研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
(1)要介護高齢者自立促進へ向けたケアに関する研究,(2)高齢者排尿障害に関する心理・身体要因分析,(3)前立腺肥大症患者の在宅における排尿障害評価
著書 【 表示 / 非表示 】
-
訪問看護ステーションによる排尿自立支援ケア介入の実態調査,研究報告,訪問看護と介護,2,1997,,1900年01月
佐藤 和佳子
-
House-boundにある在宅要介護高齢者の1年半におけるADL自立度の変化,原著,老年看護学学会誌,2,1997。,,1900年01月
佐藤 和佳子
-
House-boundにある在宅要介護高齢者の自立支援に関する検討(第1報)-ADLと離床時間との関連-,原著,日本看護科学学会誌,17(1),1997。,,1900年01月
佐藤 和佳子
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
基盤研究(B),2021年04月 ~ 2022年03月,高齢者の排泄自立度とフレイル・認知機能の関連ー健康寿命延伸にむけた予防法の構築ー
-
基盤研究(C),2018年04月 ~ 2022年03月,膵臓がん患者のサバイバーシップ(生き抜く)支援のためのプログラム開発
-
基盤研究(B),2017年04月 ~ 2020年03月,高齢者排尿誘導ガイドライン(日本モデル)の開発と多職種間有効活用の検討
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2022年度,高齢者看護学実習
-
2022年度,高齢者看護学概論
-
2022年度,成人・老年看護学演習Ⅴ
-
2022年度,成人・老年看護学特論Ⅴ
-
2022年度,老年専門看護学実習Ⅱ