研究発表 - 小坂 哲夫
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2025年03月,埼玉大学,生成AIを用いたVR空間内3Dエージェントとのマルチモーダル対話システムの開発,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2025年03月,埼玉大学,日本語多数話者音声コーパスを用いた混合感情音声合成の性能向上,ポスター発表
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2025年03月,埼玉大学,歌声音源分離を用いた自動採譜の検討,口頭発表(一般)
-
東北地区若手研究者研究発表会,国内会議,2025年03月,東北学院大学,少数音響パラメータによるニューラルボコーダの検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2025年02月,オンライン,ニューラルフォルマント合成におけるデータ拡張手法の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2025年02月,オンライン,VR空間内のオブジェクト認識を用いたマルチモーダル対話システム,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2025年02月,オンライン,拡散モデルを用いた歌声のジャンル変換の検討,口頭発表(一般)
-
東北地区音響学研究会,国内会議,2024年11月,山形大学米沢キャンパス,歌声音源分離による自動採譜の検討,口頭発表(一般)
-
東北地区音響学研究会,国内会議,2024年11月,山形大学米沢キャンパス,日本語コーパスを用いた混合感情音声合成の性能向上,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2024年09月,関西大学 千里山キャンパス,低次元音響パラメータを用いたEnd-to-Endニューラルフォルマント合成の検討,口頭発表(一般)
-
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会,国内会議,2024年08月,兵庫県立大学商科キャンパス,生成AIを用いたVR空間内3Dエージェントとの音声対話システムの開発,口頭発表(一般)
-
音学シンポジウム2024,国内会議,2024年06月,日本大学 文理学部キャンパス,生成AIを用いたマルチモーダル対話システムの評価,ポスター発表
-
情報処理学会全国大会,国内会議,2024年03月,神奈川大学横浜キャンパス,歌声音源を用いた深層学習による自動採譜の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会全国大会,国内会議,2024年03月,神奈川大学横浜キャンパス,End-to-Endモデルに基づく混合感情の音声合成に関する検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2024年02月,オンライン,Any-to-one声質変換における音素事後確率特徴量の検討,口頭発表(一般)
-
音声言語情報処理研究会,国内会議,2023年12月,機械振興会館,話し言葉を考慮した音響および言語特徴併用による音声感情認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2023年09月,名古屋工業大学,話し言葉を考慮した言語特徴による音声感情認識,ポスター発表
-
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会,国内会議,2023年08月,関西学院大/オンライン,ユーザの表情の感情情報を用いた音声対話システム,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2023年03月,オンライン,深層学習モデルを用いた言語特徴と音響特徴の後期融合による音声感情認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2023年03月,オンライン,ボーカル音源を考慮した楽曲のコード認識の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2023年02月,オンライン,視線情報を用いたマルチモーダル対話システム,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2023年02月,オンライン,音素事後確率を用いた声質変換におけるボコーダの検討,口頭発表(一般)
-
東北地区音響学研究会,国内会議,2022年11月,言語特徴と音響特徴の後期融合による音声感情認識の検討,口頭発表(一般)
-
東北地区音響学研究会,国内会議,2022年11月,ボーカル音源を対象とした楽曲のコード認識の検討,口頭発表(一般)
-
応用物理学会東北支部学術講演会,国内会議,2021年12月,オンライン,サブビンを用いたスペクトル測定システムの基礎検討,口頭発表(一般)
-
電気学会研究会,国内会議,2021年09月,オンライン,サブビンを用いた周波数スペクトルにおけるSL低減の基礎検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会音声研究会,国内会議,2021年09月,オンライン,音声認識結果に基づく言語特徴と音響特徴による音声感情認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2021年09月,オンライン,敵対的生成ネットワークを用いた非並列歌声変換の検討,ポスター発表
-
応用物理学会春季学術発表会,国内会議,2021年03月,オンライン,周波数サブビンによるスペクトル高分解能化の基礎検討,口頭発表(一般)
-
電気学会光・量子デバイス研究会,国内会議,2021年03月,オンライン,サブビン周波数構造を用いたスペクトル高分解能化の基礎検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2021年03月,オンライン,敵対的生成ネットワークを用いた歌声変換の各種検討,ポスター発表
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2021年03月,オンライン,歌声音声合成におけるブレス挿入の検討,口頭発表(一般)
-
東北地区音響学研究会,国内会議,2020年11月,感情音声認識を対象とした言語モデル適応の評価,口頭発表(一般)
-
東北地区音響学研究会,国内会議,2020年11月,ユーザの非言語情報を併用したマルチモーダル対話システムの開発とその評価,口頭発表(一般)
-
東北地区音響学研究会,国内会議,2020年11月,敵対的生成ネットワークを用いた歌声変換の基礎検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2020年09月,音声の時系列特徴量と統計量の融合による感情認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2020年03月,埼玉大学,ツイート情報を利用した言語モデルによる感情音声認識,ポスター発表
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2020年03月,山形大学工学部,音声による感情認識における時系列特徴量と統計量の融合方法の検討,口頭発表(一般)
