2023/11/21 更新

写真a

ナンゴ ジユン
南後 淳
NANGO Jun
職名
准教授
生年
1968年
メールアドレス
メールアドレス
研究室電話
0238-26-3235
 
研究室FAX
0238-26-3235
 

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 設計工学

  • 機構学

  • 機構学

取得学位

  • 博士(工学),山形大学,2000年03月

学外略歴

  • 山形大学,准教授,2007年04月 ~ 継続中

所属学会・委員会

  • 日本機械学会

  • 日本IFToMM会議

  • 精密工学会

  • 日本設計工学会

  • 日本生活支援工学会

  • 自動車技術会

  • 日本機械学会

  • 日本設計工学会

  • 日本IFToMM会議

  • 精密工学会

  • 日本生活支援工学会

  • 自動車技術会

全件表示 >>

 

研究テーマ

  • (1)空間リンク駆動多関節マニピュレータに関する研究 (2)等速継手に関する研究 (3)機構の力,モーメントの釣り合わせに関する研究 (4)リンク機構を応用した福祉機械の開発・設計

研究経歴

  • 回転する円筒殻の振動についての研究に従事,1991年04月 ~ 1993年03月

    回転する円筒殻の振動についての研究に従事

  • 平間7R7節リンク機構の運動特性解析,1993年04月 ~ 継続中

    機構,運動学,影響係数

  • 空間7Rリンク等速継手の運動特性解析,1993年04月 ~ 継続中

    機構,影響係数,等速継手

  • マニピュレータ用関節機構の機構設計,1993年04月 ~ 継続中

    機構,設計,運動伝達性

  • 空間多節リンクについての研究に従事,1993年04月 ~ 継続中

    空間多節リンクについての研究に従事

  • リンク機構を応用した福祉機械の開発・設計,2003年04月 ~ 継続中

    機構,福祉

全件表示 >>

論文

  • 直進-回転運動変換機構における拘束条件に関する力学的考察,日本機械学会論文集,87(899) 20-00391-20-00391,2021年

    南後 淳, 吉澤 匠, 加藤 拓也, 小口 季臣

    単著

  • 股関節と膝関節の角変位の関数関係を考慮した歩行補助装置の出力特性に関する考察,年次大会,2020(0) ,2020年

    南後 淳, 田中 貴大, 遠藤 雅大

    単著

  • 脚部関節の相互補助による歩行補助装置の開発,年次大会,2022(0) S113p-05,2022年

    木村 勇貴, 草間 友彬, 関本 進ノ介, 南後 淳

    単著

  • 杖突き動作を入力とする歩行補助装置の開発及び力学的評価,年次大会,2022(0) S113p-03,2022年

    江口 森也, 今野 太晴, 南後 淳

    単著

  • 平面リンク機構と空気圧ゴム人工筋肉を用いた歩行リハビリ装置の開発,年次大会,2022(0) S113p-02,2022年

    山口 翔大, 遠藤 功太郎, 南後 淳, 戸森 央貴

    単著

  • 二重偏心直線運動機構の力学モデル作成,年次大会,2022(0) S113p-04,2022年

    横山 凌央, 今川 真吾, 山家 祐輔, 南後 淳

    単著

  • 杖突き動作を入力とする歩行補助装置の開発及び実験的評価,機素潤滑設計部門講演会講演論文集,2022.21(0) 1A31,2022年

    江口 森也, 今野 太晴, 南後 淳

    単著

  • 平面リンク機構と空気圧ゴム人工筋肉を用いた歩行リハビリ装置の試作および評価,機素潤滑設計部門講演会講演論文集,2022.21(0) 1A32,2022年

    山口 翔大, 遠藤 功太郎, 南後 淳, 戸森 央貴

    単著

  • Design of a rotational-to-linear motion transformer using a double eccentric crank,JOURNAL OF ADVANCED MECHANICAL DESIGN SYSTEMS AND MANUFACTURING,14(3) JAMDSM0040,2020年

