研究分野
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 計測工学
-
ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学
-
ライフサイエンス / 生体医工学
出身大学
-
東京大学 理学部 物理学科
1986年03月,卒業
出身大学院
-
東京大学 工学系研究科 計数工学
修士課程,1991年03月,修了
取得学位
-
博士(工学),東京大学,1997年01月
-
工学修士,東京大学,1991年03月
学外略歴
-
㈱富士通研究所,研究員,1986年04月 ~ 1988年03月
-
国立病院機構 名古屋医療センター,研究員,2010年02月 ~ 継続中
所属学会・委員会
-
計測自動制御学会
-
日本医用画像工学会
-
電子情報通信学会
-
IEEE
-
応用物理学会
研究テーマ
-
医学物理と医用情報処理についての研究教育に取り組んでいます.数学,物理,コンピュータを駆使して,医学・生物学の画像に関わる問題に挑戦しています.対象は細胞から人体のサイズまで幅広い解像度をカバーしています.
研究テーマ例
Ⅰ 医学物理
(1) 放射光X線CT(Computed Tomography;計算機断層撮像法)イメージング:
日本が世界に誇る放射光施設であるKEKやSPring-8で,放射光X線を用いた新しい物理原理に基づく医用CTイメージング方法の開発に取り組んでいます.蛍光X線CTでは,極微量元素の空間分布を高分解能・高感度で,対象を破壊せずに描出可能です.新しい小動物用分子イメージング法の確立を目指しています.また,屈折現象を用いたCTでは,通常のX線では見えにくい組織の異常を高精細に撮像することが可能です.乳癌の早期診断へ適用することを目指しています.これらの問題に,理論および実験の両面からアプローチしています.
(2) 赤外線イメージング:
赤外線レーザを用いて,無侵襲的に生体を画像計測する方法の開発に取り組んでいます.強散乱媒質内を光が伝播する際の波動の振る舞いを明らかにすることで,生体内のさまざまな情報を引き出すことを目標としています.
Ⅱ 医用情報処理
(1) 心筋症の定量的診断を可能とするCAD(Computer Assisted Diagnosis;計算機支援診断)システム:
MRI(Magnetic Resonance Imaging)画像とSPECT(Single Photon Emission CT)画像から計算機アルゴリズムを用いて自動的に抽出された心壁厚と血流量に関する情報を融合し,医師にわかりやすく表示します.
(2) アルツハイマー病に関する画像解析:
長期に渡り撮像されたMRIやPET(Positron Emission Tomography)画像から,病気の進行と萎縮量や糖代謝量等の経時変化の関係について計算機による画像解析を行い,診断や治療で有用な指標を得ることを目的としています.
研究経歴
-
放射光X線イメージング,1991年04月 ~ 継続中
放射光X線,生体計測,CT,蛍光X線,吸収,屈折,コンプトン散乱,トムソン散乱
-
医用画像処理,1991年04月 ~ 継続中
画像処理アルゴリズム,パターン認識,コンピュータ支援診断,MRI,PET,X線CT
-
赤外線イメージング,1997年04月 ~ 継続中
散乱,回折,屈折,イメージング・アルゴリズム,断層撮像
論文
-
THz phase-contrast computed tomography based on Mach-Zehnder interferometer using continuous wave source: proof of the concept,Optics Express,21(21) 25389-25402,2013年10月
M.Suga, Y. Sasaki, T. Sasahara, T. Yuasa, C. Otani
共著(海外含む)
-
Iterative reconstruction algorithm for analyzer-based phase-contrast computed tomography of hard and soft tissue,Applied Physics Letters,103(14) 143702,2013年09月
N. Sunaguchi, T. Yuasa, M. Ando
共著(海外含む)
-
Improved volumetric measurement of brain structure with a distortion correction procedure using an ADNI phantom,Medical Physics,40(6) 062302,2013年05月
[2] N. Maikusa, F. Yamashita, K. Tanaka, O. Abe, A. Kawaguchi, H. Kabasawa, S. Chiba, A. Kasahara, N. Kobayashi, T. Yuasa, N. Sato, H. Matsuda, T. Iwatsubo, and The Japanese Alzheimer's Disease Neuroi...