-
第2回東北支部音響学研究会,国内会議,2019年11月,福島大学,マルチモーダル対話システムにおける音声認識性能の影響に関する検討,口頭発表(一般)
-
第2回東北支部音響学研究会,国内会議,2019年11月,福島大学,ディープニューラルネットワークを用いたコード認識の性能向上の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2019年09月,音響・言語モデルの同時適応による感情音声認識の精度改善,ポスター発表
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2019年09月,感情音声データベースJTESを用いた音声感情認識における特徴量の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2019年03月,山形大学工学部,言語モデルの改良による感情音声の認識と韻律制御声質変換の性能向上,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2019年03月,山形大学工学部,日本語感情音声コーパスJTESを対象とした感情認識の基礎検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季講演論文集,国内会議,2019年03月,遠隔音声認識と身体動作認識を併用したマルチモーダル対話システムの構築,ポスター発表
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2018年09月,感情音声認識における音響モデル適応と声質変換への応用,ポスター発表
-
情報処理学会インタラクション2018,国内会議,2018年03月,ユーザの身体動作から興味を推定するマルチモーダル対話システム,ポスター発表
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2018年03月,自発対話音声を用いた感情認識の学習データによる検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2018年03月,DNNを用いた教師なしクロス適応の性能評価,口頭発表(一般)
-
情報処理学会研究報告,国内会議,2017年12月,感情音声データベースJTESを用いた感情音声認識におけるモデル適応の性能向上の検討,ポスター発表
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2017年09月,DNNを用いた映画の音声区間検出におけるクラス分類の検討,ポスター発表
-
日本音響学会秋季講演論文集,国内会議,2017年09月,感情音声データベースJTESを用いた感情音声認識におけるDNN-HMM音響モデル適応の検討,ポスター発表
-
人工知能学会全国大会,国内会議,2017年05月,映画からのマルチモーダル対話コーパスの作成,口頭発表(一般)
-
情報処理学会全国大会,国内会議,2017年03月,英語音声における連音の自動検出の検討,ポスター発表
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2017年03月,DNNによる音声認識を用いた感情音声の声質変換の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2017年03月,SVMを用いた自発対話音声の感情認識における学習データの検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2017年03月,音素構造音響モデルを用いた非並列学習による声質変換,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2016年09月,高精度な初期モデルを用いた教師なしクロス適応の評価,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2016年09月,HMM認識・合成による感情音声の声質変換の性能向上,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会総合大会,国内会議,2016年03月,音素の音響的特徴を利用した水中音声の声質変換,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2016年03月,DNNを用いた日本語音声の感情認識の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2016年03月,音声対話システムにおける擬人化エージェントの感情表出に関する検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2016年03月,話者適応による音響モデルを用いた韻律制御音声合成の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2016年03月,ディープニューラルネットワークを用いた映画中の音声区間検出の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2015年09月,ディープニューラルネットによる話者クラス音響モデルを用いた音声認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2015年09月,HMM認識・合成による感情音声の声質変換,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会総合大会,国内会議,2015年03月,感情音声を用いた韻律制御音声合成システムの検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2015年03月,DNN-HMMを用いた音声認識におけるパラメータ数の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2015年03月,最尤推定による話者クラスDNNの出力統合を用いた音声認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2015年03月,DNN-HMMを用いた教師なしクロス適応の性能改善の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2015年03月,schwaを考慮した英語発音評定システムの精度向上,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2014年09月,Deep Learningによる教師つき適応の結果を用いた日本語講演音声認識の誤り解析,口頭発表(一般)
-
電気関係学会東北支部連合大会,国内会議,2014年08月,音声認識におけるDNNを用いた話者クラスモデルの検討,口頭発表(一般)
-
電気関係学会東北支部連合大会,国内会議,2014年08月,韻律制御音声合成システムの精度向上の評価と検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会研究会,国内会議,2014年05月,DNN-HMMを用いた音響モデルおよび言語モデルのクロス適応,口頭発表(一般)
-
