴

  • 昆虫サイトカインPPの活性化機構、及び免疫応答における役割に関する研究,2009年04月 ~ 2011年03月

  • 治療効果を指標とした新規抗生物質探索法の確立,2012年04月 ~ 2016年03月

  • 新規感染症治療薬のリード化合物の創出」,2014年04月 ~ 2016年03月

  • 新規抗生物質カイコシンと、宿主由来活性促進因子との相互作用解析,2014年04月 ~ 2016年03月

  • 新規抗菌治療薬のメナキノン誘導を伴う殺菌メカニズムの解明,2023年04月 ~ 継続中

論文

  • Transcriptome change of Staphylococcus aureus in infected mouse liver.,Communications biology,5(1) 721,2022年07月

    Hiroshi Hamamoto, Suresh Panthee, Atmika Paudel, Suguru Ohgi, Yutaka Suzuki, Koichi Makimura, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Serum apolipoprotein A-I potentiates the therapeutic efficacy of lysocin E against Staphylococcus aureus.,Nature communications,12(1) 6364,2021年11月

    Hiroshi Hamamoto, Suresh Panthee, Atmika Paudel, Kenichi Ishii, Jyunichiro Yasukawa, Jie Su, Atsushi Miyashita, Hiroaki Itoh, Kotaro Tokumoto, Masayuki Inoue, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • YjbH regulates virulence genes expression and oxidative stress resistance in Staphylococcus aureus.,Virulence,12(1) 470-480,2021年01月

    Atmika Paudel, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Tom Grunert, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Large-Scale Screening and Identification of Novel Pathogenic Staphylococcus aureus Genes Using a Silkworm Infection Model.,The Journal of infectious diseases,221(11) 1795-1804,2020年05月

    Atmika Paudel, Hiroshi Hamamoto, Suresh Panthee, Yasuhiko Matsumoto, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Construction of Five Tryptophan Isomers and Application of the Isomers to Solid-Phase Total Syntheses of Lysocin E Derivatives.,Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany),e202301225,2023年05月

    Nakata Y, Fu J, Itoh H, Panthee S, Hamamoto H, Sekimizu K, Inoue M

    単著

  • Silkworm arylsulfatase in the midgut content is expressed in the silk gland and fed via smearing on the food from the spinneret.,Drug discoveries & therapeutics,16(6) 280-285,2022年12月

    Hiroshi Hamamoto, Atsushi Miyashita, Koushirou Kamura, Ryo Horie, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Silkworm arylsulfatase in the midgut content is expressed in the silk gland and fed via smearing on the food from the spinneret(タイトル和訳中),Drug Discoveries & Therapeutics,16(6) 280-285,2022年12月

    Hamamoto Hiroshi, Miyashita Atsushi, Kamura Koushirou, Horie Ryo, Sekimizu Kazuhisa

    単著

  • Hybrid assembly using long reads resolves repeats and completes the genome sequence of a laboratory strain of Staphylococcus aureus subsp. aureus RN4220.,Heliyon,8(11) e11376,2022年11月

    Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Atmika Paudel, Chikara Kaito, Yutaka Suzuki, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Lysocin E Targeting Menaquinone in the Membrane of Mycobacterium tuberculosis Is a Promising Lead Compound for Antituberculosis Drugs.,Antimicrobial agents and chemotherapy,66(9) e0017122,2022年08月

    Geberemichal Geberetsadik, Akane Inaizumi, Akihito Nishiyama, Takehiro Yamaguchi, Hiroshi Hamamoto, Suresh Panthee, Aki Tamaru, Manabu Hayatsu, Yusuke Mizutani, Shaban Amina Kaboso, Mariko Hakamata, A...