共著(海外含む)
-
Visualization of microvascular proliferation as a tumor infiltration structure in rat glioma specimens using the diffraction-enhanced imaging in-plane CT technique,Physics in Medicine and Biology,57 1251-1262,2012年02月
[1] S.-J. Seo, N. Sunaguchi, T. Yuasa, Q. Huo, M. Ando, G.-H. Choi, H.-T. Kim, K.-H. Kim, E.-J. Jeong, W.-S. Chang and J.-K. Kim
共著(海外含む)
-
Refraction-contrast tomosynthesis imaging using dark-field imaging optics,Applied Physics Letters,99(10) 103704,2011年10月
N. Sunaguchi, T. Yuasa, Q. Huo, S. Ichihara, M. Ando
共著(海外含む)
-
Three-dimensional visualization of cribriform pattern in ductal carcinoma in situ with x-ray dark field computed tomography,15th International Workshop on Breast Imaging (IWBI2020),11513 11513X,2022年05月
N Sunaguchi, Z Huang, D Shimao, T Yuasa, S Ichihara, R Nishimura, A Iwakoshi, M Ando
共著(海外含む)
-
X-ray dark-field phase-contrast imaging: Origins of the concept to practical implementation and applications,Physica Medica,79 188-208,2020年12月
Masami Ando, Rajiv Gupta, Akari Iwakoshi, Jong-Ki Kim, Daisuke Shimao, Hiroshi Sugiyama, Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Shu Ichihara
共著(海外含む)
-
Improving contrast and spatial resolution in crystal analyzer‐based x‐ray dark‐field imaging: Theoretical considerations and experimental demonstration,Medical Physics,47(11) 5505-5513,2020年11月
Masami Ando, Yuki Nakao, Ge Jin, Hiroshi Sugiyama, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung, Yoshifumi Suzuki, Yong Sun, Michio Tanimoto, Katsuhiro Kawashima, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Shu Ichihara, Rajiv Gup...
共著(海外含む)
-
Improvement of the depth resolution of swept-source THz-OCT for non-destructive inspection,Optics express,28(8) 12279-12293,2020年04月
Homare Momiyama, Yoshiaki Sasaki, Isao Yoshimine, Shigenori Nagano, Tetsuya Yuasa, Chiko Otani
共著(国内のみ)
-
Three-dimensional microanatomy of human nipple visualized by X-ray dark-field computed tomography,Breast cancer research and treatment,180(2) 397-405,2020年04月
Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Tetsuya Yuasa, Shu Ichihara, Rieko Nishimura, Risa Oshima, Aya Watanabe, Kikuko Niwa, Masami Ando
共著(国内のみ)
-
Cardiac fiber tracking on super high-resolution CT images: a comparative study,Journal of Medical Imaging,7(2) 026001,2020年03月
Hirohisa Oda, Holger R Roth, Takaaki Sugino, Naoki Sunaguchi, Noriko Usami, Masahiro Oda, Daisuke Shimao, Shu Ichihara, Tetsuya Yuasa, Masami Ando, Toshiaki Akita, Yuji Narita, Kensaku Mori
共著(海外含む)
-
Effect of Total Variation Regularization in Bone SPECT Reconstruction from a Small Number of Projections,2019 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (NSS/MIC),2019年10月