パーソナルコンピュータ利用技術学会研究会,国内会議,2014年03月,算数や数学における不正解理由別教授法,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2014年03月,HMMを用いた水中発話に対する自動ラベル付けの精度向上,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2014年03月,統計的手法による水中音声の声質変換における精度向上の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2014年03月,スペクトル抽出法の違いによる合成音声品質の比較,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2014年03月,雑音重複区間のモデル化による音声区間検出の性能向上,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2014年03月,DNN-HMMを用いた日本語講演音声認識における話者適応の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2013年09月,単語グラフを用いた音声アライメント,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2013年09月,大規模話者クラス音響モデルを用いた音声認識の精度向上の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2013年03月,クロスバリデーションによる教師なし言語適応における各種パラメータの最適化,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2013年03月,入力音声の韻律情報を用いたHMM音声合成,口頭発表(一般)
-
情報処理学会研究会,国内会議,2012年12月,話者クラス音響モデルを用いた講演音声認識におけるクラスタリング手法の各種検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2012年09月,日本人英語の自動発音評定における誤り規則の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2012年09月,雑音下音声認識におけるフレーム重みづけヒストグラム同等化法の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2012年03月,雑音下音声認識におけるヒストグラム同等化法の改良,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2012年03月,単語グラフ統合を用いた残響下音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2012年03月,自動発音評定における母音置換規則の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2012年03月,教師なし話者適応における各種パラメータの最適化,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2011年09月,少量のデータによるヒストグラム同等化法の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2011年03月,教師なし音響・言語モデル適応の性能改善,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2011年03月,頭部運動が3次元空間の音像定位した音声了解度に及ぼす影響,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2011年03月,日本人英語の自動発音評定における精度向上の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2010年09月,Quinphone HM-Netに基づく講演音声認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2010年09月,日本人英語と米国人英語の音素モデル間距離の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2010年09月,頭部運動が音声了解度へ及ぼす影響,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2010年03月,話者クラス音響モデル及び単語グラフ統合を用いた教師なし適応の改善,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会総合大会,国内会議,2010年03月,話者ベクトルを用いた話者インデキシングの性能向上の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会総合大会,国内会議,2010年03月,話者クラスモデルを用いた音声雑音下における音声区間検出,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2010年03月,出力統合を用いた雑音環境下の音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2010年03月,音素クラスHMMを用いた話者ベクトルに基づく話者照合の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2010年03月,単語グラフ統合を用いた講義音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2010年03月,識別学習を用いた離散混合分布HMMによる講演音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会研究会,国内会議,2009年12月,英語発音評定における各種正規化の検討,口頭発表(一般)
-
電気学会研究会,国内会議,2009年07月,音声雑音環境下における音声区間検出の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2009年07月,話者クラス音響モデルを用いた講演音声認識の性能向上,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2009年03月, webテキストを利用した言語モデルの検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季研究発表会,国内会議,2009年03月,ヒストグラム同等化を用いた英語発音自動評定の性能改善,ポスター発表
-
日本音響学会春季研究発表会,国内会議,2009年03月,話者クラス音響モデルを用いた講演音声認識における教師なし適応の改善,ポスター発表