    単著

  • 選抜ワークショップ5:抗菌性物質、薬剤耐性 新規抗生物質ライソシンEは宿主と微生物の相互作用を利用して高い治療効果を発揮する,日本細菌学雑誌,77(1) 57,2022年02月

    浜本 洋, Panthee Suresh, Paudel Atmika, 宮下 惇嗣, 関水 和久

    単著

  • Establishment of a polymerase chain reaction-based method for strain-level management of Enterococcus faecalis EF-2001 using species-specific sequences identified by whole genome sequences.,Frontiers in microbiology,13 959063,2022年

    Hiroshi Hamamoto, Akihiko Ano Ogasawara, Masahiro Iwasa, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • 治療効果のある抗生物質を産生する土壌細菌を選別するための効果的な手法(An efficient method to screen for the soil bacteria producing therapeutically effective antibiotics),The Journal of Antibiotics,74(12) 850-855,2021年12月

    Hamamoto Hiroshi, Panthee Suresh, Hashimoto Kana, Tsuchida Toshio, Sekimizu Kazuhisa

    単著

  • Novel Pathogenic Mucorales Identified Using the Silkworm Infection Model.,Journal of fungi (Basel, Switzerland),7(11) ,2021年11月

    Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Yayoi Nishiyama, Atmika Paudel, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Contribution of rsaC, a small non-coding RNA, towards the pathogenicity of Staphylococcus aureus in a mouse systemic infection model,bioRxiv,2021年10月

    Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Atmika Paudel, Suguru Ohgi, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • in vivo RNA-Seq解析に基づくCryptococcus neoformansの病原性因子の網羅的探索,日本医真菌学会雑誌,62(Suppl.1) 100,2021年10月

    浜本 洋, 石島 早苗, スレス・パンシー, アトミカ・パウデル, 関水 和久

    単著

  • An efficient method to screen for the soil bacteria producing therapeutically effective antibiotics.,The Journal of antibiotics,74(12) 850-855,2021年09月

    Hiroshi Hamamoto, Suresh Panthee, Kana Hashimoto, Toshio Tsuchida, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Transcriptome change in Staphylococcus aureus in infecting mice,preprint on ResearchSquare,2021年07月

    Hiroshi Hamamoto, Suresh Panthee, Atmika Paudel, Ohgi Suguru, Yutaka Suzuki, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • 免疫抑制剤の探索へのカイコモデルの応用(Applying the silkworm model for the search of immunosuppressants),Drug Discoveries & Therapeutics,15(3) 139-142,2021年06月

    Miyashita Atsushi, Hamamoto Hiroshi, Sekimizu Kazuhisa

    単著

  • A novel application of bubble-eye strain of Carassius auratus for ex vivo fish immunological studies.,Scientific reports,11(1) 10757,2021年05月

    Hiroto Nakajima, Atsushi Miyashita, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Complete genome sequence and comparative genomic analysis of Enterococcus faecalis EF-2001, a probiotic bacterium.,Genomics,113(3) 1534-1542,2021年05月

    Suresh Panthee, Atmika Paudel, Hiroshi Hamamoto, Akihiko Ano Ogasawara, Toshihiro Iwasa, Jochen Blom, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Evaluation of pathogenicity and therapeutic effectiveness of antibiotics using silkworm <i>Nocardia</i> infection model,Drug Discoveries & Therapeutics,15(2) 73-77,2021年04月

    Kazuhiro Mikami, Kazunari Sonobe, Keiko Ishino, Takumi Noda, Mami Kato, Mami Hanao, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu, Mitsuhiro Okazaki

    単著

  • カイコNocardia感染モデルを用いた抗菌薬の病原性と治療効果の評価(Evaluaion of pathogenicity and therapeutic effectiveness of antibiotics using silkworm Nocardia infection model),Drug Discoveries & Therapeutics,15(2) 73-77,2021年04月

    Mikami Kazuhiro, Sonobe Kazunari, Ishino Keiko, Noda Takumi, Kato Mami, Hanao Mami, Hamamoto Hiroshi, Sekimizu Kazuhisa, Okazaki Mitsuhiro

    単著

  • Development of an in vivo-mimic silkworm infection model with Mycobacterium avium complex.,Drug discoveries & therapeutics,14(6) 287-295,2021年01月

    Akiho Yagi, Hiroyuki Yamazaki, Takeshi Terahara, Taehui Yang, Hiroshi Hamamoto, Chiaki Imada, Hiroshi Tomoda, Ryuji Uchida

    単著

  • Applying the silkworm model for the search of immunosuppressants.,Drug discoveries & therapeutics,15(3) 139-142,2021年