Michikazu Kanazawa, Tenta Sasaya, Shota Hosokawa, Hiroshi Watabe, Tetsuya Yuasa, Yasuyuki Takahashi, Tsutomu Zeniya
共著(国内のみ)
-
Imaging Experiment of Multi-Pinhole Based X-Ray Fluorescence Computed Tomography Using Rat Head Phantoms,2019 27th European Signal Processing Conference (EUSIPCO),2019年09月
Tenta Sasaya, Tsuyoshi Oouchi, Tetsuya Yuasa, Seung-Jun Seo, Jae-Geun Jeon, Jong-Ki Kim, Naoki Sunaguchi, Kazuyuki Hyodo, Tsutomu Zeniya
共著(海外含む)
-
Highly Sensitive THz-Imaging with CW Sources and Heterodyne Detection,Digital Holography and Three-Dimensional Imaging,W3A6,2019年05月
Dai Aoki, Yoshiaki Sasaki, Tetsuya Yuasa, Chiko Otani
共著(国内のみ)
-
Automatic system for life-stage detection of drosophila with single animal resolution toward high-throughput screening,International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2019,11049 1104927,2019年03月
Taishi Matsumura, Ki-Hyeon Seong, Maki Otori, Mayu Kudo, Manae Kashimura, Tetsuya Yuasa, Siu Kang
共著(海外含む)
-
Scanning, registration, and fiber estimation of rabbit hearts using micro-focus and refraction-contrast x-ray CT,Medical Imaging 2019: Biomedical Applications in Molecular, Structural, and Functional Imaging,10953 109531l,2019年03月
Hirohisa Oda, Holger R Roth, Takaaki Sugino, Naoki Sunaguchi, Noriko Usami, Masahiro Oda, Daisuke Shimao, Shu Ichihara, Tetsuya Yuasa, Masami Ando, Toshiaki Akita, Yuji Narita, Kensaku Mori
共著(海外含む)
-
Three-dimensional reconstruction of human nipple using refraction-contrast x-ray computed tomography,AIP Conference Proceedings,2054(1) 050010,2019年01月
Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Shu Ichihara, Kensaku Mori, Tetsuya Yuasa, Masami Ando
共著(海外含む)
-
Cortical learning through the spike-timing-dependent plasticity modulated by intrinsic membrane potential fluctuation,Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering,6(1) 32-42,2019年01月
Taishi Matsumura, Tetsuya Yuasa, Siu Kang
共著(国内のみ)
-
Wave-propagation simulation and dark-field computed tomography imaging study to elucidate the contrast-loss problem in X-ray diffraction-based transcranial brain imaging,Journal of Applied Physics,124(23) 234701,2018年12月
Won-Seok Chang, Naoki Sunaguchi, Seung-Jun Seo, Masami Ando, Tetsuya Yuasa, Jong-Ki Kim
共著(海外含む)
-
Study of 3D imaging using a CW diode terahertz source for practical applications,2018 43rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz),2018年09月
Homare Momivama, Yoshiaki Sasaki, Isao Yosbimine, Shigenori Nagano, Tetsuya Yuasa, Chiko Otani
共著(国内のみ)
-
