2024/01/09 更新

写真a

ヤギ フミコ
八木 文子
YAGI Fumiko

研究分野

  • 人文・社会 / 芸術実践論

出身大学

  • 東京芸術大学  美術学部  絵画科油画専攻

    1992年03月,卒業

取得学位

  • 博士(美術),東京芸術大学,1998年03月

  • 修士(美術),東京芸術大学,1995年03月

所属学会・委員会

  • 大学版画学会

  • 日本教育大学協会全国美術部門 大学美術教育学会

 

研究テーマ

  • ①発見的文化体験として理解されうる今日的な美術教育の在り方を考察する
    ②伝統的かつ歴史的作法をふまえながら現代の版表現のもつ可能性を通じて、新しい教育理念と思想の在り方を模索する

論文

  • 『中国観瀾版画基地(China Guanlan Original printmaking Base)紹介』 -レジデンス体験の制作過程を追いながら-』(仮),版画学会誌No.492020,2020年

    八木文子

    単著

  • 『Dis communicationと共属する旅-他者性と同一性についての試論-』(仮),版画学会誌No.492020,2020年

    八木文子

    単著

  • 版画と教育 -イメージと過程からの一考察-,版画学会No.46号2017,(46) 24-32,2017年05月

    八木 文子

    単著

  • 版のイデア再考-ドゥルーズ『差異と反復』からの反省と延長の試み-,版画学会,(44) 34-46,2015年05月

    八木 文子

    単著

  • Session/projectの成果と課題,山形大学高等教育研究年報,(8) 45-55,2014年03月

    八木文子

    単著

  • 版的表現による社会アプローチから見えてきたもの-被災地仮設住宅での遊牧アクションとガリ版による移動新聞局-,大学版画学会 No.41 2011,(41) 42-51,2012年04月

    「八木文子」「熊谷周三」

    共著(国内のみ)

  • 古典絵画技法への版の応用,大学版画学会 No.37 2008,2008年04月

    「八木文子」「小林俊介」

    共著(国内のみ)

  • 版と風土-環境を生かす-,大学版画学会 No.33 2004,(33) ,2004年02月

    八木文子

    単著

  • 人-問いかける存在-,日本図書刊行会、近代文芸社,-63,2000年03月

    八木 文子

    共著(国内のみ)

全件表示 >>

作品

  • あなたのためのカレンダー展Ⅵ,2024年12月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちへ飾ろう20242 Ⅱ期,2024年08月 ~ 2024年09月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちへ飾ろう2024Ⅰ期,2024年01月 ~ 2024年02月

    芸術活動

  • あなたのためのカレンダー展V ,2023年12月

    芸術活動

  • 「COULEUR」~版画展〜たいせつなひとへ,2023年12月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちへ飾ろう2022Ⅰ期,2023年04月 ~ 3023年04月

    芸術活動

  • 第26回 花展,2023年04月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちへ飾ろう2022Ⅱ期,2022年08月 ~ 2022年09月

    芸術活動

  • 花展-油彩・版画-山形ゆかりの作家による,2022年04月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちに飾ろう!《Ⅰ期》,2022年01月 ~ 2022年02月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちへ飾ろう2022Ⅱ期,2022年01月

    芸術活動

  • あなたのためのカレンダー展Ⅳ,2021年12月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちに飾ろう!2021展,2021年08月

    芸術活動

  • 母と私の二人展~八木文子初期作品とその周辺、母瓔子コレクションを中心に~,2021年06月

    芸術活動

  • 第24回 花展,2021年04月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちに飾ろうⅠ期,2021年02月