    Atsushi Miyashita, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Mycobacterium avium complexによるin vivo-mimicカイコ感染モデルの開発(Development of an in vivo-mimic silkworm infection model with Mycobacterium avium complex),Drug Discoveries & Therapeutics,14(6) 287-295,2020年12月

    Yagi Akiho, Yamazaki Hiroyuki, Terahara Takeshi, Yang Taehui, Hamamoto Hiroshi, Imada Chiaki, Tomoda Hiroshi, Uchida Ryuji

    単著

  • Serum proteins potentiate therapeutic efficacy of lysocin E against S. aureus,preprint at researchsquare,2020年11月

    Hiroshi Hamamoto, Suresh Panthee, Atmika Paudel, Kenichi Ishii, Jyunichiro Yasukawa, Su Jie, Hiroaki Itoh, Kotaro Tokumoto, Masayuki Inoue, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Evaluation of Anti-Mycobacterial Compounds in a Silkworm Infection Model with Mycobacteroides abscessus.,Molecules (Basel, Switzerland),25(21) ,2020年10月

    Kanji Hosoda, Nobuhiro Koyama, Hiroshi Hamamoto, Akiho Yagi, Ryuji Uchida, Akihiko Kanamoto, Hiroshi Tomoda

    単著

  • Discovery of gramicidin A analogues with altered activities by multidimensional screening of a one-bead-one-compound library.,Nature communications,11(1) 4935,2020年10月

    Yuri Takada, Hiroaki Itoh, Atmika Paudel, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu, Masayuki Inoue

    単著

  • A simple artificial diet available for research of silkworm disease models.,Drug discoveries & therapeutics,14(4) 177-180,2020年09月

    Atmika Paudel, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • 酵母加熱死菌によるカイコの自然免疫の過度な活性化と殺傷,日本医真菌学会雑誌,61(Suppl.) 86,2020年09月

    石島 早苗, 宮下 惇嗣, 浜本 洋, 関水 和久

    単著

  • Cryptococcus neoformansの病原性因子の網羅的探索,日本医真菌学会雑誌,61(Suppl.) 82,2020年09月

    浜本 洋, 石島 早苗, スレス・パンシー, アトミカ・パウデル, 関水 和久

    単著

  • カイコ疾患モデルの研究に利用できる簡単な人工飼料(A simple artificial diet available for research of silkworm disease models),Drug Discoveries & Therapeutics,14(4) 177-180,2020年08月

    Paudel Atmika, Panthee Suresh, Hamamoto Hiroshi, Sekimizu Kazuhisa

    単著

  • β-carboline chemical signals induce reveromycin production through a LuxR family regulator in Streptomyces sp. SN-593.,Scientific reports,10(1) 10230,2020年06月

    Suresh Panthee, Naoko Kito, Teruo Hayashi, Takeshi Shimizu, Jun Ishikawa, Hiroshi Hamamoto, Hiroyuki Osada, Shunji Takahashi

    単著

  • The Role of Amino Acid Substitution in HepT Toward Menaquinone Isoprenoid Chain Length Definition and Lysocin E Sensitivity in Staphylococcus aureus.,Frontiers in microbiology,11 2076,2020年

    Suresh Panthee, Atmika Paudel, Hiroshi Hamamoto, Anne-Catrin Uhlemann, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Streptococcus pyogenes transcriptome changes in the inflammatory environment of necrotizing fasciitis,Applied and Environmental Microbiology,85(21) ,2019年11月

    Yujiro Hirose, Masaya Yamaguchi, Daisuke Okuzaki, Daisuke Motooka, Hiroshi Hamamoto, Tomoki Hanada, Tomoko Sumitomo, Masanobu Nakata, Shigetada Kawabata

    単著

  • Molecular characterization of multi-drug resistant coagulase negative cocci in non-hospital environment.,Drug discoveries & therapeutics,13(3) 145-149,2019年07月

    Daniel Don Nwibo, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Development of a high-throughput strategy for discovery of potent analogues of antibiotic lysocin E.,Nature communications,10(1) 2992,2019年07月

    Hiroaki Itoh, Kotaro Tokumoto, Takuya Kaji, Atmika Paudel, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu, Masayuki Inoue

    単著

  • Pharmacokinetics of anti-infectious reagents in silkworms.,Scientific reports,9(1) 9451,2019年07月