Multi-Pinhole Based X-Ray Fluorescence Computed Tomography: A Comparison with Single Pinhole Case,International Conference on Image and Signal Processing,205-212,2018年07月
Tenta Sasaya, Naoki Sunaguchi, Seung-Jun Seo, Tsutomu Zeniya, Kazuyuki Hyodo, Jong-Ki Kim, Tetsuya Yuasa
共著(海外含む)
-
Preliminary study on X-ray fluorescence computed tomography imaging of gold nanoparticles: Acceleration of data acquisition by multiple pinholes scheme,Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,886 71-76,2018年04月
Tenta Sasaya, Naoki Sunaguchi, Seung-Jum Seo, Kazuyuki Hyodo, Tsutomu Zeniya, Jong-Ki Kim, Tetsuya Yuasa
共著(海外含む)
-
Crystal-based X-ray Medical Imaging Using Synchrotron Radiation and Its Future Prospect,Synchrotron Radiation Applications,287-341,2018年03月
Masami Ando, Naoki Sunaguchi, Yongjin Sung, Daisuke Shimao, Jong-Ki Kim, Gang Li, Yoshifumi Suzuki, Tetsuya Yuasa, Kensaku Mori, Shu Ichihara, Rajiv Gupta
共著(海外含む)
-
Multi-pinhole fluorescent x-ray computed tomography for molecular imaging,Scientific reports,7(1) 1-12,2017年07月
Tenta Sasaya, Naoki Sunaguchi, Kazuyuki Hyodo, Tsutomu Zeniya, Tetsuya Yuasa
共著(国内のみ)
-
Dual-energy fluorescent x-ray computed tomography system with a pinhole design: Use of K-edge discontinuity for scatter correction,Scientific reports,7(1) 1-13,2017年03月
Tenta Sasaya, Naoki Sunaguchi, Kazuyuki Hyodo, Tsutomu Zeniya, Tohoru Takeda, Tetsuya Yuasa
共著(国内のみ)
著書
-
医用画像工学ハンドブック,日本医用画像工学会,2012年06月
尾川浩一
-
Molecular Imaging (共著),INTECH,2012年03月
Tetsuya Yuasa, Tohoru Takeda
-
ME用語事典,コロナ社,1999年10月
赤塚孝雄,田村安孝他
-
わかる画像処理,日新出版,1999年03月
赤塚孝雄,田村安孝他
総説・解説記事
-
放射光蛍光X線CTによる生体イメージング,X線結像光学研究会,X 線結像光学ニューズレター,36 ,2012年10月
湯浅哲也
-
光コヒーレンストモグラフィ:第3回,日本医用画像工学会,Medical Imaging Technology,30(1) 53-56,2012年01月
湯浅哲也
-
光コヒーレンストモグラフィ:第2回,日本医用画像工学会,Medical Imaging Technology,29(5) 277-281,2011年11月
湯浅哲也
-
光コヒーレンストモグラフィ:第1回,日本医用画像工学会,Medical Imaging Technology,29(4) 223-226,2011年09月
湯浅哲也
-
臨床応用をめざす軟組織描画法の開発:X線暗視野法の現状と将来見通し,応用物理学会放射線分科会,放射線,37(2) 39-46,2011年03月
安藤正海,霍慶凱,酒井正樹,湯浅哲也,砂口直輝,杉山弘,兵藤一行,市原周,遠藤登喜子,森健策,国定俊之,平野伸一,岩谷鋼一,島雄大介,佐藤斉,近浦吉則
-
屈折コントラストによるCT画像形成理論,日本医用画像工学会,Medical Imaging Technology,28(2) 96-101,2010年03月
砂口尚輝,湯浅哲也
-
シンクロトロン光を利用した非侵潤性乳管癌の3次元再構築,日本医用画像工学会,Medical Imaging Technology,28(2) 102-107,2010年03月
市原周,森健策,湯浅哲也,安藤正海,アントン・マキシメンコ
-
放射光蛍光X線CT:新しい分子イメージング技術を目ざして,産業開発機構株式会社,映像情報Medical,40(13) 1220-1224,2008年12月
湯浅哲也,武田徹,赤塚孝雄
-
屈折原理にもとづくX線CTの医学応用-鋳型状石灰化を呈するDCISの3次元再構築と仮想乳管内視鏡撮影,日本アイソトープ協会,アイソトープ・ニュース,646 2-7,2008年02月
[1] 市原周,安藤正海, 森健策,マクシメンコアントン, 湯浅哲也,橋本英子,遠藤登喜子
-
乳ガン早期診断を目指す新エックス線画像開発,(社)日本非破壊検査協会,非破壊検査,56(4) 167-174,2007年04月
安藤正海,マクシメンコアントン,湯浅哲也,杉山弘,市原周,遠藤登喜子
-
融合画像作成における工学的役割 画像融合アルゴリズム:工学的視点から,産業開発機構株式会社,映像情報Medical,36(12) 1336-1340,2004年09月