    芸術活動

  • 「形象の庭」展,2021年01月 ~ 2021年02月

    芸術活動

  • Happy New Prints展 -芸大版画教室からの贈り物-,2021年01月 ~ 2021年02月

    芸術活動

  • 「あなたのためのカレンダー展」,2020年12月

    芸術活動

  • 「あなたのためのカレンダー展Ⅲ」,2020年12月

    芸術活動

  • 第11回高知国際版画トリエンナーレ,2020年10月 ~ 2020年12月

    芸術活動

  • 第2回TKO国際ミニプリント展(東京・京都・大阪)2020 佳作賞,2020年06月

    芸術活動

  • 第2回TKO国際ミニプリント展(東京・京都・大阪)2020 佳作賞,2020年06月

    芸術活動

  • 第2回TKO国際ミニプリント展(東京・京都・大阪)2020 佳作賞,2020年06月

    芸術活動

  • 第2回TKO国際ミニプリント展(東京・京都・大阪)2020 佳作賞,2020年06月

    芸術活動

  • 第23回 花展,2020年04月

    芸術活動

  • 第5回 長はるこ&東京藝術大学女子会展,2020年04月

    芸術活動

  • 「形象の庭」展,2020年02月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちに飾ろう!2020展,2020年02月

    芸術活動

  • あなたのためのカレンダー展Ⅳ,2019年12月

    芸術活動

  • 第5回宮本三郎記念デッサン大賞展,2019年09月 ~ 2019年12月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2019,2019年09月 ~ 2019年12月

    芸術活動

  • FACE2019 損保ジャパン 日本興亜美術賞展,2019年02月 ~ 2019年03月

    芸術活動

  • Mini額Art展vol.2,2019年02月 ~ 2019年03月

    芸術活動

  • 「形象の庭」展,2019年02月 ~ 2019年03月

    芸術活動

  • 版画を買っておうちに飾ろう!2019展,2019年02月

    芸術活動

  • あなたのためのカレンダー展Ⅲ,2018年12月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2018,2018年09月 ~ 2018年12月

    芸術活動

  • 九州・沖縄版画プロジェクト 2017,2017年11月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2017,2017年09月 ~ 2017年12月

    芸術活動

  • 第3回 長はるこ&東京芸大女子会展,2017年05月

    芸術活動

  • 第16回南島原市セミナリオ現代版画展,2017年02月 ~ 2017年03月

    芸術活動

  • あなたのためのカレンダー展Ⅱ,2017年01月

    芸術活動

  • あなたのためのカレンダー展,2016年12月

    芸術活動

  • 九州・沖縄版画プロジェクト vol.3,2016年12月

    芸術活動

  • 九州・沖縄版画プロジェクト vol.3 特別企画 ,2016年12月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2016,2016年09月 ~ 2016年12月

    芸術活動

  • はんがみやぎ2016,2016年07月

    芸術活動

  • 第1回 国際ミニプリント展2016,2016年07月

    芸術活動

  • みゆき画廊50周年記念展,2016年01月

    芸術活動

  • 九州・沖縄版画プロジェクト vol.2,2015年12月

    芸術活動

  • 九州・沖縄版画プロジェクト vol.2 特別企画,2015年12月

    芸術活動

  • 八木文子展-かめとわたし-now and then,2015年11月

    芸術活動

  • 八木文子展-かめとわたし-If you live to be 100,...,2015年11月

    芸術活動

  • はんがみやぎ2015,2015年07月

    芸術活動

  • 私の蔵書票展,2015年06月

    芸術活動

  • 八木文子展,2015年01月

    芸術活動

  • 第9回高知国際版画トリエンナーレ,2014年10月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2014,2014年09月 ~ 2014年12月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2014,2014年07月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2014,2014年07月

    芸術活動

  • 21×21Print show,2014年01月

    芸術活動

  • LITTLECHRISTMAS 2013 ,2013年09月 ~ 2013年12月

    芸術活動

  • 「版画みやぎ」&「ワークショップOM」合同版画展,2013年08月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2013,2013年07月

    芸術活動

  • 毎年、猫年。展,2013年06月

    芸術活動

  • 世界で一番ねこがすきⅥ,2013年02月

    芸術活動

  • もうひとつのページェントVol.5 ,2012年12月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2012,2012年09月 ~ 2012年12月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2012,2012年07月