    Nango Jun, Yoshizawa Yutaka, Anbe Hiroto, Murakami Kouhei

    単著

  • 膝関節と足関節の関数関係に着目した関節動作を互いに補助する歩行補助装置の開発,年次大会,2019(0) ,2019年

    佐藤 駿, 南後 淳

    単著

  • 股関節と膝関節の角度の関数関係を考慮した歩行補助装置の開発,年次大会,2019(0) ,2019年

    田中 貴大, 南後 淳, 遠藤 雅大

    単著

  • 身体の連動性を考慮したランニング動作を再現するアスリート用リハビリ装置の設計に関する検討,日本機械学会論文集,2018年

    南後 淳, 山川 晶太郎, 松田 拓也, 赤木 浩之, 伊藤 燎良

    単著

  • 使用者自身で駆動する歩行補助装置の開発,日本機械学会論文集(設計,製造,情報,システム),83(854) ,2017年10月

    南後 淳,宮原洋平,高山将歩,宮田和揮,鈴木貴史,佐藤潤

    共著(国内のみ)

  • 床からの立ち上がり動作を補助する装置の開発,日本機械学会論文集,82(842) 1-20,2016年09月

    南後 淳,佐藤 慶和,三浦 慎平

    共著(国内のみ)

  • Experimental analysis of a water-pump driving mechanism using an orthogonal double-slider joint,Bulletin of the JSME Mechanical Engineering Journal,3(1) 1-12,2016年01月

    Takumi YOSHIZAWA, Jun NANGO, Toshiomi KOGUCHI

    共著(海外含む)

  • 歩行訓練器のための疑似歩行動作ー回転運動変換機構の設計,日本機械学会論文集,80(820) ,2014年12月

    南後 淳,前田和則,加藤良祐,横澤恵輔,佐藤拓也

    共著(国内のみ)

  • Design of Mechanism for Assisting Standing Movement Using Planar Linkage and Gear Train,Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing,4(2) ,2010年03月

    Jun NANGO, Hisato YOSHIZAWA, Jiajun LIU

    共著(海外含む)

  • 自動車用マクファーソン形車輪懸架・操舵機構の運動特性解析,日本機械学会論文集(C編),74(747) 2816-2825,2008年11月

    南後 淳,長尾光洋,紺野 寛

    共著(国内のみ)

  • Static Analysis of the Shoulder Joint using Spatial Mechanism,International Conference Machine Design and Tribology (ICMDT 2007),2007年07月

    Jun Nango, Taito Kobayashi, Yasuhiro Nishi

    共著(海外含む)

  • Static analysis of the MacPherson Strut Mechanism,Electronic media of Proceedings of the 1st International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2005),2005年06月

    Jun NANGO, Hiroshi KONNO

    共著(海外含む)

  • Circuits and Branches of Planar Six-Link Mechanisms of the Stephenson-Type,Proceedings of the 11th World Congress in Mechansm and Machine Science,2004年04月

    Hiroaki Katoh, Katsumi Watanabe, Jun Nango

    共著(海外含む)

  • 直進対偶駆動形3自由度空間パラレルメカニズムの運動特性解析,日本機械学会論文集(C編),69(677) 242-249,2003年01月

    渡辺克巳,田中俊之,南後淳,夏井幸彦

    共著(国内のみ)

  • Static Analysis of Spatial 7R Link Constant-Velocity Joints Extended Shaft Angle,Proceedings of DETC'02 ASME 2002 Design Engineering Technical Conferences and the Computers and Information in Engineering Conference,2002年09月

    Jun Nango, Katsumi Watanabe

    共著(海外含む)

  • マニピュレータ用手首関節機構の機構設計,日本機械学会論文集(C編),66(646) 2088-2096,2000年06月

    南後淳,渡辺克巳

    共著(国内のみ)

  • 交差回転軸をもつ空間7R7節リンク機構の運動学,力学特性解析,日本機械学会論文集(C編),65(640) 4916-4924,1999年12月

    南後淳,渡辺克巳

    共著(国内のみ)

  • Transmissibility of Spatial 7R 7-Link Mechanisms with Intersecting Axes,TENTH WORLD CONGRESS ON THE THEORY OF MACHINES AND MECHANISMS(Oulu, Finland), Proceedings,2 701-710,1999年06月

    Jun NANGO, Katsumi WATANABE

    共著(海外含む)

  • Three Dimensional Static Analyses of Planar Link Mechanisms with Offset Planes of Moving Links,TENTH WORLD CONGRESS ON THE THEORY OF MACHINES AND MECHANISMS(Oulu, Finland), Proceedings,1 284-291,1999年06月

    Watanabe Katsumi, Song Shucheng, Nango Jun

    共著(海外含む)

  • 構成要素の三次元変形を考慮した平面リンク機構の力学解析,日本機械学会論文集(C編),65(633) 1991-1999,1999年05月

    SONG Shucheng, Katsumi WATANABE, Jun NANGO

    共著(国内のみ)