    Hamamoto H, Horie R, Sekimizu K

    単著

  • 病院以外の環境における多剤耐性コアグラーゼ陰性球菌の分子特性(Molecular characterization of multi-drug resistant coagulase negative cocci in non-hospital environment),Drug Discoveries & Therapeutics,13(3) 145-149,2019年06月

    Don Nwibo Daniel, Panthee Suresh, Hamamoto Hiroshi, Sekimizu Kazuhisa

    単著

  • Complete Genome Sequence of Weissella hellenica 0916-4-2 and Its Comparative Genomic Analysis.,Frontiers in microbiology,10 1619,2019年

    Suresh Panthee, Atmika Paudel, Jochen Blom, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • GPI0363 inhibits the interaction of RNA polymerase with DNA inStaphylococcus aureus,RSC Advances,9(65) 37889-37894,2019年

    Atmika Paudel, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Utilization of Hybrid Assembly Approach to Determine the Genome of an Opportunistic Pathogenic Fungus, Candida albicans TIMM 1768.,Genome biology and evolution,10(8) 2017-2022,2018年08月

    Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Sanae A Ishijima, Atmika Paudel, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • Candida albicans TIMM1768株の酵母形、菌糸形での発現遺伝子解析,Medical Mycology Journal,59(Suppl.1) 87,2018年08月

    石島 早苗, 浜本 洋, 山田 剛, 安部 茂, 関水 和久

    単著

  • ナノポアシークエンサーを用いたCandida albicans TIMM1768株の全ゲノム解析,Medical Mycology Journal,59(Suppl.1) 87,2018年08月

    浜本 洋, スレス・パンシー, 石島 早苗, 関水 和久

    単著

  • Total Synthesis and Biological Mode of Action of WAP-8294A2: A Menaquinone-Targeting Antibiotic.,The Journal of organic chemistry,83(13) 6924-6935,2018年07月

    Hiroaki Itoh, Kotaro Tokumoto, Takuya Kaji, Atmika Paudel, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu, Masayuki Inoue

    単著

  • Loss of DDHD2, whose mutation causes spastic paraplegia, promotes reactive oxygen species generation and apoptosis.,Cell death & disease,9(8) 797,2018年07月

    Maruyama T, Baba T, Maemoto Y, Hara-Miyauchi C, Hasegawa-Ogawa M, Okano HJ, Enda Y, Matsumoto K, Arimitsu N, Nakao K, Hamamoto H, Sekimizu K, Ohto-Nakanishi T, Nakanishi H, Tokuyama T, Yanagi S, Tagay...

    単著

  • Pharmacokinetic parameters explain the therapeutic activity of antimicrobial agents in a silkworm infection model.,Scientific reports,8(1) 1578,2018年01月

    Atmika Paudel, Suresh Panthee, Makoto Urai, Hiroshi Hamamoto, Tomohiko Ohwada, Kazuhisa Sekimizu

    単著

  • [Development of Antibiotics Using Silkworm Bacteria and Fungi Infection Model].,Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan,138(7) 895-899,2018年

    Hamamoto H, Sekimizu K

    単著

全件表示 >>

総説・解説記事

  • マウス脳内に感染したC.neoformansの高発現遺伝子の破壊株での形態学的解析,日本医真菌学会雑誌,63(Supplement 1) ,2022年

    石島早苗, 山口正視, 浜本洋, 知花博治, 高橋梓, 佐藤一朗, 槇村浩一

  • 新規抗生物質ライソシンEは宿主と微生物の相互作用を利用して高い治療効果を発揮する,日本細菌学雑誌(Web),77(1) ,2022年

    浜本洋, PANTHEE Suresh, PAUDEL Atmika, 宮下惇嗣, 関水和久, 関水和久

  • 微生物と宿主の相互作用を利用する新しい作用機序の抗生物質—ライソシンEの治療効果の発揮機構の解明,公益社団法人 日本薬学会,ファルマシア,58(10) 959-963,2022年

    浜本 洋

  • カイコを用いた医真菌の病原性の評価と抗真菌薬の開発—Evaluation of pathogenicity of medical mycology and development of antifungal drugs using silkworm model,八王子:帝京大学医真菌研究センター,Medical mycology research,12(1) 27-33,2021年12月