    芸術活動

  • 小さい絵展,2012年06月

    芸術活動

  • 第8回 高知国際版画トリエンナーレ展,2011年10月

    芸術活動

  • 未踏の地平へ~100年後の創作版画たち(山本鼎版画大賞展歴代受賞作品展),2011年10月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2011,2011年09月

    芸術活動

  • 「八木文子展」晩翠画廊(宮城),2011年08月

    芸術活動

  • LITTLE CHRISTMAS 2010,2010年09月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2010,2010年07月

    芸術活動

  • もうひとつのページェント展,2009年12月

    芸術活動

  • 第4回山本鼎版画大賞展,2009年11月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2009,2009年07月

    芸術活動

  • Session42 in 郡山,2008年11月

    芸術活動

  • 第3回山本鼎版画大賞展,2008年11月

    芸術活動

  • Session42 in 金沢,2008年10月

    芸術活動

  • Session42 in 東京,2008年08月

    芸術活動

  • Session48,2008年07月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2008,2008年07月

    芸術活動

  • グリーティングカード展,2008年07月

    芸術活動

  • あおもり版画トリエンナーレ,2007年09月

    芸術活動

  • 棟方記念版画大賞展,2007年07月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2007,2007年07月

    芸術活動

  • PrintsTokyo2007,2007年04月

    芸術活動

  • 本間美術館と思い出のアーティストたち,2007年04月

    芸術活動

  • とよた美術展2007,2007年02月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー沙画夢(東京),2006年12月

    芸術活動

  • Session2006,2006年08月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリーゴトウ(東京),2006年07月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2006,2006年07月

    芸術活動

  • 第5回大野城まどかぴあ版画ビエンナーレ展,2006年07月

    芸術活動

  • 版画みやぎ小品展,2006年04月

    芸術活動

  • 第74回日本版画協会展,2006年04月

    芸術活動

  • Memories,2006年04月

    芸術活動

  • 第16回青木繁記念大賞展,2006年04月

    芸術活動

  • 東京国際ミニプリントトリエンナーレ2005,2005年09月

    芸術活動

  • Session2005オリジナルカレンダー2006年度版販売記念展,2005年08月

    芸術活動

  • 「八木文子展」本間美術館(山形),2005年08月

    芸術活動

  • f版画みやぎ2005,2005年07月

    芸術活動

  • Session2005HelloShinjo,2005年06月

    芸術活動

  • Session2005 in Iwate,2005年05月

    芸術活動

  • y-4342展,2005年03月

    芸術活動

  • 未来への贈り物,2005年02月

    芸術活動

  • Session2004-Ⅲ,2004年08月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2004,2004年07月

    芸術活動

  • Session2004- Ⅰ,2004年07月

    芸術活動

  • Session2004-Ⅱ,2004年07月

    芸術活動

  • 手のひらサイズの作品展,2004年05月

    芸術活動

  • 第17回富嶽ビエンナーレ展,2004年01月

    芸術活動

  • 池田満寿夫記念芸術賞,2003年12月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリーゴトウ(東京),2003年08月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2003,2003年07月

    芸術活動

  • Session2003,2003年05月

    芸術活動

  • 第9回浜松市美術館版画大賞展,2003年01月

    芸術活動

  • ビエンナーレKUMAMOTO,2002年11月

    芸術活動

  • 第2回山本鼎版画大賞展,2002年10月

    芸術活動

  • 「八木文子版画展-Figure-」ホームギャラリー蒼空(山形),2002年10月

    芸術活動

  • Session2002,2002年07月

    芸術活動

  • 版画みやぎ2002,2002年06月

    芸術活動

  • 第10回プリンツ21グランプリ展,2002年04月

    芸術活動

  • 第4回ANIMART展,2001年12月

    芸術活動

  • 第34回アトリエC-126展,2001年12月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー五番街(宮城・仙台),2001年11月

    芸術活動

  • 手のひらサイズの作品展,2001年09月

    芸術活動

  • 「八木文子展」,2001年05月

    芸術活動

  • アトリエC-126展,2000年12月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ゴトウ画廊(東京),2000年07月