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2009年03月,話者ベクトルを用いた話者インデキシングにおけるアンカーモデルの検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2009年03月,話し言葉音声認識における話者適応の性能改善,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2009年03月, 離散混合分布HMMの識別学習の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2009年03月, 識別学習を用いた大語彙連続音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2009年03月,システム統合による大語彙連続音声認識の性能改善の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会音声研究会,国内会議,2008年12月,PLSA言語モデル適応におけるアニーリングスケジュールの評価,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2008年09月, ヒストグラム同等化を用いた英語発音自動評定の検討,ポスター発表
-
日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2008年09月, 離散分布HMMと連続分布HMMの出力統合による雑音下音声認識の検討,ポスター発表
-
日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2008年09月,Unigram Rescaling を用いたBack-off N-gramの高速適応,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2008年09月,PLSA 言語モデルの並列化による高速学習,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会音声研究会,国内会議,2008年07月, 話者ベクトルに基づく音声照合法の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会音声研究会,国内会議,2008年07月,話者クラス音響モデルおよび話者適応を用いた話し言葉音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季研究発表会,国内会議,2008年03月,日本語話し言葉コーパスにおける話者クラス音響モデルの効果,ポスター発表
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,PLSAに基づくクラスN-gram言語モデルの適応,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,話し言葉音声認識のPLSA言語モデル適応,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,quinphone音響モデルの検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,全共分散音響モデルの性能評価,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,ヒストグラム同等化を用いた話者適応の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,話者ベクトルを用いた話者照合の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,マルチコンディションモデルを用いた音楽環境下の音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
音声言語情報処理研究会,国内会議,2007年12月, 音素クラスHMMを使用した話者ベクトルに基づく話者識別法の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋期講演発表会,国内会議,2007年09月,山梨県甲府市,繰り返し教師なし適応による講演音声認識,口頭発表(一般)
-
第348回音響工学研究会,国内会議,2007年07月,識別学習による講演音声認識の性能改善,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2007年06月,話者ベクトルによる雑音下話者識別の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2007年06月,講演音声認識における教師なし適応の改善,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,音素構造距離を用いた英語発音自動評定の精度向上の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2007年03月,話者ベクトルを用いた話者識別法における次元圧縮の効果,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,日本語話し言葉コーパスを用いた重要文抽出,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,参議院の議事録を用いた言語モデルの作成,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,会議音声の話者インデキシングと話者適応,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,話し言葉音声認識における教師なし適応の改善,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,日本語話し言葉コーパスを用いた離散混合分布HMMの性能評価,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2006年12月,音素モデルを用いた話者ベクトルに基づく話者識別の検討,口頭発表(一般)
-
ASA/ASJ Forth Joint Meeting,国際会議,2006年11月 ~ 2006年12月,Honolulu, Hawaii,Noisy speech recognition based on codebook normalization of discrete-mixture HMMs. ,ポスター発表
-
日本音響学会講演会,国内会議,2006年09月,コードブック適応を用いた離散混合分布型HMMによる講演音声認識 ,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2006年09月,参議院会議音声の言語モデル適応,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2006年09月,話者ベクトルを用いた話者識別法における音響モデルの検討,口頭発表(一般)
-