  • 空間7Rリンク継手の運動特性解析,日本機械学会論文集(C編),64(619) 1091-1099,1998年03月

    南後淳,渡辺克巳

    共著(国内のみ)

  • RSCR空間四節リンク機構の運動特性解析,日本機械学会論文集 C編,63(611) 2482-2489,1997年07月

    渡辺克巳,関根武志,南後 淳

    共著(国内のみ)

  • RSCR空間四節リンク機構の運動領域識別,日本機械学会論文集(C編),63(610) 2151-2158,1997年06月

    渡辺克巳,関根武志,南後 淳

    共著(国内のみ)

  • 空間7Rリンク機構の運動特性解析(第2報,影響係数解析および7Rリンク継手),日本機械学会論文集 C編,62(604) 4659-4667,1996年12月

    南後淳,渡辺克巳

    共著(国内のみ)

  • 最小二乗法による曲線照合,日本機械学会論文集(C編),61(591) 4529-4535,1995年11月

    渡辺克巳,林 寿雄,南後 淳

    共著(国内のみ)

  • 板カム機構の影響係数解析,日本機械学会論文集 (C編),61(587) 3093-3100,1995年07月

    渡辺克巳,林 寿雄,南後 淳

    共著(国内のみ)

  • 空間7Rリンク機構の運動特性解析(第1報,繰返し計算法による変位解析),日本機械学会論文集 (C編),61(584) 1653-1661,1995年04月

    南後 淳,渡辺克巳,清野浩彦

    共著(国内のみ)

  • 回転する2層円筒殻の振動解析,日本機械学会論文集(C編),59(567) 3247-3254,1993年11月

    鈴木勝義,南後淳,小沢田正

    共著(国内のみ)

全件表示 >>

総説・解説記事

  • 「機素潤滑設計・基礎と応用2018」特集号発刊にあたって ,日本機械学会論文集,84(868) 1,2018年12月

    南後 淳

  • リンク機構を用いた脚部運動補助システムの開発,バイオメカニズム学会,バイオメカニズム学会誌,41(2) 67-72,2017年05月

    南後 淳

工業所有権

  • 特許,揺動直線運動機構を備えた駆動装置,吉澤 穣,南後 淳,吉澤 保夫,吉澤 匠,吉澤 慧

    出願番号( PCT/JP2016/89127 ) ,Zメカニズム技研株式会社,日本国

学術関係受賞

  • 日本機械学会 第19回 機素潤滑設計部門講演会 優秀講演,2020年04月20日,日本国,日本機械学会,Jun NANGO, Yutaka Yoshizawa, Hiroto ANBE and Kouhei MURAKAMI

  • 日本機械学会 機素潤滑設計部門 功績賞,2020年04月20日,日本国,日本機械学会,南後 淳

  • 日本機械学会創立120周年記念功労者表彰,2017年11月17日,日本国,一般社団法人 日本機械学会,南後 淳

  • 日本機械学会奨励賞(研究),1999年04月,日本国,日本機械学会,南後 淳

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 基盤研究(C),2015年04月 ~ 2018年03月,使用者自身が駆動する歩容の変化に対応した歩行補助システムの開発