    芸術活動

  • 第68回日本版画協会展,2000年04月

    芸術活動

  • アトリエC-126展,1999年12月

    芸術活動

  • 第1回山本鼎版画大賞展,1999年10月

    芸術活動

  • Session´99,1999年09月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー沙画夢(東京),1999年09月

    芸術活動

  • 芸大油画科助手展,1999年04月

    芸術活動

  • アトリエC-126展,1998年12月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー沙画夢(東京),1998年10月

    芸術活動

  • 第27回現代日本美術展,1998年07月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー沙画夢(東京),1998年01月

    芸術活動

  • 東京芸術大学版画集展,1997年12月

    芸術活動

  • アトリエC-126 30周年記念版画集展,1997年12月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー美翔(東京),1997年12月

    芸術活動

  • 第5回プリンツ21グランプリ展,1997年09月

    芸術活動

  • 第26回現代日本美術展,1997年09月

    芸術活動

  • 第65回日本版画協会展,1997年04月

    芸術活動

  • 北区女性アーティスト展,1997年02月

    芸術活動

  • 「八木文子展」みゆき画廊(東京),1997年01月

    芸術活動

  • SEOUL美大-東京芸大 大学院版画交流展,1996年11月

    芸術活動

  • 美しき版画2人展,1996年06月

    芸術活動

  • 東京藝術大学修了制作展,1996年03月

    芸術活動

  • 「八木文子研究発表」東京芸術大学(東京),1996年01月

    芸術活動

  • MINI PRINT INTERNATIOMAL・15,1995年06月

    芸術活動

  • 第3回ギャラリー17合同展覧会,1994年11月

    芸術活動

  • 「TENWAYS」みゆき画廊(東京),1994年06月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー17(東京),1994年03月

    芸術活動

  • 第18回全国大学版画展,1993年12月

    芸術活動

  • 第2回さっぽろ国際ビエンナーレ展,1993年03月

    芸術活動

  • 東京藝術大学 卒業制作展,1993年02月

    芸術活動

  • 「八木文子展」ギャラリー美翔(東京),1989年04月

    芸術活動

全件表示 >>

学術関係受賞

  • 山形大学永年勤続者賞,2022年03月25日,日本国,山形大学,八木 文子

  • FACE2019 損保ジャパン日本興亜美術賞 入選,2019年11月26日,日本国,公益財団法人 損保ジャパン日本興亜美術館,八木文子

  • 第16回南島原市セミナリオ現代版画展 南島原市文化協会賞,2017年02月,日本国,第16回南島原市セミナリオ現代版画展実行委員会,八木 文子

  • 第8回高知国際版画トリエンナーレ展 佳作賞,2011年06月,日本国,高知国際版画トリエンナーレ展 ,八木文子

  • 第3回山本鼎版画大賞展 大賞,2008年11月,日本国,山本鼎版画大賞展実行委員会,八木文子

  • 棟方記念版画大賞展 奨励賞,2007年01月,日本国,棟方記念版画大賞展実行委員会,八木文子

  • 第17回富嶽ビエンナーレ展 佳作賞,2004年12月,日本国,富嶽ビエンナーレ展実行委員会,八木文子

  • 第9回浜松市美術館版画大賞展 奨励賞,2003年01月,日本国,浜松市美術館版画大賞展実行委員会,八木文子

  • 山本鼎版画大賞展 佳作賞,2002年10月,日本国,山本鼎版画大賞展実行委員会,八木文子

  • 第27回現代日本美術展 兵庫県立美術館賞,1998年10月,日本国,毎日新聞社,八木文子

  • 俵賞,1994年11月,日本国,東京藝術大学,八木文子

  • 第2回さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ スポンサー賞,1993年03月,日本国,第2回さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ実行委員会,八木文子

  • O氏記念賞,1992年05月,日本国,東京藝術大学,八木文子

  • 瀧富士美術賞,1991年08月,日本国,日本交通文化協会,八木文子

  • 安宅賞,1989年07月,日本国,東京藝術大学,八木文子

全件表示 >>

研究発表

  • 版画学会2017総会 ,国内会議,2017年12月,町田市立国際版画美術館,論文 版画と教育-イメージと過程からの一考察-,口頭発表(一般)

