研究発表 - 小坂 哲夫
-
日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2008年09月,Unigram Rescaling を用いたBack-off N-gramの高速適応,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2008年09月,PLSA 言語モデルの並列化による高速学習,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会音声研究会,国内会議,2008年07月, 話者ベクトルに基づく音声照合法の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会音声研究会,国内会議,2008年07月,話者クラス音響モデルおよび話者適応を用いた話し言葉音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会春季研究発表会,国内会議,2008年03月,日本語話し言葉コーパスにおける話者クラス音響モデルの効果,ポスター発表
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,PLSAに基づくクラスN-gram言語モデルの適応,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,話し言葉音声認識のPLSA言語モデル適応,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,quinphone音響モデルの検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,全共分散音響モデルの性能評価,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,ヒストグラム同等化を用いた話者適応の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,話者ベクトルを用いた話者照合の検討,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部大会,国内会議,2008年03月,マルチコンディションモデルを用いた音楽環境下の音声認識の検討,口頭発表(一般)
-
音声言語情報処理研究会,国内会議,2007年12月, 音素クラスHMMを使用した話者ベクトルに基づく話者識別法の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会秋期講演発表会,国内会議,2007年09月,山梨県甲府市,繰り返し教師なし適応による講演音声認識,口頭発表(一般)
-
第348回音響工学研究会,国内会議,2007年07月,識別学習による講演音声認識の性能改善,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2007年06月,話者ベクトルによる雑音下話者識別の検討,口頭発表(一般)
-
電子情報通信学会研究会,国内会議,2007年06月,講演音声認識における教師なし適応の改善,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,音素構造距離を用いた英語発音自動評定の精度向上の検討,口頭発表(一般)
-
日本音響学会講演会,国内会議,2007年03月,話者ベクトルを用いた話者識別法における次元圧縮の効果,口頭発表(一般)
-
情報処理学会東北支部研究会,国内会議,2007年03月,日本語話し言葉コーパスを用いた重要文抽出,口頭発表(一般)