音声言語情報処理研究会,国内会議,2006年07月,コードブック適応を用いた離散混合分布型HMMによる講演音声認識,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2006年06月,離散混合分布HMMのヒストグラム同等化を用いたコードブック正規化,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2006年03月,書き起こしと講演録を用いた言語モデルの作成法の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2006年03月,日本語話し言葉コーパスを用いた音声要約の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2006年03月,書き起こしと講演録用いた言語モデルの作成法の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2006年03月,教師なし適応による講演音声認識の性能改善,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2006年03月,話者ベクトルを用いた雑音下話者認識手法の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2006年03月,ヒストグラム同等化を用いた離散混合分布HMMのコードブック適応,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2006年03月,離散混合分布HMMのコードブック正規化による雑音下音声認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2006年03月,日本語話し言葉コーパスを用いた教師なし適応による講演音声認識の性能,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2005年12月,日本語話し言葉コーパスを用いた発音変形依存モデルによる講演音声認識の性能評価,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2005年09月,日本語話し言葉コーパスを用いた発音変形依存モデルによる講演音声認識の性能評価,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2005年09月,日本語話し言葉コーパスによる離散混合分布型HMMの評価,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2005年06月,離散混合分布型HMMによる講演音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2005年03月,日本語話し言葉コーパスの形態素解析,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2005年03月,離散混合出力分布型HMMによる雑音下音声認識のMFCCでの評価,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2005年03月,分散音声認識システムにおける話者ベクトルを用いた話者識別の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2005年03月,日本語話し言葉コーパスを用いた講演音声認識の性能評価,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2004年10月,参議院会議の音声認識,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2004年05月,ETSI標準フロントエンドを用いた雑音下音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2004年03月,ETSI標準フロントエンドを用いた雑音重畳音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2004年03月,相互情報量と出現頻度を併用した文字列N-gram,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2004年03月,発音変形依存と教師なし適応による講演音声認識の性能改善,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2004年03月,分散音声認識のクライアントにおけるマイク特性変動の除去,口頭発表(一般)
-
第3回話し言葉の科学と工学ワークショップ講演会,国内会議,2004年02月,発音変形依存と教師なし適応による講演音声認識の性能改善,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2003年12月,離散混合出力分布型HMMを用いた非定常雑音下の音声認識,口頭発表(一般)
-
第326回音響工学研究会,国内会議,2003年10月,かな・漢字文字列を単位とした言語モデルの検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2003年09月,MAP推定による離散混合出力分布型HMMを用いた非定常雑音下における音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2003年09月,ETSI標準フロントエンドを用いたマルチコンディション学習による雑音重畳音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2003年05月,MAP推定を用いた離散混合出力分布型HMMの雑音重畳音声での評価,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2003年05月,講演音声認識における音響・言語モデルの話者適応の研究,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2003年03月,マルチコンディション学習による雑音重畳音声認識,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2003年03月,講演音声認識における話者適応の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2003年03月,離散混合出力分布型HMMのMAP推定による雑音適応の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2003年03月,講演音声認識における音響モデルの話者適応,口頭発表(一般)
-
情報処理学会研究会,国内会議,2002年12月,かな・漢字文字列を単位とした言語モデルの検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会研究会,国内会議,2002年12月,講演音声認識のための音響・言語モデルの検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声,国内会議,1993年12月,話者適応のための木構造話者クラスタリング,口頭発表(一般)
-
日本音響学会研究発表会講演論文集,国内会議,1992年10月,話者方向を加えた逐次状態分割法(SSS)による話者共通隠れマルコフ網の生成,口頭発表(一般)
-
日本音響学会研究発表会講演論文集,国内会議,1992年10月,話者混合SSSによる不特定話者音声認識,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会技術研究報告,国内会議,1992年09月,話者混合SSSによる不特定話者音声認識と話者適応,口頭発表(一般)
-
日本音響学会研究発表会講演論文集,国内会議,1992年03月,不特定話者を対象とした混合連続分布HMM音声認識における混合数の検討,口頭発表(一般)