  • 大学美術教育学会 宮城大会,国内会議,2011年09月,宮城教育大学,地域発信型アートプロジェクト『ぼくらは街を遊牧する』 -まがりProject vol・2 七日町ノマド計画- MAGARIProject to nanukamachi nomadism plan,vol.2『Perform nomadism of a town』,口頭発表(一般)

 

担当授業科目

全件表示 >>

 

学会・委員会等活動

  • 大学版画学会,運営委員会委員,2008年04月 ~ 継続中

社会貢献活動

  •  ゲル型移動式住居によるアートパフォーマンス『 ぼくらは街を遊牧する-まがりproject vol.5工学部オープンキャンパスノマド計画』,2019年08月

    ゲル型移動式住居の設置、アートパフォーマンスを兼ねた学科紹介と体験授業、学生相談コーナーの実施

  •  ゲル型移動式住居によるアートパフォーマンス『 ぼくらは街を遊牧する-まがりproject vol.4科学フェスノマド計画』 見えないインクで絵を描こう!,2019年07月

    移動式住居ゲルの組立・解体パフォーマンスと体験
    ゲルクイズとあぶりだしワークショップ

  • 放送大学面接授業『シルクスクリーンの技法と表現』,2018年11月

    シルクスクリーン技法でTシャツ作りを体験し、幅広い版画文化の現場に向かい合う。

  • 本間美術館×山形大学 ゲル型移動式住居によるアートパフォーマンス『ポップアップGEL ぼくらは街を遊牧する-まがりproject vol.3美術館ノマド計画』,2018年11月

    本間美術館の展示会場にて山形大学工学部建築・デザイン学科学生によるアートプロジェクト『ポップアップGEL』を開催。
    山形大学と本間美術館が共同で実施する地域発信型アートプロジェクトとして美術館に移動式住居ゲルを設置、ゲルの内部で学生と来館者が交流する、ポップアップクラフトワークショップを実施した。

  • 山形県高等学校文化連盟 村山地区美術部生徒実技講習会,2018年01月 ~ 2018年02月

    ウォータレスリトグラフ体験

  • Art project『Session2017』 Session/project vol.8 Otsukuri2017,2017年10月

    平成29年10月8日に開催された『第38回金山町産業まつり』の一企画として地域活性型アートプロジェクトSession/projectvol.5 Otsukuri2017『金山お面パレードプロジェクト』を実施した。学生は金山に纏わる歴史的資産や文化的資源、産業に由来する情報を基に考案した、精霊をイメージした神格的な異装を身に付け、土地の神獣に扮して舞台パフォーマンスやパレードを行った。また、子供を対象とした衣装に用いるお面の制作ワークショップを平行開催した。アートフィスティバル的な要素を取り入れた金山の未来のまちづくりへの参画は、地域振興事業としての祝祭的なムードを醸成し、地域の人々が世代を超えて集まり触れ合う交流の場や日常の中にある豊かさを表出する役割として貢献し、お面ものづくりは次々とやってくる子供たちや親子に学生が対応する形で充実したワークショップが実現できた。

  • 山形県高等学校文化連盟 村山地区美術部生徒実技講習会,2017年02月

    ウォータレス・リトグラフ体験

  • Art project『Session2016』 Session/project vol.7 Otsukuri2016,2016年10月

    版画絵本『金山杉のすぎたろう』を制作。金山市小学校、図書館へ寄贈。(金山町教育委員会)

  • 銅版画講座の実施,2016年03月

    「銅版画の技法と表現」の演題で講師を担当。(全3回/鶴岡アートフォーラム)

  • Art project『Session2015』 Session/project vol.6 Otsukuri2015,2015年10月

    版画絵本『美術する猫in金山』を制作。金山市小学校、図書館へ寄贈。(金山町教育委員会)