    浜本, 洋

  • カイコを用いた病原性因子の探索と同定—Screening and identification of virulence factors in pathogenic microorganisms using silkworm model,八王子:帝京大学医真菌研究センター,Medical mycology research,11(1) 41-45,2020年12月

    浜本, 洋

  • 酵母加熱死菌によるカイコの自然免疫の過度な活性化と殺傷,日本医真菌学会雑誌,61(Supplement 1) ,2020年

    石島早苗, 宮下惇嗣, 浜本洋, 関水和久

  • カイコにおける薬物動態の解析—Pharmacokinetics analysis in silkworm model,八王子:帝京大学医真菌研究センター,Medical mycology research,10(1) 27-33,2019年12月

    浜本, 洋

  • カイコモデルを用いた医薬品・機能性食品の開発—Recent achievement for the development of medicine and functional food using silkworm—特集 カイコ・シルク新産業の創出に関する最新の研究動向,農林水産・食品産業技術振興協会,JATAFFジャーナル = JATAFF journal : 農林水産技術,7(12) 32-37,2019年12月

    浜本 洋, 関水 和久

全件表示 >>

工業所有権

  • ,抗菌剤の探索方法,関水 和久, 浜本 洋, 橋本 佳奈

    出願番号( 特願2020-175069 ) 公開番号( 特開2021-065228 ) ,株式会社ゲノム創薬研究所,日本国

  • ,刺激物質と産生物質との相関関係を明らかにする方法,関水 和久, 浜本 洋, 中島 弘人

    出願番号( 特願2020-081959 ) 公開番号( 特開2021-176272 ) ,学校法人帝京大学,日本国

  • ,乳酸菌、該乳酸菌由来の自然免疫活性化剤、感染症予防・治療薬及び飲食品,関水 和久, 浜本 洋

    出願番号( JP2019027090 ) 登録番号( 特許第6675703号 ) ,株式会社ゲノム創薬研究所,日本国

  • ,抗結核菌剤,関水 和久, 浜本 洋

    出願番号( 特願2018-040373 ) 公開番号( 特開2018-154618 ) 登録番号( 特許第6611842号 ) ,株式会社ゲノム創薬研究所,日本国

  • ,細菌変異株の作製方法,関水 和久, 浜本 洋

    出願番号( 特願2015-030271 ) 公開番号( 特開2016-149994 ) 登録番号( 特許第6823358号 ) ,株式会社ゲノム創薬研究所,日本国

  • ,ヒトインスリン受容体を発現するトランスジェニックカイコ、該トランスジェニックカイコを用いた評価方法、スクリーニング方法及び薬剤製造方法,関水 和久, 浜本 洋, 松本 靖彦, 片岡 啓子, 瀬筒 秀樹, 坪田 拓也

    出願番号( 特願2014-007903 ) 公開番号( 特開2015-136300 ) 登録番号( 特許第6330236号 ) ,株式会社ゲノム創薬研究所,日本国

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(B),2023年04月 ~ 2026年03月,新規抗菌治療薬のメナキノン誘導を伴う殺菌メカニズムの解明

    細菌学関連

  • 基盤研究(B),2023年04月 ~ 2024年03月,食品由来の強力な自然免疫活性化能を示す新規物質の作用機序解析

その他競争的資金獲得実績

  • 歯周病原細菌などのバクテロイディア綱細菌固有のリポタンパク質輸送機構の解明,2022年04月 ~ 2025年03月,歯周病原細菌などのバクテロイディア綱細菌固有のリポタンパク質輸送機構の解明

    日本学術振興会

  • 歯周病原細菌の9型分泌機構における選択的分泌メカニズムの解明,2022年04月 ~ 2025年03月,歯周病原細菌の9型分泌機構における選択的分泌メカニズムの解明

    日本学術振興会

  • 食品由来の強力な自然免疫活性化能を示す新規物質の作用機序解析,2021年04月 ~ 2024年03月,食品由来の強力な自然免疫活性化能を示す新規物質の作用機序解析

