論文 【 表示 / 非表示 】
-
Inhibition of Retinoblastoma Cell Growth by CEP1347 Through Activation of the P53 Pathway.,Anticancer research,40(9) 4961-4968,2020年09月
Togashi K, Okada M, Suzuki S, Sanomachi T, Seino S, Yamamoto M, Yamashita H, Kitanaka C
単著
-
A systematic review and participant-level meta-analysis found little association of retinal microvascular caliber and reduced kidney function.,Kidney international,2020年08月
Lye WK, Paterson E, Patterson CC, Maxwell AP, Binte Mohammed Abdul RB, Tai ES, Cheng CY, Kayama T, Yamashita H, Sarnak M, Shlipak M, Matsushita K, Mutlu U, Ikram MA, Klaver C, Kifley A, Mitchell P, My...
単著
-
Effectiveness of intraoperative Optical Coherence Tomography (iOCT) on vitrectomy for proliferative diabetic retinopathy,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,61(7) ,2020年06月
Nishitsuka Koichi, Nakamura Madonna, Nishi Katsuhiro, Namba Hiroyuki, Kaneko Yutaka, Yamashita Hidetoshi
単著
-
A prospective study for selecting air tamponade in the treatment of rhegmatogenous retinal detachment,INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE,61(7) ,2020年06月
Nakamura Madoka, Nishitsuka Koichi, Nishi Katsuhiro, Namba Hiroyuki, Kaneko Yutaka, Yamashita Hidetoshi
単著
-
Preoperative factors to select vitrectomy or scleral buckling for retinal detachment in microincision vitrectomy era,GRAEFES ARCHIVE FOR CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY,2020年05月
Nishitsuka Koichi, Kawasaki Ryo, Yamakiri Keita, Baba Takayuki, Koto Takashi, Yamashita Hidetoshi, Sakamoto Taiji
単著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
【新人スタッフ必携! 糖尿病の病態生理・療養指導Q&A(80)】(第3章)合併症と関連疾患 糖尿病だと緑内障や白内障になりやすいのはなぜ?,(株)メディカ出版,糖尿病ケア,別冊(新人スタッフ必携!糖尿病の病態生理・療養指導Q&A80) 42,2020年03月
武田 祐介, 山下 英俊
-
【新人スタッフ必携! 糖尿病の病態生理・療養指導Q&A(80)】(第3章)合併症と関連疾患 糖尿病網膜症は治るの?,(株)メディカ出版,糖尿病ケア,別冊(新人スタッフ必携!糖尿病の病態生理・療養指導Q&A80) 41,2020年03月
武田 祐介, 山下 英俊
-
【新人スタッフ必携! 糖尿病の病態生理・療養指導Q&A(80)】(第3章)合併症と関連疾患 糖尿病になると眼の病気になるのはなぜ?,(株)メディカ出版,糖尿病ケア,別冊(新人スタッフ必携!糖尿病の病態生理・療養指導Q&A80) 40,2020年03月
武田 祐介, 山下 英俊
-
【糖尿病網膜症・黄斑浮腫診療update】糖尿病網膜症・黄斑浮腫の分子病態,(一社)日本糖尿病学会,糖尿病,62(11) 688-690,2019年11月
山下 英俊, 阿部 さち
-
災害時糖尿病医療のための糖尿病ケア提供者マニュアル(Diabetes Care Providers' Manual for Disaster Diabetes Care),John Wiley & Sons Australia, Ltd,Journal of Diabetes Investigation,10(4) 1118-1142,2019年07月
Satoh Jo, Yokono Koichi, Ando Rie, Asakura Toshinari, Hanzawa Kazuhiko, Ishigaki Yasushi, Kadowaki Takashi, Kasuga Masato, Katagiri Hideki, Kato Yasuhisa, Kurosawa Koreyuki, Miura Masanobu, Nakamura J...
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
基盤研究(C),2019年04月 ~ 2021年03月,性差を考慮した正常体重内臓脂肪肥満の発症および重症化に関わる食生活要因の解明
-
基盤研究(B),2018年04月 ~ 2021年03月,ゲノムコホート研究による塩分摂取と糖尿病発症・進展に関わる遺伝環境相互作用の解明
-
基盤研究(C),2018年04月 ~ 2021年03月,糖尿病網膜症における脈絡膜病態の関与についての分子疫学的研究
眼科学関連
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
日本眼科学会雑誌,国際会議,2020年03月,MERCURY研究 糖尿病黄斑浮腫に対するラニビズマブで開始する治療の有効性と安全性,その他
-
日本眼科学会雑誌,国際会議,2020年03月,MERCURY研究:DME患者に対するラニビズマブで開始する治療の精神面への影響,その他
-
日本眼科学会雑誌,国際会議,2020年03月,多施設研究のROC分析による未熟児網膜症スクリーニング基準の出生週数に関する再評価,その他
-
日本眼科学会雑誌,国際会議,2020年03月,裂孔原性網膜剥離に対する硝子体手術における空気タンポナーデ選択の前向き研究,その他
-
日本眼科学会雑誌,国際会議,2020年03月,血管新生緑内障に対する緑内障チューブシャント手術の術後早期眼圧の検討,その他