  • 山形大学オープンキャンパス体験授業,2015年08月

    オープンキャンパスでの体験授業を実施。

  • Art project『Session2014』 Session/project vol.5 Otsukuri2014,2014年10月

    活動を新庄から金山に転置し、一過性のイベントではなく長期的視点に重点を置く企画としてプロジェクトを再始動する。版画絵本『金山でめっけだ!』を制作。金山市小学校、図書館へ寄贈。(金山町教育委員会)

  • 金山壁画プロジェクト,2014年09月

    金山小学校に合併した中田小学校児童と未来を主題にした大型壁画滞在制作指導と小学校児童の制作体験、僻地教育を行う。(金山町中田地区国道13号線主寝坂下ボックスカルパート内/総壁面 縦2.1m 横17m/金山町教育委員会)

  • Art project『Session2013』 『キトキト環境芸術祭』×『ヤマダイのお造り Session 2013』,2013年10月

    自然環境を会場とした、公募によるランドアートコンペに参画、写真ワークショップ、オリジナル雑貨の販売を同時開催。食環境デザインコースとコラボレーションした“食”のワークショップ開催。(新庄市エコロジーガーデン交流拡大プロジェクト実行委員会事務局・NPO法人芸術振興市民ネット新庄)
    宮城県石巻市に巡回。

  • 金山壁画プロジェクト,2013年09月

    金山町中田小学校の閉校と町景観、伝承行事などを主題にし、大型壁画滞在制作指導と小学校児童の制作体験、僻地教育を行う。(金山町中田地区国道13号線主寝坂下ボックスカルパート内/総壁面 縦2.1m 横18m/金山町教育委員会)

  • 山形大学公開講座講師,2012年09月

    平成24年度、公開講座「銅版画の技法と表現」を実施。

  • 金山壁画プロジェクト,2012年09月

    新道開設のため移住した7軒の主寝坂地区民と次年度閉校する中田小学校児童を対象に大型壁画滞在制作指導と児童の制作体験、僻地教育を行う。(金山町中田地区国道13号線主寝坂下ボックスカルパート内/総壁面 縦1.8m 横16.25m/金山町教育委員会)

  • Art project『Session2012』 『Session2012 考えるカフェおつくりテッド』,2012年09月

    画提案型パネルプレゼンテーション。温泉媒染による草木染めワークショップを実施。一方向的手法から脱却する為、地域のニーズを調査し、街との協働を促す企画。おつくり温泉指湯茶屋、かざくるま・おつくりSTATION、食環境デザインコースとのコラボレーション企画、ちびふろしき&おつくり食堂など。(主催/新庄市教育委員会・NPO法人芸術振興市民ネット新庄 共催/新庄市商工観光課・新庄市商工会議所・新庄市商店街)

  • 山形大学オープンキャンパス体験授業,2012年08月

    オープンキャンパスでの体験授業を実施。

  • 山形大学オープンキャンパス体験授業,2011年08月

    オープンキャンパスでの体験授業を実施。

  • 山形社会貢献基金「やまがたまち並み作りサポート活動支援事業」まちなかアートセッション22「ヤマダイのお造りSession2010」,2010年09月

    新庄市の地域および商店街の活性化と市民交流を目的としたレジデンス型アートプロジェクト。インフォメーションセンターをはじめ、カフェの経営やシヤッターペイント、民具を使った作品展示とファッション所、その他ワークショップや商品開発やパッケージデザインコンペなど12の企画を同時開催。

  • ふるさと壁画プロジェクト,2010年09月

    新庄市金山町の国道13号線道路カルバート内の壁画制作(1.8×21.6m)ふるさとの風景や思い出、四季折々の伝承行事を後世に伝えることを目的としたレジデンス型ふるさと壁画プロジェクト。

  • 山形大学公開講座講師,2010年09月

    平成22年度、公開講座「銅版画の技法と表現」を実施。

  • 山形大学オープンキャンパス体験授業,2010年08月

    オープンキャンパスでの体験授業を実施。

  • 平成21年度文部科学省大学推進プログラム採択事業・到達目標を明確にした自己実現学習システムYU-GP選択取組「ぼくらは街を遊牧する-まがりproject vol.Ⅱ七日町ノマド計画」,2010年02月