本谷秀堅,湯浅哲也,深見忠典,赤塚孝雄,織内昇,遠藤啓吾,武田徹,呉勁
-
放射光単色X線を用いた高空間分解能蛍光X線CTの開発,株式会社 インナービジョン,INNERVISION,16(6) 79-80,2001年06月
湯浅哲也,銭谷勉,赤塚孝雄,武田徹,板井悠二
-
種々の原理に基づく単色X線CT,日本ME学会,BME,11(7) 23-28,1997年07月
武田徹,湯浅哲也,兵藤一行,赤塚孝雄,板井悠二
-
前臨床研究用分子イメージングのための蛍光 X 線 CT (特集 医用画像の基礎と新展開),計測自動制御学会,計測と制御,58(7) 514-519,2019年07月
湯浅哲也
学術関係受賞
-
計測自動制御学会学会賞(論文賞),2013年09月,日本国,計測自動制御学会,山形大学,KEK,東京理科大学,名古屋医療センター
-
IFMIA 2009 Best Poster Award,2009年01月,台湾,International Forum on Medical Imaging in Asia,山形大学,筑波大学
-
SCI/ISAS2002, Best Paper Award,2002年08月,アメリカ合衆国,The 6th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics,山形大学,筑波大学,KEK
-
日本医用画像工学会論文賞,1998年07月,日本国,日本医用画像工学会,山形大学,筑波大学,KEK
-
日本医用画像工学会論文賞,1997年07月,日本国,日本医用画像工学会,山形大学,筑波大学,KEK,ブルックヘブン国立研究所
-
日本医用画像工学会奨励賞 ,1996年07月,日本国,日本医用画像工学会,湯浅哲也
-
SPIE Medical Imaging 96, Poster Award,1996年02月,アメリカ合衆国,SPIE,山形大学,筑波大学,KEK
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
基盤研究(C),2011年04月 ~ 継続中,乳癌早期診断のための低被曝型屈折コントラストX線CTの開発
省略
-
基盤研究(C),2022年04月 ~ 2025年03月,THz-SS-OCTを用いる反射型CTイメージング法の開発
計測工学関連
-
基盤研究(C),2018年04月 ~ 2021年03月,ナノ粒子を造影剤とする癌イメージングを目指す蛍光X線CTの開発
生体医工学関連
-
基盤研究(C),2008年04月 ~ 2011年03月,屈折コントラスト・トモシンセシス再構成アルゴリズムの開発と評価
省略
-
基盤研究(C),2006年04月 ~ 2008年03月,放射光蛍光X線CTによる分子イメージング実現への基礎的検討
省略
-
文部科学省革新的技術開発研究推進費補助金,2000年04月 ~ 2003年03月,無侵襲リウマチ性骨関節病変早期診断のためのレーザ光CTに関する研究
省略
-
奨励研究A,1999年04月 ~ 2001年03月,放射光単色X線を用いた高空間分解能蛍光X線CTの開発
省略
-
奨励研究A,1997年04月 ~ 1999年03月,放射光シートビームを用いた蛍光X線CT再構成の基礎的検討
省略
その他競争的資金獲得実績
-
科学技術振興機構シーズ発掘試験研究,2007年07月 ~ 2008年03月,屈折コントラストによる乳癌検診用トモシンセシス撮像法の開発
省略
科学技術振興機構
-
科学技術振興事業団研究成果最適移転事業(独創モデル化),2003年04月 ~ 2004年03月,近赤外光CTによる骨病変早期無侵襲診断のための高速撮像装置の開発
省略
科学技術振興事業団
-
科学技術振興事業団独創的研究成果育成事業,2000年04月 ~ 2001年03月,ゆらぎ情報を可視化するCT撮像装置の開発
省略
科学技術振興事業団
受託研究受入実績
-
精神・神経疾患の画像リファレンスの構築に関する研究,2009年04月 ~ 継続中,国立精神・神経センター,一般受託研究
-
緑内障診断向けトレンド解析ソフトウェアの要素技術開発,2012年04月 ~ 2013年03月,株式会社 トプコン,一般受託研究
-
培地等の細胞培養技術の評価及び最適化のための細胞画像情報解析法の研究,2009年04月 ~ 2011年03月,極東製薬,一般受託研究
-
OCT装置の診断支援ソフトの開発,2005年04月 ~ 2007年03月,マイクロトモグラフィー㈱,一般受託研究
-
光断層画像技術に関する可能性調査研究,2001年04月 ~ 2003年03月,光技術交流会,その他
-
放射光蛍光X線CTによるラット頭部のin vivo計測,2000年04月 ~ 2001年03月,テルモ科学技術振興財団,一般受託研究
-
スペクトル線幅を投影とする光CT法の開発,2000年04月 ~ 2001年03月,立石科学技術振興財団,一般受託研究
-
精神・神経疾患での脳画像撮像および解析手法の標準化に関する研究,2020年08月 ~ 2021年03月,国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター,一般受託研究
-
精神・神経疾患での脳画像撮像および解析手法の標準化に関する研究,2019年07月 ~ 2020年03月,国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター,一般受託研究
研究発表
-
7th International Symposium on Medical Application of Synchrotron Radiation,国際会議,2012年10月,Shanghai, China,A physico-mathematical formula for easily reconstructing refraction-based image of soft tissue,口頭発表(招待・特別)
-