  • 基盤研究(C),2009年04月 ~ 2011年03月,外部からのエネルギー供給を必要としない脚部運動補助システムの開発

    これまで研究・開発されている介護等で用いる福祉機械あるいは自立支援の機械は介護者の負担を軽減したり要介護者の身体機能に合わせてその運動を代替したりするものがほとんどである.
    要介護者の身体機能の回復は本人の自立のためにも介護保険制度等の互助制度の成功のためにも欠かすことはできない.ところが,機能回復の観点からは単なる要介護者の身体機能の代替は望ましくなく,適切な負荷となるためのアシスト機能を有する機器の開発も進んできたがこれらは高度なセンサ技術を必要とするために高額になりがちで一般に普及していないのが現状である.
    また,全ての福祉機械は電化される傾向にあり,現在直面している省エネルギー問題からも望ましいことではない.
    一方,人体の残存機能を有効に活用する福祉機械を設計するためには,人体と補助機器をひとつのメカニズムとして総合的に扱い,人体を含む各関節での運動伝達を評価しなければならないが,従来の研究では機構設計時に人体脚部の運動を考慮するような研究は見受けられないように思われる.
    そこで本研究では,入力運動である脚部の運動に,ばねによるトルク発生の機構を組合わせた要介護者の立ち上がりと歩行を補助する自立支援システムの開発を行う.ばねによる装置はモータ等のアクチュエータに比較し同じトルクを発生させるにも軽量に実現することが可能である.また,外部からのエネルギー投入の必要がなく,要介護者の残存機能をばねに蓄えらながら必要な時にそれを取り出す合理的かつ省エネルギーに適した装置といえる.
    歩行や立ち上がりの動作など脚部が行う特定の運動について,脚部の特定部位の描く軌跡を,装置と人体の接触点が描く曲線でトレースできるよう機構を総合するシステムを開発する.
    運動限界位置の通過や負荷の調整のためのばねの反力等を利用し,外部からのエネルギー供給を必要としないアシスト装置の設計を行う.そのときには,各部にばねを取付けたときの圧縮力の大きさと解放のタイミングなども設計パラメータに含めや設計手法の提案を行う.
    関節に作用するトルクから利用者の負担軽減とリハビリの効果の検証を,実験装置を製作し行う.
    立ち上がり補助のための装置はこれまでも研究されており,実際に製品化されているものもあるが,人間の特定部位の運動中に描く軌跡に対し,補助装置の人との接触部分の描く軌跡を一致させるような手法に関して研究したものはなかった.歩行の補助に関しても同様であり,歩行の擬似動作を入力として車輪の回転運動に変換するものも無く,従来研究されているものは,装着形でセンシング技術とアクチュエータ技術の応用によるアシスト装置である.
    すべての運動をアシストするものではないが,歩行と立ち上がりなど特定の運動に対して外的エネルギー供給を必要としない補助装置の設計が可能となる.高価なアクチュエータやセンサを使用しないことで,誰でも入手可能な,杖などの福祉機器と外骨格のロボットとの中間に位置する福祉機械を世に提供することができる.

共同研究実施実績

  • XY分離クランク機構を用いたコンプレッサーの機構解析,2013年04月 ~ 2014年03月,地域共同研究

研究発表

  • 日本機械学会第20回機素潤滑設計部門講演会(MDT2021),国内会議,2021年12月,オンライン,補助脚を有する歩行補助装置の動作検証,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2021年度年次大会,国内会議,2021年09月,千葉大学(オンライン),股関節と膝関節を互いに入力として足関節位置を案内する歩行補助装置の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2021年度年次大会,国内会議,2021年09月,千葉大学(オンライン),脚部関節間の連動動作による歩行訓練装置の設計,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2021年度年次大会,国内会議,2021年09月,千葉大学(オンライン),補助脚を有する歩行補助装置の設計および試作,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 2020年度年次大会,国内会議,2020年09月,オンライン,股関節と膝関節の角変位の関数関係を考慮した歩行補助装置の 出力特性に関する考察,口頭発表(一般)

  • The 8th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Triborogy (ICMDT2018),国際会議,2019年04月,SHIROYAMA HOTEL kagoshima,Study on design of linear motion-rotational motion transformer using a double eccentric crank,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2018年度年次大会,国内会議,2018年09月,関西大学 千里山キャンパス,股関節の揺動運動を支援する歩行補助装置の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2018年度年次大会,国内会議,2018年09月,関西大学 千里山キャンパス,2関節筋の働きを模倣した歩行補助装置の設計及び評価,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第18回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2018年04月,月岡ホテル(上山),杖を突く力を駆動力とする装着型歩行補助装置の開発及び設計,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第18回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2018年04月,月岡ホテル(上山),スコッチヨーク機構のスライダ配置の影響についての力学実験,口頭発表(一般)

  • スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス 2017(SHD2017),国内会議,2017年11月,金沢商工会議所会館,ランニング時の腕振り効果を考慮したアマチュアアスリート用リハビリ装置の設計及び評価,口頭発表(一般)

  • 自動車技術会2017年秋季大会,国内会議,2017年10月,グランキューブ大阪,スコッチヨーク機構のスライダ配置のトルク変動への影響についての実験及び評価,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2016年度年次大会,国内会議,2016年09月,九州大学伊都キャンパス,使用者自身で脚部動作を案内する歩行補助装置の設計,口頭発表(一般)

  • 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会(LIFE2016),国内会議,2016年09月,東北大学大学院 青葉山キャンパス,使用者自身で脚部動作を案内する歩行補助装置の設計・開発及び評価,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第16回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2016年04月,グランディア芳泉(福井県あわら市),直交2重スライダ機構におけるスライダー配置に関する考察,口頭発表(一般)