    日本学術振興会

  • 治療効果に宿主因子が寄与する新規抗生物質の作用機序解析,2019年04月 ~ 2022年03月,治療効果に宿主因子が寄与する新規抗生物質の作用機序解析

    (1) lipid II結合性抗生物質の宿主因子による抗菌活性の上昇メカニズムの解析:これまでに同定してきたライソシンEの抗菌活性を上昇させる因子とは異なる成分について同定を試みた結果、ある特定のリン脂質がライソシンEの抗菌活性を上昇させることを見出した。また、lipid IIの合成を阻害する抗生物質の処理によりライソシンEのSub-MICにおける殺菌性が低下することを見出した。宿主因子によるライソシンEの促進効果は同条件で、同じように促進されたことから、宿主成分とは関係なくライソシンEの殺菌活性にlipid IIの存在が部分的に関わっている可能性が示唆された。一方で、メナキノン合成遺伝子の欠損株では、メナキノンは全く存在せず、lipid IIの存在量も低下するものの、lipid II結合性抗菌薬は通常と同じ抗菌活性を示すが、ライソシンEは抗菌活性が著しく低下した。従って、ライソシンEの抗菌活性の発揮にはlipid IIではなくメナキノンが必須であることが明らかになった。また、黄色ブドウ球菌においてlipid IIとメナキノンの合成は密接な関係にあることを明らかにした。
    (2) 宿主因子によって抗菌活性が上昇する抗生物質の同定:宿主因子存在下において抗菌活性が増加する抗生物質の探索を前倒しして実施している。これまでに、数十のサンプルについて実施したところ、1つの土壌細菌由来の抗生物質の抗菌活性が上昇することを見出した。
    (3) 血清以外について、ライソシンEの抗菌活性を促進する生体成分が存在するか検討したところ、新たに2つの種類の生体から抽出した成分が活性を有することを明らかにした。

    日本学術振興会

  • 新規抗生物質「ライソシン(カイコシン)」の開発,2018年04月 ~ 2020年03月,新規抗生物質「ライソシン(カイコシン)」の開発

    国立研究開発法人日本医療研究開発機構

  • 宿主因子によって活性促進される抗生物質のメカニズム解析,2016年11月 ~ 2018年03月,宿主因子によって活性促進される抗生物質のメカニズム解析

    武田科学振興財団

  • 治療効果を指向した新規抗菌薬の創出,2015年05月 ~ 2020年03月,治療効果を指向した新規抗菌薬の創出

    本研究において、宿主環境下における病原体の網羅的な遺伝子発現解析手法を確立し、細菌、真菌の宿主環境に対する応答を詳細に明らかにすることができた。また、網羅的な病原性因子の同定を行い、黄色ブドウ球菌において20個、クリプトコッカスにおいて30個以上の、新規因子の同定に成功した。それらの遺伝子の病原性発揮における機能を解析し、新たな病原性発揮メカニズムを見出した。さらに、同定した病原性因子に対する阻害薬のアッセイ系を確立し、さらに予備的な探索によって、候補となる化合物を得た。

    日本学術振興会

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • ,Drug Discovery and Therapeutics誌, Associate Editor,2007年06月 ~ 継続中

  • ナショナルバイオリソースプロジェクト「カイコ」,運営委員,2018年04月 ~ 継続中

  • ,Antibiotics誌, Associate Editor,2020年09月 ~ 継続中

  • ,日本医療開発機構 AMED課題評価委員,2021年03月 ~ 継続中

社会貢献活動

  • 八王子市夏季子ども科学教室委員,2016年08月 ~ 2023年03月

  • JSPSサイエンスダイアローグ(市川高等学校),2013年10月

メディア報道

  • 科学アドベンチャー 氷中生物のスーパーパワーを追う,2023年03月

  • ヒューマニエンス “毒と薬” その攻防が進化を生む 取材協力 ,2023年01月

学術貢献活動

  • The 1st International Electronic Conference on Antibiotics, ECA2021,2021年05月

  • 第14回 東京大学生命科学ネットワークシンポジウム,2014年04月

  • 第35回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム,2013年11月

  • 医学・創薬研究を支えるヒトと昆虫の生物資源,2006年11月

相談に応じられる分野

  • 感染症関連

  • 新規医薬品の開発