    新しい地域文化の提案を目的にした地域発信型アートプログラム。自作によるゲル型移動式住居で山形市の複数店舗を9日間「まがり=間借り」しながら7つのアクションを行う。

  • Art project『Session2009』 Session/project- もがみの地域活性化事業まちなかアートセッション21『ヤマダイのお造り Session2009』,2009年09月

    地域展開型アートプロジェクトとして再開。
    新庄駅前商店街各空き店舗、新庄駅内などを活用。9つのイベントを実施。コミュニティカフェ、シャッターペインティング、インフォメーションセンター、フィールドワーク型ワークショップ、ストリートギャラリー、Radioお造り、まちなかセッションジャック、ドキュメント映像の上映など。滞在制作で実施。(主催/新庄市教育委員会・NPO法人芸術振興市民ネット新庄 共催/新庄市商工観光課・新庄市商工会議所・新庄市商店街)

  • Session/project- Session48,2008年07月 ~ 2008年11月

    地域や世代、表現の専門分野や社会的立場を超えた多様な作家が作品を通して交流し、人と作品のエネルギーが交差する場を創出する展覧会企画。作家相互の信頼と人的ネットワークを拡大させ、創造現場の活性化を図る。新しい文化芸術の創造と発信。ギャラリー、美術館等、3箇所に巡回。
    (オルタナティブ・スペースCY/東北芸術工科大学 芸術学科教員棟内)  
    Session/project- Session42 in 東京(西湘画廊・東京)
    Session/project- Session42 in 金沢(金沢21世紀美術館)
    Session/project- Session42 in 郡山(ギャラリーミラノ/福島)

  • 山形大学オープンキャンパス体験授業,2007年08月

    オープンキャンパスでの体験授業を実施。

  • Session/project-Blue Note,2007年06月

    版画集制作。(西湘画廊・東京/浄土院・山形にて展示)

  • Session/project- Session 0riginal Calendar,2006年11月

    銅版画によるオリジナルカレンダー、ロゴTシャツの制作。一部をギャラリーの資金として還元し、地域への助成・支援を目的とする。(岩手・アートセンターキューブ)"Session 2006 Vol.2―(文翔館)へ巡回。

  • Session/project- Session2005 in Iwate,2005年05月 ~ 2005年06月

    東北地区(岩手・山形(新庄))を巡回。ギャラリーアートセンターキューブの開設、詩の朗読会、講演会、ギャラリートーク、ジョイントコンサートを行う。シルクスクリーンと銅版画のワークショップを開催。(岩手/アートセンターキューブにて展示)

  • Session2004-Ⅲ 山形芸文美術館(山形),2004年09月

    同様の展示作品を異なる3か所の展示空間で発表する。ギャラリー室内展示空間、寺院、地域公共展示室の3ヶ所を巡回。

  • Session2004-Ⅱ 浄土院(山形・漆山),2004年08月 ~ 2004年09月

    同様の展示作品を異なる3か所の展示空間で発表する。ギャラリー室内展示空間、寺院、地域公共展示室の3ヶ所を巡回。

  • Session/project- Session2003 Print Exhibition,2003年05月

    ホワイトキューブ(室内展示空間)での平面作品展示と、オブジェや装置を設置し、空間を構成するインスタレーション作品とを同時に展示する企画。(ギャラリー悠玄/東京)

  • 山形大学公開講座講師,2002年09月

    平成14年度、公開講座「銅版画の技法と表現」を実施。

  • Art project『Session2002』,2002年07月

    Session/projectの立ち上げ、アートプロジェクトの始動。助言・指導を行う。大学キャンパス内の学びを地域社会に広げる社会活動の実践。分野を超えた学びを実践し、チーム力を養い、学生と地域が共に成長していくことを目指す。企画は新しい価値創出のための芸術活動として提案される。(ギャラリー五番街/宮城にて展示)

全件表示 >>

相談に応じられる分野

  • 版画制作の指導