  • 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会(LIFE2015),国内会議,2015年09月,九州産業大学(福岡県福岡市),歩行動作を促す膝装具の運動評価,口頭発表(一般)

  • The 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology(ICMDT 2015),国際会議,2015年04月,Okinawa Convention Center(Okinawa, Japan),Experimental Analysis of Water Pump Driving Mechanism Using Orthogonal Double-slider Joint,口頭発表(一般)

  • 日本設計工学会2014年度秋季大会研究発表講演会,国内会議,2014年10月,山形大学工学部,直交2重スライダ機構の動力学解析,口頭発表(一般)

  • 日本設計工学会2014年度秋季大会研究発表講演会,国内会議,2014年10月,山形大学工学部,足関節の角変位を入力とした歩行動作を補助する膝装具の開発,口頭発表(一般)

  • 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会(LIFE2014),国内会議,2014年09月,ルスツリゾート(北海道虻田郡留寿都村),床からの立上がり動作を補助する装置の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2014年度年次大会,国内会議,2014年09月,東京電機大学 東京千住キャンパス,平面リンク機構を応用した腕部駆動による歩行補助装置の設計・製作,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第14回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2014年04月,信州松代ロイヤルホテル(長野),スライダ・クランク機構を用いた擬似歩行動作-回転運動変換機構の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2013年度年次大会,国内会議,2013年09月,岡山大学 津島キャンパス,直交2重スライダを用いたコンプレッサーの高速回転化に関する性能実験,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2012(SHD2012),国内会議,2012年11月,愛知大学豊橋キャンパス(愛知),ランニング時の蹴り足に着目したアスリートの早期復帰を目指したリハビリ装置の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2012年度年次大会,国内会議,2012年09月,金沢大学 角間キャンパス,足裏の接地状態を考慮した装着型歩行補助装置の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2012年度年次大会,国内会議,2012年09月,金沢大学 角間キャンパス,拇指関節の回転を入力とする歩行を補助する膝装具の設計・開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2011年度年次大会,国内会議,2011年09月,東京工業大学 大岡山キャンパス,歩行を補助する膝装具の設計・開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2011年度年次大会,国内会議,2011年09月,東京工業大学 大岡山キャンパス,負傷したアスリートの早期復帰を目指したリハビリ装置の開発,口頭発表(一般)

  • The 4th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology(ICMDT2011),国際会議,2011年04月,愛知県蒲郡,Present Situation and Current Problems of Developing the Mechanism for Assisting Leg Motion,口頭発表(招待・特別)

  • 日本機械学会2010年度年次大会,国内会議,2010年09月,名古屋工業大学(愛知),乗用型歩行訓練器の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第10回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2010年04月,月岡温泉 華鳳(新潟),平面リンク機構を用いた装着型歩行補助装置の開発,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2009年度年次大会,国内会議,2009年09月,岩手大学(岩手),スライダを含む平面6節リンク機構を用いた歩行訓練器の開発,口頭発表(一般)

  • The 3rd International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2009),国際会議,2009年06月,Ramada Plaza Jeju, Jeju Island, Korea,Design V (System / Device) : Design of Walker with Assist Equipment Translating Walking Motion to Rotational Motion Considering Leg's Motion ,口頭発表(一般)

  • MPT2009-Sendai,国際会議,2009年05月,宮城県 松島,Mechanical Motion and Power Transmission Systems : Design of Standing Support Mechanism Using Planar Linkage and Gear Train,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2008年度年次大会,国内会議,2008年08月,横浜国立大学,擬似歩行動作を入力とする歩行訓練器のペダリングの力学解析,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2008年度年次大会,国内会議,2008年08月,横浜国立大学,脚部動作を考慮した立ち上がり補助機構の設計,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第8回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2008年04月,倉敷アイビースクエア(岡山),開ループ機構によるサッカーのキック動作の実験解析,口頭発表(一般)

  • MPT2007 シンポジウム〈伝動装置〉,国内会議,2007年11月 ~ 2007年12月,鳥取,瞬間ねじ運動軸を用いた3自由度空間パラレルメカニズムの運動特性解析,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第6回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2006年05月,ホテル松島大観荘(松島),緊急用高機動車両の操舵シミュレーション,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第6回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2006年05月,ホテル松島大観荘(松島),リンク機構を応用したサッカーのキック動作シミュレーション,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2005年度年次大会,国内会議,2005年09月,電気通信大学,3自由度空間パラレルメカニズムの作業空間,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2005年度年次大会,国内会議,2005年09月,電気通信大学,車輪操舵・懸架機構の誤差解析,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2004年度年次大会,国内会議,2004年09月,北海道大学,車輪操舵・懸架機構の運動特性解析,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第4回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2004年04月,つなぎ温泉 ホテル大観(盛岡),直進対偶駆動形パラレルメカニズムの力学解析,口頭発表(一般)