IUMRS-ICEM 2012,国際会議,2012年09月,Yokohama, Japan,CT Imaging Based on Refraction Contrast for Biomedical Use Using DFI Method,口頭発表(招待・特別)
-
The 6th Asian Meeting on Synchrotron Radiation Biomedical Imaging,国際会議,2011年08月,Xining, China,Reconstruction Theory of Refraction Contrast Computed Tomography,口頭発表(招待・特別)
-
International Forum on Medical Imaging in Asia 2011,国際会議,2011年01月,Naha, Japan,Reconstruction Algorithm of Refraction-Based Computed Tomography from Viewpoint of X-Ray Optics,口頭発表(招待・特別)
-
秋季第71回応用物理学会学術講演会,国内会議,2010年09月,Nagasaki, Japan,世界に先駆けた屈折型CT技術開発と今後,口頭発表(招待・特別)
-
20th International Conference on the Application of Accelerators in Research and Industry,国際会議,2008年08月,Fort Worth, USA,Fluorescent X-Ray Computed Tomography towards Molecular Imaging: Proof-of-Concept Experiment,口頭発表(招待・特別)
-
第20回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム,国内会議,2007年01月,Hiroshima, Japan,屈折率コントラストに基づくCT再構成理論,口頭発表(招待・特別)
共同研究希望テーマ
-
産業用画像処理システムの開発および作製,産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する,技術相談,受託研究,共同研究
-
生体からの物理信号を利用した画像形成に関する研究,大学等の研究機関との共同研究を希望する,共同研究
研究シーズ
担当授業科目
-
2024年度,医用画像工学特論
-
2024年度,先進生命システム工学特論
-
2024年度,先進生命システム工学特論
-
2024年度,工業数学
-
2024年度,数学Ⅰ
-
2023年度,医用画像工学特論
-
2023年度,先進生命システム工学特論
-
2023年度,数学Ⅰ
-
2023年度,工業数学
-
2022年度,医用画像工学特論
-
2022年度,工業数学
-
2022年度,数学Ⅰ
-
2021年度,数学Ⅰ
-
2021年度,医用画像工学特論
-
2021年度,生体情報工学
-
2021年度,数学Ⅰ
-
2021年度,医用画像工学論
-
2020年度,数学Ⅰ
-
2020年度,生体情報工学
-
2020年度,数学Ⅰ
-
2020年度,医用画像工学論
-
2019年度,数学Ⅰ
-
2019年度,プログラミング応用演習
-
2019年度,生体情報工学
-
2019年度,プログラミング演習Ⅲ(応用)
-
2019年度,医用画像工学論
-
2018年度,画像工学(応用)
-
2018年度,数学Ⅰ
-
2018年度,医用画像工学論
-
2018年度,生体情報工学
-
2018年度,プログラミング演習Ⅲ(応用)
-
2018年度,応用生命システム特別講義
-
2018年度,文献調査
-
2014年度,光ナノ計測
-
2014年度,応用生命システム工学特別実験A
-
2014年度,応用生命システム工学特別演習A
-
2014年度,画像工学(応用)
-
2014年度,情報科学特論(工学系)
-
2014年度,情報科学特論(情報系)
-
2014年度,文献調査
-
2014年度,応用生命システム工学特論
-
2014年度,データ解析論
-
2014年度,医用画像工学論
-
2014年度,生体情報工学
-
2014年度,応用生命システム特別講義
-
2014年度,プログラミング演習Ⅲ(応用)
-
2013年度,応用生命システム工学特別実験A
-
2013年度,応用生命システム工学特別演習A
-
2013年度,光ナノ計測
-
2013年度,卒業研究A
-
2013年度,画像工学(応用)
-
2013年度,卒業研究A
-
2013年度,情報科学特論(工学系)
-
2013年度,情報科学特論(情報系)
-
2013年度,文献調査
-
2013年度,応用生命システム工学特論
-
2013年度,医用画像工学論
-
2013年度,生体情報工学
-
2013年度,応用生命システム特別講義
-
2013年度,情報科学特別講義
-
2013年度,プログラミング演習III(A応用)
-
2013年度,専門英語I
学会・委員会等活動
-
日本医用画像工学会,編集委員,2004年04月 ~ 2012年08月
-
日本医用画像工学会,編集副委員長,2009年10月 ~ 2012年08月
-
日本医用画像工学会,幹事,2010年08月 ~ 2013年07月
-
電子情報通信学会,和文論文誌D常任査読委員,2005年09月 ~ 継続中
-
電子情報通信学会,医用画像研究専門委員会委員,2010年05月 ~ 継続中
-
日本医用画像工学会,常任幹事,2013年07月 ~ 継続中
社会貢献活動
-
山形県放射線技師会第37回CT研究会,2012年10月
放射光X線CTおよび医用画像処理に関する研究概要の紹介
-
第31回日本医用画像工学会大会チュートリアル,2012年08月
医用イメージング技術の基礎と最新動向
―イメージング物理と超解像数理―
相談に応じられる分野
-
乳がん検診用屈折コントラストX線CT装置の開発
http://www2.yz.yamagata-u.ac.jp/research/seeds/pdf22_j/5_4yuasa.pdf
-
画像処理に関する分野