  • 日本IFToMM会議シンポジウム(第9回),国内会議,2003年06月,工学院大学(新宿校舎),操舵・車輪懸架機構の運動特性解析,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第3回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2003年04月,シェラトングランデ東京ベイホテル(浦安),直進対偶駆動形3自由度空間パラレルメカニズムの影響係数解析,口頭発表(一般)

  • 日本IFToMM会議シンポジウム(第8回),国内会議,2002年06月,工学院大学(新宿校舎),直進対偶駆動形3自由度空間パラレルメカニズムの運動特性解析,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会2001年度年次大会,国内会議,2001年08月,福井大学,福井工業大学,複ループ形空間7Rリンク等速継手の運動特性解析,口頭発表(一般)

  • 日本IFToMM会議シンポジウム(第7回),国内会議,2001年06月,工学院大学(新宿校舎),広角化空間7Rリンク等速継手の運動特性解析,口頭発表(一般)

  • 日本機械学会 第1回機素潤滑設計部門講演会,国内会議,2001年04月,KKRホテル熱海(静岡),広角化空間7Rリンク等速継手の運動特性解析,口頭発表(一般)

  • 日本IFToMM会議シンポジウム(第5回),国内会議,1999年11月,工学院大学(新宿校舎),マニピュレータ用手首関節機構の機構設計,口頭発表(一般)

  • 日本IFToMM会議シンポジウム(第4回),国内会議,1998年06月,東京工業大学百年記念館,交差回転軸をもつ空間7R7節リンク機構の運動特性解析,口頭発表(一般)

  • NINTH WORLD CONGRESS ON THE THEORY OF MACHINES AND MECHANISMS,国際会議,1995年04月,Milano, Italy,Kinematic Analysis of General Spatial 7-Link 7R Mechanisms,口頭発表(一般)

  • 計測自動制御学会東北支部30周年記念学術講演会,国内会議,1994年10月,山形大学工学部,3極座標による空間運動の解析,口頭発表(一般)

全件表示 >>

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • 日本機械学会,機素潤滑設計部門 機械設計技術企画委員会 幹事,2004年04月 ~ 2005年03月

  • 日本機械学会,機素潤滑設計部門 機械設計技術企画委員会 委員,2004年04月 ~ 継続中

  • 日本設計工学会,東北支部 商議員,2005年04月 ~ 継続中

  • 日本機械学会,論文集編集委員会委員,2008年04月 ~ 2010年03月

  • 日本機械学会,機素潤滑設計部門 機械設計技術企画委員会 委員長,2009年04月 ~ 2010年03月

  • 日本機械学会,スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 運営委員,2011年04月 ~ 継続中

  • 日本設計工学会,東北支部選出 企画編集委員,2013年04月 ~ 継続中

  • 自動車技術会,東北支部 学生自動車研究会 参与,2016年04月 ~ 継続中

  • 自動車技術会,東北支部 理事,2016年04月 ~ 継続中

  • 日本機械学会,第18回機素潤滑設計部門講演会 実行委員長,2017年04月 ~ 2019年03月

  • 日本機械学会,機素潤滑設計部門 支部選出部門代議員,2017年04月 ~ 2020年03月

  • 日本機械学会,機素潤滑設計部門 支部選出部門代議員,2017年04月 ~ 2020年03月

  • 日本機械学会,出版センター会議 委員,2018年04月 ~ 継続中

全件表示 >>

社会貢献活動

  • 戦略的基盤技術高度化支援事業 (自然空気(GWP-1)を冷媒として用いる極低温冷凍空調機の開発)研究推進会議委員,2014年10月 ~ 2017年03月

  • 山形大学工学部出張講座,2007年10月

    地域産業交流会 第2部 山形大学工学部出張講座(平成19年10月12日) 地域共同研究センター山形サテライトにて「空間リンク機構を用いた等速継手の研究」と題して講義

  • 出張講義,2006年02月

    仙台東高にて出張講義(題目:運動を伝達する機械要素(歯車やリンク機構の設計および応用))

メディア報道

  • 山形大学 今野さん アイデアコンテスト最優秀賞,2021年08月

相談に応じられる分野

 
      

おすすめURL